• 締切済み

嘱託職員の結婚式における招待客

市の嘱託職員をしています。 来年3月に結婚式をあげる予定です。 3月到達時点で、勤続年数1年半になります。 直属の上司は課長・係長がいて、係には正職員4名、嘱託職員が9名います。 職場の方々を招待したいのですが、自分が嘱託職員でも招待して大丈夫でしょうか? また、招待する場合どこまで招待するべきかも悩みます。 同期はいません。 同じ職種の方は、正職員4名・嘱託員2名です。 お知恵をお貸し頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ha_ha
  • ベストアンサー率58% (66/112)
回答No.1

私は正職ですが、職場の人は最小限にしたかったので、直属の上司(部長と課長)と仲のよいパートの子1人でした。他部署に同期もいますが、特別仲がよいわけでもないので呼びませんでした。同じ部署の人は全員50歳以上で、当時24歳だった私は特別仲がよいとゆうこともないので、プライベートでも遊ぶパート(23歳)だけにしました。 でも、それがミスだったのですが、招待していないおばちゃん達が盛り上がり、前撮りをしていなかったので挙式前に撮影しているところに乱入されていい迷惑でした。断ってもしつこく名前も名乗らずで、スタッフが勝手に通してしまい、こんな予定外なことされるなら呼んでおけばよかったかもと後悔しました。 職場の雰囲気やタイプもあると思いますが、上司二人は招待し、他は仲の良さなどで決めていいと思います。呼ばなくてもいいでしょうし。最小限なら上司だけでいいと思います。 私の会社では上司だけの人、仲のいい人も、部署全員とわかれます。上司さえ呼べば後は招待しようがしまいが、個人の捉え方なので、気にしず招待したい人を招待していいと思います。

pinknknk
質問者

お礼

ありがとうございます! ご経験ある方のアドバイス助かります(*'▽'*) 課長と係長を招待して、後は考えようと思います。 しかし、係長(女)は小さいお子さんがいるので課長のみになるかもしれません。 うーん。難しいです(>_<)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう