• ベストアンサー

凄い場所に巣作りするツバメ

今はツバメのシーズン真っ只中でいろんな所にツバメは巣を作って子育てに励んでいます。 一般的には民家の軒下にツバメはよく巣を作ります。 しかし中にはとんでもない凄い場所に巣を作るツバメも居ますね。 近所では駅の改札口にある列車発着時刻掲示板に巣を作っていました。 皆さんは他にどんな凄い場所にツバメが巣を作っているのを見た事がありますか? 教えて下さい。

noname#183953
noname#183953

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

田舎の玄関の中<地方の山中の農家なので、家自体が 大きい事もありますが。玄関は畳にして10帖分はあります。 天井も高い。横に貼られた柱の部分に巣を作ります。 *季節になると、ツバメが飛んで来ても良い様に 昼間は戸が全開ですし、夜も20cm位、常に開けてます。 <ホントですよ。

noname#183953
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 田舎は今でも家の中にツバメの巣があるんですね。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 娘が行っている学校の玄関に防犯カメラがある。その上に巣を作っていましたね。びっくりしたぁ。固定式だから良いけど。

noname#183953
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とんでもない場所に巣を作ってしまいましたね。

noname#187562
noname#187562
回答No.1

田舎の納屋の中です。  農家で理解があったので、戸は空けて貰っていました。

noname#183953
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 農家は優しいですね。

関連するQ&A

  • ツバメの巣

    我が家の玄関の軒下にツバメがやって来て巣作りを始めました。皆大喜び!しかし喜びもつかの間、巣作り開始から3日後、全く来なくなりました。どうやら近所の車庫に引越ししたようです。我が家では何か不都合があったので途中で巣作りを辞めたのでしょうか?また再度巣作りをしてもらう為にはどうしたらよいでしょうか?板などおいたり、カラスよけなど事前に配慮した方がつばめさん来てくれますかね?

  • ツバメの巣作りの過程について

    ツバメの巣作りの過程について どのようにどれ位の時間をかけてつくるものですか? と言うのも、我が家の軒下のに、つがいと思われるツバメが やってきて、2日後くらいに巣の土台のような物を 作りました。(写真の状態です) それから毎晩、暗くなるとやってきて明るくなるといないと言う 感じですが、1週間ほど経ちますが巣作りは一向に進む気配はありません。 昼間はほとんど来ていないように思います。 どこか別に巣があって、産卵、子育て中の親鳥が 泊まりに来ているだけでしょうか? すぐ近くにツバメの巣も見かけませんが・・・。 子育て中の親鳥は普通はどこで夜を過ごしているのでしょう?? 毎晩来てかわいくていいのですが、作りかけの巣といい あれこれ気になります。 ウチのツバメは今どのような状態でしょう? まだ巣作りを再開する可能性はありますか?

  • 今年のツバメの巣は?

    今年になって初めて玄関の軒下にツバメが巣を作って卵も産んだようなのですが、雀の攻撃にあってしまい今はもぬけの殻状態になってしまいました。残されたツバメの巣はどうすべきなのでしょうか?来年、再びツバメのつがいがやって来て子育てを始めてくれるのでしょうか?それは望み薄なのでしょうか?ツバメの再来を望むのなら残された巣は撤去すべきなのでしょうか?「自然の摂理」にならって天に任すべきなのでしょうか?選択肢が多くて取捨に迷っています。皆さんの意見をお聞かせください!宜しくお願いします。

  • つばめの巣作りについて

    つばめの巣作りについて 18年は、子育てに成功し毎年つばめがくるのを楽しみにしていました。おととし烏に巣を壊され、昨年は巣に寄り付きませんでした。それがやっと今年は来てくれましたが、壊れた巣の補強した部分だけが今朝(6・23)、卵と一緒に落ちていました。巣の場所もどうも悪いような気がするのです。古い巣を壊して新しい巣を作ってもらったほうがいいのですか?もしも、代わりの巣を置くとしたら、どのような事を注意したらいいですか?

  • ツバメの巣が壊れていました。なぜ?

    ツバメの巣が壊れていました。なぜ? ツバメの巣が壊れていました。 近所のマンションの1F駐車スペース内側壁にツバメの巣があり、ヒナがかえり子どもと一緒に毎日見ていました。 ところが、昨日夕方見に行こうとすると近所の方がやってきて 「今日の2時くらいまではあったんだけど・・巣とヒナ6羽が落ちていた」と・・ 数年前、同じ場所にツバメの巣があり、やはりヒナがかえってから巣が壊れていました。 誰の仕業でしょう?? 1.自然に壊れることはあるのでしょうか? 2.カラスでしょうか?でもカラスには無理な場所のような気がします。 3.人間でしょうか?だとすると許せません。なぜ、わざわざヒナがかえってから? 親鳥は、また巣のあった場所の近くに2匹いて、近くの電線に止まっていたり、巣のあった場所にいってみたり・・ とても切ないです。 「1回目繁殖に成功したつがいあるいは失敗したつがいのうち、詳細は不明であるが、相当数のつがいがその後2回目及びやり直しの繁殖をする。」 とウィキペディアに書いてありました。また同じ場所に作ろうとしているのでしょうか? だとしたら、また壊れた(壊された)ら・・と思うと阻止したくなります。 もうこの場所にはつくらないようにさせることはできるのでしょうか?

  • ツバメの巣作り

    10年程前から玄関の軒下に毎年ツバメが来てて、5月の終わりに無事5羽巣立ちました。 ちょうど外壁の塗装工事をしていて、巣立っていったので巣の周りの塗装をしてもらいました。 ですが、数日前からまたツバメが来て、今まであった巣の横に新しく巣を作り始めてます。 新しい巣の下が、ちょうど玄関の階段になりこのままではフンの上を通らないとならなくなってしまいます。 前の巣はどうもなってないのですが、やっぱり周りに塗装したのがいけなかったのでしょうか? 新しい巣の場所も塗装を塗ったのですが・・・ 新しい巣を壊したら、前の巣に戻ることはないのでしょうか? ただ、巣を壊すことで来年から来ない・・なんて事はありますか? 迷信なのかもしれませんが、これまで2回来ない年があったのですが、祖父が亡くなった年と家族内のトラブルがあった年でした。 ツバメが来ると「いい事が訪れる」をいうイメージがあるので、来なくなるのは避けたいです。 詳しい方・経験のある方がおられましたらお願いします。

  • 今頃ツバメ?

    先ほど、子育てをしているであろうツバメを見ました。 普通なら今はいませんよね? マンションの軒下のおわん状の巣から親ツバメが飛んでいくのを みたのですが、 秋になってもツバメが子育てをするのでしょうか? 子育てするうちに冬になって南国へ行きそびれたりしないのでしょうか?

  • ツバメの巣が落ちた

    我が家の喚起口の上に、今年も4月上旬ぐらいからツバメが巣を作りました。 (2年前から巣があり、今年もツバメがリフォームして入居?) 赤ちゃんが卵からかえるのを、家族で楽しみにしていました。 住宅街で道からもよく見える場所なので、近所の人も見に来たりしていました。 それが今朝、巣が全部スコーンと落ちて、下のコンクリートに打ちつけられていました。 巣は崩壊して、卵も残念ながら全部割れていました… 親ツバメは、巣の周りをぐるぐる飛んでいます。 見てて悲しいです。 落ちた巣と卵は、どうすればいいのでしょうか。 放置しておくべきか、人間が片づけてもいいものか… ホントは片づけるなんて心が痛みます… 卵は、猫とかに食べられるんじゃないかと思ったり…

    • ベストアンサー
  • 家の玄関軒下のツバメの巣

    中堅どころの都市の一軒家に住んでおります。 2年前に玄関の軒下にツバメが巣を作って飛び立ちました。本年も1組のツバメが5羽の子スズメを育て飛び立ちました。そしたらその空いた巣に次のツバメが巣の補強をし始めました。子ツバメの様子などを見ているとほのぼのしております。10年くらい前にも作ってましたが数年の間で汚くなりましたので潰したことがあります。それ以降はツバメすら見ていないなあと思っていた2年前に作ってました。  それはいいのですが、その巣の位置がちょっと難点です。糞をしだすと巣の下に新聞紙を広げて新聞紙が飛んで行かないように4隅に石を置いてます。玄関ドアを開いて上を気にしながら大股でまたいで玄関を出入りするのですが、雨でも降ると足元が滑りそうになり危なかった時が過去数回あります。 今年は当然諦めますが、シーズンが終わったら 一旦巣を壊して軒下の端っこにまた来年も来てもらって巣を作ってくれたらと願っております。日曜大工をほとんどしていない やらず嫌い?なものでも簡単に巣作りのお手伝い出来る環境が私でも出来ないものかと模索しております。ツバメの習性もハッキリ知りません。勝手な所に作っても見つけてくれるかな?と気にもなります。  確か玄関先の軒下は出っ張った両サイド角部には木製の柱がモルタル塗り状態です。軒下部天井部含め内側全てがモルタル仕上げです。そうですね。広さは畳一枚分ぐらいが玄関ドアの壁に対して出っ張っている感じです。玄関以外の3方面あいているから飛び抜けやすい環境なのかも知りません。  なんにも考えない私としては四角(三角)の平板でも角部分(支柱の支え柱)に設置できたらその上に巣作りするのでは?と思いますが、経験もない素人としては 釘打ちも怖くちょっと悩んでいる次第です。柱のある角部は蛇が登ってくる?(家の周辺で蛇は見たことが有りませんが・・ 登れるかどうかは不明ですが・・)ので敬遠するかも?とも考えております。 日曜大工センターなんかには無いんだろうなと思っており、有りそうな場所にも様子を見ておりません。  良いお知恵がありましたらよろしくお願い致します。来シーズンのことですので あと10ヶ月の猶予がありそうです。気長にしております。

  • ツバメの巣が・・・

    昨日の夕方、デパートへ買い物に出かけ夜帰宅したところ数時間の間に、玄関の上にあったツバメの巣が、落とされていて雛がいたはずなのにどこにも見当たりません。抜けた羽と、血の跡があって、 怖くなって実家の母を呼びました。近所に猫がたくさんいるので、玄関の柱から飛び跳ねて雛を狙ったのではと母と話していました。なんとかしてあげたかったのですが、かわいそうで、本当に。 親鳥は、巣があった場所に、顔をむけてずっと離れようとしません。 巣を作ったのは、昨年で今年もまた雛が産まれたばかりでした。 また巣を作ったとして、猫に狙われないためにはどうしたらよいでしょうか。