• ベストアンサー

中止状態に出来ない

電源の追加設定で電源プランの選択またはカスタマイズ、電源ボタンの動作の選択、現在利用できない設定設定を変更しますまで進み、休止状態にチェックをいれ保存しましたが、シャットダウンまたはサインアウトで休止状態をクリックするとロックになってしまいます。 この症状を改善する方法をご教示いただけないでしょうか。 なお、シャットダウンまたはサインアウトにロックは表示されていません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.33

警告や、エラーは設定を変えなて限りほとんど同じレベルのレポートが出るだけで何にも新鮮味はありません。 当方の言っている意味が全く分かっていません。 警告の28件全てか否かを問うているだけなのです。 会話が成り立っていないので、もう諦めますので、新規の、スリープ、休止状態の意味を理解し、回答No.28,29,30の記載内容について調査し、設定を見直し、休止状態にできるか頑張ってください。

yamaseichan
質問者

お礼

有難う御座いました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (32)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.32

回答No.28 ~ 回答No.30に記載したことはやってもらえましたか。 結果どうなりましたか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.31

まだ報告してもらっていないのが一つあり、 > この中の警告だけ28個を補足してもらったのですが、それが回答No.10の補足です。 そこに記載されているのは、本当に中身だけであり、28件全ての警告なのかが記載されていなかったため、確認を取りたかったわけです。 よって単に、警告28件全てをコピー貼り付けしましたでよいわけです。 これがまだ不明です。エラー4個は、区切りかあり4個がはっきりしていますが、警告28件は区切りがはっきりしておらず28件あるかないかいまだに不明です。 多分これで解決だろうと思いますが、28件の件は不明のままです。

yamaseichan
質問者

補足

うっかり先日の警告に今日現在の警告を上書きしてしまいましたが、参考になるのでしょうか? 警告 ① プラットフォーム タイマー精度:プラットフォーム タイマー精度 既定のプラットフォーム タイマー精度は 15.6 ミリ秒 (15625000 ナノ秒) で、システムがアイドル状態のときは常にこれが使用される必要があります。タイマー精度が細かくなると、プロセッサの電源管理が効率的でなくなる可能性があります。タイマー精度は、マルチメディア再生やグラフィック アニメーションが原因で細かくなる場合があります。 現在のタイマー精度 (100 ナノ秒単位) 156238 最大タイマー期間 (100 ナノ秒単位) 156250 ② プラットフォーム タイマー精度:未処理のタイマー要求 プログラムまたはサービスで、プラットフォームの最大タイマー精度よりも小さなタイマー精度が要求されました。 要求された期間 10000 プロセス ID を要求しています 1084 プロセス パスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe ③ プラットフォーム タイマー精度:未処理のタイマー要求 プログラムまたはサービスで、プラットフォームの最大タイマー精度よりも小さなタイマー精度が要求されました。 要求された期間 10000 プロセス ID を要求しています 2192 プロセス パスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Users\yamas\AppData\Local\LINE\Data\plugin\LineMediaPlayer\1.2.0.510\LineMediaPlayer.exe  ④ プラットフォーム タイマー精度:未処理のタイマー要求 プログラムまたはサービスで、プラットフォームの最大タイマー精度よりも小さなタイマー精度が要求されました。 要求された期間 10000 プロセス ID を要求しています 9264 プロセス パスを要求しています \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Canon\Solution Menu EX\CNSEMAIN.EXE  ⑤ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 1084 平均使用率 (%) 10.98 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 8.85 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.85 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.78  ⑥ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 14496 平均使用率 (%) 10.11 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 9.35 0.30 SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.22  ⑦ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 14612 平均使用率 (%) 4.25 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 1.72 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 1.18 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.36  ⑧ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 AmazonPhotos.exe PID 8504 平均使用率 (%) 3.04 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Users\yamas\AppData\Local\Amazon Drive\sqlite3.dll 1.77 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.80 \SystemRoot\System32\drivers\FLTMGR.SYS 0.17  ⑨ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 PhoneExperienceHost.exe PID 1100 平均使用率 (%) 2.33 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files\WindowsApps\microsoft.windowsappruntime.1.4_4000.1010.1349.0_x64__8wekyb3d8bbwe\Microsoft.ui.xaml.dll 0.61 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.41 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.36  ⑩ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 15244 平均使用率 (%) 2.20 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.73 \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 0.57 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.14  ⑪ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 9532 平均使用率 (%) 1.41 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 1.22 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.11 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.03  ⑫ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 aswidsagent.exe PID 4840 平均使用率 (%) 1.35 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files\Avast Software\Avast\aswidsagent.exe 0.48 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.46 \SystemRoot\System32\Drivers\Ntfs.sys 0.11  ⑫ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 downloader2.exe PID 9368 平均使用率 (%) 1.29 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.46 \SystemRoot\System32\win32kbase.sys 0.13 \Device\HarddiskVolume3\Windows\SysWOW64\combase.dll 0.11  ⑬ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセ

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.30

当方の設定方法の提案は、スリープは1時間、休止状態は1時間10分を設定しておく。 分かりやすく言えば、貴殿は、仮眠してはいけない、冬眠は許すとパソコンに言っているわけで、 パソコンは、眠るなと言われれば、冬眠は絶対できないんだ、と解釈していることになります。

yamaseichan
質問者

補足

プロセス名 LineMediaPlayer.exe PID 2192 平均使用率 (%) 1.19 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.47 \SystemRoot\System32\win32kbase.sys 0.09 \SystemRoot\System32\win32kfull.sys 0.09  ⑭CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 System PID 4 平均使用率 (%) 1.13 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.92 \SystemRoot\system32\DRIVERS\igdkmd64.sys 0.06 \SystemRoot\System32\drivers\dxgmms2.sys 0.02  ⑮ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 AvastSvc.exe PID 3700 平均使用率 (%) 0.81 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.20 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.16 \Device\HarddiskVolume3\Program Files\Avast Software\Avast\ashServ.dll 0.11  ⑯ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 12280 平均使用率 (%) 0.79 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 0.41 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.19 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.06  ⑰ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 dwm.exe PID 1072 平均使用率 (%) 0.62 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.18 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\dwmcore.dll 0.12 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.06  ⑱ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 robotaskbaricon.exe PID 4428 平均使用率 (%) 0.45 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.21 \SystemRoot\System32\win32kbase.sys 0.03 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\wow64win.dll 0.03  ⑲ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 rpbgdownloader.exe PID 4396 平均使用率 (%) 0.36 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.18 \SystemRoot\System32\win32kfull.sys 0.05 \SystemRoot\System32\win32kbase.sys 0.03  ⑳ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 UninstallMonitor.exe PID 8272 平均使用率 (%) 0.33 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.18 \Device\HarddiskVolume3\Windows\SysWOW64\KernelBase.dll 0.03 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\wow64cpu.dll 0.02  ㉑ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 7372 平均使用率 (%) 0.33 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 0.24 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.05 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.01  ㉒ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 svchost.exe PID 2288 平均使用率 (%) 0.32 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\sysmain.dll 0.28 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.02 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.01  ㉓ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 12764 平均使用率 (%) 0.30 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 0.21 \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.05 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.02  ㉔ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 csrss.exe PID 916 平均使用率 (%) 0.22 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.08 \SystemRoot\System32\win32kfull.sys 0.07 \SystemRoot\System32\win32kbase.sys 0.04  ㉕ CPU 使用率:プロセッサ使用率のかなり高い個別プロセスです。 このプロセスは、トレース中に記録された合計プロセッサ使用率の大部分に影響しています。 プロセス名 msedge.exe PID 1252 平均使用率 (%) 0.21 モジュール 平均モジュール使用率 (%) \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe 0.13 \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\119.0.2151.93\msedge.dll 0.04 \Device\HarddiskVolume3\Windows\System32\ntdll.dll 0.01

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.29

特に気になるのは、下記の一文です。 > 電源ポリシー:スリープ タイムアウトは無効になっています (電源接続時) コンピューターは、非アクティブな状態が一定時間続いた後に自動的にスリープするように構成されていません。 これを解き明かしなるべくスリープと休止状態を同じ時間にしてしまうかです。

yamaseichan
質問者

補足

11月30日現在の「エラー」です。 エラー 電源ポリシー:ディスプレイ タイムアウトは無効になっています (電源接続時) ディスプレイは、非アクティブな状態が一定時間続いた後に電源が切れるように構成されていません。 電源ポリシー:スリープ タイムアウトは無効になっています (電源接続時) コンピューターは、非アクティブな状態が一定時間続いた後に自動的にスリープするように構成されていません。 USB 中断:USB デバイスはセレクティブ サスペンドになっていません このデバイスはセレクティブ サスペンド状態になりませんでした。この USB デバイスがセレクティブ サスペンド状態でないときには、プロセッサの電源管理が行われないことがあります。このことによって、システムのスリープが妨げられることはありません。 デバイス名 USB Composite Device ホスト コントローラー ID PCI\VEN_8086&DEV_8C31 ホスト コントローラーの場所 PCI bus 0, device 20, function 0 デバイス ID USB\VID_04C5&PID_14DC ポート パス 11 CPU 使用率:プロセッサ使用率は高レベルです トレース中の平均的なプロセッサ使用率は高レベルでした。平均プロセッサ使用率が非常に低い場合、システムの消費電力は少なくなります。個々のプロセスのプロセッサ使用率を確認し、合計プロセッサ使用率に最も影響しているアプリケーションおよびサービスを判断してください。 平均使用率 (%) 50.01

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.28

エラー4個のうち、3個が、電源オプションに関してですね。 これが関係しているように見えます。 この3個に関し、一般的に、電源オプション設定の見直しをすべきかと思います。 基本的な流れは、ある一定時間パソコンの使用がないようであれば、スリープにして、スリープしてもある一定時間監視し、それでも使用しないようであれば休止状態に持っていこうというデザインが一般的です。 それを、電源オプションでスリープにならないようにしたり、休止状態にならないように無理やり曲げていないかです。 こんな制限をつけていると、いろんな弊害が出ます。 こうしたことを考えて一度電源管理の見直しをしないとおそらく解決しないと思います。 例えば下記のような例に沿って無理な設定ではないかといったことをチェックして行く必要があります。 休止状態にしたいために、スリープをさせないような指定していないかとかです。 Windows 10で「休止状態」を使う https://news.mynavi.jp/article/win10tips-55/ Windows 10で休止状態が使えない場合の対処法 https://kiritsume.com/how-to-enable-hibernation-on-windows10/ Windows 10の電源メニューに「休止状態」を表示する https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1808/20/news026.html

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.27

> 「ブロックになる。」は 「ロックになる。」の入力ミスです。 了解しました。 まだ補足をもらっていない項目、 回答No.22の、 >>>> ここから、 > 4個のエラー 28個の警告 37個の情報 この中の警告だけ28個を補足してもらったのですが、それが回答No.10の補足です。 そこに記載されているのは、本当に中身だけであり、28件全ての警告なのかが記載されていなかったため、確認を取りたかったわけです。 よって単に、警告28件全てをコピー貼り付けしましたでよいわけです。 もしそうであればエラー4件の内容も知りたくなってきています。 ただし、あまりに警告の28件の量が多く半分くらいしかコピー貼り付けされてなければ、残りを張り付けてもらおうと思ったのです。 >>>>> ここまで ついでに、エラー4個の内容を補足に入れてください。 休止状態の、on /off を、onを2度続けて入れてみるとか、 3度続けて入れてみるとかは変化あるかです。

yamaseichan
質問者

補足

電源効率の診断レポート エラー 電源ポリシー:ディスプレイ タイムアウトは無効になっています (電源接続時) ディスプレイは、非アクティブな状態が一定時間続いた後に電源が切れるように構成されていません。 電源ポリシー:スリープ タイムアウトは無効になっています (電源接続時) コンピューターは、非アクティブな状態が一定時間続いた後に自動的にスリープするように構成されていません。 USB 中断:USB デバイスはセレクティブ サスペンドになっていません このデバイスはセレクティブ サスペンド状態になりませんでした。この USB デバイスがセレクティブ サスペンド状態でないときには、プロセッサの電源管理が行われないことがあります。このことによって、システムのスリープが妨げられることはありません。 デバイス名 USB Composite Device ホスト コントローラー ID PCI\VEN_8086&DEV_8C31 ホスト コントローラーの場所 PCI bus 0, device 20, function 0 デバイス ID USB\VID_04C5&PID_14DC ポート パス 11 CPU 使用率:プロセッサ使用率は高レベルです トレース中の平均的なプロセッサ使用率は高レベルでした。平均プロセッサ使用率が非常に低い場合、システムの消費電力は少なくなります。個々のプロセスのプロセッサ使用率を確認し、合計プロセッサ使用率に最も影響しているアプリケーションおよびサービスを判断してください。 平均使用率 (%) 46.97 「休止状態」の on/off を3度続けましたが「ロック」になる状態が続きます。 「シャットダウンまたはサインアウト」で「ロック」の項目が無くなり、「休止状態」の項目が表示されそれをクリックすると「ロック」になる、というのが今の状態です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.26

回答No.16の補足に、 > そして再起動後「休止状態」をクリックしたら「ブロック」になりました。 質問文では、 > シャットダウンまたはサインアウトで休止状態をクリックするとロックになってしまいます。 少し変わったか。 ロックになる。 →  ブロックになる。 これは、事実か。 下記を再度確認。 コマンドプロンプトで管理者で実行して、 powercfg /h off powercfg /h /type reduced 休止状態を無効化し、 この時、 hiberfil.sys はあるか、休止状態を押すと、ロックか、ブロックか。 のチェックを行う。 つぎに、 powercfg /h /type full powercfg /h on と入れ、休止状態を有効化する。 そしてまた、hiberfil.sys はあるか、休止状態を押すと、ロックか、ブロックか。 のチェックを行う。 この間、休止状態に入っていかないかです。

yamaseichan
質問者

補足

「ブロックになる。」は 「ロックになる。」の入力ミスです。 powercfg /h off powercfg /h /type reduced を実行すると 「休止状態ファイルのサイズが 3420336128 バイトにせっていされています。」 とかえってきます。 この時点では hiberfil.sysファイルはありません。 また「電源ボタンの動作の選択」から「休止状態」の項目はなくなっています。 powercfg /h /type full powercfg /h on を実行すると 「電源ボタンの動作の選択」に「休止状態」の項目が復活しています。 hiberfil.sysファイルはありません。(隠しファイルを表示して確認しました) 「休止状態」をクリックしましたが「ロック」」になりました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.25

この質問の基本となるのは、休止状態にならないこと。 それは、休止状態にしようとすると、 > 休止状態をクリックするとロックになってしまいます。 ということで、休止状態に持っていけないことです。 ではなぜこのロックになってしまうのかです。 当方の考えは、休止状態の設定、休止状態の環境を設定していない。 その他休止状態の持っていくための手順があるのではないかです。 基本的には、Windows10だけに問題が発生しています。 何故か、規定値で、休止状態をさせない設定でデザインされているためです。 何故かは不明です。 では、休止状態で使うファイルは、hiberfil.sys です。 pagefill.sysは、わざとペアで記載していますが、これは、仮想メモリのファイルです。 当方の考えは、hiberfil.sys があるかないかが非常に重要な要素だと思えるのです。 このファイルがあるかないかで、ロックするかが決まるのではないかと思っています。 基本的には、搭載メモリにより、hiberfil.sys のファイルサイズはシステムの方でセッティングします。 よって、回答No.16出のコマンドを入れることにより、hiberfil.sys のファイルのサイズが変わるのでないかと思っています。 回答No.16コマンドの内容も解説したいがそれは、長くなり、この場には合わないので省略します。 基本、hiberfil.sys があるかないか、いつ作られたか、 回答No.16のコマンドを入れたときに細心の注意を払い、帰ってきたメッセージを一字一句メモし、当方に教えてほしいことです。 その記載内容で、次の指示が出せるといいのですが。

yamaseichan
質問者

補足

実は、昨日・今日と野暮用に忙殺されて「休止状態」の件に向き合えない状況でした。明日はかなり時間がとれそうなので、ガンバッテやってみます。よろしくお願い致します。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.24

> Chrome阿夫利というのが何のことか理解できませんのでそれもお教え これは単純に、Chromeアプリと記載したつもりが、変換ミスで、確認とらずに送信したようです。申し訳ない。 そちらの中止状態と同じです。休止状態の意味と解釈済み。

yamaseichan
質問者

補足

先ほどの「補足」にさらに補足したいのでこの欄からお願いします。 「シャットダウンまたはサインアウト(U)」から「ロック」が消えました。「休止状態」はありそれをクリックすると「ロック」に入ります。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.23

回答No.16ですべて解決するものと思っていました。 しかしそのあと何も結果を記載しないで突如諦めますとのこと。 おいおい、結果はどうなったの。 といった感じで、管理者モードで入れたコマンドに対し、何らかのメッセージもなく、終わったのだろうか。 そのあと何の確認すらなくコマンドの効果の検証結果の報告もなく、当方はどうすりゃいいのか。 ともかくもう記載するものはありませんとしか言えません。

関連するQ&A

  • 休止状態

    windows 10 21H2バージョンを使用しています。 ’シャットダウンまたはサインアウト’で休止状態をクリックすると ’ロックします’のメッセージが出てロック状態になってしまいます。 以前はこの現象は起きなかったのですが、原因も対策も判らず途方に暮れています。 改善方法をご存じの方、ご教示願えませんでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 休止状態

    vistaです。コンパネ→電源オプションから詳細な電源設定で、LIDと電源ボタンからスタートから休止状態、電源ボタンを押したときからも休止状態を設定します。 しかしスタートボタンからシャットダウンへと進んでも休止状態は存在しません。 ハード的にこの設定はできないということでしょうか。

  • 「休止状態」が「ロック」に・・・

    原因はまったく分からないのですが、ノートPCが休止状態にならなくて困っています。 「休止状態」を選択すると、一回ジワっと画面は暗くなるのですが、 そこから電源は切れずに直ぐに「ロック」を選択した時と同じ画面になってしまいます。 (スリープからの回復と同じ画面) もちろんHDDやファンも回ったままです。 「スリープ」はきちんと動作するのですが、消費電力(微々たるものですが)も気になるので休止状態を使いたいんです。 解決方法はありますか?

  • Win10 電源(休止状態・スリープ)の設定

    Win10を2台のPCにインストールしました。 スタートメニュー・電源に表示される選択肢が 1台は「再起動・シャットダウン・休止状態」で、 もう一台はこれに「スリープ」という選択肢が 表示されます。 1台目の物にも「スリープ」を追加したいのですが、 どこから設定すればいいでしょうか。

  • win7 休止状態になっていない?

    ややこしい文章になります。どうしても休止状態になりません電源ランプは消えますがスリープ状態です、マウスを動かすと動きだします。やった方法は「コンパネ」→「電源オプション」→「電源プランの作成」→バランス(推奨)を選んで「次へ」→ディスプレイの電源を切るを「なし」(最長5時間までしかない)、コンピューターをスリープ状態にするを「なし」(最長5時間)を選んで「作成」クリック→「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」→「詳細設定」でスリープ欄で「次の時間が経過後スリープする」で設定「なし」、「ハイブリットスリープを許可する」で設定「オフ」、「次の時間が経過後休止状態にする」で設定「なし」(設定は分単位になってる)、「スリープ解除タイマーの許可」で設定「有効」。電源ボタンとカバー欄で「電源ボタンの操作」で設定「休止状態」、「スリープボタンの操作」で設定「休止状態」。適用欄をクリックし「OK]欄クリックで完了。終わるとき「スタート」→「シャットダウン」横のマークにカーソルを合わせ休止状態を選んでクリック。電源ランプは消えてシャットダウン状態、マウスを動かすと「再開」モードにマウスを動かさず直接電源ボタンを押しても「再開」モードになります。休止状態からの起動は電源ボタンのみと思っているので、今の状態は異常なのかなと思い掲載しました。よろしくお願いします。

  • 休止状態の移行

    現在、休止状態で使用しています。「電源設定」のタイムアウト設定で休止にしたいのですが、残念ながら思うようになりません。 ただし下記の方法ではうまくいきます。  休止状態→PC立ち上げ→再起動→休止(タイムアウト) 再起動をしなくても休止状態にするにはどうしたらよいのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのカバーを閉じた時の動作

    ノートPCのカバーを閉じた時にコンピュータをロックするようにしたいのですが、もし可能であれば教えていただきたいです。 Dell Lattitude E5420でWindows7(64bit)Professional日本語版使用です。 席をたつときもPCは働いていて欲しいのでスリープや休止は嫌なのですが、不在中に他人が触って欲しくはないので、ロック状態にしたいわけです。 現状では、Ctrl+Alt+Delを押して出てくる画面からこのコンピュータのロックとして、画面を閉じることになります。 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\電源オプション\システム設定 では、 カバーを閉じた時の動作には「何もしない」, 「スリープ状態」, 「休止状態」, 「シャットダウン」の選択しがありますが、これに「コンピュータをロックする」という選択肢を追加できれば一番良いのですが。

  • 終了オプションの「スタンバイ」のグレイアウトを解除したい

    <デスクトップ、XPhome> OSをクリーンインストールしたところ、 以前は、[Shift]キー押しクリックで[休止状態]での シャットダウンができていたのに、 終了オプションの[スタンバイ]がグレイアウトしていて、 できなくなりました。 で、[コントロールパネル]>[パフォーマンスとメンテナンス] >[電源オプション]>[電源設定]タブと[詳細設定]タブを 覘いてみたのですが、 [スタンバイ]のグレイアウト解除なり、[休止状態]の選択項目 らしきものが見当たりません。 どうすれば、[休止状態]を選択できるようになるのか? 教えていただけないでしょうか。

  • 電源休止状態設定法を教えてください

    WindowsXP及びWindows7において、一時的に電源を休止する設定方を教えてください。 WindowsXPで、コントロールパネルから電源管理を開き、休止状態を有効にしたのですが、シャットダウンメニューに休止状態が表示されません。 Windoes7についても教えてください。

  • シャットダウンと休止状態

    シャットダウンと休止状態ってずばりなにがどうちがうんですか?省エネでスタンバイモードとかしてると、クラッシュしやすいって言うし。 休止状態ではどうなんでしょう? スタンバイと休止、 それぞれのメリットデメリット。 追加でかまいません、こんな「○○」な方にはシャットダウンもしくわ休止がお勧めとかサブ情報あるとうれしいです