• 締切済み

BSアンテナ自分で取り付け

BSアンテナの取り付けは自分でできますよね? パラボラアンテナを買ってきて、地デジアンテナの所に混合器 といっしょに取り付けて、各テレビに分波器をつけようと思います。 他に用意するもの・注意しなければならないことがあれば教えてください。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.8

追記。 アパートやマンションでベランダに設置する場合、分譲の場合は自治会の取り決め、賃貸の場合は賃貸契約の規約を確認して下さい。 当方所有の分譲マンションは、ベランダの下が「公道の歩道」なので、ベランダにアンテナを設置するのも、布団を干すのも「完全に全面禁止」になっています(ベランダから何かが落下したら公道に落下するため) 規約に違反した場合は「住民の強制退去」になっているので厳しいです。 一戸建てじゃない場合は「ベランダ等への設置が許可されているか?」を確認して下さい。 また、一戸建てでも、借家の場合は、大家さんの許可が必要ですから、その点もご注意を。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.7

>BSアンテナの取り付けは自分でできますよね? 出来るけど、経験がないと危険だし、素人施工は「あとでトンデモナイ目に遭う」ので止めましょう。 テレビ用同軸ケーブルを屋外配線する場合の、コネクタの防水加工のやり方は知ってますか? アンテナにケーブルを取り付けた後、支柱にケーブルを固定する際の、暴風対策、着雪着氷対策の方法は知ってますか? これらを知らずに施工を行うと、ケーブルが重みに耐え切れずに破損したり、ケーブルに力がかかってアンテナのケーブルコネクタを破損したり、ケーブル内に水が入り、屋内配線、つまり「壁の中を通っているケーブル」を錆びさせ、使い物にならなくする場合があります。 もし、壁の中を通っている屋内配線がダメージを受ければ、下手したら「壁を引っ剥がして、ケーブル交換」って事も。 そうなったら、交換費用は数十万になりますよ。 業者に頼む数万円をケチって、数十万の被害を呼ぶ可能性を作るのは、余りにも愚かです。 あ、自分でやる場合は、安全帯、ヘルメット、特殊工具など、高所作業用の準備が要るんで、結局は「業者に頼むよりも高く付く」ので馬鹿を見ますよ。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.6

BSアンテナには電源を供給します。混合器、分配器の電源通過端子をたどった先の、 TVまたは録画機の電源供給をONにしておきます。 アンテナは仰角はアンテナに目盛がついていますのでそれで固定し、 アンテナレベルを見ながら左右位置を決めます。午後2時の太陽の方向が目安です。

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.5

引っ越しごとに自分でやっている素人です。プロの方の回答が来ればそちらを参考にして下さい。 まず、BSアンテナを室外に取り付けられるのであれば経路を考えて下さい。 スキマ配線用フラットケーブルなどを使うと窓などから配線を入れることが出来ます。 amazon スキマ配線用フラットケーブル(室内アンテナであれば不要です) http://amzn.to/12QCkxv これらを使ってまず、軽く配線します。 次にアンテナを仮止めします。 その後アンテナ角度を調整します。 実際アンテナ角度が数度程度違うと雨の日に映らなかったりするので、テレビから遠い場合は一緒に作業してくれる人を呼んで電波強度数値を読み上げてもらいます。最も数値が高い場所で本格的に締め付けます。 電波が完全に入ることを確認してから配線をしっかり止めていきます。 この際に水が入る可能性のある場所に防水テープを巻きます。 私はこのような手順で行っています。 毎度モンキーひとつ、ドライバーひとつと防水テープだけで工事を行うので大きな台風が来ると再度角度調整が必要となります。 台風の多い地域に住んでいるので定例行事だと思ってやっていますが、質問者様が少ない地域の方であればちゃんとしたレンチセットなどを使ってしっかり止められても良いかと思います。 以上参考になれば幸いです。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.4

BSアンテナはコンバータに電源が必要で、BSチューナーに直接つなぐ必要があります また角度調整が微妙でテレビを見ながら調整する必要があります。

noname#179608
noname#179608
回答No.3

BSアンテナへの電源供給はどのようなかたちでしょうか。 既設の分配器はコンバータ電源通過型ですか。 http://okwave.jp/qa/q1336212.html 最も注意しなければならないのはアンテナの取り付けです。 屋根に上らなければならない場合素人は細心の注意が必要です。 (墜落災害) またバルコニーに設置する場合も落下しないよう細心の注意が必要です。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

アンテナを向ける方向が重要です(結構シビア)。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs_ajustment.html BSアンテナには電源が必要です。ブースター等から給電するのでなければ、いずれかのテレビ(ビデオ含む)から供給する必要があります。一つのテレビだけ電源の入り切りに関係なく常時電源出力が出るように設定し、他のテレビは電源出力が出ないようにしておきます。その上で、電源出力したテレビからBSアンテナの間に入っている混合器や分配器は電源通過型を選んでください。 http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html#02 http://www.satellite.co.jp/bunpai-bunpa.html

回答No.1

 BSアンテナはカメラの三脚に着けてベランダに置いておきます。台風のときは家の中にしまっておきます。

関連するQ&A

  • BSアンテナの接続

    混合でBSを見ていたのですが見えなくなりました。業者に聞くと地デジアンテナの下にある2つの箱の下のほうの機器の交換が必要だといわれました。BSのパラボラアンテナからわざわざそこまで引っ張って1本にして屋内にまわしているようです。それで、BSの先だけを外し パラボラから直接TVに接続しました。しばらく(30分ほど)見れていたのですが、見れなくなり、あとはいろいろやってみましたがぜんぜん見れなくなりました。ターミナルから外部へ出す電流は出ているようです。パラボラからの信号も確認しました。 地デジのほうは問題なく見れます。 何が悪いのでしょうか。TVが壊れたのでしょうか?

  • テレビのアンテナの分波について

    屋根の地デジアンテナにBSを取り付け部屋でBSを見ようとしています。 今までは、BSアンテナから直にテレビにつないでいたので見れていたのですが、 屋根の所で混合して他の場所のテレビでもと考え、BSと地デジのアンテナを屋根の所で混合器を使い混合させテレビの所で分波器を使い接続したのですが、地デジは見れるのですがBSは見れません 受信レベルの所で確認すると、アンテナ線がショートしていますと出ます なぜ、BSのみアンテナ線がショートしていますと出るのでしょうか? つなぎ方が間違っているのでしょうか?

  • BSアンテナ設置に関しまして

    祖父がBSを見たいというので BSアンテナを自分で設置しようと思うのですが 屋根にてBS・UHFを混合させた場合 すべてのテレビに分波器をつけなければ 地デジが見られなくなってしまうでしょうか? それとも、BSを見たいテレビにだけ分波器を付け それ以外のテレビは分波しなくても、地デジは鑑賞できるでしょうか?

  • BSアンテナの取り付け

    DIYでのBS CSアンテナ取り付けについてご相談です。 現在地デジの受信については問題ありませんが今後BS CSアンテナを取り付けたいと考えています。いろいろ調べていますがイマイチ不明なので質問します。 パラボナアンテナを屋根上に設置して既設のVHFアンテナにBSの混合器を取り付けて部屋内のアンテナコンセントから分波器でテレビに配線すればBS CSが視聴できるのではないでしょうか? よろしくご教示願います。

  • BSアンテナ設置

    この度、地デジ対応ということで、テレビとレコーダーを揃えました。 地上波を見る、録るは全く問題なく動作しています。 テレビ;LVWF405(フナイ) レコーダー;DMR-BZT600(パナソニック) この度、BSアンテナが貰えることになりました。 現在はUHFアンテナのみ屋根にセットしてありますが、 BSアンテナは外には出さず、室内で試しに見てみようかくらいに考えています。 (混合器などの手当をしないということです。) ここからが質問ですが、 前もってケーブルを用意しようと思いますが、 5C2Vが数メートル余っているので、これだけで繋げるのでしょうか。 質問の主旨は、パラボラアンテナには電源が必要ということを聞いています。 この電源はどうやって供給されるのか、 なにかDCアダプターみたいなモノを用意しないといけないのか、等が分かりません。 分かりやすく解説をお願いします。 解説しているサイトなどが在れば理想です。 宜しくお願いします。

  • BS受信

    新しい地デジ対応のTVを買ったので、アンテナを換えました。ついでに、今まであった、BSアンテナと地デジアンテナを混合器で一緒にして、途中、3分岐の分波器を入れ、他の部屋にも分配しました。この時、テレビをつけっぱなしで、BSの配線をいじったのですが、何か、ビリと感じました。 テレビをBSに切り替えてみると今までは映っていたBSが受信レベル”0”となって信号レベルが取れません。他の部屋も、BSは信号レベルが取れません。無論、アンテナからテレビ受信機までは、5Cケーブルを使っています。 どうも、パラボラの先端についているアンプが壊れた様な気がします。テレビをつけっぱなしで作業をすると、DC電圧が掛かっているので、指で触って、設置したようになって、アンプが壊れたのでしょうか。それとも他の理由でしょうか。知っている人が居れば教えてください。相談するところが無いので質問しました。

  • BS/CS-1アンテナ

    最近、地デジ対応テレビを買いましたが、 BSとCSが見たいのですが、以前使っていたスカパー用のパラボラアンテナは使えませんか?

  • BSアンテナ電力供給について

    BS CSアンテナについての質問です。 現在BS CS を2台のテレビで見ようとしてます。最初はアンテナは地デジとBSアンテナを混合してテレビ側で分波していました。しかしCSを見ようとしましたら特定のチャンネルで映りが悪くカスタマーセンターに来てもらったのですが直りませんでした。カスタマーセンターの方は「混合分波でなく直接アンテナにつないでみれば」とのことで混合せずダイレクトにつないだら映るようになりました。 結果 日立のWooは直接BSをつないでいます。屋根のアンテナ側で「全端子電流通過型」分配器でBSアンテナから直接つなぐ線と地デジとBSを混合させる線と分配して室内配線にいれてSharpのテレビにつないでいます。地デジは両方とも映ります。 しかしその際、Sharpのテレビは直接つないだ線の日立のスイッチを入れなくてはBSが見られません。 不思議なのは日立のスイッチを消しても1時間ぐらいはSharpのテレビは映るのですがその後 アンテナのエラーになり、映りません。日立のスイッチを切れば連動して映らないのであれば 15ボルト給電をしないので、まだ理解できるのですが連動せず1時間ぐらいは映ります。両テレビとも給電はオンにしています。対応が分かる方お願いします。

  • 地デジとBSを混合、TVへ接続

    似たような質問も多くあったのでいろいろ調べたのですが、はっきりしないのでよかったら質問させて下さい。 パラボラアンテナからのBSデジタルと、地デジのアンテナを混合させて各部屋へ引っ張りたいんです。 混合と分配の仕方はだいたいわかっているのですが、その、混合させて一本になったアンテナ線、各部屋で分波機(?)で、また地デジとBSの二つのケーブルにわけて、TVに接続させるんですよね。 これって必ずしなくてはならないんでしょうか? アンテナ線を引っ張る、全ての部屋でBSを見るわけではないんです。地デジだけ映ればいいので…。BSを見たい部屋ではそれぞれ分波機を設置しますが、それ以外の部屋では、混合させているアンテナ線をTVの地デジのところに繋ぐだけでは、やはりダメなのでしょうか。 混合させたままだと地デジは映らない? 全ての部屋に分波機設置となると費用がかかるもので…。もう、それなら混合などせず、BSを見る部屋を一つだけにして混合そのものをやめようかと。 よろしくお願いします。

  • 屋根上地デジアンテナへBSアンテナの追加

    昨年都内に家を新築し、その際地デジアンテナを屋根に取り付けてもらいました。 家は2世帯で全部屋8室全てアンテナ端子が来ており、地デジが視聴可能です。 現在あるテレビがBSデジタルチューナー内蔵なのでアンテナを設置し、今後を考え各部屋視聴できる環境を整えたいと思います。 その際、地デジアンテナと同じポールにBSパラボラを設置し、混合器にて信号を混合、そして視聴する部屋のアンテナ端子に分波器を取り付ければ良いのでしょうか。 BSアンテナの場合、電源が必要のようですが通常はどこから取るのでしょうか。業者に依頼した場合、いくら位かかるものでしょうか。

専門家に質問してみよう