• ベストアンサー

エプソンのプリンター(EP-805A)で質問です。

shintaro-2の回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

Windowsをご利用と言う想定で デバイスとプリンターを開き プリンタのアイコンを右クリック 印刷設定で、お望みの給紙を指定してください。

koro_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。問題解決できました。

関連するQ&A

  • エプソンプリンターEP-902Aの排紙が重なる

    エプソン複合プリンターEP-902Aを使用しているものです。 印刷をかけると下のトレイから給紙(A4)されるのですが 3回に1回の割合で用紙が2-3枚重なって排紙されます。 このような経験をされた方で対処法がわかる方教えてください。

  • EP-883AR

    ep883のプリンターでコピーするとき、下トレイのA4用紙を給紙したいのですが、手差しになります。コピーの給紙方法を設定するところが見当たりません。 パソコンからの印刷時は下トレイからの給紙はできます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-807Aでの手差し印刷

    EP-807Aを使用しております。 Wordで作成した文章を印刷する際、プリンタのプロパティで給紙方法を「手差し給紙」に設定し印刷しました。 しかし何度やっても下トレイから給紙してしまい印刷できません。 他に設定するところがあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのプリンターEP-902Aの使用されている方の感想を教えてくだ

    エプソンのプリンターEP-902Aの使用されている方の感想を教えてください。 今現在エプソンEP-901Aを使用しておりますがプリンターが壊れてしまい買い換えを検討しております。EP-901Aを使用していて気づいた点を下記に書きますがこの点においてEP-902Aは解消されているのでしょうか。教えてください。 1.下段給紙トレイの紙(A4サイズ)が複数枚給紙されてしまう。(1枚1枚プリントされない) 2.ヘッドクリーニングをするとインクの減りが早い。 3.黒インクがかすれる。(ヘッドクリーニングをすると解消されるが、たびたび起こる)

  • EP-815Aプリンター

    筆王VER28を使って年賀はがきを作成しているのですが印刷の方法が自動と表示されるのですがEP-815Aプリンターはトレーが2段あるものでして上にはがき下A4用紙としているのですがプリンターの案内では下トレーにはがきを入れたかと問うてきます。自動なので上のはがきで印刷したいが出来ません。操作方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSONプリンタのEP-709Aの給紙方法

    EPSONプリンタのEP-709Aを使用してます。ほぼ100%の確立で紙詰まりが起こるようになり、買い替えを検討しているのですが、そのまえに「紙詰まりを解消するシート」を買ってきて試して見ようと思い、買ってきました。それを利用するために印刷を行わずに給紙だけをしたいのですが、設定が見つかりません。やり方がわかる方、教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ep-812a 手差し印刷がうまく出来ません。

    ep-812aのプロパティは「給紙方法 手差し給紙」 「用紙サイズ A5」で設定済み 印刷開始すると、手差し給紙の用紙は何も印刷されずに排出されて、 下トレイの用紙に印刷出力されてしまいます。どなたか教えてください。 今月初旬にep-812aを買ったばかりで悪戦苦闘中です。 なお初心者ですので出来るだけ分かりやすくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターEP-806AB

    年賀状の印刷をしていたら、プリンター(EP-806AB)給紙上トレイの用紙がなくなると、下トレイにあるにもかかわらず、エラーがでます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷がうまくいきません

    EPSON EP884AW で、封筒に印刷しようとしています。 パソコンからプリンターのプロパティを自動給紙(下トレイから)に設定していますが、プリンター側では手差し給紙と認識しているようです。 下トレイからうまく印刷するにはどうすればいいでしょうか?

  • EP-977A3でA5サイズ用紙の印刷

    EP-977A3でA5用紙に印刷しようとしています。 プリンタの下トレイにA5用紙セット→操作画面でA5セットを確認 EXCELのデータをA5で印刷しようと作業しました。 印刷アイコンでEPSON EP-977A3 Seriesのプロパティ 基本設定  給紙方法 下トレイ  用紙サイズ A5 148x210 ページ設定 レイアウト  用紙サイズ  A5 148x210  出力用紙  用紙サイズと同じ 拡大/縮小 他のチェックオフ 印刷スタートすると プリンタ操作画面:印刷設定とセットされている用紙サイズが違う PCのウィンドウ:ドライバーの瀬ティーグランドとプリンターに設定された用紙のサイズが異なる と警告が出ます。 今まで、A4用紙を設定して印刷ができたのに、A5用紙の設定だと印刷できません どなたか、設定方法の注意点を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。