• ベストアンサー

VWゴルフはどうして国産車には無いプレミア感がある

aud3322の回答

  • aud3322
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.11

こんにちは。 新型(7th)を見てきた感想ですので、悪しからず。 プレミアム感は感じられませんでしたが、緻密な作りこみには感心しました。 ボディの合わせ目などの隙間が、上級車なみになっています。 ボンネットフードの裏側一つとっても、折り返した後パテで埋めて有りますし。 内装にしても手に触れるところは、柔らかな素材を選んでおり嫌味がありません。 でも素材が高級かと言えば、?マークです。トヨタ車並みに高級そうに見せる技術が 格段に上手くなっていますね。 感心させられるのは安全に対する姿勢でしょうか? 最近ではベンツA、Bクラスまで搭載された、いろんな安全対策をハイラインではすべて付けています プレミアムカー並みに様々な安全装備つけていますが、足りないモノもあります。 一つは高級感(シート地、内装材など)が足りません。 色気も有りません。内装は黒一色で実用性一点張りです。(OPでカラー革シートありますが) 内見会ですので試乗できませんので、走りについてはコメント出来ません。 結論はプレミアムカーとは思えませんが、非常に良くできた高級大衆車ですかね?

関連するQ&A

  • VWゴルフはそんなにいいのですか

    VWゴルフは国産車の同クラスと比較してさほど図抜けた感じではないのに、どのあたりが良いのでしょうか?

  • VWのGOLFに似た国産車は?

    免許を取って1年経ちました。 免許を取る前、VWのGOLFの黒に一目ぼれしてしまい あの車に乗りたい~~~と思っていますが まだまだ学生な為、無理なのです。 なので、国産車でGOLFに似た車を教えて下さい!!(内装は考慮しなくていいです。外見のみで) メーカーはどこのでもいいです。(できれば日産以外) 車に詳しくないので、よろしくお願いします!!

  • 中古のVWゴルフ

    年式、価格など関係なく中古の輸入車(VWゴルフ)を購入しても大丈夫ですか? このVWゴルフは故障が多く、修理費がかなり高額になるから絶対買わない方が良いと友人から言われました。これは本当ですか? VWゴルフだけでなく輸入車(コンパクト)のベンツ、アウディ、BMWなどもある? やっぱりに中古輸入車より中古国産車を購入する方が安心でしょうか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • VWゴルフの良さとは何でしょうか

    また新しいゴルフが出るようですね。 ズバリ!ゴルフってどのあたりが良いのでしょうか? 実際に所有された方はどのような印象を持たれましたか? 私が思うゴルフのマイナスポイントとは ・とにかくプライスが高い ・燃費がさほど良くない また、国産車と比較して長年乗り続けることは可能でしょうか?

  • VWゴルフR32について

    VWゴルフのR32を購入予定です。07年12月登録で距離3000弱、価格は399万です。相場的にはいかがでしょうか。新車と比較しても70万くらいしか変わりませんでした。(同じように値引きしてもらって)アドバイスお願いします。

  • ドイツ人は金持ち?

    どうして、ドイツの現地価格でVWゴルフのベースは180万~250万もするのに、これが大衆車なんでしょうか?どんなにお金のない家庭でもゴルフに乗れるんでしょうか?日本では、カローラやインプが150万からあり、ゴルフより大きいですが、安い大衆車です。

  • ドイツ車の良い点を取り入れた国産車とは

    ドイツ車にはとても魅力を感じます。 ちょっとプライスが高いのが難点ですね^^ ここでお聞きします。国産車でドイツ車のエッセンスや良い点を取り入れているクルマには何がありますでしょうか? VWのゴルフヴァリアントとベンツのBクラスが欲しくてたまらない男より。

  • VWって、全車種が大衆車なのでは?

    VWの全車種が大衆車だと言ったら、全車種が大衆車という訳ではない。と言われました。 実際に、最近のパサートやシャランやゴルフを試乗してみましたが、どれも良い大衆車だと思いました。 大衆車ではないVW車もあるのでしょうか? 傘下の別ブランドではなく、VWブランド内の話しです。

  • VWは本当にドイツ大衆車?

    どうして、あんな高級なものが(ポロ、ゴルフ)大衆車なのですか?たとえば、ドイツではブレーキ径が小さいとか、塗装が粗悪とか、内装がチープとか、タイヤが最低ランクとか、どこか手を抜いてるとか現地では安いバージョンが多くあるんでしょうか?日本ではVWショールームはレクサスクラスにきれいで、クルマもぴかぴか、ホイールからしてもう大衆車ではないです。

  • VWゴルフTSIについて

    VWゴルフTSIについて 最近VWのCMを良く見るのですが、ゴルフの「TSIトレンドライン」と言うグレードに興味を持ちました。 エコカー減税の対象と言うこともそうですが、排気量が1200CCで、燃費も良さそうです。 サイズを見ると結構大柄で、国産車に当てはめるとトヨタのオーリス(ブレイド)、マツダのアクセラくらいだと思うのですが、1200CCでもボディの大きさ(重さ)走行性能が気にならないでしょうか? また、トヨタのオーリス、マツダのアクセラなどは小さい排気量1500ccからですが、例えばヴィッツやデミオなどの小さい排気量のエンジンを改良搭載して販売される事はないのでしょうか?