• 締切済み

実家との絶縁

結婚5年目の夫婦です。 長文ですが、お許し下さい。 以前より妻と私の実家(妻からすると義実家)との折り合いが悪く(しかし妻は表面上我慢し、しんどい時にはうまく距離を置いたりしていました。母は妻が大好きです)、先日とうとう妻がキレました。 発端は、私の弟の暴言が原因です。 私も妻の言い分が正しいと思い、しかし勘違いがあるといけないので弟と話をしました。 結果、弟も悪いと思っていると言ったにも関わらず、更なる嫌み?と本件とは関係ないことの文句を妻に言いました。(結局謝罪はなし) 妻はもう耐えられないと泣き、縁を切りたいと・・・ (これだけを見ると大したことないように思われるかもしれませんが、これまでも色々と問題があり、私が間に立ち、なんとか根本的ではないにしろ解決してきました) 私も今回のことで、弟が情けなくもあり、裏切られた感もあり、もはや何を言っても無駄だと思うので、弟と縁を切ることは賛成です。 それは弟にも伝えました。(弟も賛成です(苦笑)) ですが、問題は妻が実家との縁まで切りたがっていることなのです。 妻の言い分 ・弟を放置した責任(これまでもワガママ放題&自分勝手な弟(両親も認めています)をたしなめてこなかった両親) ・今回のことを相談に言った際、母がずっと弟をかばい、弟の味方であった(こっちの味方になってほしかったわけではないが、中立ではいてほしかった) ・弟だけでなく、父母ともにこれまで嫌な思い(父は上からモノを言うタイプ、母は金の無心など)をさせられてきた(我慢してきた) ・そんな暴言を吐かれてまで、将来親の面倒は看たいとは思えない(弟の良いとこどりだ) ・義実家のことを考えるだけでストレス 私的には妻の言うこともとても分かります。 分かりますが、今回のことは両親は関係ないと思うのです。 (母は妻が大好きですし、辛い思いをさせると思います) であるし、弟を苦しめるために将来面倒看ないというのも・・・ ちなみに切るのは妻だけで、あなたはそんなことしなくて良いと言われますが、 実際これからのことを考えるとそれでうまくいくのか(例えばこれから産まれてくる子供や、介護のこと)、 そして本当は私も一緒に切って欲しいのだろうなと思うと、それが得策だとは思えません。 (妻に「俺は嫁と子供が何より大切だから、理不尽な実家とは距離を置く!」と実家に言えるぐらいの気持ちを持ってほしかった」と泣いて錯乱中に言われました) 結婚したらお互いの家族のことで多少納得いかないことがあっても、受け入れることも必要だと私は思っており、妻にそれを言ったところ、 「これ以上まだそれを言うの?これまであなたの立場を考え、波風立てないようにと我慢したりもした。一定の距離を取ろうとしても、それすら壊してくるのは向こう(=実家)じゃない!」と言われました。。。 確かに必要最低限の付き合いでと言いながら、干渉してくるのは実家の方です。(主に弟や父) だからと言って、自分も家族と縁を切ると考えると・・・苦しくて簡単に決断できません。 そう決断したとして、今後そのことで一生妻を恨んだり、嫌になったりすることはないとも言いきれません。 私は妻が大好きですし、夫婦関係も実家のことがなければとてもうまくいっています。 苦しむ私を見て、妻は離婚も考えています。(これ以上自分は変われないので、あなたが苦しむなら解放してあげたいとのこと) でもそんなことしたくもありません。 尚、妻のご両親もこれまでの経緯から、縁を切ることに賛成のようです。 私はどうするのが一番良いのでしょうか? もう分かりません。。。

みんなの回答

回答No.16

no5です。お返事が遅くなってすみません。 ご実家に絶縁宣言をすると関係修復が難しくなるとおもいます。 冠婚葬祭など親子、兄弟として生まれてきた以上どうにもならないことが結構おきます。 私も似たような家族関係でした。 奥様には、君は絶縁してもいいよ。と言ってあげてください。 時がたてば状況が変わるので、そのときに戻れるようにしておきたい。 変わらなければこのままでいいよ。とお伝えになってみてはどうですか。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.15

はじめまして。 弟さんとの縁切りは納得しても、実家まで縁切りする理由がなく納得できないということなのですね。 しかし、妻の言い分で、ご両親に対しても、前から嫌な思いをずっと我慢してきたと書いてあります。 父親からは思考を表す物の言い方、母親からは、離婚されているのにも関わらずお金の無心。 質問者さまにとっては実家というと両親が離婚しようが変わらないのでしょうが、妻からしてみれば、○○家でなくなった義母から、宗教・遊興費などを息子に求めるということは、妻にとっては金額や回数もありますが、理解しにくいことだと思いますよ? 両親が離婚の際、経済的な事も認識・確認して決断したのに、そのような理由で息子を頼る義母を好きだったとしても感情は変化してくると思いますよ? ですから、あなたは実家には関係ないと思っていらっしゃるのでしょうが、積み重ねて来たものが、今回の弟さんの件で爆発したと思うのです。 1話完結ではないのです。 もう少し、奥様の気持ちを理解されることが必要に思います。 ご自身も、<夫婦関係も実家の事がなければうまくいってます>とおっしゃっているわけで、上記に述べたことも踏まえて、弟の件と実家は関係ないとの持論は間違っていないと言いきれるだけの信念があるのでしょうか? あるのであれば仕方がないですが、今一度、自分の現実の捉え方を見直す必要性は第三者としてみるとあるように感じます。 奥様は、今までできるだけのことはやってきた結果の結論ですから、それをどう受け止めるのかは、あなたの器の大きさで結論がでると思いますよ?

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.14

他の方も仰っていますが、ご質問者様は実家と妻のどちらをとるんですか? 奥様の言い分は、凄く簡単ですよ。 弟もご両親も嫌いなんです。 お母様がお嫁さんを好きでも関係ないの。 お金の無心をしてくるからお母様が嫌いなの。 上から目線のお父様が嫌いなの。 今まで、ご質問者様は丸く収めてきたつもりでもご質問者様がそう思っていただけ。 奥様はずっと不満だったし、解消されないものを胸に抱えていたの。 それが今回爆発しただけ。 弟の件があったかもしれないけれど、ご両親とは時間の問題だったんじゃないですか? ご質問者様も実家大事みたいですが、もう一度質問文を読んでみては? 弟は暴言をはく。 お母様はお金の無心をするし、弟の方を持つ。 そういう状態で、奥様はご実家の方々を好きになれますか? 嫌で嫌で仕方ないんですよ。 顔を合わせたくないんですよ。 でも、ご質問者様は実の子供だから、実家と縁を切るのはかわいそう。 だから、ご質問者様がご実家と関わりを持つのは構わないけど、自分はもう義両親家へ行きたくない。 勿論、子供が生まれても見せに行きたくないし、介護なんてできないでしょう(そもそも介護は実子だけが義務で奥様は関係ない)。 冠婚葬祭には顔を出すのか出さないのか、だけですかね。話し合う余地があるのは。 子供が生まれても見せてあげようなんて思わないことです。 奥様がいいというまでは、自分で撮った写真などを送る程度しかできないでしょう。 それで我慢できますか? そうしてしまうことにも罪悪感があるのでしょう。 だから奥様は離婚もほのめかすのでしょう。 ご質問者様は奥様側に立っている気持ちかもしれませんが、奥様はそうみれていないんです。 暴言を吐かれたり、奥様が気になるようなことを言われたとき、その時にご質問者様が表立って「何でそんなこと言うんだ」って言ってくれなきゃ守られている感じがしないんですよ。 その時はスルーして、後で文句を言った、怒っておいたよって言ったって、どの程度か奥様にはわからないじゃないですか。暴言など言われているときに、あなたは何も感じなかったの?何で庇ってくれないの?って奥様は思っているんだと思います。その場で言わないから、実家にいい顔しているって思われるんですよ。 >結婚したらお互いの家族のことで多少納得いかないことがあっても、受け入れることも必要だと私は思っており 勿論、言葉としてはそうですが、お金の無心とかも受け入れろと? 納得いかないことっていうのは、例えば慣習だったり生活習慣だったり気の遣い方が違ったり・・・そういう部分じゃないんですか? あきらかに非があるようなことでも(ご質問者様自身奥様が100%正しいと言っているんですよね?)受け入れろって変ですよね。 ・・・と、まぁちょっと奥様目線で書きましたが、私も同じような感じだからです。 私は姑と同居しているのですが、舅は籍が入っているものの長年別居。 姑はパートをしていますが、「お金がない」「将来はあんたたちに面倒みてもらわないと」みたいなことばっかり言うのでうんざりです。 姑が「〇〇さん(私)の靴なんか触らんわ!」とか暴言を言ったときも旦那はスルーでした。 「俺もえ?と思ったけど、そういう時に何か言うと余計に(姑がキレる)から」ってその場で何も言わずにいた旦那にちょっと失望しました。 「俺は母さんには色々言ってるし、怒ってる」なんて旦那は言いますが、本当に?って思っていますよ。 私自身は姑との接触を最低限にしていますが、まぁ旦那は息子ですからね。 姑と普通に接して貰って構いません・・・が、子供達は内心やっぱり姑と接して欲しくありません。 ご質問者様がどういう態度をとるかによって奥様の態度も変わってくると思いますし、時間が解決してくれる部分もあると思いますが、多分子供が生まれたら(今はいないんですよね?)もっとご質問者様は「どうしていいかわかりません」になるんじゃないかなと思いますよ。 妻は実家と切り離し、何か言われても矢面に立つ気持ちがないんだったら、今後もっともめると思いますから覚悟した方がいいと思います。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.13

51才、既婚男性です。 別に奥様が、君の御実家と縁を切られても、何の問題も無いでしょう? 奥様は、君にも御実家と縁を切れと言ってるんですか? そうならば、それは法律的にも無理ですよ。 ただ、実態として縁を切ることは可能ですよ。 でも、奥様の真意は違うでしょう? 奥様が君の御実家と関わりたくないと言う事です。 お金の無心とかは、奥様に個人的に無心してるんですか? そんな事は、君が処理すれば良い事です。 君が準備できるお金を御両親に渡してるなら、かまわないでしょう。 自分で準備出来ないなら、素直にお金が無いと御両親に言えば良いんですよ。 気を悪くされるかもしれませんが、君の御両親も弟さんも、奥様にとっては赤の他人と同じですよ。 赤の他人なら、お金を無心されたら断れるから、まだましです。 文句は言うわ、お金は無心するは、面倒だけ見させられて、何の見返りもなければ、関わりたくないのは当たり前ですよ。 だから、奥様は一切関わらないようにすれば良いだけですよ。 君の御実家の事は、君が対応して、一切奥様に迷惑をかけなければ良いんです。 ちょっと、君がわがまますぎますよ。 奥様を愛しているなら、きちんとしてあげてください。 自分が苦しいからって、奥様に甘えすぎですよ。 私だったら、きちんと縁を切ります。 もしくは、離婚しますよ。 単純に奥様を君の御実家と関わらせなければ良いだけです。 なんで、そんな簡単な事も出来ないんですか?

  • sakura244
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.12

少し奥様の言い分を誤解しておられるのかなと思いました。 奥様は暴言を吐く弟さんも嫌いでしょうが、あなたのご両親も嫌いなのです。あなたが書かれたご両親の行動をもう一度読んでみてください。奥様に嫌われて当然ではないですか? なので、あなたのお母様が奥様を大好きであっても、奥様はお母様に対してそのような気持ちにはなれないし、絶縁することによってお母様が辛い思いするならば、それはお母様の自業自得なのです。 それと、弟さんを苦しめるために将来ご両親の面倒をみないというわけではなく、ただ単にご両親が嫌いだから面倒をみたくないのです。ご両親は弟さんがかわいいようなので、弟さんに面倒みてもらったらよいではないですか?私が奥様の立場でもそう思います。 要するに、今までのご両親の態度が、今回の件に発展したのだと思います。本当に「今回のことは両親は関係ないと思う」と考えておられるのでしたら、奥様とあなたの気持ちの間に相当のズレがあるように思います。 たとえば、弟さんからの暴言があったときにご両親がいつも奥様の味方をして弟さんをたしなめていたら、弟さんも行動を改めたでしょうし、奥様も絶縁したいとまではおっしゃらなかったと思います。つまり、大元の元凶はご両親なのです。 ここまできた以上、ご実家を取るか、奥様を取るかのどちらかしかありません。 ご実家を取るならば離婚になるでしょう。 奥様を取るならば、奥様はあなたのご実家とは絶縁させてあげてください。あなたも、絶縁とまではいかなくてもご実家とのお付き合いは控えてお金の無心は断ってください。奥様を侮辱されたんです。援助する必要があるでしょうか。 病気だったり事故だったり、緊急のときまで連絡を取るなとは奥様もおっしゃらないでしょうし、しばらくは奥様の全面的な味方になってあげてください。 大切なのは ●なにがあってもあなたは奥様を守るということを示すこと ●ご実家からの苦情はすべてあなたが矢面に立って引き受けること ●ご実家の皆さんにも反省してもらうこと です。 ご両親から謝罪があり、奥様の気持ちが落ち着けば、以前のようにとはいかなくても絶縁状態は解消できるようになるかもしれません。すべてあなたの努力次第です。奥様を失いたくないとお思いなら、ここは奮起してがんばってみてください。応援してます。

回答No.11

恐らく質問者様が、質問者様の家族の肩を持っていて夫婦の仲を築けそうにないから…なんでしょうかね。 偏屈な見方をすると、質問者様はご実家から離れられない男なのだと見えてるのかも… そうでないにしろ、それらから奥様を守れる存在ではないんだろうなぁ、、、と感じました。 そりゃ将来両親の介護も必要でしょうね、親戚付き合いも必要ですよね。 でも貴方自身の老後は?一体どなたと暮らすおつもりですか? 貴方の生涯は誰と過ごすつもりなのですか? 貴方が死ぬ時、一体誰が看取るのですか?誰が面倒見てくれるというのですか? 奥様はとても疲れてらっしゃいます。 夫婦の家庭も大変だというのに干渉してくる貴方のご実家の方々…守ってくれない旦那さん。 そういう状況で旦那さんは「どうすれば良いのかわからない」……そりゃ離婚も考えますよ;; まず本当にご実家から距離を置かれてはどうですか? 実家から奥さんに連絡しない、物を送ったり受け取ったりしない、奥さんに行事の参加強制はしない。 (貴方がそうする事はもちろん良いのですが、それに奥さんを関わらせない。気を使わせない) そうすることで奥さんを守ってみてはいかがでしょう? 実家との折り合いが合わず何年も距離をおいてる家庭なんてごまんとありますよ。 これができないなら奥さんの離婚、受け入れたが良いのでは。

回答No.10

>これまでも色々と問題があり、私が間に立ち、なんとか根本的ではないにしろ解決してきました  今回も弟さんは謝罪していないし、貴方が解決したと思っていても、最終的には奥様が全て我慢して丸く収まってきただけではありませんか?  奥様は、元々義父母に対して、良い感情をもっていないところで、弟さんのことがあって、決定的に嫌いになってしまったのだと思うのです。  貴方は、奥様が介護をしたくないと言う言葉に対して、なぜ、「君は介護をしなくても良い」ときっぱりと言って差し上げないのでしょうか?  法律上も、義父母の介護をする義務は妻にはありません。   >確かに必要最低限の付き合いでと言いながら、干渉してくるのは実家の方です。(主に弟や父) だからと言って、自分も家族と縁を切ると考えると・・・苦しくて簡単に決断できません。 そう決断したとして、今後そのことで一生妻を恨んだり、嫌になったりすることはないとも言いきれません。  奥様は、貴方にも親子の縁を切れと言っているのですか?  ただ、自分はもうこれ以上義父母に歩み寄ることはできないと言っているだけです。  必要最低限というあいまいな線を引いた為に、貴方のご実家から干渉されてしまうのですから、きっぱりと線引きをすることも必要と思います。    私が貴方の立場であれば、不祝儀だけは、折れて欲しいと頼むぐらいです。  根本的に、義父母とはそのままで、弟さんとだけ縁を切るなんて無理なんです。  弟さんとご実家が絶縁状態と言うのであれば、可能ですが、お母様は、弟さんのことを庇うぐらいなのでしょ?   >(母は妻が大好きですし、辛い思いをさせると思います)  でも、奥様は、義母のこと、嫌いなんです。  そのこと、わかっていますか?  嫌いなのをずっと我慢しているのです。  弟さんのことがあって、我慢できないぐらい嫌いになってしまったのです。  お母様も、貴方の奥様のことが好きなのであれば、弟さんの暴言から庇ってやればよかったのです。  弟さんに謝罪させる気持ちが無いというのは、奥様の気持ちなんて全く考えていないと言うことです。  私などは、性格が皮肉れておりますから、お母様が嫁のことを好きだと連発するのはただお金が欲しいからだと思ってしまいます。  貴方は、生活保護の受給者がパチンコで散財していると聞いたら、どのように思いますか?  働けよ・・って思いませんか?  宗教に没頭するお母様の行動は、同じに感じます。  お母様が経済的に苦しいのであれば、兄弟が等分に援助するべきです。  でも、親子の間の扶養義務って、生活に余裕があるときなんですよ。  ですから、お母様への援助は、貴方のお小遣いの範囲でなさればよいと思います。    家族関係はどちらかが我慢して成り立つものではありません。  貴方は奥様に納得いかないことでも受け入れろと言っていますが、それでは、奥様の希望は義父母や弟さんに受け入れてもらっていますか?  貴方は、弟さんが悪いとわかっていることでさえ、謝罪をさせることができませんでした。  貴方に調整能力がないのですから、絶縁になっても仕方がないことだと思います。  何度も書きますが、奥様には、義父母を介護する義務はありません。お忘れなく。  

  • sankt2008
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.9

御礼を有難うございました。 そんなに奥様があなたのご実家と縁を切りたいなら、いっそ双方の義理の親とはお互いに縁を切ったらどうかというのは、別に仕返しのためにやるわけではありませんよ。 様々な関係者が関与するなかで、すっきりけじめをつけて平和を獲得するしかないでしょうと言っているだけです。 あなたご自身も書かれているように、あなたの奥様の批判や気持ちをおもんばかって、あなたもあなたのご実家と縁を切るなら将来あなたも奥様への恨みが生じないとも限らないという懸念があるなら、というだけです。 それは普通の人間の感情でしょう。 だとしたら、どんなに奥様のご実家が素晴らしかろうと、あなたのご実家と奥様との縁切りまでいくなら、片方もそれに応じて切るしかないというのがけじめなんですよ。別な方も回答されてるのはそういう意味です。別に仕返しのためにやるとかいう低いレベルの話ではありません。 義理の家との縁切りは双方平等にやれば、あなたのご実家からの奥様へのクレームや嫌み、暴言も防げるのです。つまり結果としてあなたの奥様をあなたのご実家から守り、それにより奥様との関係も守られるということになるのです。 あなたへの奥様の苛々は分かるような気がしてきました。 あなたはあれもこれも捨てられず、実家も妻も守れないってことです。 物事の細部に囚われて大きな決断が出来ない。 妻が自分の実家との縁を切るなら切るで妻の実家にも自分は縁切りする、なんてことは出来ない。妻の実家は悪くない。居心地も良い。感じも良い。それは仕返しになるからそんなことはしたくない と書かれていますが、結局奥様の実家はあなたには好ましいので、縁切りにするどころか、積極的にキープしたいものなんですよ。 妻は悪くない、妻の実家も悪くない。悪いのは全て自分の実家。だけど妻に実家まで悪く言われたくない。自分が実家と縁を切るとなると、将来は妻を恨むようになるかも知れない……だから妻にも全面的に賛成は出来ない。だが妻とは別れたくない。 延々と、ご自分が離したくないカードを一枚も捨てられないわけです。 要するに優先順位をつけられない人ってことですね。 そんなあなたを見てて奥様が哀れに思って離婚してあげても良いと言われたのですよ。 つまり、奥様の不満は底の底ではあなたの実家でも無ければ、あなたの弟さんでも無いのでは? 仕訳して切るべきものは切り、生かすものは生かすという男性的な決断、決定が出来ないあなたに不満なんですよ。 だから別れても良いかもねってなるわけです。 まさしくそんなあなたのためにね。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.8

あなた、本当に奥さんを愛していて大事にしていると言えますか? 文面からだと奥さんはかなり我慢してきて譲歩もしているのに あなたはどっちつかずの宙ぶらりん、両方にいい顔しているふぬけです。 あたながどうしていいかわからないなら離婚して実家を取るか 実家とかなりの距離を置いて奥さんを取るかのどちらかです。 後者しかあなたが幸せになる道はないんです。

oskii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >本当に奥さんを愛していて大事にしていると言えますか? 愛しています!心から! 絶対的に妻の味方ですし。 ただ単に今回のことは弟はともかく、実家には関係ない=実家とまで縁を切ることに納得がいっていない、 それだけなのです。 もちろんそこが自分的に納得いけば、自分も含め実家と絶縁しようと思っています。

  • sankt2008
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.7

良くある話です。 経緯はどうあれ、あなたがご実家との縁を切らなければならない理由は何もありません。奥様もそれを要求されてはいませんよね。 干渉してくるのがあなたの弟さんとお父様なら男同士腹を割って話し合いましょう。 それを短く書面にでもしてコピーしてあなたとあなたのお父様、弟さんと奥様の四人で持っていたら良いのです。 1○○はしません。 2○○はしません という風に箇条書きにでもして奥様に渡せば、そしてそれを破ったらあなたが話をつけにいくと奥様に約束なされば宜しいですよ。 それでも納得いかないというなら、両方の親ともお互いに絶縁なさると宜しいです。誰が悪いとか悪くないとか、お互いに言い出したら、切りがありませんからね。喧嘩両成敗です。 奥様も自分の実家とあなたとが縁切りするのをOKしてまで、あなたの実家と縁を切りたいなら、切らせてやれば宜しいですよ。 その場合はあなたももう妻の実家に気を使う必要は無くなるのでお互い様となるでしょう。 各自の親兄弟に対する連絡は各自が代表して行うこととする、とすれば何の問題もおこりません。 夫の親とは自分は縁切りするが、夫は自分の実家と普通にやって欲しいというのは、自分勝手過ぎますから、あなたも不満が溜まるしあなたの実家もむかつくでしょう。 つまりは上手くいかなくなるもととなります。 あなたが長男なら、そして婿に入ったわけでも無いなら、あなたが場を仕切っていくことです。 妻は別れてしまえば他人ですが、親子兄弟は血族です。そんな簡単にはいかないですよ。 これから生まれてくるお子様だって、社会に出て義理はりはしていかなきゃならないんですから。 奥様もお子様が生まれたら、嫌だから嫌なの!で世の中通用しないと思い知らされます。 お互い、適度なところで我慢はしなければ、世の中渡っていかれません。 奥様のあなたのお母様への子育て批判は、ご自分がどんな子育て出来るのかをまずはみせて証明しないといけません。また同じに育ててもみんな生まれつきもあるので同じ仕上がりにはなりませんよ。 工業製品じゃないんですから。 あなたも大変ですが、どんな男も結婚したら通る道です。 お疲れ様ですが、頑張って下さいね。 奥様を労りつつ、振り回されないことです。

oskii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他のご回答者様のお礼のところにも書かせて頂きましたので、重複することもありますがお許し下さい。 まず、私は今回妻が悪いところはひとつもないと思っています。 そして、私は妻の両親からとても良くしてもらっています。 嫌な言動や不満に思ったことが1度もありません。 そんな中、妻が私の実家と縁を切るなら、私も!とはなれないんですよね・・・ そんな仕返しみたいなことがしたいわけではないのです。 よって >夫の親とは自分は縁切りするが、夫は自分の実家と普通にやって欲しいというのは、自分勝手過ぎます とは思えないですよね。 妻にも妻の両親にも非はないので・・・ ただただ、今回のことは実家には関係ないのではと腑に落ちていないだけなのです。 >男同士腹を割って話し合いましょう 何度かそういう場を持ったのですが、長年の性格か折り合いがつきません しかし、なるほど、言葉だけじゃなく、文言として残す、ですね。 それは確かにですね。 特に父は「分かった」と言いながらすぐにまた同じようなことをしますので・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう