• ベストアンサー

3196千円って何円なのですか?

3196千円って何円なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

1千円は 1000円でしょう? 10千円は 10000円でしょう? 100千円は 100000円でしょう? 1000千円は 1000000円でしょう? それでは 96千円は いくらでしょうか?? 196千円は いくらでしょうか??

fghfkiiogchc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

国際会計基準では3桁ごとに位を取る事に統一されています。 $1,000,000,000,000 覚えておけばカンマの数だけでいくらか分かります。 そこで 1000千円 1000百万円 という書き方が出てきます。 会社の売上高などを書く場合は百万円が単位になっている場合が多いです。 10万円という表記は日本だけでしか通用しません(万円が日本語になっちゃってるけど)

fghfkiiogchc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

慣れれば簡単です 一円・いちえん 千円・せんえん 一万円・いちまんえん 一億円・いちおくえん 円の前の単位の取り方が問題です これで簡単に読めるでしょう さんびゃくじゅうきゅうまんろくせん円です 319万6千円(これが丁寧な書き方です) 参百壱拾九萬六千円 三一九六〇〇〇円 御参考までにどうぞ

fghfkiiogchc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 28N
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

3196を千倍してください。 3196千円 = 3196 X 1000円 = 3196000円 319万6000円のことです。

fghfkiiogchc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.1

319万6千円ですが。最小単位が千円という意味です。

fghfkiiogchc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 500円 100円 50円 5円 1円 の6種類

    500円 100円 50円 5円 1円 の6種類 硬貨がそれぞれ何枚かがあります。合計で50枚あり1000円になります。 100円が1枚10円玉が16枚のとき他の硬貨はそれぞれ枚数ずつに なるのでしょうかどの硬貨も最低1枚ずつ使います。 どうも算数というか数学のことが苦手です。 どうしてもこの答えを解かなければなりません。 どうか誰か解答してください。お願いします。

  • 「百円」「千円」「一万円」?

    「百円」、「千円」、「一万円」・・・・ なぜ一万円だけ「いち」を省略しないのでしょうか? はじめは、万単位以上は特別なんじゃないかと思ったのですが、「百万円」も省略します。 次に、「千」「百」の前はイントネーションの関係で省略なんじゃないかと思ったのですが、「一千万円」は省略しませんし。「千」「百」の後に「万」がついたら省略というのは「百万円」「一千万円」が説明できなくなります。 馬鹿な質問ですみません。子どもに質問をされているので、子どもに分かるように説明できるようなご回答をお願いします。

  • 105円なのに100円しかもらえなかったとき

    同僚に対してでもいいのですが 「今から100円ショップに行くからもし何か欲しい物があれば買ってこようか?」 と同僚に言って頼まれた商品ひとつ買ってきてあげたとします。 で、同僚に商品を渡すとき実際は105円なのに100円しかもらえなかったとき あなたなら同僚に対してどのような態度をとりますか? 1、何も言わず100円だけもらっておく。 2、105円だったけど100円でいいよ、と言う。 3、あの~105円なんだけど、ときっちりあと5円もらう。 4、相手にもよる。 5、その他。 どれでしょうか?

  • 一円あったら、から、〇億円あったら迄

    一円あったら、から、〇億円あったら迄 一、十、百、千、万・・億 一円、コンビ二で募金箱へポン 十円、お菓子を探す 百円、百円ショップへGO 千円、お買い物 〇万円、高級なお買い物 〇億円、本部にお礼、恵まれない人に寄付 貴方はどう言う、使い方をしますか? 教えて下さい、お願いします

  • 20歳で10万円と、50歳で1億円。あなたなら?

    50歳になったら1億円もらえるのと、今10万円もらえるのって、あなたならどっちを選びますか? こんな内容で、友達と熱い討論になってしまいました。 私は「20歳で今10万円ほしい!」って主張しました。 みなさんはどう思いますか? 私は、20歳での10万円は、50歳の1億円に勝る価値がある、と思っています。 明確な根拠はないんですけどね。 でも、正反対の意見を持つ友達を、なんとか言い負かしたいです。 みなさんなら、10万円ですか?それとも1億円ですか?

  • 一万円、一億円は、

    ふと思ったけど、なぜ、一を入れるのでしょうか? 一千円、一百円、一十円とは言わないのに。

  • 4630万円が4630億円だったら?

    しきりに芸能的メディアが4630万円の誤振り込み騒動を喧伝し、これまた芸能的識者達がさも某人を敵対するかのような口ぶりをしてますが、これがもし4630億円の誤振り込みだったらどうなりますかね? 日本人の何%が別口座に金を移し替えますか。自分の物にしようと思いつくでしょうかね? 463兆円ならほぼ全員がネコババするのでは。 芸能的識者も札束を掴んでカリブ辺りに逃亡しませんか。 4億6300万円 46億3000万円 463憶円 4630憶円 4兆6300億円 46兆3000億円 463兆円 4630兆円 どこが100%ラインですか。

  • 切手の交換手数料について。5円、6円、7円、20円、30円、41円、5

    切手の交換手数料について。5円、6円、7円、20円、30円、41円、50円、62円等々かの切手が残っています。 書損はがきは1枚5円の手数料で交換してくれますが、これらの切手を合算して80円切手に交換してくれますか。 交換可能であれば手数料はどんな計算なんでしょうか。 例えば7円10枚と5円2枚で80円1枚に交換する時、はがきの交換の時のように、交換する枚数(例の場合12枚)に定額を掛ける計算だと、1枚5円の手数料だとして、元の切手を買う時に払った80円に交換手数料60円(5円×12枚)を足した140円で80円切手1枚を手にいれるというようなことになってしまいますが・・・

  • 5000円だったから2000円だけでいいよ!

    飲食代金のお話しです。 男性が代金を支払い、あとで女性に請求したのですが、彼女は小食で1000円だけしか飲食していません。なのに彼は2000円を請求しました。(会費制でなく) 彼の言い方は、本当は2500円だけど500円は奢ってやると言いたげな、”2000円だけでいいよ!”です。 この男性をどう思いますか?

  • 100円 50円 10円の硬貨を合わせて14枚

    100円 50円 10円の硬貨を合わせて14枚 金額にして660円持っていた。 今250円の買い物をして残金を調べたら、100円、50円10円の硬貨の比は、 3:2:1であった。 最初に持っていた50円硬貨は何枚か? 申し訳ありませんがどなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 商品説明もそこそこにスマホでも使えると思い購入しましたが、後にiPhoneが使えないことが判明。
  • パソコンでの試用時にラベルのテンプレートやオリジナル作成の途中でローディング状態に陥り、作業が進められない。
  • Windows10で動作させているが、問題が解決できず、Androidの使用も検討しているがどれが適切かわからない。
回答を見る