• ベストアンサー

ミキサー購入予定です

150715の回答

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

うちはハンドミキサーですが、『バーミックス』を使っています。 私はこの種の物は怖くて使えませんが、相棒がいつも使っています。 もう10年になりますが、特にトラブルもありません。 お値段は少々張りますが、使い勝手はいいようです。 いつの間にか、ササッとドレッシングやスープを作ってくれます。 オプションも豊富なので、用途に合わせて買い足せます。 http://www.cherryterrace.co.jp/product/bamix/index.php

-ria-
質問者

お礼

ありがとうございます なかなか重たそうと思いましたが、検討してみます!

関連するQ&A

  • 購入検討中…フードプロセッサー?それともジューサー?

    いつもお世話になっております。 ただいまフードプロセッサー、ジューサー、ミキサーetc…どれを買うべきか迷っております。 ちなみに用途は (1)野菜のみじん切り (2)野菜をおろす (3)野菜や果物からジュースをつくる なのですが… (1)(2)はフードプロセッサーの得意分野、(3)はジューサーの得意分野…これらの機能が一体化されたものはないものでしょうか? フードプロセッサーではジュースは作れないのでしょうか? お勧め品、アドバイスなどございましたら是非お教えください。 よろしくお願い致します。

  • ジューサー、ミキサー

    にんじんジュースを作りたいと思っています。そこで、家電は何を買えばいいのか判りません。フードプロセッサーのような、場所を取る機械や手入れの面倒なものは嫌いなので、縦長のシンプルなミキサー(ジューサー?)でも、ジュースは作れるのでしょうか?バナナはそのままでもOK?ニンジンは薄切りにしないとダメ?誰か教えて下さーい。

  • ミキサー、ジューサー、ミルなどの違いについて

    果物などをジュースにしてのみたいと思っています。 そこで、ミキサー、ジューサー、ミル、などの違いについて知りたいと思っています。 それと例えば同じジューサーでも価格が1980円くらいから高い物だと9800円と価格に開きがありますが、具体的にどのへんが違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • フードプロセッサとミキサーで迷っていますが、フードプロセッサはミキサー

    フードプロセッサとミキサーで迷っていますが、フードプロセッサはミキサーの代わりにはなりませんか?果物や野菜のジュースは作れませんか?刻むと混ぜるの両方が出来たらいいなと思っています。

  • ミキサーとジューサーの違いは?

    電気屋さんに行くと、ミキサー、ジューサー、フードプロセッサーなど、似たような商品がいっぱいあります。 一体あれは何が違うのでしょうか・・・。素人にも分かる違いが知りたいです。

  • ミキサーかジューサーで作れる生ジュースやフレッシュジュースの作り方を教えて下さい。

    タイトル通りなんですが、ミキサーかジューサーで作れる美味しい生ジュースやフレッシュジュースの作り方を教えて下さい。 家のミキサーは氷は砕けないんです。。。安く売っていたので、氷が砕けるタイプを買った方がいいでしょうか? 本屋さんで生ジュースとかの作り方が載ってる本を見つけたけど、年配の方向けって感じでした。。。 2歳の子供も飲みやすいと嬉しいです! ジュースは作った事がないので、分量なども教えて頂けたら嬉しいです♪ よろしくお願いします。

  • ミキサーとフードプロセッサー

    ミキサーとミキサー付きフードプロセッサーが同じ値段で売っていました。 もともとミキサーがほしくてお店に行ったのですが 同じ値段ならフードプロセッサーを買ったほうがお得かな? と思いました。 フードプロセッサー自体なんなのかよくわかっていないのですが あると便利なのでしょうか? 一人暮らしですが毎日自炊しています。 いろいろな料理にチャレンジしてみようと思っているので持ってたほうがいいですか? ちなみにフードプロセッサーとミキサーとは違うものですか?汗 もともとはミキサーで野菜ジュースを作ろうかと思っていました。 よろしくお願いします。

  • ミキサーとフードプロセッサー購入で迷ってます

    (1)山本電気のフードプロセッサー(http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/448869016)と、(2)オスターのブレンダーにフードプロセッサーのカップをセットにしている商品(http://item.rakuten.co.jp/alphaespace/3001178)のどちらを購入するか迷っています。 (1)は、モーターが良い物らしい、音が静からしい、コンパクト、液体の使用可能で、ミキサーとしても使えるらしい。(2)は、500w/6枚刃でパワフル。丈夫そう。大きい。容器は2つになってしまうけれど、こちらも1台でミキサーとフードプロセッサーが利用可能。 今まで使っていたミキサーのパワーに不満があり、最近結婚した友達にゆずりました。暑くなってきたのでまた野菜ジュースを飲みたいと思い、ミキサーを探していたらフードプロセッサーも欲しくなり、今この二つまで絞りました。 フードプロセッサーは使用したことがありませんが、肉をひき肉にしたり、スコーン生地を混ぜたり、パン生地作りや、お菓子作り全般にに利用したいと思っています。 それから、プランターで育てているバジルでバジルソースも作りたくて…これはミキサー機能でしょうか。 独り者の為、容量の小さい物を探していたのですが、ある程度安くてパワーのありそうなオスターも気になってしまいます。ただ、フードプロセッサーの口コミが、オスターは殆ど見つけられなくて、そこも迷う要因です。 どちらを買うのが良いかというご意見や、実際使っている方の使用感などお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジューサー?ミキサー??ミル付き???お勧めはありますか?

    とりあえず、果物でジュースを作りたくジューサーの購入を検討していました。 ネット販売サイトで見てみると、ジューサーミキサーやミル付きなる商品が出ていますね? 何がどのように違うのでしょうか? また、お勧めの商品を教えて下さい。 1台で色々用途がある方が良いとも思い始めていて、どれを購入すべきか悩んでいます。 実際にお使いになった経験のある方のご意見を聞かせて下さい。

  • ジューサー?ミキサー?フードプロセッサー?

    私の場合は何を購入したらいいかがわかりません。 旦那から朝食にフレッシュジュースを飲みたいと言われました。 にんじんやリンゴなどを使って欲しいらしいです。 朝の忙しい時間に手軽にできるタイプが欲しい反面、 旦那のブームで終わる可能性もあり 高価なジューサーミキサーに手がでません。 一方、私の立場から言えば、ジューサーミキサーよりも フードプロセッサー的なものが欲しいです。 理由は、収穫したバジルの葉でバジルペーストが作りたくて。 今はみじん切りしたバジルをすりこぎでゴリゴリとやってます。 楽にたくたん作れたらいいなぁと。 この両者の要望に応えるタイプのものってあるのでしょうか。 あるとしたら、どれになるのでしょうか。 なるべく安価なものを望んでいます。