• 締切済み

自損事故での人身障害保険についてお聞きします。

1976aの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

人身障害とは、別に搭乗者障害もあるなら出ますよ。 規約を読むか、代理店に聞きましょう。家族を養うには、到底足りない金額ですが、とりあえずないよりマシ。 後遺症認定は、医師の診断に必要な通院があれば、別に難しくありません。 必要な検査やテストを受けて、医師に後遺症認定に必要な書類に記入して貰い申請すれば、いいだけです。 症状と画像所見があるなら12級で通ると思いますが。 他覚所見なしなら14級かな。 ムチウチというより画像所見からなら多分ヘルニアで12級かな? 金額が気になるなら等級と後遺症などキーワード入れて検索すれば出ます。 ちなみに、いわゆるオカマ事故の被害者ですが、相手の保険会社とは、別に自分の保険から搭乗者障害と人身障害の後遺症分も出ましたよ。 後遺症認定は、2ヶ月くらいで結果出ました。 痺れや知覚異常、握力低下など箸も使えないまま症状固定、なんとか仕事復帰しても支障が大きかったので自分の保険もかなり助かりました。 相手の保険会社への示談交渉は、鬱陶しいので弁護士に頼んでたら、ある日、うちの代理店から電話で「相手の保険会社が書類まだ揃ってないと言うので、お手元にコピーがあったら頂けますか?置いておいても仕方ないからお支払い出来る物は、先に支払いますね」って。 長年契約してる代理店は、あっさりしたもので助かりました。 ついでに生命保険からも事故通院に対する分が出ます。 これも忘れずにチェックしましょう。 生命保険は、意外に忘れがちです。 自損でも出るかも確認を。 生命保険会社から用紙を送って貰い、病院で書いて貰いそれを送り返せばいいだけです。 全部出たとしても家族をこれから先養うには、全然足りないと思いますが、とりあえず、ないよりマシです。 どれくらい仕事できるか、職種は、どうするか、収入は、どうなるかなど考えて必要ならこれから先、奥さんにも共働きする事も相談した方がいいかもしれませんね…。 安全運転を。

関連するQ&A

  • 自損事故 保険屋の対応

    自損事故を初めて昨年おこし、お相手もいなくその時は安心していて、廃車になるくらいの大きな事故でした。保険も車両保険から人身障害補償3千万、搭乗者や自損事故保険にも手厚い保険に購入したばかりの車だったので入っていました。 私が住んでいるところは、車が無ければ不便な場所で最寄の駅さえタクシーを使われるかたもいるほど、の地域です。 仕事も自身で立ち上げようとしていた矢先の事故で、事故当時意識はなく気がつけば3日たっていました。入院は仕事のことなど費用が保険事も分からなく、4日で退院して通院しかなかったのですが、肝臓などハンドルで打撲し、その後は鞭打ちがかなり酷く、通院にはこの辺は不便なので、タクシーをお使いください。と保険屋さんからは入って頂き、自由のきかない体で、仕事は交通手段が無くレンタカーやタクシーを自腹で払い、出来る範囲やってきましたが、自損事故の場合、入院費用など全て終わってからしかお支払いが出来ないといわれ、積み立てしていた預金で生活や仕事に出来る限り動いていました。 精神的にこのままじゃ努力してきて契約をとれる方向にも進んでいた会社からも以前のように体が動かず、収入も減少してゆき 後遺症障害を申し出てください!と1年たっていわれまして レントゲンが綺麗だからとにんていされませんでした。 精神的 ダメージが大きくてその間 メンタルクリニックさんにも通院させてもらっていたのですが、意義申し立てをすることにし、精神的1番苦痛だった内容のコメントはもらうように指示頂けず、申し立てには日常の辛さを自身で書きましたが、後々精神的なめんにおいて申し立てが通る可能性がありますと聞きましたが、結果認定されず終わった事になっていた3日後のことでした、休業補償について何も聞かされていない事と対応してもらえていない事を即保険屋さんに(担当)確認したところ、慌てた感じでこれから対応させてもらいます。とのことです。 私からしたら、お金の損害だけの問題じゃなく、その為にどれだけの苦痛と精神的辛かったか?担当の保険の方にもお話してきたから女性だと一人だときちんと対応してもらえていなかったのか?そんな感じにも受けました。 今後、自損事故保険のも加入していたので5700円の通院日数をお支払いしますとおっしゃっていますが、どこまでこちらからお話できるものでしょうか? 後遺症障害も精神的もう一度見直していただきたいくらい今でも通院に通っていて今回どのようにお話すればいいものでしょうか? 教えてください。

  • 自損事故の後遺症認定

    昨年、自損事故にて肋骨を折ってしまい、約半年経ちました。 (通勤労災+任意保険の人身障害) 現在も肩の動きが悪いのですが、先日損保会社の担当から症状固定にして後遺症認定の 資料を提出しませんか?といわれました。 今度、医師と相談してみようと思っています。 それで質問なのですが、後遺症認定は損保会社の担当経由で依頼するのと 行政書士に被害者請求を出してもらうのとでは、どちらがいいのでしょうか? ネットを調べると、加害者がいる事故の場合、加害者側の損保会社のお抱え 医師が意見書を添付して提出するので、被害者請求の方がよいと書かれて いるようですが・・・・ 今回のように加害者がいない、自損事故の場合、どちらの方がより確実に 後遺症の認定を取れるのでしょうか?

  • 一年未満で二度の自損事故による後遺障害の申請について

    質問よろしくお願いいたします。 ※保険会社の名前は「保険会社A」「保険会社B」とします。 【経緯】 去年の7月頃にバイクで自損事故を起こして、鎖骨や肋骨の骨折をしました。 「保険会社A」の搭乗者保険と、自損事故保険を使いました。 その後、症状も固定し、 「保険会社A」が満期を迎えたので、「保険会社B」に加入しました。 そして、懲りもせず、今年の6月頃に、またバイクで自損事故を起こしました…。 4ヶ月半程入院して、退院したものの、今後も通院しなくてはなりません。 今回の事故で、恐らく、後遺障害の等級が7~3級になる程の大怪我をしてしまいました。 今回の事故で180日後、(後1ヶ月程)後遺障害の申請をするつもりですが、 色々調べていたら、「保険会社A」の前回の事故で出来た怪我が後遺障害の 12級5号に該当することが分かりました。 「鎖骨、胸骨、ろく骨、けんこう骨又は骨盤骨に著しい奇形を残すもの」 「裸体となったとき、奇形や欠損が明らかに分る程度のもの」 見てすぐに分かる程、鎖骨が「への字」に変形しています。 現在、前回の事故から、1年4ヶ月程経過しています。 【質問】 (1) 今回と前回の申請を、別々の診断書で、同時期に申請することはできますか?  または、今回と前回の申請の時期をずらした方がいいですか? (2) 今回(前回)の事故で後遺障害の申請をしたら、前回(今回)の後遺障害は認定されなくなってしまいますか? (3) 仮に、どちらも後遺障害の申請が出来るとして、前回の後遺障害の診断書の書き方としては、鎖骨骨折のみを医師に書いてもらい、他の関節可動域などの項目は、今回の事故で障害を負っている部分を空欄にしてもらうのですか? 良いアドバイスをお願いします。 ※上肢に障害がある為、迅速な返事が出来ないかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 人身傷害保険(交通事故)で、自賠責の後遺障害みたいなのありますか?

    こんばんは、 お世話になります。 友人が、電柱に追突して怪我をしました。 幸い自分自身の任意保険が使えることになったようですが、 後遺障害等級として 14級相当ということで、 損害保険料率算出機構からの認定票が届いたと言うことです。 ただし、これは、自賠責保険(A損保)の方ではなくて、 任意保険(T損保)の方の会社からのものです。 通常、自賠責は被害者に対しての保険なので、 自損事故についての場合は感知しないと思っていたのですが、 自損事故の人身傷害保険の保険金支払いにあたって、 事前認定をするような形で協力してもらうことはできるのでしょうか? ちょっとマニアックな質問になっているかもしれませんが、 損保会社にお勤めの方や、この辺のことをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 ちなみに、人身傷害保険で14級の分の後遺傷害保険金に相当する金額を任意保険の会社は人身障害保険金として支払ってくれると言うことなのですが、、、 どんなことでも結構です。 教えてくださると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 人身賠償保険(自損)

    自動車保険の保険金に関するご質問をしたく思います。 昨年5月、自分の不注意から電柱に車をぶつけてしまい、 後遺症認定に至りました。 頸椎捻挫(バレリュー症状) 14級9号 腰椎捻挫 14級9号の併合14級 仕事柄、将来立ち仕事が多く、現在も腰痛等が激しいため失業も覚悟している状況です。 ※後遺症はつきませんでしたが、20db以上の難聴もあります。 ・治療費 332,412円 ・通院交通費 110,280円 ・精神的損害 721,980円 ・その他検査料 15,870円 ・後遺障害逸失利益 1,154,651円 年収444,500×12か月 損失率5% 喪失期間5年   444,500×12か月×0.05×4.329=1.154,651円 ・後遺障害精神的損害 400,000円 合計 2,735,193円 以前別カテにて質問させていただきましたが、 内訳内容で通院日数違いなど発覚し担当者のミスが多だあり、 保険会社自体の対応も悪く心配でならなく再質問させていただきます。 質問 (1)逸失損益期間を伸ばし後遺障害慰謝料を裁判基準にもって行ける見込みは? 判例で5年が通例なんでしょうか・・・。 (2)訴訟も視野ですが、自損事故はそもそも裁判基準通りにならないのか? ※以前の質問にて、乱暴な回答者様がおられました。 素人努力ですが、ある程度学び知識はあります。 「自損であんたが悪いんでしょ?」等の投げやりな回答は NGでお願いいたします。それほど真剣に悩んでおります。 申し訳ありませんが、よろしくご教授願います。

  • 事故 後遺障害

    交通事故で大腿骨頚部骨折、ボルト3本入れる手術をし、現在リハビり通院です。 通勤途中の事故で、相手の保険会社の意見で、労災扱いです。 医療費、休業補償はいただいていますが、何ヶ月くらいは休業補償が出ますか?事務職でパート。通勤は今回事故にあった原付バイク。 バイクでないと不便な土地です。 それと、後遺症が残ると聞いています。 半年くらいで後遺症の認定をするとか。 その後は治療は自費ですか? 後遺症の認定はどのようにされて、級が決まるとどの程度のお金が出ますか?また、障害者ということになるのですか? 現在杖を使うと歩けますが、階段などは辛く、曲がることは曲がりますが、手を添えないと足が自由には曲がりません。痛みは結構あり、鎮痛剤、座薬を常用してます。 自転車には乗れません。 このように、障害が残るときは弁護士さんに任せたほうがいいのでしょうか

  • 人身事故の慰謝料(後遺障害認定済)

    追突の人身事故に遭い所謂むち打ちになり、後遺障害認定されて、慰謝料の段階です。 当方(過失0):原付 相手(過失100):普通車 総治療日数:399日 通院日数:198日 後遺障害認定14級9号認定済み 傷害慰謝料:943,000円 後遺障害慰謝料:750,000円 休業損害は請求してません。 合計:1,693,000円 この数字は妥当なのでしょうか?少なくても後遺障害の金額は最低限の数字みたいですが。 当方主夫で加害者保険会社の担当者も主婦扱いで計算すると仰ってましたが、逸失利益は0円だったのも気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 自損事故の保険金

    自動車保険の保険金に関するご質問をしたく思います。 昨年5月、自分の不注意から電柱に車をぶつけてしまい、 身体も調子を悪くしてしまいました。経緯が自分のせいですので、 保険会社の対応も悪かったのですが、任意保険にて病院に通い続け後遺症になりました。 (よって、自賠責から貰える保険金はありません。全て任意保険からです。) 仕事柄、将来立ち仕事が多く、現在も腰痛等が激しいため失業も覚悟している状況です。 この金額が妥当かどうか、ご教授願えたら幸いです。 後遺症認定がついた病名 頸椎捻挫(バレリュー症状) 14級9号 腰椎捻挫 14級9号 併合14級 ※後遺症はつきませんでしたが、20db以上の難聴もあります。 ・治療費 320,642円 ・通院交通費 85,080円 ・精神的損害 699,300円   任意保険約款による査定   90日以内    90日間×100% =90日   91日~180日  45日間×2日×75%=67.5日   181日~270日 10日間×2日×45%=9日 ・その他検査料 15,870円 ・後遺障害逸失利益 1,154,651円 年収444,500×12か月 損失率5% ※約款の別表が高いためこの額   喪失期間5年   444,500×12か月×0.05×4.329=1.154,651円 ・後遺障害精神的損害 400,000円 合計 2,675,543円 7ヶ月間、多少勉強をし用語も理解し、裁判基準という額も知っていますが、 自損事故案件を自分で調べることができませんでした。 (1)逸失損益期間を伸ばせないか? (2)後遺障害慰謝料を裁判基準にもって行ける見込みは? という部分を知りたく、ご質問させていただきました。 自分にとって額が大きく、将来、後遺症による失業の危険も考える中、 この額が妥当かどうか、お詳しい方にご教授願います。

  • 後遺障害のことがよくわかりません。(交通事故・人身事故)

    自動車(相手)とバイク(自分)の事故で過失割合は 物損(既に解決済み)に関しては、9:1(相手:自分) でした。 通院して、もう6ヶ月経とうとしています。お医者さんと 保険屋さんが後遺障害にしたほうがいい(?)みたいな こと言っていますが、そろそろ治療も終わりそうな気も します。後遺障害にすることのメリットデメリットには どのようなものがあるのでしょうか? 例えば後遺障害認定した箇所は今後偶然同じ箇所を 事故で患ったら、後遺障害の履歴(?)を見て、 そこは怪我にはあたらない、とかあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 自損事故で後遺症認定7級が事前認定されましたが・・・

    はじめまして、 初めての自損事故で、人身障害特約5000万が付いています。 入院5ヶ月後7ヶ月通院した後、症状固定で、自賠責の後遺症認定が 7級との電話連絡が保険屋から有り、封書にて(事前認定7級)と あります。 約款を見ても今一分からないのですが、精神的障害や遺失利益等の損害補償?の金額的数字があるのは分かりますが。 自損事故の場合、どこまでの保障が得れるのでしょうか? 今後同じ仕事に付くのは混難な為、 家族共々今後に不安がありますので、 ご回答の程、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう