リールの糸のよれについて質問

このQ&Aのポイント
  • ルアー釣りを始めたばかりです。糸よれが発生して釣りになりません。
  • リール2000番に対して糸0.3号が合わないのでは?釣具屋からは問題ないと言われました。
  • 1000番のリールに巻きなおしする予定です。竿のバランスが取れるし飛距離も伸びるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

リールの糸のよれについて質問

ルアー釣りを始めたばかりです。 釣具屋で釣糸を買い、リールに巻いてもらいましたが使うと 糸よれが発生して釣りになりませんでした。 調べるとリール2000番に対して糸0.3号が合わないのでは? と思い問い合わせをしましたが、釣具屋からそれは問題ない といわれました。 購入したリールの下糸の量が多いからでは?と言われましたが それだと糸を巻いた担当者が悪いということになります。 糸巻きの際にお任せしますといったので 念のために1000番のリールに巻きなおししてもらう予定です。 (リールを変えることで竿のバランスがとれて飛距離がのびそうなの もあります) 錘は1g(3B)で1gから使用可能なPROXというメーカーのアジング のロッドを使っていました。 (質問からそれますが、これだと飛距離は30mくらい飛びますか?) 上記についてご意見よろしくお願いします。

noname#179961
noname#179961
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

スピニングリールの場合、 キャスティングしたラインを巻き取る時に 糸をよじりながらスプールに巻きつける構造なので 程度の差はあれど 多かれ少なかれ必ず糸よれは起こります。 もし完全に平行巻きしたとしても 1回キャスティングすれば 巻きつけたラインを縦に引くので当然よれてしまいます。 キャスティングしてルアーが着水するときに スプールをひとさし指で押さえてラインを押さえて スプールのラインを緩めないことも当然必要です。 (フェザリングと言いますけどベイトり-ルのサミングと同じです) 2000番と1000番では重量もスプール径も大差ないです。 スプール径が大きければラインの巻き癖が付きにくいので 飛距離の面から言えば1000よりは 2500やC3000の方が飛距離は出やすいでしょう。 気になる程度の差はないと思いますけど。 またルアーロッドは バックスイングからの切り替えしでロッドを曲げて 曲げたロッドが戻る力でルアーを飛ばすので 軽いルアーでロッドが曲げられないと棒を振るようなもんで 飛びませんよ。 キャスティングは徐々に加速して手元を曲げないと 飛距離はでません。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大差ないんですね

その他の回答 (1)

回答No.2

前の方の質問でリールは1000円程度のものを使用していると書いていましたね。 0.3号と言うのがナイロンなのかフロロなのかPEなのか(その辺ははっきり書かないと アドバイスのしようもありません) 何の用途の為に0.3号のラインを巻いたのかなども書いておかないと、あまりに質問が 抽象過ぎますが、1000円程度のリールにフロロを巻けば巻き癖地獄になるでしょうね。 1gのオモリと書いているのでアジングのジグヘッドのことかと思いますが 1000円ぐらいのラインローラーの回転が著しく悪く、ベールの回転精度も悪いリールだと ナイロンでも巻き癖はひどくなるでしょうね。 これは店員が悪いのではなく、根本的にリールがもしその程度ならリールが原因です。 これからも長く釣りをしていくならダイワのツイストバスターなどの巻き癖が付かない リールを購入するのが最低限必要になります。 例えば1000円程度のリールでその1000番に巻き替えるならスプールが今より小さくなりますから 今より巻き癖はひどくなりますよ。 初心者がアジングロッドで細いラインに軽いジグヘッド(オモリ付きのフック)などで30m 投げるのは絶対に無理です。 と言うか初心者でキャストも上手に出来ない方が、軽量の仕掛けを投げるのはトラブルを 増やすだけですから、まずはシーバスなどでミノーやバイブレーションなどのある程度 重さのあるルアーを数多くキャストして、キャスティングが上手にならなければアジングなどは まだまだはるか先の先の釣りで、そこそこのキャリアのある人でもアジングのような軽量の 仕掛けをキャストするのは難しいんですよ。 何でもチャレンジするのは結構ですが、基本が出来てないとトラブルでお金を捨てるだけの 結果になりますよ。 あまり頭でっかちにならずにまずは真剣にシーバスに向かい合うことが釣りの上達の第一歩です。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 リール本体に問題があったんですね

関連するQ&A

  • ルアー釣りの糸よれ改善について

    上手い人は何の糸を使っても糸よれしません。 私はカーボンをもらったものを使っていましたが3投くらいで よれが発生してしまい釣りにならないのでナイロンに変えました。 ナイロンのほうがよれが発生しやすいそうですが、カーボン 使用時も投げたあとに指でさわり着水時にサミングしてテンションを かけていましたがよれました。 バイブレーションのような重いルアーを使用するのが無難なので しょうか? リールは中古だったので買い換えました。 技術的な問題だと思いますのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • リールの糸がほどけてしまいます。

    初心者です。 釣具屋で、3年ぐらい前に買った初心者向けの釣具セット(さびき、ちょい投げ)のリールの糸がいつの間にか、ほどけてリールの手元でこんがらがってしまいます。その度に手でほどいて巻きなおしているのですが、どうしてほどけてしまうのかわかりません。 さびき釣りをしています。 ほどけない対策、こんな事をしたらほどけるなどありましたら教えてください。

  • 道糸とリール糸について

    釣り糸について教えて下さい。 釣り糸には「リール糸」「道糸」「ハリス」がありますが 「リール糸」と「道糸」を一緒にして市販で売っている200m位ある長い糸と一緒に使ってますね。 私は「リール糸」「道糸」を結んで使ってます。 だいたい 最初にリール糸をリールに150m巻いておいて 釣り魚によってハネなら3号、メバルなんかは1号半? タチウオだと5号位と市販で50m1000円台で売っている(確かメーカーはシーガー○○だったか)道糸を 結んで使ってます。 この方法の欠点は 結び目が引っ掛かってしましますので遠投はしんどいですね。 こんな使い方でもいいのでしょうか? やっぱり号数ごとにリール糸から巻いていくのでしょうか?

  • 切れないギリギリのイトは?

    ベイトキャスティングリールを使った、野池でのブラックバス釣りをしているのですが、飛距離を稼ぎたいので出来るだけ細い糸を使いたいのです。しかし、根掛かりしたときにイトの方が負けてしまうと、まだ学生の僕にはルアーがもったい無すぎます。。。 掛かるのは主にウィードやリリーパッド、ブッシュなどの植物系なんですが、ナイロンだと何号がいいでしょうか? ルアーを回収できるギリギリの号数を教えて下さい。ラインの質としては、中古釣り具最大手チェーン・タックルベリーのオリジナルナイロンライン「ベリーライン」を使うつもりです。

  • リール選びで悩んでいます。

    私は釣歴1年くらいの初心者です。 最近遠投カゴ釣りがすきになり、見よう見まねでやっています。 今の使用リールはレブロス2500と安物のダイワスプリンターL3500です。 ルアー用として買ったレブロスは値段も安いし機能的にも使用感も最高ですが、小さいのでカゴ釣りには使えません。 使っているのはスプリンターで5号糸をまいているのですが、糸ヨレ、クセがひどいのです。 糸を替えてもすぐ穂先に絡まり仕掛けが何個も無くなっています。 というわけでリールの購入を考えるようになりました。 カゴ釣りが好きですが、そんなに遠出する機会も少ない為、カゴ釣りも含めて、近くの港で投げ、ウキ釣り等なんでもそつなくこなしてくれるそんなリールを探しております。 現在の候補としては、ダイワSY、フリームスkixの4000番、クロスキャスト、パワーサーフを検討しています。 Syとフリームスの違いはどうなんでしょうか? また、クロスキャストは4ボールベアリングなのに値段が5200円と安すぎるので、糸よれとか心配です。 パワーサーフは換えスプールもついて間違いないく良いリールなのでしょうが、2万はだせないなぁと思っています。 フリームスとサイは釣具屋で触って回してみたのですが、違いは分かりませんでした。 レブロスの4000とかがあったら迷わないのになあとおもっています。 できれば1万円ぐらいでよいのが有れば良いのですが。 シマノ製は今まで使ったことがないですし、スペック的にもダイワのほうが同じ値段帯で考えると割安のような気がするので今のところ考えておりません。 来週末釣りに行く予定なのでそれまでに購入しなきゃならないので 凄い迷っています。なにかご意見がありましたらお願いします

  • ルアー釣りについて

    6月中旬に砂浜もしくは堤防からアジング用のソフトワーム (白かピンク)を使って夜にルアー釣りをしてみようと思っています。 アジング用のワームまたはシーバス用のエギで今の時期だと何が 釣れますか?(アジはまだ早いですよね) 竿は安価なものでガンダマ1gに糸は0.3号で針4号を使っています。 リールは2000番です。

  • 父親にアジング用のリールをプレゼントして店員さんに

    父親にアジング用のリールをプレゼントして店員さんに聞いたらアジングをしたことがないならナイロンの1号がいいと勧められて、ナイロンの1号を巻いたリールをプレゼントしました。釣り自体は長年してますが、アジング自体は初めてです。ですが、調べるにつれてアジングはナイロンよりもフロロカーボンの方がいいという意見がたくさんです。もう渡したのですが糸巻き変えてプレゼントしたほうがいいでしょうか?

  • スピニングリールのハンドルは右?左?

    釣りド素人です。堤防でアジングでもしようかと思って、それ用のルアーロッドとリールを買ったんですが、リールのハンドルは右利きの場合どちらの手で操作する方がいいんでしょうか?

  • ヘチ釣りの糸の送り出し方・探り方について質問です。

     ヘチ釣りの糸の送り出し方について質問です。 最近ヘチ釣り専用の竿と両軸リールを店員さんに相談して購入しヘチ釣りをはじめたのですが、 3B・4Bや2号など重めオモリをつけ、調整軸でリールの回転をゆるくしても 糸が勝手に送り出されていかず、手で糸を掴んでリールの糸を引っ張って送り出してやらないといけません。 水深が7mくらいあるので1箇所探るのに何分か掛かるのですが、 ヘチ釣りにおける糸の送り出し方として何か間違ったことをしてないでしょうか。 イメージとしてオモリの重さで糸が送り出されていくイメージを持っていたので 質問しました。 また探り方について、ある場所で底に仕掛けが着いたとして、 数回仕掛けを上下して誘いをかけてアタリがなかったらすぐに移動した方が良いのでしょうか。 狙っているのはアイナメ・カサゴ等の根魚で、メバルも一緒に釣れれば良いなという感じです。 広い釣り場なので効率的に釣れる方法を探しています。

  • リールで釣り糸を巻き取る速さを教えて

    はじめまして。 釣りを一度もしたことがない私です。 くだらない質問をしますが、よろしくおねがいいたします。 質問1 釣り竿のリールで、30mくらいの糸を巻き取るのに何秒くらいかかりますか? 質問2 釣り竿(釣り糸)は、何キロくらいの重みに耐えることが出来ますか?(安価の釣り竿で・・・) 以上。よろしくお願いいたします。