• ベストアンサー

音声認識ソフトの進化

一時期テレビなどで騒がれてましたが、音声認識ソフト は、いまどこまで進化しているのでしょうか? たとえば、ブラインドタッチで文章を打てる人から見て、 文言を変換する精度、及び誤りを手で修正する(のが普通 なんですよね?)ために必要な時間も含めたスピード、 という点でいかがでしょうか? 対象は、ビジネス文書、口語的なモノ、両方の使用感を お伺いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はドラゴン・スピーチを使っています。当然のことですが、ソフトへの教育を重ねるに比例してどんどん正確な文章になって行きますね。同じ文章でも何度も何度も繰り返しソフトに聞かせると良いようです。 それと、ブラインド(盲目と言う意味があります)・タッチは差別用語になっているようです。今は・・・タッチ・タイピングって言うのかな?

oshietechou
質問者

お礼

さっそくにありがとうございます。 そういうソフトには学習効果もあるんですね。 なお、差別用語、使ってスミマセンでした。 しっかし、差別とは思わないんですけどねぇ・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう