• 締切済み

お礼の返事ができない

okwaveで回答頂いた方にお礼のメールを送ろうとしても送れません。指定のやり方でもアクセスできません。ご指導宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

教えて!goo とも連携しているようですが gooではメール送信 そのような項目は存在しません ですから無理と言うことでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6676/9465)
回答No.2

OKWaveの質問・回答は、ログインしていなくても見ることが出来ます。 ただ、補足質問やお礼を付ける場合には、一旦ログインし、自分の質問履歴などから操作を行わなければ行けません。 画面右上の「ログイン」リンクよりID・パスワードを入力してログインしてから、操作してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

掲示板なのでメールは出来ないと思います。 指定のやり方 に間違いがないか把握したいので、指定のやり方の部分をコピペでいいので追記してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆まめの質問のお礼の返事の仕方が分かりません

    筆まめの質問をして、回答をもらって、ヒントになってなんとかやっと出来ました。が、お礼の返事の仕方が複雑で途中で分からなくなっています。結局、質問をしたそのままになっています。 *「メールアドレスの認証を受け付けました。24時間以内に以下のURLにアクセスし、手続きを完了してください。」・・・のメールを受け取って、そのURLで進んでいきましたが、そこからが分かりません。初心者でも簡単に理解出来る問合わせ方法を御願い致します。

  • 回答にお礼の入力が出来ません

    OKWaveに質問をして、ご回答を頂きましたので、 お礼・締切をしたいのですが、 1〕 ログイン後に、回答いただいた画面の、「お礼をする」ボタンをクリックしますと、   『質問者から回答者の方へお礼を投稿することが出来ます。感謝の気持ちを伝えましょう ! 』と小画面で表示が出て、お礼の入力に進むことが出来ません。 お礼の入力の進み方をご指導お願い致します。   2) 自分の質問画面と、手順説明の画面を同時に見る設定手順を教えてください。 1)のお礼が入力できそうな ? 画面の入力へ進むと,手順説明画面が消えてしまいます。 皆さんは手順を印刷してから / 理解後のお礼画面に進んであるのでしょうか。  初歩の質問ですがご指導をお願い致します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - パソコンは XP  Interneto Explorer 6です。s

  • お礼を書きたい

    最近OKwaveに質問し、回答が数通寄せられたのですが、最初その回答に、補足をすると、お礼をするの2つの書き込むところがあったのですが、まずそのうちの一つの補足するに書き込んで送ったところ、その後お礼をするがなくなっていました。以前は2つとも書いたことが何度もありました。もう今では一つ書いたらもう一つは書けないようになっているのでしょうか?後ほどお礼の文を書くと書いて補足をするに書いたのですが。このままだとお礼の文が書けません。失礼なことになってしまいます。お礼の文はもう書けないのでしょうか?まだ締め切りまでに時間はあります。どうなのでしょうか?これもOKwaveに問い合わせる所が無いためですが。お礼を書く方法がわかる方は、ちょっとご面倒ですがお教え下さい。お願い致します。

  • 訪問後御礼のメールに返事

    協力会社に訪問して来ましたが、もう御礼のメール(以下)が来ています。何って返せば良いでしょうか? 本日はご多忙な中、弊社までお越し頂き、誠に有難うございました。 今後とも定期的に案件情報などを共有させていただき、 良きパートナーシップを構築させて頂ければ幸いです。 これをご縁にご指導ご支援を賜り、 何か御座いましたらご連絡頂ければ幸いと思います。 今後も 色んな面での情報交換等をお願い申し上げます。 今後もと末永くお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

  • お礼について。

    こんにちは。 皆さんは深夜や早朝にOkwaveのお礼のメールがきても構わないと思うほうですか? 自分は以前ここを使っていて、もう使わないかな~と思って一度退会したのですが、使っていたときに深夜にお礼のメールがきて飛び起きたことがあったので、今度はお礼を投稿するかどうか決めかねています。自分は時間帯関係なく、回答に気づいたときにお礼を投稿していたほうなので。(回答通知メールがきてすぐなら多分お礼投稿しても大丈夫だろうと思いますが、自分は電源を切っている時間やマナーモードにしている時間が長いので、大概回答にすぐ気づかないのです。) 先日アンケートカテゴリーで1つ質問を投稿しました。その時は「とりあえず迷惑に思う人がいるとマズイから」と思って、言い訳もつけて『お礼のメールは無しということにさせて下さい』と生意気なことを書きました。今考えると、これも十分マズイと思います。自分もアンケートカテゴリーでもお礼の投稿はしたほうが良いとは思いっています。でもお礼を投稿した時間帯が悪くて不愉快に思われるのは嫌だな~と、下らないループにはまっています。 要約すれば文頭の通りの質問です。皆さんは深夜や早朝(=時間帯関係なく)にお礼のメールがきても構わないと思うほうですか?皆さんの意見を聞かせて下さい! この質問に関しては、『構わない』という意見の方にはお礼を投稿させていただきます。

  • お礼に対する返事

    上司へお中元を贈りそれに対するお礼をメールで頂きました。そのままにしておくのも何か気がひけるので返事をしたいと思っておりますがどういう風に返事をしたら良いでしょうか?

  • お礼メールって何ですか?

    ずっとOKWave会員だけだったので分かりません。 教えてgooで回答もらうと出てくる表示やボタン等だったりするでしょうか? また、お礼メールを入れてと言われた場合、お礼をしてgooにメールを送らせてください、と捉えていいでしょうか?ひょっとして、僕がお礼内容を相手にメールできると思われているという事なんでしょうか? 勘違い等あるかもしれませんが、宜しくお願いしたいと思います。

  • 回答に対するお礼方法

    質問に対する回答を戴いたが、従来は回答欄にお礼の入力欄があったが、久しぶりに質問したところ、回答を頂戴し、お礼をするにも、お礼の入力する方法が変更されているようで、そのうち2週が過ぎている云々とメールがOKWaveより入った。 お礼は何処で入力すれば良いでしょうか? また、OKWaveに問い合わせるメールアドレスも知りたいので合わせて教えて下さい。

  • 教えてgooの回答にたいする御礼

    こんにちは、 先日教えてgooで、お教え頂きましたことへの お礼を書かせて頂いたのですが、お礼が「回答に対するお礼」のところに掲載されていません。 回答者の方にお礼が行っているのか不安なのですが、 おしえていただけませんでしょうか? 同じgooの方なので、メールを送らせていただいたのですが、エラーで帰ってきてしまいました。 宜しくお願い致します

  • お礼は書かなければいけないのでしょうか?

    okwaveではお礼をする人の率のほうが低いのではと思っています。 なので、そういうものだと思い、お礼はなくてもいいと思って回答をしています。 自分の書いた回答が、質問者さんにとって参考にならない場合もあると思うので、その場合もお礼は無理に書いてもらわないほうが気が楽です。社交辞令でお礼を書かれても、お互い気分が良くないですし。『あー、気を使わせているな。。。』って辛くなります。 たまに、お礼がないことに対して文句を言っている人を見かけるのですが、あれはスルーでいいと思いますか?助け舟を出した方がいい場合もあるとは思いますが、通報した方がいいのかなと思っています。で、実際に何度か通報したのですが、削除はされていませんでした。。。 ネットなので、しかも無料サイトなので、仕方がないとは思います。けれど、モヤモヤが残ります。 私のようなタイプの人間は、okwaveは向いてないのでしょうか?2ちゃんなどでは、辛辣ですが、okwaveのようなもやもや感はありません。ここは、臭いものには蓋をしろ感があり、何事もなかったように他の回答者は普通に回答していて、ビックリしています。 それとも、回答する時に他の回答者のコメントは見ないようにしているのですか? 確かに、見ると、書こうとしていた回答が書けなくなるってことがあると思うので、それなら納得です。 どう思われますか? そして、皆さんはどういうスタンスでokwaveをしているのでしょうか? 結構適当ですか?それとも、大真面目にしていますか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-4140Mのタッチスクリーンを日本語から英語に変更する方法について相談です。
  • 購入を検討中のDCP-4140Mのタッチスクリーンの表示言語を日本語から英語に変更できるか知りたいです。
  • DCP-4140Mのタッチスクリーンを英語に変更する手順を教えてください。
回答を見る