• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「紙好き」「紙マニア」をキャッチーな外国語にしたい)

外国語で紙好きを表現したい!キャッチーな言葉を教えてください!

purunuの回答

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

ペーパーホリック なら、つづりは paperholic です。 そして、これをブログのタイトルに使っている人がいます。 http://confessionsofapaperholic.blogspot.jp/ 日本人ではありません。ご参考まで。

mammoth
質問者

お礼

ありがとうございます。 外国人ですでにいらっしゃったんですね。

関連するQ&A

  • はいりやすい外国語/でやすい外国語

    最近歳のはなれたスウェーデン人の友人から彼が留学した日本の大学の話を聞きました。そこでは大学生が外国語について、はいりやすい/にくい、でやすい/にくい外国語という区別をしていたそうです。私の大学時代にはこの区別はもうなかったので、知っている方がありましたらなんでも教えてください。とくにどの時期にどのようなニュアンスで使われていたのかが知りたいです。 例えば、ドイツ語は「はいりにくくでやすい」外国語なのだそうです。暗記事項が多く、簡単な文を正確につくるのも難しいのですが、一度覚えるべきことを身につけてしまえば、ニュアンスまで表現できるかは別として、難しい内容を表現する場合でも正しい文がつくれるようになるという意味だそうです。 反対に英語は「はいりやすくでにくい」言語で、簡単な文章を作るためにはそれほど知識が要らないのに、すこし込み入った内容を表現しようとすると例外の多い複雑な文法に取り組まなければならない、というわけです。 外国語をこのように捉える考え方自体は、今もあるものですが、「はいる」、「でる」という言い方は一度も聞いたことがありませんでした。とても的を射た表現だと思ったので、質問します。どの外国語がはいりにくいか、でやすいかではなく、この表現自体について何か知っていることがあれば回答をお寄せください。

  • 外国語を使わずに外国人とわかりあえるもの

    外国人とコミュニケーションをとるにはまずその国の言語を学ぶほうが良いと思っていましたが、必ずしもそうではない場合があります。 数字や数学の公式は世界共通ですね。化学の元素記号も世界共通だと思います。 長さ・重さ・量などの単位は?音符はどうなんでしょう? スポーツを通してわかりあえる人もいれば、音楽を通してわかりあえる人もいます。 外国語を使わずに外国人とコミュニケーションがとれる共通言語や記号または手段など、ほかに何があるのでしょうか?

  • 外国人はなぜすぐに外国語がうまくなる?

    タイトルの通りです。外国人は日本人に比べて他の言語を話せるようになるのが早いような気がします。私のアメリカ人の友人が1年ほど日本に留学にきていたのですが帰国するころにはかなり流暢に話せるレベルにまでなっていました。日本では英語を中学から大学まで10年弱学ぶにもかかわらず話せない人がほとんどです。また1年くらい留学したとしても彼らのようにはいかないと思えます。これはなぜなんでしょうか。日本人の性格、英語教育の制度の問題など何でもいいのでご回答ください。よろしくお願いします。

  • 外国人の外国語

    わかりにくくてすいません。えーと、今のヨーロッパのサッカーは外国人がかなり多いですが、その外国人はやはりその国の言葉を話すのですか?また彼らは流ちょうに話すことが出来るのですか?

  • 外国人の第2外国語

    ふと疑問に思ったのですが、外国人の方は第2外国語としてどんな言語を勉強するのでしょうか? 日本だと第1外国語に英語、第2外国語としては中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語などが多いですよね。 特に英語圏の方々のケースが知りたいです。(もしかして第1外国語しかやらなかったりしますか?) そういった情報がデータベース化されているサイト・書籍があれば紹介してください。

  • 外国語なら何でも良いので訳してください。

    頭が良くないので教えてもらえないでしょうか。。。 「サトルさん大好き」 とゆう文を作りたいのです。 サトルさんの、「さん」とゆう意味になる表現はないのでしょうか? また「君」などもないですか? 英語などは呼び捨てなのかなと昔から疑問に思っていました。 日本人だけですか? さん、や君などと名前に付けるのは。

  • 外国語を覚えるなら何がいいですか?

    中3です 高校へ入学すると外国語を習うことができます。 ちょっと興味があるので学びたいのですが、 スペイン語とフランス語どっちがいいですか?

  • 外国語で

    イタリア語とルーマニア語で 「メルアド持ってる?」 「メルアド教えて」って何と言えばいいですか? 敬語でなく砕けた言い方でお願いします。

  • 第二外国語

    英語以外で将来役立つ言語はなんでしょうか。または比較的簡単に習得できる言語はなんでしょうか

  • 外国語で何というのでしょうか?

    携帯のアドレスを変えようと考えてるのですが、何にしても迷惑メールがくるので ここは一発誰も考えのつかないような外国語で攻めてみようと思い、教えて下さい!!英語以外の外国語で「北」という単語は何というのでしょうか?