• 締切済み

ラジエータバルブ

 車検でラジエータバルブを交換してくれました、車はE50です善意から交換してくれたと思うんですが 設定圧力が88Kpaのところに127Kpaをつけてくれたんですね。 ラジエータの継ぎ目からクーラントが漏れるようになってしまい修理してもらったところ32,000円払いました車検に出したところがまずかった。そんなこともわからないところにはもう出さないように するしかない。後悔するべきか?弱いところが早く分かるようにしてもらったと思うか? どっちにしていいか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

ラジエータバルブ でバルブの字を見て最初はサーモかなと思ったのですがサーモは大丈夫だったのでしょうか、 お湯の中で動作確認するらしいですが、長年使用すると汚れますよね。 車検時の前に自分で交換していないと、車検時はクーラント液の交換などするからついでに気にせづ交換されたのでしょうね? 危険な部分もあるけれど自分でしておくと、節約になる部分もありますが、自己責任もありますね。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

う~ん キャップのせいとは思えないです・・・・ 漏れる可能性があるか無いかテストする場合は 加圧テストするのですが とんでもない高圧にして一晩放置して 漏れがないかを確認します。 たかだか 88Kpaのところに127Kpaを付けたくらいでは 88kpaのままでも漏れていたのではないかと 想像できます。 何処まで車の事を考えて作業してくれていたかは、 車検に出した先次第ですが、、、、

alxs69
質問者

お礼

ありがとうございます。お世話になります。イエローハットでエルグランドE50に合うラジータブルブを買ってきまして交換しました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ネットで見ると冷却効果向上ですね 以下ネットより クスコ ハイプレッシャーラジエターキャップ 品番:00B 050 A13 ニッサン エルグランド E50 VG33E,QD32ETi 1997年05月~2002年05月 冷却液の沸点を上げて冷却効率をアップオーバーヒートを防止します。 ラジエターキャップの主圧力弁スプリングを強化し、シリコンパッキンを採用してラジエター内の圧力を上昇させ、冷却液の沸点を高温に設定しています。 冷却液が沸騰しにくくなりエンジンブロック内およびラジエターコア内に気泡ができず放熱効果を向上することができます。 ※クスコ・ラジエターキャップは純正ラジエターキャップより圧力を高く設定しています。   車輌故障の原因となりますので、ラジエターホース、ラジエターヒーターホースが劣化及び損傷した状態のまま取付は絶対しないでください。 ___ Elgrandモデル:E50、E51年式:'97/5~Qty per car:1メーカー品番:21430-RS012備考:外径φ45 作動弁圧P=0.13Mpa シール:耐熱シリコンゴム 【注】寒冷地仕様車には装着不可 NISMOレーシングラジエターキャップは冷却システム内の圧力を高く保つためラジエターおよびホース類に破損や漏れがないか、装着前に必ずよくご確認ください。特に旧年式の車両は経年劣化により、今までの低い圧力では問題がなかった場所でも圧力が高くなることにより漏れが発生する場合がありますのでご注意ください。 小型タイプ(外径45)のラジエターキャップが装着されている車種に適合します。 商品説明 標準装着のラジエターキャップ(開弁圧0.9kg/cm2 ※Z32は1.2kg/cm2)に対して冷却システム内の圧力を高く保ち、冷却水が沸騰、気化しにくくなるため(開弁圧0.9kg/cm2の標準品に対して、約6℃沸点が上昇)、冷却性能を向上させます。

alxs69
質問者

お礼

お世話になります、ありがとうございます。もう古い車ですから 性能とか燃費等はあきらめています、スポーツカーでもないし どっちかというと屋根がくっついたトラックくらいな感じで乗っていますので新い車でしたら冷却系の圧上げて沸点あげてビシバシ行くか?というところですがそれやるとパッキン等の問題もあって外側が丈夫としても内側が弱っているとすると水が中に回って蒸気になってガソリンの助けになんないですね。というより ポンコツにしないため標準のものに交換しました、あと2年はのりたいかなと思っています。せこい話ですみませんです。家にはトラクターやコンバイン・田植え機とかエンジンものが何台かありまして米つくりをやってますので経費が結構掛かります。 ですんで余計な出費はやめたいかと、コメも何百袋とか農協に 出荷しますがもうやめて自分の家の分だけであとは中国から米買って食えばいいかと思っています。日本の米つくりは趣味みたいなもんでもうけはほとんどないんでは、で俺みたいに出来ればやめたいと思っている人は多いんではないでしょうか?早くTPPになればいいです。お礼の言葉が愚痴になってしまい申し訳ありません。どうもありがとうございました。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

修理工場 ディーラーでも 良く間違える部品ですね 基本、ラジエターキャップは 88Kpaは ファンカップリング車  127Kpaは 電動ファン車に使います 設定圧力が88Kpaのところに127Kpaを 使用すれば 新車でも漏れるようになります

alxs69
質問者

お礼

お手数かけます、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ラジエータバルブについて教えて下さい

     日産エルグランドE50前期のラジエータバルブの設定されている圧力や、違う圧力設定のバルブは どの程度まで使えるかあるいはどれでも同じに使えるか使った場合どうなるか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ラジエーター交換で迷ってます。

    皆様こんにちは。 ゴルフ2(1991年)に乗っている者で、車の知識は素人級です。 今回車検なのでディーラーに持って行き、 見積もりを見て驚いてます。 話を聞くと、ラジエーターが水漏れしているとのことで、交換4万円。 これはいいのですが、古い車なのでラジエーターを交換すると圧力が変わってホース?等が破裂し、 オーバーヒートとかするかもしんないと言われました。 ホースとかも全部替えると+15万・・・総額40万近い車検&修理費になるんです。これはイタイ・・・ で、ラジエーターだけ交換するのかその他全部交換するのか考えてくれと言われました。 考えろって言われても・・・・・・ 15万円払うべきなのでしょうか?他に方法はないのでしょうか? 車に詳しい友人もいないので、どなたか相談に乗ってください。皆様ならどうしますか?

  • ラジエター修理

    縁石に乗り上げてしまい クーラント液が 一気に漏れました。 きっと ラジエター全交換だと思うのですが 修理代はどれくらいかかるのでしょうか? 車種は HONDAのバモスです。

  • レガシィ ラジエーター交換 費用

    BE型レガシィターボに乗っております。 ラジエーターに亀裂が入り交換を考えているのですが ディーラーに問い合わせると新品交換で12万位、リビルト交換で8万位と言われました。 これを一般の修理工場で純正同等品のラジエーターと交換した場合、 ディーラーよりも、かなり安くなりますでしょうか? あまり変わらない様でしたらディーラーでお願いしようと思っているのですが・・・ それとクーラントが噴出してしまう為、自走出来ません。 修理工場又はディーラーでは引き取りに来て頂けるのでしょうか? 愛着もあるし気に入ってる車なのでまだまだ乗りたいのですが もう古い車なので純正品の新品交換まで必要かどうか考えてしまいます。 長文失礼しました。 お判りになる方、お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・

    自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・ 現在、ATB・マウンテンバイクタイプの自転車に乗っています。 タイヤの空気圧をクルマと同じように自分でチェックしたくて、 チューブを交換して、バルブを英式→米式(クルマと同じタイプ)に 変更したいと思っています。 1.英式と米式はリムの穴も通過できるようにバルブの太さは同じなんでしょうか? 2.その交換のメリットやデメリットはどんなことがありますか? 3.タイヤには「26×1.95 280-450kpa」と記されています。   パナレーサー MTB XC スタンダードチューブ   米式バルブ H/E26x1.625-2.10   このチューブの購入交換で大丈夫でしょうか?   280-450kpa これは空気圧のことだと思いますが、   なぜこんなに幅があるんでしょう?だいたい間とって350くらいでいいのでしょうか? 自転車のタイヤに詳しい方、またはこのような交換の経験のある方、 いらっしゃいましたら、教えてください!お願いいたします!

  • ラジエーター破損

    19万キロになろうというH7年式のウイングロード(WHY10)に乗っています。 車検後1ヶ月でラジエーターが壊れてオーバーヒートしました。すぐエンジン切ったので冷えたらエンジンがかかり、多分エンジンはキマッてないとは思うのですがラジエーター交換で直りますかね? 整備工場では、もともとタペット音があったこともあり、冷却水を食ってる可能性があるのでまたすぐ壊れるかもと言われたのですが、車検を取ったばかりということもあり、修理して乗りたいのです。 どうなんでしょう?冷却水を食ってる状態だとまたラジエーターは破損するのでしょうか?こまめに水位を見ていればなんとかなりそうな気もするのですがアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • スバルレガシィB4のラジエーターキャップ交換、他

    平成14年式レガシィ B4RSK(MT車)を中古で購入しました。ラジエーターキャップを市販品の新品と交換したいと思っていますが、ラジエーター本体上部に着いているもの以外に、エンジンルームの左側上部にも黄色いラベルのラジエーターキャップ?があり、開けて覗くとクーラント液が見えます。 本体部分のキャップは137kpa、左上部のキャップは108kpaと書かれており数値が異なっていますが、適合表にあるスバルレガシィ用のキャップを同時に二つとも同じものに取り替えても問題ないでしょうか? お分かりの方、教えて頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • フォレスターの故障

    走行距離10万キロを超えたフォレスターが先日オーバフローを起こしました。 ディーラで検査してもらったところ、次の費用が発生します。 ラジエータ交換(技術費) 17,600円 ラジエータコンプリート(部品費) 73,300円 そのほか部品費(ホース、クーラント等) 約20,000円 合計で、約11万円。 しかも、Vベルトおよびタイミングベルトも交換時期。 そして、さらに今月車検という状況です。 現在、車検を含めた金額の見積もり中ですが、 修理、車検まで済ませて、今後も乗り続けるのか、 ここでサヨナラして、別の車に乗り換えるか… 非常に迷っています。 ラジエータの修理費用として、約11万円というのは妥当なのでしょうか? また、皆さんでしたら、この状況で、今後どのような判断をされますか? ちなみに、乗り換えの予算としては、ほとんど用意できておりません。(もう少し乗る予定でしたので…)

  • ZRX1100へのラジエター流用

    ZRX1100へのラジエター流用 上記の件ですが、現在ラジエターのコア部からクーラントが漏れています。 予算的にも厳しいので中古で状態のいい物へ交換しようと思っていますが、1100の純正が間違いないのは分かっていますが、1200の物のほうが当然年式も新しく少しは安心なのかなと思い考えている所です。 そこで1100に1200のラジエターがポン付け出来るのかどうかを知っている方がいらしたら教えていただけますでしょうか? 乗れない期間が出来ると困るもので、加工が必要な多車種からの流用、又修理は考えていません。 宜しくお願い致します。

  • ラジエーターがおかしい

    12万キロ走っているマーチで普段通り走っていたら、アイドリング中だというのにエンジンが「ブーン」といううなり声を上げていました。どうも、ラジエータの水が無くなってしまったようで、「エンジンがあついです」というランプがついていました。 すぐに、ディーラに持って行ったらラジエータの水がどこかから漏れているとのことでした。 一度目は、フタをしているパッキンを交換したのですが、それでもおかしいということで、今度は循環している水の温度が上がったときにラジエーターへ水を分岐するセンサーを交換することになりました。 今まで2万円ほど払っているのですが、「これで原因が特定できなかったらラジエーター本体の交換になる。交換となると4万円弱係ることになる」ということなのですが、車の故障は部品を換えながらでないとできない物なのでしょうか? 同じようなご体験をされた方、専門家の方のご回答・アドバイスをお願いいたします。