• 締切済み

困っているので、至急お願いします!

fusion99の回答

  • fusion99
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

警察署に届け出を出されていれば、指紋照合をお願いしてみてはどうでしょう? ただし、犯罪歴の無い方でしたら特定出来ないかもしれませんが… おそらく、ご自分で探すのは難しいかと思います。

関連するQ&A

  • 先日、財布を紛失しました。紛失届けは出したのですが

    先日、財布を紛失しました。財布を紛失したのに気づいたのは紛失届けを出す二日前程でした。財布の中にはクレジットカードや免許証など身分証からポイントカードまで入れていました。 紛失届けを出す前にクレジットカード、キャッシュカードはクレジット会社の方へ連絡して使用できなくしたのですが、Tポイントカードは使用出来なくすることを後回しにしていたら紛失届けを出した次の日にそれほど離れていないコンビニでポイントを使用してコンビニを利用していたことがTサイトのウェブページ上で確認できたのですぐに警察に事情を説明しました。日付と場所がわかっていて監視カメラがあるような所であるので確認してもらえば犯人がわかるのではないかと思ったからです。 しかしながら、この程度の情報では監視カメラは見せてもらえない、遺失物として届けてもらうのを待つしかないと言われました。これはどうにかならないものなのでしょうか。 落としたと思われるところは近くのスーパーではないかと説明しても取り合ってくれませんでした。これはもう遺失物として届けてもらうのを待つしかないのでしょうか。こんな状態で財布が戻ってくるとは到底思えないのでなんとかアドバイスいただけませんか。

  • 普段カードって何枚持ち歩いていますか?

    クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカード、会員カードetc...カードって限りなくありますけど、 普段財布に、カード入れに、バッグに入れて持ち歩くカード類って何枚ありますか? 私は財布に6枚までしか入らないので、毎回何かしら6枚は持っています 内訳はVISAカード、郵貯カード、銀行のカード、ポイントカード2枚です。 会員カードが必要な時などはキャッシュカードを外して入れます。

  • 会計時にポイントカードの確認されるのは面倒ですか?

    飲食店、小売店、ホームセンター、コンビニ等ほとんどの店舗でポイントカードの有無を確認されると思います。 店舗専用カードやTカードなど共通ポイントが有りますよね。 店員もマニュアル通りに、ポイントカードの有無を確認しているだけで悪気は無いと思います。トラブル防止であるとも思います。 レジに並ぶ前にポイントカードを財布から出して、順番が来たらカードを提示してスキャンしてもらうようにしています。 でもポイントカードを持っていない店舗で確認されるのは面倒だと思う事が有りますね。

  • 家電量販店のポイント消去

    今回財布を紛失してしまったので 複数の家電量販店さんのポイントカードも失くなりました で 早速停止手つづきを しようと各店舗に電話をして確認したところ ヨドバシは 店舗に来店して身分証などの確認できるもの写真付きを提示すると その場で カード使用の停止、再発行をしていただきました。 おどろいたのは ヤマダ電気さんのポイントカードが 失くしたらポイントの停止、再発行は できないという対応でした。 店舗それぞれのやり方、また自分が確認しなかった間違いもありますが・・・・ けっこうあったポイントが 店舗の差で 再発行でポイントが戻り、一方は なくなりましたという 現実に愕然としました。 今回 2店舗のポイントカード紛失時の結果がどうなるか わかりましたが・・・・ それ以外の家電量販店舗さんは どのようになっているのでしょうか? また、同じような現象 経験された方、どうおもいますか? なんか ヤマダ電気さんの場合、失くしてくださったら ポイントなくなるから利益があがるとか?? そんな風に考えるのは 自分だけ でしょうか?

  • カー用品店の店員

    全国展開しているオート○○クスの店員の言動と態度ですが、今回各店舗でポイントをサービスするダイレクトメールを会員に郵送しています携帯から200ポイント・パソコンから300ポイントの計500ポイントのプレゼントなのですが・携帯及びパソコンから登録すれば折り返しメールURLから会員登録するシステムで、其の会員番号を自分の指定した店舗に提示すれば会員カードにポイントを入力してくれるシステムです、処が登録番号をダイレクトメールに控えて持って行った所パソコン登録のコピーを持ってこないとXですと言われました?ダイレクトメールをもう一度読み返したところ登録NOを控えて各店舗にと在りますよと言うも聞き入れてもらえません、其の態度たるや忙しいのにそんな事いちいち対応出来ない・・と言う態度でした。皆さん処のオート○○クスではどうですか?オイル交換でちょくちょく利用しますが此れでは来店したくなくなります。。

  • トヨタTSカードのキャッシュバックについて

    トヨタのTSカードを良く利用しています。 ある程度のポイントがたまっていますが、キャッシュバックはどのタイミングで したらいいのでしょう? 使用毎にキャッシュバックを申し出ればいいのか、たまったポイントを 一気にキャッシュバック出来るのか、店舗に確認しても、WEBを見ても 要領を得ません。 詳しい方、キャッシュバックを利用された方がおられましたら、 教えて下さい。 お願い致します。

  • Tポイントを店舗で使うのにT会員登録は不要?

    ENEOSやファミリーマートやソフトバンクショップでTカード(クレジット機能なし)をもらった場合、 貯まったTポイントを実店舗で使うだけならT会員登録って要らないんでしょうか? T会員登録ってのは貯まったTポイントをTサイトで確認したり、 2.や3.を利用する場合に必要なのはわかりますが・・・ 【Tポイントを使う】 1.店舗で使う ←Tカード見せるだけでログインなんかしないですが、T会員登録が必要? 2.インターネットショッピング決済で使う ※T会員でログイン要(Yahoo JAPAN ID) 3.Tサイトで商品交換や抽選に使う ※T会員でログイン要(Yahoo JAPAN ID)

  • 運転免許紛失時の本人確認について

    運転免許所、保健証など本人確認できるものとキャッシュカードなどが入った財布を無くしてしまったのですが、運転免許を再発行する時の身分証明はどうすればいのですか?

  • カードがいっぱい!みなさんどうしているのか不思議

    40代男性。財布の中にカードがいっぱいで、結構大きな財布がいつもそれだけでぱんぱんにふくらんでいます。 キャッシュカードから、レンタル屋、免許証、お店ごとのポイントカード etc…。 なるべくたくさん持ちたくないのですが、やはりどうしても外出に必要不可欠なものだけでも30枚もあります。 それでも、車の中に入れておけばなんとかなるもの(GSの会員カードやショッピングセンターのポイントカードなど数十枚)は常時車の中です。 みなさん、どうしているのか不思議です。教えてください。

  • おすすめの電子マネーエディーカードについて

    キャッシュカードに付いたエディーは、お財布携帯の様にエディーの機械にかざすと支払ができるのですか? よくコンビニに行くのですが、特定のコンビニはないので、各コンビニで売っている各店専用のエディーカードでは不便だと思い作るのを迷っています。 クレジット機能つきのエディーはコンビニ名関係なく、どこのお店でも支払えるのでしょうか? また、色々質問して恐縮ですがお勧めエディーカードありましたら教えて下さい