• ベストアンサー

車のタイヤの片減りについて

お世話になっています。 乗用車のタイヤの片減りについて教えてください。 新品のタイヤを乗用車に4個取り付けて、その後、その左前輪のタイヤの外側部分だけが異様に消耗するということは、どの様な理由が考えられますか? 右前と左右後ろのタイヤでは、外側だけが激しく擦り減っているという状態は見当たりません。 左の前のタイヤの接地面の外側部分だけが以上に擦り減るという現象の原因を教えてください。 キャンパー角の設定を間違えているのか? その車の足の部分が変形しているのか? タイヤのジョイント部分が破損しているのか? ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

左前輪外側だけという事であれば、左前輪のアライメント不良か、ベアリング、その他サスペンションの損傷、ないし異常でしょう。 トーインは前輪、つまり操舵輪なら左右が連動しますので、その場合は右もおかしくなります。 また、最近はへんなタイヤも出回っているようで、タイヤそのものの不良、製造過程で何か問題があったりという事も有り得ます。 また、ジムカーナで右回り中心なら、当然に・・・ もちろん、同等の走り方をすれば同じように・・・

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 左前輪の外側だけということですので、アラインメント不良かベアリング、その他のサスペンションの異常の可能性が有るのですね。 右前輪のタイヤの異常は有りませんので、上記の可能性が高そうに思います。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

車体・足回りに異常が無い場合考えられるのは、 左側通行の日本だから左前輪外側が減りやすい。 十字路で左折する場合と右折する場合で、 明らかに右折の方が速度が速いため。 右側通行になれば、右前輪外側が早く減るでしょう。 あと前輪であればタイロッドを調整すれば、 片減りを抑えることも可能。 進行方向に対し、上から見てハの時になっていると外側が減ります。 逆ハの字(上が開いている状態)であれば、内側が減ります。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 キャンパー角度の問題以外にも、タイロッドを調節する必要が有る可能性も有るのですね。 進行方向に対し、上から見てどの様な状態になっているか現在不明です。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.4

車のタイヤは左側および前輪が早く摩耗します。 だから定期的にローテーションをするのです。 前左を後ろ右に、前右を後ろ左に交換するんです。 ドライバーの基本のきです。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 基本を教えてくださり、有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アライメント不良によるものならば… 1.トーが大きくインになっている 2.キャンバーが大きくプラスになっている タイヤの外側が摩耗の場合です。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 アラインメントの角度の問題の可能性が有るのですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

激しくがどの程度なのか? どんな車でも左前は磨耗が速いですよ 道路が左に傾いてる から

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 左前の摩耗が早いのは当然なのですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のタイヤの磨耗

    先日タイヤのアラインメントをしたのもすが、メカニックが左前輪のタイロッドを破損したために、ハンドルが右に切れた状態でタイヤをまっすぐに(進行方向に向かって)取り付けました。それもも、直進しているときにハンドルをやや左に切っていなければなりません。今、前輪の特に左側のタイヤの磨耗がかなり速くなっています。車は、前輪駆動車です。前輪または左前輪だけに特別な力がかかっているのでしょうか。できたら数式と説明をお願いします。

  • 乗用車のタイヤについて質問です。

    乗用車のタイヤについて質問です。 当方の乗用車で現在使用中のタイヤ(185/70R13)をたまたま外して見ることがあったので、見てみたところタイヤの接地面の内の約10cmの程の部分(タイヤの円周上の10cmの部分、なのでタイヤの幅と掛けてみると約185cm2位の面積の部分)が、他の接地面よりも盛り上がっているらしく、その盛り上がっていると思われる部分の溝がほとんどありませんでした。 それに対し、他の接地面の溝はまだ約1mmほどありました。 こういう状態のタイヤは危険なのでしょうか? また、タイヤの変形の状態は更に酷くなってくるものでしょうか?一般的なことでもかまわないので教えてください。 このタイヤをFR車のリアの右側で使用しているのですが、このタイヤが原因で高速走行したときのハンドルが揺れることもあり得るでしょうか?(まだ原因を特定できていないのですが、現在車た通常よりも揺れています) こういうタイヤは危険なのでしょうか? このタイヤと関係あることを、何でも良いのでアドバイスいただけると助かります。

  • ランエボ7 GTAのアライメントで調整できる箇所

    HUNTERのアライメントで調整してもらいました。 ショップ曰く、キャンパーと、キャスターは調整できないとのことでした。 私は素人なのでわかりませんが、ランエボ7 GTAはキャンパーとキャスターは調整不可なのでしょうか? 調整できる場合は方法を教えてください。 できる場合は再調整して頂けるので。 よろしくお願いします。 ショックノーマル ダウンスプリング スイフト SPORT MACH その他ノーマル 調整前 キャンパー左前 -1゜07 右 -0゜33 キャスター左前 2゜28 右 3゜26 トゥ左前 6.1mm 右 1.5mm 前輪トータルトゥ 7.6mm 直進位置 0゜11 キャンパー左後 -1゜07 右 -0゜40 トゥ左後 -0.7mm 右 1.1mm 後輪トータルトゥ 0.4mm スラスト角 -0゜04 調整後 キャンパー左前 -1゜06 右 -0゜34 キャスター左前 2゜31 右 3゜28 トゥ左前 -0.3mm 右 -0.4mm トータルトゥ -0.8mm 直進位置 0゜00 キャンパー左後-0゜57 右 -0゜42 トゥ左後 1.2mm 右 1.5mm トータルトゥ 2.8mm スラスト角 -0゜01

  • タイヤに関してのクレーム

    納得いかない!!新品なのに!! 今日愛車のタイヤの空気圧をチェックしようと見たところ、見た目で分かるくらい明らかに左リアのタイヤがつぶれていました。 因みにタイヤは1ヶ月前にタイヤ館で購入したブリヂストン、レグノ8000。(4本で約6万円以上もした!)早速タイヤ館に行って点検してもらったところ、タイヤの内側ショルダー部(タイヤの接地面と側面の間)に小さな穴があいていて、空気が漏れているとの事。店員がタイヤを濡らして実演して頂きました。ショルダー部は通常地面には接地しない部分なのに何らかの原因で傷がついたとの事。 接地面ならともかく非接地面の内側にパンクする様な傷が入るでしょか?何かを踏んだのなら接地面に傷がつくはず。いたずらでそんな箇所に穴を開けるのも不自然ですし。 それはおかしいと思い、店員に『元々不良品だった可能性は無いのか?』と聞いたところ、『それは無い』と言われました。『何かを踏んだのでは無く、何かが飛んで来てタイヤを破損させたのではないか』と。 結局1本また新品に交換しました。 新品のタイヤがこんな風にパンクする事ってあるんでしょうか?教えてください!

  • いたずらでタイヤの空気を抜かれ・・・

    いたずらで空気を抜かれていたずらで右側タイヤ2本、空気を抜かれ(もしかしたら穴をあけられた?)、まったく空気の入っていない状態で時速5Km程度で3Km先のガソリンスタンドまでたどりつきました。(2本いかれていた為、スペアが間に合わないので)1本はなんとか空気が入り、もう1本はタイヤがホイールからかなりずれていたので持ち上げて接地面を地面にたたきつけて形を整えようとしたところ、ホイールのバルブ(空気を入れるところ)が外側にポロッと落ちてしまいました。アルミに17インチ、扁平率50のタイヤです。右前の1本は空気が入り、右後ろの1本はスペアタイヤでなんとか家までたどりついたのですが、翌朝見ると右前タイヤもつぶれていました。ちなみに車はハイエースワゴンです。 家にコンプレッサー付きの空気入れがないので穴があいているかどうかははっきり確認することができませんが、側面、接地面とも目視では穴は発見できませんでした。おそらくキャップを外し、ムシを押して空気を抜いたという可能性が一番高いと思います。 そこで質問なのですが、 1、バルブが取れたホイールは修理できるのか?できるとしたら金額はどのくらいか。外側から入れて回しても固定できず、タイヤ装着状態の為、内側からの観察ができない。 2、前輪はとりあえず、1時間の間は空気が急激に抜けることはなかったが、結局抜けてしまったのはどの部分の不具合が原因なのか?またこちらも修理が可能なのかどうか。 3、空気なしで走ってしまったタイヤ自体はまだ使えるのか? 自分の予測では空気がないっていない状態で運転したため、バルブの内側あたりが亀裂や破損を起こしたかと思うのですが、素人の為、わかる方がいましたら教えて頂きたく、投稿しました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ドリパケのタイヤについて

    素朴な疑問です。 グリップを確保するためキャンバーを付けているのですが、最初は内側の片べりで、最後は外側まで削れたら平らになります。そうなったらキャンバーを付けていてもタイヤの接地が全面になるのでキャンバーを付けていない状態と同じになるのでしょうか?練習しまっくってすぐタイヤが斜めに削れます。 外まで削れ切ったら終了でしょうか?新品で角が立っているほうがグリップするのはわかるのですが、セッティングしている間にタイヤが終わってしまって何が正解やら...。

  • 車で走行中に左前輪のタイヤの中から音がする

    軽自動車に乗ってるんですが、左前輪のタイヤの中から走行中になにかがシヤッシャッって擦れてる?ようなすごくでっかい音がします。窓を閉めても聞こえます。 ブレーキをかけると車の速度に対応するかのようにその音がゆっくりになっていきます。 空気圧は問題なかったです。走行後にタイヤの金属の部分を触ってみるとありえないくらい熱くて火傷しそうでした。 右は全然で、音が鳴る左の方だけめちゃくちゃ熱かったです。 これはどんなことが起きてるのか教えてください。 修理屋に持って行きたいんですが怖くて乗れません。

  • トーについて

    タントに乗っているのですが、左に寄っていくようになりました。ハンドルに力を入れていないと左に寄っています。左前のタイヤだけ外側の片減りが顕著でした。そこでアプリを使ってトーを確認したところ左前のタイヤが内又(タイヤ前方向が1.5cm内側を向いている)になっていました。再度アプリを使いながらもタイロッドを調整したところまっすぐ走るようになったのですが、教えてほしいのは内側向いているのになぜ右側ではなく左側に進むのか。それとタイロッドを5mm以上調整しなければならないようなことがなぜ起きたのかです。 事故などおこしていません。

  • お願いします

    お願いします 車検の時期がきたので、ユーザー車検を受けてみようと思うのですが… フロントタイヤの事で質問です 今、車高調を付け 車高を落とし、社外のホイールを履いているので、キャンパー角がついて、ホイール中心か部ら上部(前後30°50°)はフェンダー内に収まってるのですが タイヤと地面の接地部分が膨らんでハミ出しています(フェンダーから垂直に糸を垂らして調べました)、この状態のまま車検は通るでしょうか

  • 交通事故で車破損の件

    縁石に乗り上げて電柱に左前側をぶつけてしまいました 左前側のタイヤは曲がりドライブシャフトも抜けて自走できない状況です 保険屋さんは、ミッションは破損してないとのことでしたが本当でしょうか? ドライブシャフトが抜けるくらいの衝撃ならどこか破損してると思うんですが? 修理に出しているディーラーは、乗り換えばかり提案してきます ミッションのことを聞いても 保険屋さんが言ってるんで破損してないと思いますなんて言うんです 総額120万かかるとのことでした バンパーフェンダー足回り 左ドア エアバッグ2個が修理だそうです 本来ならディーラーがどのくらいかかると保険屋さんに提示するのではと思いましたが?

上白石萌音さんの魅力とは?
このQ&Aのポイント
  • 上白石萌音さんは離れた目と遠心顔のイメージがありますが、実際は正統派美人で均等な顔の配置をしています。
  • 一般的には離れ目とは目と目の間に目が一個分以上あることを指しますが、上白石さんはその条件には合っていません。
  • 彼女の遠心顔や垂れ目が、彼女特有のおっとり、優しい雰囲気につながっていると考えられます。
回答を見る