• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学迷っています(高3))

大学迷っています(高3)

このQ&Aのポイント
  • 高3の文系生が大学選びに迷っています。英語や国際教養学に興味があり、秋田の国際教養大学が第一志望です。
  • 第一志望以外には津田塾大学(国際関係)、青山学院大学(英米文)、横浜市立大学(国際教養)、神田外語大学(韓国語か英文)も考えています。
  • 英検2級を持っており、準1級を受験予定です。推薦を使わなくても国際教養大学は英検準1級でセンター試験の英語の得点が換算されますが、他の大学にはメリットはないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_kd
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

No.2です。 ご丁寧な補足をありがとうございました。 誤解があるようなので補足です。 >推薦(指定校など)でいくひとは必ず就職に苦労するという話 既に大卒後数年経っていますが、同期・後輩見渡しても、私はそんな話は聞いたことがありません。 就活では入試形態なんて聞かれませんし、 学力や課外活動の面においても、推薦と一般入試では大差ありません。 私見ですが、受験、しかも高3だとともかく時間がないと思います。 だから、「形だけ」と言って受験に使わない科目を勉強するのは時間の無駄。 また、No.1の方が仰るように、大学で何をやりたいかを考えて勉強しないとモチベーションは上がらないと思います。 周りを気にして、国公立を受ける、と自分を騙すのではなく、 やりたいことが出来る大学を探して、そこへの合格を目指してひたすら勉強して下さい。 (私大に変えろ、という意味ではありません) お説教っぽくなってしまってごめんなさい。 せっかくやりたいことが明確なのに勿体ないなぁという気がしたので、 回答を重ねさせて頂きました。 No.1の方が言うように、今の時期から志望校の過去問をどんどん解くことは重要だと思いますよ★ 受験、頑張って下さい!!

その他の回答 (4)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.5

地歴Bは一年では間に合いません、ましてや今からでは… 3科目の場合公民で♪→現社がいちばん短期完成可能だけど一般試験で採用校は少ないので政経で。 併願校として、 獨協大!~外国語学部は英仏独だけど、【国際科】は英語必須+西中韓から1つ選択~中語はよくあるけどハングルは案外少ない。 あと問題相性よければ【ICU】→カリフォルニア大、ロンドン大、梨花女子大(韓国)など提携校がある!

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.4

私からは大学について補足いたします。 ・津田塾大学 確か千駄ヶ谷に、国際機関で働きたい女性のための塾を開催していませんでしたか。お勧めします。 ・文学部・語学科について 国際機関で働いたり、海外で働くにあたって、文学部や、外国語学科を選ぶべきか、国際系学科を選ぶべきかは慎重に考えてください。 まず、英米文学科は言語学的な研究と、文学作品の研究を行うところなので、英語運用能力の強化を重視しているわけではありません。 早い話が、英文学科の学生よりもTOEICがハイスコアな他学科生が山のようにおり、海外で働く場合に、言語学の知識などが求められているわけではない事をもう少し考えてみるべきです。 ・留学必須について 一方、留学が必須の国際××学部も、留学先が、海外の大学付属の語学センターか、それとも正規のプログラムかどうかはきちんと区別するべきです。 短期の語学留学に行って、日本人の友達同士でかたまり、失敗して帰ってきた例を何人もみてきています。 留学必須の学部でなくても、ほとんどの総合大学が留学制度を持っているので、それを活用するのも手です。 ・韓国語について 韓国語を熱心に学ぶことは、たとえば韓国と日本を結ぶエアラインや、韓国の会社を志望するには良いと思います。 しかし、欧州やアメリカで働く場合は、国際公用語(フランス語、スぺイン語)を第二外国語とすることを強くおすすめします。 と、言うのも・・意地悪かもしれませんが、韓国語がお好きならば、別に大学で勉強せずに独学でやるという道もあるのです。 貴方は、きっと韓国語を学ぶのが苦痛ではないと思います。

  • choco_kd
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

受験勉強お疲れさまです。 基本的には、国立をメインに滑り止め?として私立、という位置づけなのでしょうか? 私大の推薦が出せない、という意味が分からないのですが、 指定校は無理という意味でしょうか。それとも、公募推薦とかでもダメなのかな? 国立大が中心ならば少しずれますが、 この選択肢なら、早稲田と上智もありではないかと思います。 早稲田の国際教養学部はたしか1年間の留学が必須です。 http://www.waseda.jp/sils/jp/about/feature06.html また詳しくは知りませんが、英文学科もきっとありますよね。 それから上智大学も語学が強いと言われています。 http://www.sophia.ac.jp/jpn/top ここならば、英語については3つの選択肢があります。  ・国際教養学部→留学生中心で、海外の大学制度を日本に輸入した形。ほとんどが英語での授業。  ・外国語学部英語学科→帰国子女が多め  ・文学部英文学科→生粋の日本育ち(いわゆる純ジャパ)が多い もちろん、学ぶ内容も違うので、それらはご自分でご確認下さい。 更に上智大学は短期語学研修として、韓国の大学にも行けるようです。 参考になれば幸いです。

mqdbhueo
質問者

補足

すいません。私の通っている高校は伝統校なので私大のいいところの推薦もたくさんあるのですが、 クラスは7つでそのうち2つが国公立を狙う人たち、あとのクラスの人たちはほとんど推薦で大学や専門にいきます。私大の指定校はそのクラスの人にしか出せないようです。私は2年間国公立志望クラスにいましたが2年から国際教養や英文のように目指す学部が私立に多いこと、理系科目がかなり苦手になったこともあって3年では私大を目指すクラスに入ろうと思いました。しかし親や担任から推薦以外で難関私大を目指すなら国公立志望クラスにいないと厳しいときいて形だけのつもりで数学、生物をとって最初は国公立志望クラスに入りました。勉強環境に差があるので周りに流されやすい私はこのクラスに入ったことを後悔していませんが特にクラス内では落ちこぼれで一般で国公立に受かる実力もないと考えたので先生は私に公募推薦をすすめているんだとおもいます。 ちなみにクラスのなかで推薦を利用するのはいたとしても(英検がもしとれたらの話ですが)私だけだとおもいます。推薦(指定校など)でいくひとは必ず就職に苦労するという話や何か目立った資格や能力がない限りは推薦は出さないといいますので 一応、形的にはわたしも本命国公立で滑り止めが私立という感じです。 関係ない話ですが頭がいい人は受験時期になったら志望にない国公立も受けろといわれるみたいです。 私立は、自分の能力でまだ目指せるところと考えていたのでとても魅力的だと思っていましたが早稲田や上智は視野に入れてませんでした。。 長々と補足すいません。

回答No.1

こんにちわ 門外漢ですみませんが、愚見をば。 英語と国語の偏差値が60超ということで、いい成績を収めているようですが、世界史や政経が苦手というところが問題点というところなのですね。 私の経験(とはいっても20年近く前ですが・・・)では、苦手教科は毎日少しでも時間をとる、というのが大事かと思います。 なぜなら、使わない分野は忘れてしまうからです。 3年の夏前ですので、過去問をやってみるのは如何でしょうか? 過去問をやることにより、その大学の問題の傾向がわかるものです。 なぜなら、大学教授も人です、入試問題には偏りが出ます。 その偏り具合を早めに察知するのも肝要かと思います。 その上で、どの大学の入試試験の傾向が自分に向いているか(点数をとりやすいか)というのも重要なポイントかと思います。 入試試験の傾向があえば、ランク上の大学でもいけますし、逆も然りです。 ただ、最終的には大学でなにをやりたいか、ということが一番大事です。 過去見ていると、大学は遊ぶところだ、と考えていて、結局意味を成さない方も多数いらっしゃいます。 貴女様の発言からすると、明確なビジョンをもった上での進学ですから問題ないとは思いますが。 絶対受かるぞ!というモチベーションを上げる意味でも、定期的に大学ではなにをやりたいか、その先にどういうことをやっていくか、もっと明確なビジョンを持つと、勉強がはかどるかと思います。 参考になるかわわかりませんが、長文失礼いたしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう