• ベストアンサー

給料、入社先、休日、仕事内容、待遇、すべて違う こんな求人広告あり?

・上場電気メーカーで「販売促進担当」として中途採用される。 条件:給料**万円で賞与有、入社先=採用された会社、休日=土日祝、待遇=正社員。 ・2日間の自社製品勉強後「研修として営業活動」の為販売部門に1ヶ月出向 ・更に、資本関係の無い販社に営業研修として11カ月出向、その際の休日は 週休1日 --> ここまでは入社前に説明を受けてました。 昨日、出向元のメーカーに呼び出され、 「君を採用した部署は廃止された、このまま出向先に移籍してくれ」と打診されました。 --- ■出向先に「転籍」になると、 給料6万円ダウン、その後の交渉によっては更にダウン。 休日は 採用時約束された日数の 3分の2くらい 身分は正社員ではなく営業外交員 --- 入社後1年 採用されたときに説明を受けた「本来の仕事」は、今まで、一切できなかったまま、この状態です。 というか、採用されたはずの会社や事務所にすら足を踏み入れる機会さえ無かったです。 --- ・出向元・先どちらにも未練はなく、転職活動をしていますが、求人広告で騙されたような気がします。 ・「もらえるべき金銭は受け取る」「守るべき権利は守る」が前提です。 どのようにすればよいでしょう? ----- ・転籍といっても、退職ですから「会社都合の退職金」や「(30日以内に転籍として)解雇予告手当て」を要求できるものでしょうか? ・それともこの求人自体が不当だとして、労基に訴えて役所から会社に対して、是正催告をさせたほうがいいのでしょうか? ・そもそも、こんな求人広告って合法なんですか? 生活をかけて転職活動中のため、多少補足やお礼が遅くなるかもしれませんが、ご容赦下さい。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

最悪の場合「転職」をする腹括りをしているのであれば、転籍を拒否してみることですね。 そうすれば、会社は「転籍」を撤回するか、部署廃止に伴う「会社都合の解雇」のいずれかを選択するのではないでしょうか? いずれにせよ、対応の仕方について一度労基署に相談に行かれたらどうでしょうか・・・? その際に、ハローワークで転職した場合に、転籍先よりも有利な求職先がありそうかどうかも調べておいて、会社と全面対立するか、転籍の条件闘争をするかどちらが良いか判断される方が良いと思います。

snow_fish_ff
質問者

お礼

有利な条件の転職先候補をいくつか自分で見つけてきましたので、転職先を確保してから会社と話し合うことにしました。 なにぶんにも生計のための給与を確保するのが第一なので..。 アドバイスありがとうございました。

snow_fish_ff
質問者

補足

【部署廃止に伴う「会社都合の解雇」】 狙ってみました。 「資本関係は無いが、転籍先は取引の100%近くを依存している会社なので、『解雇』には当たらない」というのが、会社側の言い分みたいです。 (確かに、職安での再就職にあたらないものを定義するさいの「関係会社」には、そのようなものも含まれていましたね)

その他の回答 (1)

noname#13675
noname#13675
回答No.2

あまりにも悪質ですね。 事務所にも足を踏み入れさせなかった、ってことは故意である可能性が高いと思います。 同様の例はあなたおひとりですか? いずれにしても、労基にも相談すべきですが、私ならもう一度、転籍の理由を聞いて、それをテープに録音したり物証をかき集めてから弁護士雇って、民事訴訟起こします。 ちなみに弁護士は、弁護士会かなにかで、このような問題に適した弁護士を斡旋してもらってください。弁護士にも専門分野がありますから。

snow_fish_ff
質問者

お礼

有利な条件の転職先候補をいくつか自分で見つけてきましたので、転職先を確保してから会社と話し合うことにしました。 なにぶんにも生計のための給与を確保するのが第一なので..。 アドバイスありがとうございました。

snow_fish_ff
質問者

補足

補足します「事務所にも足を踏み入れさせなかった」のではなく「事務所に足を踏み入れる機会が無かった」のです。 2駅離れた出向勤務先に朝早くから夜遅くまで勤めていたもので. 民事訴訟は、取れても退職手当(給料の1か月分の解雇予告金=正直言って安月給なので20代若者新人の給料と同額程度)がもらえるくらいと思って考えていなかったです。 金と時間があれば、刑事(詐欺など)でじっくりと復讐がてら追い詰めてやりたいのですが... 再就職に追われる状況ですとちょっと現実的でないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 入社してみたら急募広告と仕事の内容と給料が違う場合の対処

    タ○ン○ージを見て、今の会社に正社員として入りました。 来週で3ヶ月の試用期間が終わります。しかし、仕事内容も 給与の面も求人広告及び面接、入社時に言われたことと違います。 まず、時給1000円以上のパート事務員ということで受けましたが、 会社から「ぜひ正社員で」と言われ、正社員として入社、社会保険なども受けさせてもらってますが、求人広告には「正社員:月給18万から」と書いてあるのに、16万しかもらっていません。これは入社時に 「試用期間中は年齢給のみ、3ヵ月後に職務給をプラスする」という話になり、私も納得しました。しかし、試用期間の終わる今、「給料は上げない、嫌なら辞めてもらって結構。」と言われました。そして、「どんなに頑張っても昇給もない。」と。広告には「昇給あり」と記載されいます。 また、仕事を全く教えてもらえず、やることがありません。私はずっと責任のある仕事を任されきましたし、今回の転職理由は引越しだったので、やる気満々で今の会社にきました。何度も「仕事下さい。やることないですか?」と上司に相談しましたが「暇してて下さい。」とのこと。社長に相談したいが、小人数の会社で部長の顔をつぶしたくないし、と耐えてきました。ところが、社長はそんなこと知らないので、 私のことを「仕事もできない、気も利かない、出来ない人間」と思ってしまってるとのこと。そして、私に自主退社してもらいたいみたいです。部長曰く真実としては、「見切り発車で募集、雇用してしまったが、どんな仕事をしてもらうかなど全く計画が立てれてなかった。 悪いのは自分だが、社長には怒られるからて全てを話していない。」だそうです。私は自分の3ヶ月を無駄にした気分です。なにかミスをして評価が落ちたのならともかく、なんの仕事もさせてもらえないまま評価が下がり、解雇になれば履歴書にも傷がつきます。年齢的にも転職は容易ではありません。なぜ必要もない人材をなんの考えもなしに雇おうと思ったのかは分かりませんが、私はどうすべきでしょうか? 今では社長は、誰かが出して放置したゴミや物まで、「片付けない彼女が気が利かない」と私のせいにします。入社時の私の仕事はあくまでも「事務」ということで、営業や開発チームのアシスタントという話でした。お茶くみやゴミ捨ては毎日していますが、清掃要員ではありません。このまま居残るべきか、解雇されるべきか悩んでいます。

  • 求人広告に書いてある給料

    求人広告の給料で、○○万から○○万、という風に書いてありますよね?あの給料の差が大きい会社というのは残業が多いということでしょうか?それとも経験によってということでしょうか?5万円以上も差があるととても気になります。教えてください。

  • 求人欄の内容が簡単すぎて、待遇がわかりません。

    先日派遣で働いていた仕事を辞め、転職活動中です。 新聞の求人欄で、「これは」と思う企業の求人があったのですが、待遇面についてが非常にあいまいなのです。 職種・勤務地については問題ないのですが、 ・休日:週休二日(何曜日が休みとは書いてない)、その他当社規定による ・給与:当社規定による といった感じで、年齢制限や必要な資格の有無も全く記載なしでした。 その会社のHPを探しましたが存在しないみたいで、周りに聞いても知っている人がいませんでした。 直接電話して訊くことも考えましたが、 「休みはいつですか」「給料はどのくらいですか」 など、待遇面ばかり訊いていると印象を悪くしそうで… 地場企業のようで、会社四季報のようなものにも載っていないし、仮にあったとしても社員の待遇までは載っていないだろうし…… こういう求人広告はよく見かけると思うのですが、みなさんはどうやってその辺りを調べているのでしょうか。 せっかく申し込むのに、仮に合格しても待遇が最悪だった、では出鼻をくじかれそうだし… (業種的にはとても興味のある業種で、できれば入りたい会社なのですが…) 転職回数も多めなので、そろそろ本格的に落ち着く職場を探そうと慎重に吟味しています。 上記のような場合の細かい条件を調べるコツなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 求人広告内容と実際が違う場合について

    当方、去年の11月に早期退職して再就職しました。 今年の4月から正社員です。 よって入社して8ヶ月、正社員になって2ヶ月が経過しております。 求人広告には賞与ありとなっており、面接時も確認しております。 一般的に入社半年たつとボーナスもらえる資格があると聞きますが、その辺はどういうものなのでしょうか? 法律はなく、会社によって違うものなのでしょうか? 今の自分の状態でボーナスはもらえるものなのでしょうか? 見解をいただきたいです。

  • 転職したのですが求人内容と実際の待遇の違いで悩んでいます。(長文です)

    私は2ヶ月前に転職したのですが、その際インターネットの求人サイトで求人を見つけ応募し面接後、内定を頂きました。転職先が他県(隣県)だった為、引越しをして入社日に契約を交わすときに提示された給与の金額が求人広告には23~30万円と明記してあるのに20万円と最低金額よりも3万円も少ない金額でした。すぐに反論すべきだったと思うのですが「自分が引越しをしてきて地元に戻ることもできないこと」「結婚の約束をして引越し先に連れてきた彼女のこと」「前職、転職後の仕事内容が設計という点では共通しているが設計するものが違う為未経験としての扱いなのか」等が頭をよぎり呆然としたまま労働契約書にサインをしました。1ヶ月半たったときに会社の人事担当者にこのことを伝えたときに求人内容は残業30時間を含んだ金額であることが分かり(求人広告に記載は無く、面接時にも説明はありませんでした。)、また求人広告が誤解を招く内容であったことは担当者自信は認めましたが給料を上げることは難しい、また、上司たちと相談してあげることはできても、このようなトラブルがあったことは私の将来(昇進等)にあまり良い影響は無いのではないかと言われました。私としましては会社に騙された気持ちで一杯でこれから毎月給料日の度にこのことを思い出し悔しい気持ちになると思います。揉めたくは無いですが、会社を辞めること、訴えることも考えるようになっています。このようなトラブル、また法律に詳しい方、詳しくない方からの意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 求人広告内容について

    応募しようとしている求人広告に関して 現在転職活動中の者です。 現職は会社都合により、退職予定です。 雇用保険、厚生年金加入の記載がありましたが、健康保険に関して記載がありま せん。 この場合は健康保険には加入できないということはありますでしょうか? また、通勤手当てに関しても記載がありません。 こういった場合、応募時や面接の時に質問することは失礼にあたりますでしょうか? また、質問する場合に良い聞き方がありました、教えて頂きたいです。 私の資格やスキルを活かせる職場であり、記載されている給与も悪くないのですが、 残業時間や残業代、昇給、賞与、退職金に関しても記載がなく、 応募するか迷っています。 昇給がないのは違法であると、聞いたことがありますが、 賞与に関しては、他企業でも支給しない場合もあるので、仕方ないのかなと割り切るつもりでおりますが、 正社員で退職金制度がない職場が多くあるのかも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 求人情報と違う内容での仕事

    食品工場での勤務しているものです。 ネットで、給料の基本給20万で募集していたのを見て就職しました。 採用後、試用期間中に「ネットで求人情報を見ただけなので詳しいものを見せてほしい」 とお願いしましたが、結局見せてもらえませんでした。 試用期間は19万だったので、終了後本採用から20万なのだろうと思っていたら、 そのままの賃金でした。 まあ小さい会社だし、そういう評価をされたのならこれから頑張ればいいかと思っていたのですが、他の正社員でも同様に、募集していた金額が違った人が多いことが判明。 更に、それに対して文句を言った従業員もいたのですが、人によってはそれで給料が上がったとか。いきなり2万くらい多くしてもらえた人もいたとか・・・・。 文句を言ったもん勝ち、といえばそれまでですが、会社としてこれはどうなんでしょう? 他にも、食品会社にも関わらず近年までノロウイルス対策0だったり、衛生観念が(ごく普通の会社でもえ?と思うレベル)とても悪く、信じられないことがありました。 こういったことは労基に相談できるレベルなんでしょうか??

  • 年次有給休暇の扱い

    ご質問です。 今の会社(グループ)は、アルバイト入社、出向、転籍といろいろありましたので、有給日数が定かでありません。 アルバイト入社(グループ子会社)、 その後、グループ子会社に入社、グループ親会社に出向、転籍となりました。 分からないのは、アルバイトと正社員になる時と、出向・転籍で有給日数が持ち越せるかということです。 ご教授いただけますと助かります。

  • 嘘の求人広告に騙され入社、その後倒産  

    いつもお世話になっております。 アルバイトの募集だったのですが 『時給900~1500円・正社員登用制度あり・各種保険完備』 この求人内容を見て応募しました。 書類選考後、採用され、入社しました。 6月上旬から勤務し始めました。 初日に『社会保険に入りたいんですけど』と言うと、『あ~・・・社員は入ってるんだけど、バイトの人は入ってないんだよねぇ』との答え。 え゛・・・じゃあ各種保険ってなんのこと??って不信感を持ちました。 その時点で『辞めよう』って思いました。 この一ヶ月、仕事を探しながら勤務していました。 入社後、同じアルバイトの人から聞いた話しでは、この募集を出す前に 『時給800円』でアルバイトの募集をしたらしいのですが、問い合わせすらなかった、とのこと。 なので、今回の内容で募集を出した、ということでした。 いわゆる誇大広告です・・・ 社員にする気はサラサラない、ということでした。 そして、数日前『会社がかなり危ない状況だ』と聞かされました。 要は倒産です。 会社から『25日まで出てもらって、月末までの給料を25日に払う』と言われました。 慰謝料的な意味のお金だと思います。 私は、誇大広告と気付いた時点で労働基準監督署へ訴えるべきだったのでしょうか? 『仕事しながら、就職を探そう』と、この会社に勤務してしまった以上、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 今更モメごとを起こしても仕方ないのかな、と思う気持ちもあります。 私はどうするべきなのでしょうか・・・ こういう事情に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 求人広告に記載の金額と給料が違ってました!

    車買取関係の受付、電話対応、合間にPOPデザインをしています 先日はじめてのお給料が手渡しででました 求人広告には「時給900~1000円」と記載があったにも関わらず、明細は休日平日一律850円でした 研修期間は○○円などという記載はありませんでした これって事務のかたに聞いた方がいいですよね・・・ わたしと同じ立場(しかしデザインはできない)の年上の方がいるのですが、その方は休日は時給がUPするみたいです わたしとしても休日手当てはともかく記載の金額でなかったので少々不満です しかしけっこうボーっとしている時間が多いためいいづらいのもたしかです(この仕事内容では850円でも高いほうだと思ってます) 言い方などアドバイスいただけたらうれしいです 同じような経験のある方のご意見もおまちしてます