• ベストアンサー

アラフォー同士のお付き合い

3103jyoの回答

  • 3103jyo
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.5

バツイチです やはり言葉やけじめは大事だと思います 勝手に手を繋いだり 何回も会ってるんだから俺たちは付き合ってる的な考えの男性もいましたが 私は付き合ったとは認識してません 【付き合って】【はい】の意思確認があれば Hがなくても付き合っているし 意思確認がなければ100回Hしても 所詮はセフレ というのが私個人の考えです

luna677
質問者

お礼

振り返るとそういう申し込みがないまま定期的に会ってエッチもして 自他ともに付き合ってることになっていたこともあったのですが その時は不安を感じなかったのですが、なんだか最近不安になります。 やっぱり言葉での意思確認が大切ってことですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アラフォー女の女のとしての終焉。。。

    私は、2年程前より婚活をしております。 婚活方法は、お見合いパーティー・ネットを活用して いままで、20人ぐらいの方と出会っています。 その中で何人かに「結婚を前提にお付き合いしてください」 とおっしゃってくださる方がおり、快く承諾させていただくのですが 皆さん、(同時進行ではありません)デートはいつも中学生のような内容で、何処かへ遊びに行って ご飯を食べて20時頃にはお別れというパターンで、いつまで経っても指1本触れてこようとしないのです。。。 「お付き合いしてください」と言われてから3ケ月程経っていて、毎週のように会っていた方が居て、 気の合う素敵な方だったので、その方と絆を深めたいと思い、一度思い切ってホテルへ誘ってみました。 すると目を真ん丸にし、びっくりした表情で「今日は、そんな気分じゃないのでごめん」と断られてしまいました。 自分から誘うのも初めてですし、断られたのも初めてなので恥ずかしくて恥ずかしくて その日は、気まずいままお別れし、後で「今日は、気まずい思いをさせてごめん」とメールが 来たっきり連絡が一切来なくなりました。 その出来事があって以来、告白されてから1ケ月経っても何も無い場合は、 お会いすることを断っているのですが、そんな方との出会いしかありませんでした。 やはり、アラフォーにもなると女として見られなくなるものなのでしょうか? とても寂しくて悲しくて・・。 でも、なぜ皆さん「お付き合いしてください」と告白してくるのか? ましてや、「結婚を前提に」なんて?? デート代も掛かるし、どういうつもりで積極的に誘ってくるのか? 理解ができません。 その方達は、アラフォー女はまさかそういう事を求めて来ないだろう と思っているのでしょうか? 他に出会いも無いですし、このまま女として何もなく枯れていくのがとても悲しいです。 やはりアラフォー女は女を諦めて生きていくしかないのでしょうか? これからどのように自分と向き合って生きていけば良いのか アドバイスをお願いします。

  • SNSから始まるお付き合いはありでしょうか?

    某SNSで出会った男性に先日告白をされました。彼はSNSやメールなどでやり取りがとても優しいです。絶対私に無理をさせないし、自分のコンプレックスなどもカミングアウトしてくれました。そんな彼を始めは同じ趣味の仲間だったのが、告白されて少し気になりだしました。 でも、彼の住んでいる所は遠いし、第一年が7歳も離れています。私は未成年。 今度私の所へ来てくれるとも言っています。 ですが、怖いです。SNSでの出会いは今の時代有りだとは思いますが、自分のこととなると… やはり断わった方がいいのでしょうか? それとも、このまま付き合ってもいいのでしょうか? 現在このような出会いで付き合っている人はいますか? 馬鹿な質問だと自分で分かっています。

  • お付き合いができません。もうすぐアラフォーです。

    仕事が午後から夜にかけて、その上女性だけの仕事場です。 趣味も特にないので外に出る事もないのですが、今まで全く出会いがなかった訳ではなく、友人の紹介で1,2年に一回くらい、男性を紹介してもらっていました。 しかし、私が少しいいなあと思った人に限って、2回目のデート(映画・食事)の後、急に全く連絡をしてくれなくなるのが、3人続きました。 特に迫ったり、焦りを出すような素振り・発言もしていません。周りには明るいと言われる性格です。 正直、自分の何が悪いのか、全然わからないのです。 それが3回も立て続き、もう何が何だかわからず、自分に完全に自信がなくなってしまいました。 私に何か気に入らない部分があったなら、それは仕方ないと思います。人間ですから。 でもそれを何も言わず、私のメールを無視することによってフェードアウトさせようという態度が男らしくないと思うのです。 かといって、「どうしてメールを無視するの?」とも問いただせませんし・・・ 今はそういう男性が多いのでしょうか?それとも私がやはり悪いんでしょうか? 落ち込んでます。

  • アラフォーの片想い

    お恥ずかしい話ですが、いい歳して片想いしてます。 お相手は、旅先で声を掛けられ(ナンパ)知り合い、帰ってから1度だけ飲みに行ってます。 出会ってから9年。 一度飲んだのがもう5年ほど経つでしょうか。 経つでしょうかというのも、大して気になってなかった方なのです。 それが、2年ほど前から急に気になり出して、片想い状態です。 飲みに行ってからは全く接点がありませんでした。 昨年の夏、Facebookで電話帳に載っている方に気づかぬうちに友達申請を出してしまっていて、承認頂き、Facebookで繋がっているのみが接点です。 一度、Facebookのメッセンジャーでやりとりをしました。 接点がないため、時間があるとついついそのやり取りを見返していました。 昨夜、急に先方からひと言のメッセージがあり喜んでいたら、メッセージを見返した時に誤ってスタンプを送信してしまっていてその返信を頂いたようです。(先ほど気づきました) 仕事が忙しく、この仕事が終わったら食事に誘ってみよう、落ち着いたら誘ってみようと日々思いながら過ごしていたのですが、不注意にメッセージを送ってしまい混乱しています。 昨夜のやりとりも、私に興味ないなぁと感じます。 皆さんなら、一度チャレンジしますか? このまま諦めたほうが賢明でしょうか。 恥ずかしくて、身近な友人には話せません。 まとまらない文章で恐縮ですが、どなたかご意見ください。

  • アラフォー恋愛相談です

    彼38歳。私39歳の付き合いたてのカップルです。 今はとても仲良くやっていますが、彼が結婚を意識しているかは分かりません。そして付き合いたてなのでさすがにまだ言えません。 先日、私が実家に帰った際に姪っ子が大好きで一緒に遊んでいる時に彼から連絡があった為、何も考えずに姪っ子の写真を写真を送りました。可愛いといっていましたが、その会話の中で自分に子どもとか想像も出来ないなといっていて、私が願望が強い人以外は皆んなはじめは誰でもそんなもんじゃない?というとそーなんかな、結婚もだしそんなもんかといっていました。 その後は違う話題でやり取りしたのですが、彼は今の所、願望ありませんよね?このやり取りだけでさ分かりずらいでしょうか? 最近では何で私が今まで独身でいるのか分からない。きっと仕事が忙しかったんだろうね等とも言われてしまいました。私達の将来ではなく、何か客観的に言われている気がして悲しかったです。 今後、重荷にならずに彼にやんわり結婚の意思があるか聞くタイミングや時期についていいアドバイスがあればいただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 年下男性とのお付き合いについて

    こんにちは! 質問もご覧いただき、ありがとうございます! 私は、30代半ばの女性です。 私は今、年下の男性と毎日メールのやり取りをし、数回デートして良い感じになっています。 皆さんにお聞きしたいのは、お付き合いを始める時に、結婚適齢期または、適齢期を過ぎてしまってる場合、やはり結婚を前提といいますか、意識して付き合っていけるのか、ある程度意思確認をされますか? 例えば、『私は○○歳だし、結婚を意識したお付き合いがしたいんだけど、あなたはどう思う?』とか、超ストレートに『結婚願望あるの?子供欲しいと思う?』など。。 ちょっと例が直球過ぎましたが、何か遠回しにでも、さりげなく確認出来るようなきっかけ、言葉、手段はないでしょうか? 彼は30歳で自営業をされていて、お若いですがお仕事は順調のようです。 彼は年上が好きとのことで、最初彼から私にアプローチしてきてくれて、やり取りが始まりました。 私に好意を持ってくれてる言葉もくれますし、まだ少ししか会っていませんが、優しく接してくれています。 少し前に、付き合いたい意思を持ってくれていることもちょっと聞きました。 私自身、今の段階ではそんか事を聞いてしまうと、重く思われたりするんじゃないか。。と不安にもなりますし、決して若くない年齢ですが、お付き合いをスタートさせてみて、少しずつ感じ取れたら。。という気持ちもあります。 が、やはり彼の気持ちが気になってしまいます(泣) 今から先を考え過ぎかもしれませんが、彼を好きなので、ちょっと臆病になってしまっています。。 男性、女性、年齢問わず、ご経験談、または、お考えをお聞かせいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします!

  • アラフォーの女性に相手にしてもらうには

    アラフォーの女性に相手にしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか 僕は現在大学に通う学生です。 春から就職し、社会人になる予定です。 僕は学生団体の代表をしていて、大学のある窓口によく顔を出していました。 相手の方は、その窓口で働いてらっしゃる方で、外で会えば挨拶するぐらいの仲でした。年齢は30代後半で、独身です。付き合っている男性もいないようです。 去年の夏の終わり頃から、窓口に行くと他の職員の方(30代女性2名)も交えてよく会話するようになりました(大学の中でも人があまり来ない場所にあり、訪ねてくる学生もそんなにいないことから結構入り浸っています) 団体の代替わりが終わって窓口に行く用事が無くなってからも、簡単な作業を手伝ったり、荷物を運ぶのを手伝ったりして結構な頻度で行っています。 昨年末にはその人とほかの職員の方と3人で飲みにも行きました。 今はたまにメールのやりとりをしたりしています。 ここまでが前提です。 今僕が学生ですし、一回りの年の差があるので正直相手にされていないと思います。 恋愛経験も豊富なようで、その辺も僕が余計幼く見える要因なのかと思います。 メールや直接お話している時に服装やルックスを褒めたりはしていますが、おばさんをからかわないで、とか褒めても何も出ないとかうまくかわされてしまいます。 二人で出かけたりすることも僕が学生であることがネックになっているようで、人目を気にして二人で出かけたりすることは断られています。あとは、ちょっと外出とかに関してちょっとめんどくさがりなのかな?という気もします。 この女性に相手にしてもらうにはどうアプローチをかければいいのでしょうか。 その人はおっとりしていてあまりしゃべるイメージはなかったのですが、話してみると結構毒舌で、それに耐えきることで僕に強くなってもらうみたいなことを言っていじってきます。 あと、ジェネレーションギャップなネタでからかってきたり、なにかあるとかわいいと言っていじってきます。 焦って告白をしたりして気まずくなるのはいやですが、1度断られても諦められるとは思いません。 今は傍から見ると犬みたいなじゃれ方をしていると言われますが、そんな風にしか絡めないです。

  • 男性から女性への告白

    男性から女性に告白する時ですが、いまは女性から言う又はしびれを切らして聞く(笑)、パターンが多いのでしょうか? 最近、周りでそういうパターンが多いので疑問に思いました。 頻繁に女性へは、デートの約束をしたり、積極的に行動をしているにも関わらず、2・3回と会ってもその告白される雰囲気に全くならず、女性側からしびれを切らして聞く・・・というパターンが多いんです。 年齢層で行くと、男性が20代後半から30代前半。 女性は、20代中盤から30代前半です。 女は結婚も考える年齢なので、積極的というか、シビアになっているのでしょうか。。。 皆様の考えをお聞かせください。

  • つきあいについて

     20代ですが、今まで誰ともつきあったことがなく、20代の間、人を好きになったことがありません。別に仕事などでは、何の恐怖心もなく異性と話すことができ、誰も嫌いな人はいませんが、愛するということまでいきません。このような自分はおかしいのでしょうか?以前しつこく付きまとわれたことがあり、それからの恐怖心なのかもしれませんが・・・。キスも一度もありません。人と話すと沈黙して終わってしまうので一人でいるほうが気を遣わずに楽なので、休みの日は、一人でいるほうがいいので、メールなどのやり取りが面倒というのはあります。 みなさんは、恋人と毎日会ったりして何をするんでしょうか?正直言って、何をしたらよいかわかりません。でもこのままでは・・・という気持ちもあります。どうしたらよいでしょうか?

  • 告白されて始まるお付き合い

    というものが、私は出来ません。 今までの3X年、何度か告白していただいたことがありますが、 自分から好きになった方以外とはお付き合いできないタイプ のため、お断りしております。 少しでも気になっている方に告白されたならまだしも、まったく 気にも留めていなかった方から(告白)されてお付き合いを始める 方というのは、どのような心境なのでしょうか?だってお相手の ことを好きでもなんでもないのですよね? 別に告白されてお付き合いを始める方を非難しているわけでは ありませんこと、ご了承ください。 私のような考えではいつまでたっても、誰ともお付き合い出来 ないかもなぁ、というちょっとした考えから伺ってみたかった のです。