• ベストアンサー

指揮について。

LHS07の回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

片手で拍子を取って もう片方で表現を表すのが基本だそうです。 拍子は4分の4拍子とか3拍子とか 表現は声の大きさや元気とか優しくとか

maccyasky
質問者

お礼

やっぱり表現って大事なんですね!! 指揮、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • let's search for tomorrowの指揮、歌い方のコツ

    こんにちは、今度3月にある合唱コンクールで、let's search for tomorrowの指揮をすることになりました、音楽経験は、ピアノを3年やったぐらいで、しきの経験はありません。ちなみに四拍子の曲です。指揮のコツを教えて下さい。音の強弱、 サビの部分の振り方、始まる前は、ピアノの人に2拍子で振って開始するか、4用紙で売って開始するか等、教えて下さい。 指揮を振るだけではだめなので、歌い方のコツ等を教えていただけると幸いです。 道か宜しくお願い致します。

  • 合唱コンクール 指揮

    こんにちわ★ 中2の者です。 私の学校では、11月に合唱コンクールがあります。 去年は、伴奏だけやったんですが、 今年は、指揮もやりたいと思います。 ちなみに曲は、 課題曲→「Tomorrow」 自由曲→「野生の馬」 です。 課題の伴奏、自由の指揮をやりたいと思います。 ですが、指揮は初めてなので、 全くわかりません>< 8月の半ばに、オーディションがあります。 指揮に立候補する子が4人もいるので、 絶対に受かりたいです!! どうすればいいでしょうか? コツやアドバイス教えてください!!

  • 合唱コンクール

    今度僕の学校の合唱コンクールでLet's search for tomorrowという歌を歌うのですが、コツなどないでしょうか。みんなで絶対優勝したいんです。回答お願いします。

  • 学校の合唱コンクールで指揮をしたいと思っているのですが、指揮のコツって

    学校の合唱コンクールで指揮をしたいと思っているのですが、指揮のコツってありますか?

  • 指揮者のアドバイスをください!!

    こんばんは!!中1の女子です。 えっと、11月ごろにある合唱コンクールで指揮者になったんですけど、 実は指揮者の経験がないんです。。 なんかアドバイスとかコツとか練習方法などあればぜひ教えてください!!

  • 合唱曲「聞こえる」の指揮について。

    合唱曲「聞こえる」の指揮について。 学校の合唱コンクールで「聞こえる」をやります。 私は指揮をやるつもりなのですが、真剣に指揮者賞をねらっています。 「聞こえる」の指揮の映っている動画・指揮のコツ、あれば教えてください!

  • 上手く指揮を振る方法を教えて下さい!!!!!!

    私、合唱コンクールで指揮者をやりたいんですけど、他にやりたい人がいるのでオーディションなんです。上手く指揮を振る方法やコツなどを教えて下さい!!!もうすぐオーディションなんで、早めにお願いします!!!

  • 合唱曲の指揮について

    中学3年生です 合唱コンクールの指揮者となりました 曲は『聞こえる』です 初めて指揮をするのでまだまだ甘いです… 指揮をするときに注意すべきことや、コツなどを教えていただければ嬉しいです また、左手の使い方と、体の使い方などについても 少しでも良いので教えてください

  • 合唱の指揮について

      中2で、今年、校内合唱コンクールで指揮をやろうと思います。 でもいままでまったくやったことがなく、指揮のやりかたがよくわかりません! 指揮のやりかたのコツとか、表現方法があれば教えてください。 最優秀指揮者賞をめざしています^ ちなみに歌う曲は「心の瞳」です!

  • 合唱コンで、指揮者賞をとりたいです

    今度、合唱コンクールがあって、 私は指揮者になったのですが、 指揮の基本やコツが全く分からない初心者です。 合唱コンには、伴奏者賞や、指揮者賞があって、 指揮者賞を狙って、いろいろ聞いてみたり しているんですけど、よくわかりませんでした。 なので、指揮の基本や注意点、コツを教えてください! ちなみに、私がやる曲は「新しい世界へ」です。

専門家に質問してみよう