ジュリアナ復活!アベノミクスとパンツの因果関係

このQ&Aのポイント
  • バブル経済と呼ばれた時代の体験者も、今や50歳代以上です。
  • アベノミクス的な方法による、国民への浪費の促し方が、どこまで持つのかは知りませんが、昨日の貧乏人が、一晩明けたら裕福になるはずもなく、限界点を見誤ると取り返しがつかない程のダメージを負う事にもなりそうな気配が致します。
  • 「過去は良かった」という人もいますが、バブルの借金を返さないうちに、さらなる借金世界を夢見たところで逆転の道は無く、使い込んだ財産は戻ってくるはずもなく、私たちが難を逃れても、誰かがその借金は返済せねばならないはずです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ジュリアナ復活! アベノミクスとパンツの因果関係

バブル経済と呼ばれた時代の体験者も、今や50歳代以上です。金を持ってる人たちと、金を持たない人たちが、共に借金で毎晩遊び呆けていた時代でもあります。わたくし的には、借金で遊ぶ人たちが蔓延する状態をバブルだと解釈しています。 アベノミクス的な方法による、国民への浪費の促し方が、どこまで持つのかは知りませんが、昨日の貧乏人が、一晩明けたら裕福になるはずもなく、限界点を見誤ると取り返しがつかない程のダメージを負う事にもなりそうな気配が致します。 戦後、焼け野原から蓄え続けてきた基礎体力を、バブルという名前の何者かが奪い去ってしまい、日本はコンクリートで築かれてはいるものの、中身は、老人しか住んでいない廃墟と言っても過言ではないように思えます。 「過去は良かった」という人もいますが、バブルの借金を返さないうちに、さらなる借金世界を夢見たところで逆転の道は無く、使い込んだ財産は戻ってくるはずもなく、私たちが難を逃れても、誰かがその借金は返済せねばならないはずです。 (実体経済の建て直し) アベノミクスにその要素は無い、しかし私たちは踊っています。ジュリアナでパンツを見せることを目標に寒い地方から上京してきた毛深い女性たちのように、みすぼらしいハイレグから陰毛がはみ出ているにもかかわらず、自信たっぷりに、いうなればロボット・ダンスのようなものを踊らされているわけです。 「はみ出ていますよ!」と声をかけてくれた方が、よっぽどありがたいようにも思いますが、一方で、 「さすがにそれは言えない、本人に気の毒だ」と考える人も、けして少なくはないものと思います。ハイレグの流行に乗った、私たちに責任があるのでしょうか。はみ毛の責任も自分自身にあるのでしょうか、謎は深まるばかりです。 どなたかパンツで隠す事なく、そしてシモに走ることもなく、バブルの悪臭がツーンと酸っぱく鼻につく、アベノミクスの正体を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=s09LuDYX12g

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.6

>バブル経済と呼ばれた時代の体験者も、今や50歳代以上です。 まさにその世代です。 >わたくし的には、借金で遊ぶ人たちが蔓延する状態をバブルだと解釈しています。 そうかも知れません、何しろ20代後半であった私の当時の年収が約1000万円、不動産や自動車他高額商品を買ったわけでもないのに、同時に借金がほぼ同額の1000万円ありましたが、その殆んどが排泄物に消えた訳です、一体何をしていた事やら・・。 何とか完済致しましたが、今思えば当時の銀行金利は無茶苦茶に高かった、一方返済した1000万円(金利込み1500万円)は今や記憶への対価でしかないが楽しかったのも確か、依って後悔はありません、今現在さして金銭面での苦労が無い身が、そう思わせるのでしょうが。 >ジュリアナ復活! アベノミクスとパンツの因果関係 私個人はジュリアナ世代より一世代前に属しますが、その昔六本木で散々遊んだ我々世代の殆んどは、「ジュリアナ」=「田舎者の饗宴」そう規定しておりました。 >アベノミクス的な方法による、国民への浪費の促し方が、どこまで持つのかは知りませんが、昨日の貧乏人が、一晩明けたら裕福になるはずもなく、限界点を見誤ると取り返しがつかない程のダメージを負う事にもなりそうな気配が致します。 貧乏人が吊られて踊れるほどの空気は今現在醸成されておりません、物理的にも無理でしょう、精々小金持ちクラスが株式欄に釘付けになる程度かと。 何れにしても更なる二極化の方向へは向かっておりますが、小泉政権に依って取られた優勝劣敗のベクトルは変更不可能、しかもそれは多くの愚者と貧乏人に依り支持された、自分で自分の首を絞める選択肢なのですから(この板にも今尚多くの小泉信者が生息しているようですが)。 >アベノミクスの正体を教えてください。 先にも述べましたが、かつての格差の少ない社会への回帰というオプションは最早存在しない、しかも自己否定した訳です。 依って富める者を益々富ます事で、国家総体としての平均値を引き上げる、他方「貧乏な方はそのままどうぞ、いつかはそのおこぼれにありつけるかも知れない、我慢して下さい」、一言で申せばそういう事なのでしょう。 一方に於いて、景気回復に対する何等有効な処方箋を持たず、期待感など微塵も持てなかった民主党政権を振り返れば、余程ましであるのかも知れません。 成功へのとば口かはたまた更なる地獄への扉か、何れにしましてもここ数年で結果が判明するものと思われますが、デフレを容認して座して死を待つ事を考えれば、やむを得ぬ選択だった気がしますが・・。 最後になりますが、懐かしいですね「Kool & The Gang 」、個人的にはCelebration や Big Fun が好きでした、彼らの武道館ライブも見に行きましたよ、確かバブルの頃であったと記憶しておりますが・・。

angel25gt
質問者

お礼

貧乏人を殺すのは簡単なことです。ゴールド・カードの2,3枚を与えてやりさえすれば、いずれ勝手に死にます。 その先のプランの無い状態でのバブルは、貧乏人を抹殺するという意味での貢献しかできないように思います。 しかし、いい金の使い方をしましたね。馬鹿な誘いに乗って土地や株などを買っていたら、その後が大きく傾いたことでしょう。 お金がザルになっている部分の構造を正さずにバブルを迎えても、必ずどこかで被害者が出てきますよね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • cpwt3
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.9

まずバブル時代に 若い社会人だった人は、 みんなかなりの資産を持っています。 土地やゴルフ会員権を買った人は 損をしているかもしれませんが、 それでも今の若者よりはよっぽどましな状況です。 だから、団塊世代の貯蓄を狙って、 企業が様々なサービスを展開しているわけです。 若者の夢が無いとか、 貯金してないのおかしいでしょうとか 偉そうなことを言っている 某居酒屋チェーンの社長も、 バブル期の佐川急便で稼いだ金が 起業資金になったわけですしね。 デフレ下では、お金を持っている 有能な人に負荷がかからないという問題もあります。 既に安定した十分な収入や貯金がある人は、 そのお金を置いておきさえすれば勝利者です。 サービスの価格はまず安いことが 絶対の価値観になるので、 経営者には何の創意工夫もなく、 できるだけ少ない従業員をできるだけ安く、 できるだけ長時間働かせるということだけに 注力するようになります。 逆にインフレ下でお金の価値が下がり続けるなら、 有能な人はお金をそのまま持つよりも、 仕事で様々なイノベーションを起こしたり、 積極的な投資をしたり、 人を雇ったりしてさらなる収入アップを狙うはずです。 世界に出回っている日本円は80兆円くらいあるそうですから、 現状の規模の金融緩和でハイパーインフレとか言ってる人は話になりません。 ちなみにハイパーインフレが起こったことで有名なジンバブエは、 その後はそれなりに状況が良くなっているそうです。 まあハイパーインフレが起こっている国の労働力や生産品は、 海外から見れば「買い」なわけですからね。 少なくとも働いて生きていきたいという人にとっては、 継続的なインフレ下で円の価値が下がり続けることは デフレが続くよりはよっぽど良いことではないでしょうか。 後は、国家が働けない弱者や 老人をどこまでケアするのかということだけです。 ここだけ私の主観で申し訳ありませんが、 周囲の老人は働くのが好きな人が多いので、 そういう人達をうまく取り込んで 日本の総生産を上げていければ良いなと思います。 馬鹿なことをやるのはその本人の責任で、 バブルとはあまり関係なく、踊りたい人は踊るでしょう。 バブルが弾けた後もディスコやクラブはあったわけですし。 私自身は、あまりナイトライフを楽しめる性格ではないのですが、 郊外の住宅街ならともかく、都心の盛り場にある防音のホールで 夜に踊って騒ぐことが、そんなにいけないことととも思いません。

angel25gt
質問者

お礼

私が言いたかったことを、ここで半分ブッチャケます。 残念ながら、あなたの身の回りの老人たちも、インフレ下では働かないはずです。労働と賃金と物価の妥当性が無くして、安定した労働力は生まれません。 これはデフレ・インフレの問題ではなく、安定への意欲そのものの問題です。今それを体現できているのが、一部の富裕層と特権連中だけであることが、そもそもの原因です。 日本の労働力は少なくはないはず、なぜ足りなくなるのか、当然役人とOBが楽な仕事を独占しているからです。 あなたの周りの老人は、OBではないですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.8

アベノミクスの先に何もないか?そうでもないんですよ。金利の大変動という落しだねがあるわけです。そう言うと一般庶民には関係ない、って答えが返ってきそうですけど、意外とそうじゃないわけです。 何も経済やマーケットを考えない人がその悪影響を大きく受けるわけです。 文句をいうなら、誰にでもできます。それより、これを利用して自らの資産を増やすことも可能になるわけです。みんなそれぞれが考えるんです。 そして、大変動の先に、破壊だけがある、と、考えるのも違います。破壊の後に再生があるし、破壊されそうになると、復元力が働く可能性もあるわけです。アベノミクスには、隠しダマもあると思います。その隠しダマは普通の状況ではできない政策ですが、危機のときにはできるしろものでしょう。 もはや、民主党の3年間で日本の基本ポテンシャル、戦後体制は破壊されてしまったんですよ。放っておいても死ぬだけだったんですから、アベノミクスを利用する方法を各自が考えるべきだと思います。 面白い時代に突入したと思いませんか?考えるあなたなら、わくわくすることがこれからやってくるのじゃないでしょうか?

angel25gt
質問者

お礼

民主党は何一つ破壊していません。悪い意味で・・・ どのようなとらえ方をしているのかは知りませんが、資産が増えるからには、実体が動く必要があります。たぶん途上国をいじる事でのウィン・ウィンを狙っているのだとは思いますが、国内の再分配での偏り部分を念頭に置かないと、むしられるのがオチです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

1985年9月ニューヨーク・プラザホテルにて、G5(先進5カ国)による蔵相・中央銀行総裁会議が行われ、為替レート安定化合意(会議といっても20分の顔合わせで終わり!)のもと翌日の1ドル・215円から本格的にわが国のバブル時代は始まった!時の総理大臣・中曽根康弘、大蔵大臣・竹下登、日銀総裁・澄田智(プラザ合意の主席者は竹下、澄田)、1年後(1986年)1ドルは150円台に突入し今日に至っている、そしてバブルピークの1989年冬東証株価は3万8千円台(現在の2,8倍)をつけ最高潮に達する!その時一番収入があったのが団塊の世代から今の70歳前半くらいの人達(事実、42歳課長で年収1000万円、50歳部長で1500万円あった!)、そして我われ20代30代がハナタレ小僧だった時の年収が500万円前後!(今より若干多い、他に経費が潤沢に使えた)それと今騒がれているアベノミクスを比べたら比較する事自体、酷というものだろう、まやかしのアベノミクスでしかない、余談だが面白い邦画がある<バブルへGO!出演・薬師丸ひろ子、広末涼子、阿部寛>この映画には当時の社会風景がまんべんなく描かれていて非常に楽しむ事が出来る、勿論ジュリアナも出て来るしデビューしたばかりの飯島直子に広末が(あんた、これから売れてくるよ!)には笑った、それにしても船上パーティで踊る広末は上手かった。

angel25gt
質問者

お礼

<バブルへGO!出演・薬師丸ひろ子、広末涼子、阿部寛> 興味がある人には面白いのでしょう。薬師丸ひろ子の眉毛は今でもつながっているのでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=edpal6w6D2A ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

バブルの何が悪いのだ。 そこには、儲けた人間と、儲け損なった人間が いただけの話。 はみ毛のどこが悪いのだ。 喜んだ男も多いはずだ。 そこには、観て得した、と思った男と そんな余録があったのか、と悔やんでいる男が いるだけだ。 なお、財政赤字はバブルとはあまり関係ない ですね。 何しろ、アベノミクスは成功して欲しいです。 このチャンスを逃したら、日本は凋落し続けて ついには途上国になってしまうかもしれません。 最後のチャンスのような気がします。 経済学者には否定的な人が多いようですが、経済学 ほどいい加減な学問もありません。 経済学者が失敗すると言ったら、それは成功するかも しれません。 クルーグマン曰く 「経済学者は無能と加害者でありつづけた」 ロビンソン曰く 「経済学を勉強する目的は、経済学者に騙されないためである」

angel25gt
質問者

お礼

経済成長にバブルは必然なのですか?またぞろ全部使い果たし、さらなる節約型格差社会が訪れるような気がするのですが。 ご回答ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

>バブルの意味を軽んじてはいませんか  この場合のバブルとは実体経済から乖離して資産価格が一時的に大幅に高騰する事です。  例えば現在の日本の株価はリーマンショック当時の株価水準  そして円高  そして企業の収益も当時より下 例えば年ごとの株価をみてください http://ecodb.net/stock/nikkei.html    バブルにはほど遠い経済状態です

angel25gt
質問者

お礼

昨日今日のみで見ても、はたしてそれが想定された範囲でないと言いきれるのでしょうか。これは、けして陰謀論ではなく、普通に順を追って考えれば、日本の現状を予測することはできたはずです。 現に今でも日本は自主憲法すら持たない属国です。私がアメリカ経済省筋であれば、真っ先にコントロールする駒です。細かな部分は、その時々で進路は変わるでしょうが、本質は不動です。 世界経済を握るのは常にアメリカで、そこに最も従順なのが日本ですから、物価指数の予測は必然的に大きくマイナス・ワンです。 博打と同じですよ。土曜は基本休みですが、さすがにこの時間はしんどいので、もう寝ます。 ご回答ありがとうございました。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

歌舞伎町のコマ前のディスコ懐かしいな~

angel25gt
質問者

お礼

ディスコは常に潰れます。新しい店ができたり、ただ単にすたれたりで、客は踊ることに執着していません。ま、関東の事情は知りませんが・・・ とりあえず、わたくしユニクロに宣戦布告しておきます。このような夜分に、 ご回答ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

 アベノミクスの基本はインフレターゲットの導入 今回の株価の異常は民主党 白川日銀時代に日本国内でインフレが起きていたのに規制緩和を拡大せず韓国などの周辺国への影響を考えて抑えていた反動    そもそも日本の株価は連日高騰といってもリーマンショック前の水準に戻っただけw 円安と騒がれているけどリーマンショック前は1ドル125円  それが75円まで落ちた半分しか戻ってない。 米国なぞNYダウはリーマンどころか史上最高値を更新 元に戻っただけで『バブル』というのはアホなマスコミに踊らされているだけじゃない?  ちなみに物価の上昇を示す数値であるCPIは http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_cpi  少しは上昇したが、未だにマイナス圏 バブルどころがまだ改善したといってもデフレ中  なので質問自体そもそも間違ってる

angel25gt
質問者

お礼

間違ってはいません。バブルの意味を軽んじてはいませんか?日本のバブル経済は、可能性として第二次大戦終了と共に予定できた現象です。 金と暇がある人だと自分でプロフでおっしゃっている、そのような人だと存じていますので、その片鱗ぐらいは見せていただかないと、私のような酔っ払いは納得しないハズです。久しぶりにお顔が見れて光栄です。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

文が長ったらしかったので、質問文は読んでませんが、「Kool & The Gang 」の「 Cherish 」。名曲ですねぇ。懐かしいです。 この曲を紹介してくれて感謝! 次回も何らかの名曲紹介、期待しています。

angel25gt
質問者

お礼

長ったらしくはないハズだよ・・・ ちゃんと本文も読んで回答してください。その他は、気づいた人だけの、(長い夜)への私からの差し入れです。 そこいらへんは価値観の違う管理人とガチャガチャしたくもないので、穏便に評価しといてください。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジュリアナ・・・あれは何ですか。

    昨日ジュリアナが一日復活したとかで、テレビでその様子が放送 されていました。 あのおばさんのボディコンは言葉をなくします。 パンツ見えてます。 楽しそうですが何が楽しいのでしょうか。 私はバブル時代小学生です。

  • ジュリアナ東京

    最近テレビを見ていて思ったのですが、ジュリアナ東京をバブルの象徴であるかのように扱う人が多いような気がします。 私の記憶が正しければジュリアナ東京がブームになった92、3年ごろは「バブルがはじけた」「不況」という言葉がいたるところで聞かれたような気がするのです。 確か、株価も12000~13000円あたりを推移していたような気がします。90年代後半は本当に深刻な不況で、ジュリアナの当時がまだましだったようには思うのですが、しかしジュリアナを「バブルの象徴」にするのは間違ってると思うんですよね。経済面で見れば、バブルって86年~91年だったと思いますし。 ボディコンファッションやVIPルームの豪奢さはバブル的ですが、あの頃のボディコンって以前のとは違って下品で安っぽいものに成り下がってたような気がするんです(バブルの頃のボディコンはエレガンスの象徴)。VIPルームなんてバブル期のディスコでは普通だったのではないかなとも思うんですけどね。 私はどうもジュリアナ=バブルの象徴というのには違和感を感じるのですが、皆さんはどうですか??

  • 私には、アベノミクスの恩恵がありませんと言う人

    バブルで受かれていたあの好景気の時代でさえ、何の恩恵も受けない人がいました。 そのような人達は金儲けは出来ませんでしたが、逆に変な借金を背負う事もありませんでした。 現在、「私にはアベノミクスの恩恵などありません」とか「アベノミクスは金持ち優遇です」などと訴えかけ、安倍叩きに忙しい人がいますが、金儲けができないのは安倍首相のせいではなく、自分のせいではないですか? 事情通のみなさん、一体、誰のせいですか?

  • アベノミクスとは何ですか?

    私の得ている情報をかき集めると、アベノミクスとは景気刺激政策の事で、円高が続く昨今、日本政府が日銀に借金をするカタチで円を刷らせて、円安にもって行き輸出産業を伸ばす政策だと聞きました。さらにはその政策で得た円を国会維持費や各省庁の資金とし、公共工事やあまたの政策でお金を国民にばらまき、不景気でダメになっていた経済や社会インフラを整えようとする政策だと聞きます。日本は民主党不景気を経験した国家ですので、国民は相応に景気が良くなってもらわないと困るから、と言う理由でアベノミクスを大いに指示しているようですね。更に言うならば、日本政府の日銀からの借金も、日本政府が日銀に借金を免除してくれる様に法律を改正すれば、自動的に日本の借金もなくなって一石二鳥だと聞きます。逆にアベノミクスの弊害として、高度経済成長に伴う、インフレの進行であったり、社会格差の進行、環境問題への配慮の欠如などが指摘されると思いますが、現在の日本はこれと真逆の方向で世の中が進んでいるからこそ、アベノミクス信仰をする人が多いと聞きます。 ざっくり書きましたが、アベノミクスは大体こんな政策でしょうか?思うところお教えください。

  • アベノミクスが批判されているのは、なぜ?

    どうしてこれだけ景気が良くなかったのにアベノミクスは批判されているのですか? 正規雇用だって民主党の時代よりかなり増えたみたいですし、あらゆる経済指標は ここ半年で劇的に改善しましたよね? でもどうしてアベノミクスは批判されているのですか? 円高デフレで、円を刷るっていうのは経済学の大常識だと思うのですが。 それすらも否定する人がいるんですよね・・・。

  • 結局アベノミクスは成功したのか?

    インフレでの循環を目指していたかのような、奇妙な経済論アベノミクス。だがそのケツを持ち上げていた連中が、次々と脱落している。当然と言えば当然の結果である。なにしろインフレで潤う企業は限られており、その他は切り捨てられているのだから、バブル現象とも言えない小さな波に終わるのが道理であるからだ。 日本をインフレにしても耐えられる基盤にする前に、大企業に有利な政策を行っては、ほとんどの地方企業がついて行けない。日本を世界一の理想郷と歌うのも悪くはないが、根底がガタガタでは、未来に明るい光は期待できない、それが日本国民の普遍的な不安なのだ。安倍さんちのボンボンは、そこいらを甘く見ている。 そりゃ確かに日本人は貧乏慣れしている。少々のことはガマンする、下級民族である。だが、値段の高さを尊ぶ人と、値段の安さを願う人との比率が縮まらないかぎり、 「これで良し」と満面の笑顔を、日本人全員が浮かべれるはずもない。 結局アベノミクスは成功した(している)のか?それとも無駄に先送りしているだけなのか?ココロ松田聖子のパンツの洗濯係りな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=YbeBLvMFAcs

  • アベノミクスが終焉を迎える時期について

    アベノミクスが終焉を迎える時期について ずばりいつなのでしょうか? おそらくわからないが答えだと思いますが、なぜ経済学者が何人集まってもそれがわからないか素人目にすれば非常に不思議でたまりません。。 あと、終焉を迎えるとどのような事態が 予想されますか? 投資家たちが株を一気に売り払って株価が大幅に下落するって感じでしょうか。 バブルは必ず弾けるので、今のような株価急騰のながれが いつまでも続くはずがないんですよね? 過去の歴史的な事象から分析すると何がひきがねとなりそうなのでしょうか。 質問ばかりでもうしわけありません。。

  • アベノミクス大失敗に終わりそう?

    どうすんのこれ かなり本格的な工作来てるけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4755910.html これはもう消せないんじゃ? 本気でやばくね? >もう少し緩やかにインフレを目指すべきだった >円安方向に加速させすぎた >この2点は間違いなく、今後結果論でメディアから批判される >一気に底が抜ける原因になった >目に見えたスタグフレーション時代の突入 >今後最早インフレも円安も止めることは出来ません >ニュースなどで、円安やアベノミクスの効果について >やたら疑問だという論調が出始めたら、かなりヤバイと思って下さい >ですが、今回のアベノミクスの大失敗の可能性については >正直、データは嘘を付きませんので、誰が見ても大失敗だろと指摘しはじめると思うのです >そうなったら、ハイパーインフレーションの将来が待ってる >もう一度言います、メディアがアベノミクス失敗説を報道し始めたら >この国が相当危機的な状況だという事が、徐々に明るみになっていくはずです > >なのでまず、ニュースや専門家の論調を注意深く見てください >今まで自民党を批判していなかった人でさえ、アベノミクスはヤバイぞと言い出したら注意です > >この国の経済がマジで大崩壊する可能性があります >補足しますが、円安で株高が進んでるというのも実は嘘です > >円安が進んでるので、円に対して株が高くなるのは当然のロジックです >では、ドルベースで日経を見るとどうなるか? > >実はドルベースでは日経はどんどん下がってるんです >つまり、円安で株価を高く見せかけていますが、実は海外投資家が日経を売って日本から逃げてる事が分かります >・アベノミクスが大失敗に終わりそうである >・すでにスタグフレーションが始まっており、今後加速する >・資本主義は富の配分が出来ないから、技術革新でも貧困層が減らない >・人口の多い老人が投票権と資産を独占してるので、若者には為す術がない >・老人が責任取ってくれない限り、日本経済は今後急激に悪化する だそうです。 経済大崩壊だってさ もうシラネ

  • アベノミクスって成功してますよね。

    原発大好きLady_osakaです。今日は経済の質問です。 民主党時代で日本経済はどん底となったことは記憶に新しいです。 そして、自民政権となったときに目標としたのは円高解消と デフレ脱却です。 そして、予定通りに円安となり物価も上昇しインフレ傾向と なってきました。また、株価は激騰し株長者がたくさん生まれ 高級品がバンバン売れました。原発ももうすぐ動き出します。 すべて、目標としていたことであり結果が出ていることです。 にもかかわらずアベノミクスを失敗だと批判する人は目が 節穴なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 誰が安倍晋三にアベノミクスをやらせたのか?

    深いところまでは知らないが、アベノミクスという手法は、数百年前から用いられた詐欺商人の使い回しなように思える。銀行を主体とさせ、金をチカラ(労働力)以上に印刷して、売り買いを促進させる。長続きはしないが、貧乏人にガマンさせれば(やりくり)できる方法だ。 金を印刷するのは簡単だ。だが、その実体のない万札で私たちは、いつまで踊っていられるだろう。穴埋めをするには、絶対に貧乏人の数を増やす必要があるのだ。その貧乏人の役を誰が担うかによって、日本人の命運は左右される。 このような借金地獄を前提とした危険な経済学を、一体誰が安倍にやらせているのか?ココロ(現金と自分しか信じない)な現金な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=FlPj6ybrCUM