• ベストアンサー

求人内容と違う会社に就職

就職して3ヵ月後に求人内容に無い会社に出向しろとの命令がありました。 業務内容も違います。 私は仕事のためにその会社の近くに引っ越したのですが 通勤が非常に大変になってしまいました。 無駄に時間を取られてしまってますし、やってる事も自分がやりたい仕事の内容ではありません。 どうやら出向してわかったのは他の人も同じ手口で採用されているみたいです。 これは法律的になんとかならないものでしょうか? 退職したいのですが、自主退職だと雇用保険の問題も出てきますし・・・ お詳しい方教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> これは法律的になんとかならないものでしょうか? 事実上の労働者派遣なので、無許可で労働者派遣業を行なっている事になるとか? 管轄は労働基準監督署になりますので、相談してみるとか。 現実問題として、会社の事業内容なんかによっては出向が必要になる事は十分にありえますから、法律よりは、 ・出向の理由、出向者の選任の適正性の開示。 ・通勤費の支給 ・出向/長期出張(?)手当ての上積み ・出向先の近所でホテルなり住宅なり借りる必要があるのなら、費用負担 なんかを求めて、労使で話し合いするとかが真っ当に思います。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。 > 退職したいのですが、自主退職だと雇用保険の問題も出てきますし・・・ 労働組合を立ち上げようとすると「申し訳ないが、会社都合で構わないので退職してくれ」とかって話になる事も多いです。(不当労働行為ですが…。)

その他の回答 (1)

回答No.1

  出向、転勤なしの労働契約で入社したのですか? 俗に言う総合職なら出向は普通の企業活動で、なんら問題視することではありません。 私は東京の会社に入社したはずが、入社式前に子会社に出向になり関西で働き、10数年後には海外に飛ばされました。    

timespace
質問者

補足

でも引越し費用は出たんですよね?なら私も納得できるのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう