• ベストアンサー

至急…!国保に詳しい方

国民保健料の請求書が3月終わり、4月、5月分がまだ未払いのままです(>_<) 初めてだったので、4月中に新しい請求書がくるのかと思ってたんですが、こなかったので…。 市役所にいって手続きですか? でも今年に入り収入がないんですが大丈夫なんでしょうか。前と同じ金額にしてもらいたいんですが…。 催促状はまだきていません。 初めてなので、分からないことばかりですみませご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

長いですがよろしければご覧ください。 >…4月、5月分がまだ未払いのまま…4月中に新しい請求書がくるのかと思ってたんですが、こなかった… つまり、「納付書そのものが手元にない」ということですね? その場合は、【住んでいる市町村】の徴収方法を確認してください。 なぜかと申しますと、「市町村が運営する国民健康保険(市町村国保)」は、「市町村によって徴収方法が違う」からです。 --- 比較的多いのは、「6月(頃)~翌3月(頃)」の「8~10【期】(くらい)」で徴収する市町村です。 なぜ、そうなるかといいますと、「市町村国保」は、「前年の所得金額【など】」によって算定するため、(「個人住民税」が決定するのと同じ)「5月~6月くらい」にならないと保険料が確定しないからです。 (静岡市の場合)『保険料の納期、納め方』 http://www.city.shizuoka.jp/deps/hokennenkin/09nouki.html 市町村によっては、「12期(毎月)」納付の市町村もありますが、その場合は、「6月くらい」までは【仮の保険料】で徴収して、「保険料が確定してから調整する」ことになります。 (大村市の場合)『平成25年4月から国民健康保険税の納期回数が12期に変わります』 http://www.city.omura.nagasaki.jp/kokuhozei/kenko/12kiikou.html >…今年に入り収入がないんですが大丈夫なんでしょうか。前と同じ金額にしてもらいたいんですが…。 前述のとおり、「市町村国保の保険料」は、「前年(1月~12月)の所得金額【など】」によって決まるため、「今年の収入」は【無関係】です。 ただし、「収入が突然なくなった」というような場合に「申請すると減免になる」市町村もありますので、納付が難しいならば一度窓口に出向いて相談したほうが良いです。(遅い時間や休日に開庁している市町村もあります。) 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の軽減制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_1_1.html 『倒産などで職を失った失業者に対する国民健康保険料(税)の軽減措置』 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v.html (調布市の案内)『解雇等により離職された方は申告により国民健康保険税額が軽減されます』 http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1268449683018/index.html (稲城市の場合)『市役所の休日窓口開庁』 http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/gyoumu/kyuujitsu_kaichou/ >>…業務を限定して行っていますので、あらかじめご承知おきください。 ***** (参考情報) 『国民健康保険』 http://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen 『国民健康保険―保険料の計算方法』(市町村国保の場合) http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_28.html ※「住民税(比例)方式」はなくなりました。 (一宮市の案内)『所得金額とは』 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/guide/shiminzei/syotoku.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・国民健康保険料の金額が確定するのが5月頃の為です・・その為、支払は6月からになります  (それで、4月、5月に関しては支払がありません)  6月までに今年度(4月~来年3月)の保険料に関しての納付書が届きますから、その納付書で6月以降支払うことになります・・・それまでお待ち下さい  

mimimi1212
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

4月・5月に関しては、まだ保険料率が決まっていない所が多いので まだ正式な保険料がいくらかというお知らせが出せない状況ではないかと思われます。 なので4月・5月の支払はありません、ということではないでしょうか。 その代わり、6月頃(地域によって差あり)に料率が決まりますから その時に4月~来年3月までの保険料はこの金額ですという納付通知書が届きます。 いつ通知が届くのかについてはお住まいの役所にお問い合わせください。 25年度の保険料については、24年1月~12月までの収入を基に算定されます。 今年収入が無い、という事であってもこの算定方法には変わりありません。 今年の収入が反映されるのは26年度になります。 24年の収入が23年と同じであれば保険料はほぼ同じでしょうが (年によって料率が違うことがありますので断言はしません) 収入が上がれば保険料も上がりますし、収入が下がれば保険料も下がります。 まずは、6月頃まで待ってみて下さい。 心配であれば納付通知書がいつ届くのかを役所にご確認してみて下さい。

mimimi1212
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 国保からの請求

    今年の元日付で会社の社会保険に加入をして今月の17日に市役所で国保からの切り替えを行いました 国民保険は12月分まで支払いました ところが国民健康保険課から保険税を支払うよう請求書が届いたのですが 最後に国民保険を支払ったのが去年の12月で今年の1月からは社会保険が差し引かれているのに何故請求が来るのでしょうか? ご回答宜しくお願いします

  • 国保と年金未納のまま結婚

    国民健康保険と年金について。 現在、仕事が見つからず無職のままです。 国民健康保険は会社を辞めてから役所へ手続きに行かないまま4ヶ月。 年金は無職の時期の未払いが飛び飛びで過去2年のうち、10ヶ月分の未払いがありまして、分割払いの用紙を頂いています。 貯金も底をついて、支払いが出来ないので日バイトしながら期限までには毎月一枚から二枚ずつ払おうと思っていました。 つい最近、入籍しまして、夫から「保険担当者に扶養の手続きを聞いたら、国民健康保険と年金は全部払わないと手続きができない。だから役所に行って、入籍したが仕事辞めて保険切り替えてない事を伝えて早急に手続きしてきて」と言われました。 国民健康保険の金額は、今は分かりませんが、年金は未払い請求書があるので合計金額みたら、貯金がないので一括は無理です。 夫は未払いを代わりに支払う気は無いそうです。分割払いの請求書で、扶養に入ってから期限までに支払うのは無理なのでしょうか?

  • 国保と年金未納のまま結婚

    国民健康保険と年金について。 現在、仕事が見つからず無職のままです。 国民健康保険は会社を辞めてから役所へ手続きに行かないまま4ヶ月。 年金は無職の時期の未払いが飛び飛びで過去2年のうち、10ヶ月分の未払いがありまして、分割払いの用紙を頂いています。 貯金も底をついて、支払いが出来ないので日バイトしながら期限までには毎月一枚から二枚ずつ払おうと思っていました。 つい最近、入籍しまして、夫から「保険担当者に扶養の手続きを聞いたら、国民健康保険と年金は全部払わないと手続きができない。だから役所に行って、入籍したが仕事辞めて保険切り替えてない事を伝えて早急に手続きしてきて」と言われました。 国民健康保険の金額は、今は分かりませんが、年金は未払い請求書があるので合計金額みたら、貯金がないので一括は無理です。 夫は未払いを代わりに支払う気は無いそうです。分割払いの請求書で、扶養に入ってから期限までに支払うのは無理なのでしょうか?

  • 健康保健に詳しい方お願いします

    どうしたらいいのか、分かりません。 今月11月、国民健康保健から社会保健に、 移りました。 子供(6才以下)の医療費ですが、今までは乳幼児医療証は償還払いで、医療費は市役所へ申請して払い戻しして貰っていましたが、 主人が新しい会社に入ったので社会保健に加入致しました。 今年2月に子供が入院し、高額医療との事で市役所の方から、直接国民健康保健へ 申請して下さいとの事で、 うっかりしてまして、国民健康保健へ申請連絡が遅くなってしまいました。 手続きの用紙はあるのですが(まだ送ってません)、 社会保健と今月重複してますので、国民健康保健の方は脱退手続きにすすんでまして、 国民健康保健組合と新しく入った社会保健の方に、高額医療費請求の事を聞いたら、どちらも請求は無理との事です。 32万ほど、あるのですが… 国民健康保健脱退前に入ってる間の高額医療費は、辞めてしまったらさかのぼっては返してくれないですよね。 医療費は、諦めるしかないですかね。 こちらが、ちゃんと申請を早くしなかったのがいけないです。 無知で詳しい事分かりませんので、何か分かる事がありましたら、ご回答頂けましたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 社会保険に入ったのに国保の請求がきた(@_@)

    宜しくお願いします。 6月末まで国保に入っていましたが7月から働く事になり社会保険に入りました。 6月末までに度々生活が苦しく分割にしてもらったりしていましたが7月から働き口が見つかった事で少し無理をして6月末分までの国保の未払い分を一括で支払いました。 これで、これからは社会保険は給料から引かれるし国保の支払いも済みスッキリした気持ちでいたのですが、今日6月と7月の更正後の支払いをして下さいと請求書が届き意味が判らないのです。 働く前に市役所の窓口の方に相談に行った時は「7月から社会保険に入れば6月末までは国保の支払いで7月からは国保は支払わないて良い」と金額も計算してくださり分割じゃなく一括で支払ったのに又請求がきて泣きそうです。 市役所に直接聞きに行きたいのですが会社が休めないので、このままだと延滞料金がついたり督促状が届くかと思うと憂鬱になります。 これは何か市役所の手違いなら良いのですが判る方がいらっしゃればお聞きしたく質問しました。 宜しくお願いします。

  • 退職後の国保加入について

    国民健康保健でわからないことがあり質問させて頂きます。 本人が会社を退職して社保から国保に加入する場合ですが、まず一点。 世帯は両親と同じ。同居で世帯主は父親。 両親は共済保険に加入中。会社を退職した時点で社保から国保に切り替わるのはわかるのですが、そのまま市役所で国保の加入手続きを行う話しです。 まず世帯を分離して加入申請しないと、父親が収入があるのでその分も自分の国保の金額に加わるということでしょうか? 2点目。もしそうであれば国保加入時の世帯分離の手続きに必要な書類がよくわかりません。世帯主の確認書類が必要になるのかどうか。 市区町村で違いがあるかもしれませんが、兵庫県の伊丹市です。 どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年金と国保(10日間分)

    こんにちは。 明日市役所に行く予定なのですが不安なのでこちらで質問させてください。 2008年10月1日に入籍しました。 このとき退職し、失業保険をもらうつもりだったので扶養手続きをしませんでした。 2008年10月20日付で退職し、10月27日ころ市役所にて国保と国民年金の手続きをしました。 その後、12月にはいって国保の支払い額の通達が届きました。 あまりの支払金額の高さに驚き、あわてて扶養手続きをとってもらいました。 (私が勘違いをしていて、失業保険をもらうまで扶養に入れないと思っていたのですが、給付前の待機期間3か月のあいだは扶養に入ってていいとわかったので…) その後、扶養にはいった状態の保険証が届いて、 それを見ると11月1日から扶養に入れているようです。 ということは、退職してから扶養に入るまで、10日間ほどあるのですが、この場合私が支払う金額はどのくらいになりますか? 市役所から届いた1か月分の国保&年金の金額を満額払わなければばならないのでしょうか? それとも10日分を日割り計算して払うだけで済むのでしょうか? わかりづらい説明で申し訳ありませんが、この件に詳しい方、経験者の方、ご回答お待ちしております。

  • 国保の払い方

    いつもお世話になります。 今年の7月に退職し8月1日から国保に入る手続きを役所で済ませ、 国保の保険証も持っています。 しかし、保険の請求書が送られて来ません。 普通は送られてきた請求書をもとに支払うものだと思っていたのですが。 1ヶ月2万2千円くらいなので早く払ってしまいたいのですが、 役所の窓口でも請求書がなくても払えますか?

  • 国民健康保険の未納について

    5年前にパートとして就職をして社会保健に変わりました。4年前以前は、約1年間の失業期間がありまして国民健康保険料を払っていたのですが、収入が無いこともあり支払いがとどこおりがちでした。その後6か月分の未納分を残したまま就職しました。しかしパート収入のため生活に余裕が無く未だ未払いのままです。住所も変わりましたが前の役所から定期的に延滞料金を含めた未払い分の請求が届きます。払うべきでしょうか??

  • 助けてください!!国保の支払いの証明について。

    初めて質問いたします。 国保から前年度1期と今年度1期分の未払い請求がきました。 7月に、上記の分をたしかに支払ったはずです。 市役所に確認しましたが、記録はないといわれました。 領収書はありません。 納得いきません。 どうにかして確認する方法はないでしょうか? わたしは去年の10月から失業し、現在は失業保険を受給しながら職業訓練を受けています。 成人してからはじめて失業したため、国保への加入についてよくわからずに加入が遅れてしまいました。 6月に市役所で加入手続きをし、 後日、24年度分一期として2万円と25年度分1期15000円を7月末までに支払うよういわれましたが、生活が苦しかったため、 合計35000円を二回払いにして、7月と8月とで支払う ということにしていただきました。 (そのとき同時に、減免の相談もして、年末に返金していただけると話をききました) 8月分はともかく7月分は相談したその日に市民税と一緒に、 市役所の中にあるATMでお金を引き出して、市役所の中にある銀行窓口で支払ったはずです。 市民税の未払い通知は来ていませんし、今日、市民税課に2期分の納付書再発行をしてもらったとき何もいわれませんでした。 減免の件もあり、領収書をなくしてしまった私にも非はあると思いますが、やはり納得いきません。 銀行などで調べられないでしょうか? それともあきらめるしかないのでしょうか?