• ベストアンサー

xpから8になりました

aozakana_dhaの回答

回答No.1

ここで各種設定方法が説明されています。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html 2013/02/22 Windows 8で[スタート]画面をスキップしてデスクトップを表示する 2012/12/07 Windows 8にシャットダウン・ボタンを追加する

関連するQ&A

  • Windows 8.1 ログオン画面

    Windows 8.1を使っております。複数のアカウントがあるのですが、電源を入れるとまず、前回使ったアカウントのパスワード入力画面が表示されます。他のアカウントを使いたいときは矢印をクリックしなければいけません。 また、最後に使ったアカウントにパスワードが設定されていないときは、自動でそのアカウントにログオンされてしまい、他のアカウントを使いたいときは一度サインアウトしなければいけません。 電源を入れたときに最初に表示される画面を、毎回同じアカウントのロック画面にするにはどうすればよいのでしょうか。

  • XPが一度で終了しません(二度目でやっと終了)

    Windows XPで、スタートボタンから終了オプションを選択し(ここでデスクトップが暗くなりますよね)、「電源を切る」をクリックするとデスクトップが再び明るくなって、何事もなかったように復帰してしまいます。 ハードディスクにアクセスもありませんし、シャットダウンの時には必ずFDDにアクセスが入るのですが、それもありません。いつまで待っても終了しないどころか、普通にプログラムを起動できる状態です。仕方なくもう一度同じ操作を行うと無事シャットダウンできます。 まれに一度で終了できるのですが、いつも二回終了操作をしています。これは何が原因なのでしょうか。何となくですが、ノートンが悪さをしているような気が(でも、ノートンをオフにしても再現します)・・。 どなたか教えていただければ幸いです。

  • HOTMAILで他のアカウントにサインインできない!!!

    状況:自分のPCで常に自分のhotmailのアカウントを保存して、サインしてしていました。 今回友人に自分のPCを貸し、HOTMAILを彼のアカウントでサインインしようとしたところ、私の名前で保存されていますというメッセージが表示されました。再度私のアカウントからサインアウトしようとしたところ、 次のサイトからサインアウトしています:  × MSN Spaces サインアウトできなかったサイトの名前の横には、×が表示されます。 サインアウトできなかったサイトがある場合は、[再試行] をクリックして、やり直してみてください。 という表示がでたので、再試行クリックしたのですが、依然×マークが表示されます。 どうすれば、友人のアカウントでサインインできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ウィンドウズ10でスタートメニューが‥

    ウインドウズ10ですが、左下にあるウインドウズマークをクリックしても変化がなく、スタートメニューが表示されなくなりました。(今日6/10から) カーソルを合わせると、マークの色は白から青に変わりますが、クリックしても変化なしです。 シャットダウンはウインドウズマークを右クリックし、「シャットダウンまたはサインアウト」からシャットダウンしています。 元に戻すにはどうすればよいでしょうか。どなたかご教示お願いします。

  • 課内の共有プリンタのセットアップについて

    プリンタのセットアップについて質問です。課内でプリンタを新調し、全員でセットアップを行ったのですが、OSがwindows7とwindows8が混在していて、8のログアウトの方法が分からず、(8ではサインアウトということを後で知りました)、途中でサインアウトするところを誤ってシャットダウンしてしまいました。その後、それをサインアウトしたものとみなして、電源を入れなおし、説明書の手順通りにIDとパスワードを入れたら無事にドライバがインストールされたと思われる状態になりました。サインアウトとシャットダウンの操作の違いでプリンタが正常に働くなったりすることはありますか?パソコンに詳しい方、助言をお願いします。

  • Window10のサインインでパスワードが間違って

    前日急いでシャットダウンするため電源ボタンを長押ししてシャットダウンした。翌日PCを立ち上げようとWindow10のサインイン欄に正しいパスワードを入力したが、パスワードが間違っていると表示されPCが立ち上げれない。入力したパスワードが正しいことは再確認した。同じコメントが表示され先に進まない。なお、アカウント登録したメールアドレスは乗換えたため現在は使用できない。Window10を立ち上げる何か方法がありませんか?ご教示下さい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • XPが起動できません

    昨日XPを通常の操作で終了させたつもりでモニターの電源を切りました。 しかしなかなか終了しなかったため、再度モニターの電源を入れたところログオフ画面になっていました。 ボタンを間違ったのかと不思議に思いつつもログオフ画面から終了ボタンを選択して終了させました。 しばらくしてPCの電源をいれたところ、デスクトップ画面の手前のXPの画面は表示されたままでいつまでたってもデスクトップ画面や起動時の音楽は流れません マウスのカーソルは動きます 通常であればWINDOWSを起動しますというXPのロゴがある青い背景の画面(メッセージは何も表示されておりません)とカナのタスクバーは表示されているだけです ENTERキーを押すとピープ音が出るだけです。 セーフモードにしても同様でした ログインの際のパスワード等の設定は全く行っていません 非常に困っております どうか助けてください よろしくお願いします

  • パスワード設定後も「注意が必要」と表示されます

    「注意が必要です」と、黄色で繰り返し表示されます。 表示内容は以下の通りです。 ***************************** >「注意が必要です」  このデバイスは、アンチセフト用に最適化されていません。 >デバイスはESETアンチセフトによって保護されています  アンチセフト最適化レベル★★★★☆ >このデバイスを最適化する >Windowsアカウントはパスワードで保護されていません ***************************** そこで、指示に従い、以下1~5の操作を行いました。 ***************************** Windows 10 1.[スタート] > [設定] > [アカウント] > [サインイン] オプションをクリックして、ユーザーアカウントを開きます。 2.[追加]をクリックします。 3.新しいパスワード、パスワードの再入力、およびパスワードのヒントフィールドを入力します。 4.[次へ]をクリックします。 5.[完了]をクリックします。 ***************************** この時の、[サインイン]オプションでの表示内容は以下の通りです。 ●PIN「変更」 ●パスワード「変更」 ●ピクチャパスワード「追加」 なお、デスクトップPCで非タッチ式モニターなので、ピクチャパスワードは設定できていません。 以上を確認後、再起動するのですが、それでも、「注意が必要です」と、黄色で繰り返し表示されます。 この状態で、対処は十分完了しているのか、それとも対処不十分で注意が必要なのか、判然としていません。 対処法をご教示いただきたく思います。 以上、長文になりましたが、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • XPのシャットダウン

    XPのシャットダウンが終了オープションで電源を切るでシャットダウン出来なくなり、コンピューターの電源を切ることが出来ますと表示が出て電源スイッチで切るしか出来ません。

  • 中止状態に出来ない

    電源の追加設定で電源プランの選択またはカスタマイズ、電源ボタンの動作の選択、現在利用できない設定設定を変更しますまで進み、休止状態にチェックをいれ保存しましたが、シャットダウンまたはサインアウトで休止状態をクリックするとロックになってしまいます。 この症状を改善する方法をご教示いただけないでしょうか。 なお、シャットダウンまたはサインアウトにロックは表示されていません。 よろしくお願いいたします。