国家運営に対する危機感と抵抗勢力の模索

このQ&Aのポイント
  • 国家運営についての危機感と抵抗勢力の模索
  • 過去の政権の実績や現政権の方向性に対する評価
  • 来たるべき参院選での自民党の圧勝に対する懸念と良識ある国家運営の維持
回答を見る
  • ベストアンサー

今後の国家運営について(参院選への危惧)

去る4年前、民主が政権を奪取した時に実施した『仕分け』には 非常に期待が有ったが、結局は当初目標に対して明確な実績も 解らず終い、尚且つ省いたものがゾンビ復活した始末。 外界(外交)での手腕を見た時に安倍政権の方向性は民主時代の 3バカ政権の時よりもはるかに賞賛に値するが、 国内での運営について、不安が残る 来たるべき参院選にて、自民が圧勝との見解が多数を 締めているが実際、衆参合わせて自民が圧倒的な過半数を 奪取したとして、良識ある国家運営が保たれるのであろうか? Q民主、社民、生活、共産、みどり が余りにも  国益に反する言動が過ぎるので、こやつ等が  自民へのカウンター勢力には成って欲しくない  では、どこが抵抗勢力と成り得るのか?  どの政党が良いのか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”民主、社民、生活、共産、みどり が余りにも 国益に反する言動が過ぎるので、こやつ等が 自民へのカウンター勢力には成って欲しくない では、どこが抵抗勢力と成り得るのか? どの政党が良いのか? ”     ↑ これが我が国の政治の悩ましいところです。 健全な野党が存在しません。 野党には、中韓の利益擁護の為の、反日政党みたいのしか おりません。 長い間、自民党の単独政権でしたので 健全かつ力のある野党が育たなかったのです。 だから、自民党がダメだと思っても変えられ ません。 無理に変えれば、民主党時代のようになって しまいます。

jyunjapn
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

経世会あたりじゃないか?

jyunjapn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何で連立をするのですか?

    先の衆議院選挙で民主党が圧勝しましたが、政権を運営するにあたり、何故社民党と国民新党とで連立を組むのですか? 民主党だけで過半数を超えているのだから、組むことないじゃないですか。数の論理でいけば社民党なんて極少数じゃないですか。 そして、すったもんだしてようやくまとまったようですが、何で卑屈になっているんですか?社民や国民新党が野党自民党と組まれるのがいやなのですか? どのニュース番組でも連立を組むのを当たり前のように放送し、解説している人もいません。

  • 来月の参院戦で与党は何議席とれば勝ちなのですか。

    夏の参院選での改選議席は121と知ってますが今回選挙のない議席は自民、公明、民主、社民はどのくらいもっているのですか?どうかよろしくお願いします。

  • 社民党と共産党の連立政権は近々誕生しますか?

    社民党と共産党の連立政権は近々誕生しますか? 民主党の政権運営にもかげりが見え始めました。 沖縄の基地問題や格差の是正など、解決される目処が全くたっ ていません。 民主党もダメ、もちろん自民党もダメ。 そうなってくると、社民党や共産党が一気に票を集め、政権を 奪取して連立を組む、なんていうこともあるのではないかと。 社民党と共産党が組めば、沖縄の基地問題は解決されますし、 消費税増税もありませんし、格差も是正されますし、外国人に もきちんと参政権が与えられますし、本当にいいことづくしだ と思います。 雪崩が起こるように、いろいろな問題が一気に解決されるので はないかと思います。 近い将来、社民党と共産党の連立政権は誕生するでしょうか?

  • 革新合同の可能性

     私は民主党の政権奪取とそれに伴う自民の内紛が、短期的には政界再編の契機として最も高い可能性で起こりうるイベントだと思っていますが、時々革新勢力の合同の可能性を夢想する事があります。具体的には社民、共産、民主党左派が合同し、政策もより多くの支持を得られるソフトなものに転換して一大勢力となる、といった事態です。現実にどの程度の可能性があるか、どのような要素が可能性を高めるか、実現がなったとして他党にどのような影響があるか、などについてよろしければ意見、感想をお願いします。

  • 参院民主3人離党「緑の風」で民主党はどうなる?

    参院民主から3人離党して「緑の風」を作りましたが 参議院での議席配分や今後の民主党の政権運営の見通しについて 教えてください。 参院であと数人くらいはぽろぽろと離党者が出そうな雰囲気ですが、 消費税法案は参院でも3党合意で通りそうですが その後どうなりますか?

  • 二大政党制

    民主党は今回の選挙を政権選択の選挙と位置づけ、二大政党制の実現を訴えてきたけれど、新聞社の調査によると民主党は議席は増やしそうだけど政権を奪取できるほどではないようです。しかもその議席は自民党からではなく、社民、共産両党から奪う議席です。これでは政権交代は起こりえず、55年体制の再来になってしまうのではないでしょうか?

  • 7.11参院選 もう無理。解りません…orz

    7.11参院選 もう無理。解りません…orz 7.11参院選で各党が必死に頑張ってますが、相変わらず他党の批判ばっかで『何も変わらない政局の図』で辟易しています。 今回の参院選ですが、私の中では「ストップ・ザ・民主」というスタンスで望もうかと思っております。 もし「ねじれ」が出来れば… 景気回復が最優先課題である現状と逆行する事になりますが、これ以上「日本解体」を進めさせる訳にはいかないので致し方ないかなと思っております。 急先鋒となる筈の自民党は相変わらず 野党は散らばりすぎてもはやカオス 「ストップ・ザ・民主」というスタンスで望んだ時、まぁ自民党に入れるしかないかな~とは思っておりますが、正直、自民にも「まだまだ反省してろ!」って感情があります。 結局、思考はグルグル回ってどないしよ…って感じです。 ただ、やはり主眼は「ストップ・ザ・民主」です。 「ストップ・ザ・民主」(ねじれを作る)というテーマで望んだ場合、自民に入れるのは正しい選択だと思いますか? その他の党でそれを可能にする政党(連立)はありますか? 少々混乱していますorz どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?

  • なぜ連立するんですか?

    すごい初歩的な質問ですみません。 民主党は今回の選挙で圧勝した(議席数307でしたっけ)ん ですよね、参議院でも自民より民主党議員の方が多いのでしょう。 なのに何故、社民党や国民新党などのような小さな勢力と連立し ないといけないのですか?民主が一本でやっていけばいいのでは ないのですか?民主党に今回投票しましたが、社民党の外交政策 や国民新党の郵政民営化の見直しなどは個人的には賛同できませ ん、実際社民党や国民新党の議員数から見てもこれは民意を反映 しているのではないのでしょうか?なのに小さなこの2勢力が連 立に関わっているというだけで自党の政策を要求してくるのはおか しくはないですか。小さな(つまりは民意を反映していない)党 がでしゃばってくるのは納得いかないんですが・・・。

  • 民主党の圧勝で日本はかわるのでしょうか?

    皆さん今回の民主党の圧勝をどう思いましたか? 私は恐いと思いました。 国民の多くは詳しくマニュフェストを読んでいないと思います。ただ、自民党が嫌というだけで、良く政策も知らないまま圧勝させてしまって大丈夫なのかなって。 私は、一度民主党に政権取らせるにしても、僅差で民主党勝利っていうのが理想でした。 こうまで大差がついてしまうと、民主党の独断で法案が成立してしまうこともあるのでしょうか? 民主党は良い政策もあるけど、外国人への参政権とか、竹島・尖閣諸島問題とか、国旗・国歌とか、中国・韓国よりの考えも多い気がします。 そういった政策が知らないうちに成立していた、ということになったら恐いです。 次の参院選でも民主党が圧勝すると思いますか?