• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫ノミについてお願いします。)

ノミ被害に悩む猫飼い主への対策方法とは?

Sauce2000の回答

  • ベストアンサー
  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.3

あと、フロントラインよりフロントラインプラスやレボリューションのほうがいいですよ。 猫に付着した蚤がいなくなっても、床に幼虫や蛹がたくさん残っていますから、猫ちゃんを迎えたら、「月に一度使用」の滴下薬を何ヵ月か連続して使う必要があります。 ハウスクリーニングがお勧めなんですが、ご自分で掃除するなら、 ・迎えた子猫に滴下薬 ・床等の埃を掃除機で吸い取り、吸い取ったゴミは毎回ポリ袋に入れて固く閉じて廃棄する。 ・バルサンなどで薫蒸するか、ダニアース・蚤取粉を撒く。 これらを同時進行で数ヶ月やらないと、いまいる蚤の完全駆除できないです。数日掃除ではおっつかないので、しばらく毎日根性でがんばってもらえますか; 子猫ちゃんを迎えるのは、できれば終息してからが望ましいんですが、もう少し待っていただくことは難しいですか?少し成長すれば蚤で命取りの危険も減りますが… それと、家の外には出さないほうがいいです。 蚤だけでなく、回虫、条虫(サナダムシなど)、猫エイズや白血病、パルボに猫伝染性腹膜炎など、致死率が高く、中にはワクチンのないものもあります。 他にも事故や虐待など、外に出すのは危険の坩堝に猫を放り込むのと同じですから、完全室内飼いをお願いします。 こちらもご参考に。 プロがすすめるノミ駆除の方法、猫ノミ駆除 | 虫知識.COM http://mushi-chisiki.com/pest/nomi.html でも、そんなに部屋数が多いとちょっと難しいかも、ご家族のためにも、できればハウスクリーニングを業者にお願いするのが安全確実かと思います…

kanaria61
質問者

お礼

何度もご丁寧に有り難うございますm(_ _)m そうですね。まだ子猫のようですから引き取るにしても少し先にする予定です。 あとハウスクリーニングについても色々と調べていました。 きっと自分の手で全滅させるのは不可能のような気がします… 実際は目を凝らして部屋中を見るけれどノミの死骸やノミ自体は目につかないんですよね…(;_;) しかし昨日は数匹ノミを発見して死骸も確認しまして噛まれ方、腫れ方、など昨日と同じなのでノミの確率は高いと思います。 猫ちゃんを迎える時期やハウスクリーニングについて色々ちゃんと参考にして考えたいと思います! 有り難うございます!

関連するQ&A

  • ノミ取り粉って、効きますか?

    どうやら、うちの猫(雑種のオス・7歳・去勢済み・外に出ます)に、ノミがいるようです。 ずっと、フロントラインを使ってきました。 獣医さんで処方された薬です。 ずっと、ノミなんて見た事もなかったのです。 でも、今回フロントラインをした3日目に、ノミ発見。 慌ててホームセンターに行き、(獣医さんより近いので・・・) 猫を洗ってから(ノミがたっぷり流れて行きました・・・) フロントライン系の薬を買って、使いました。 今現在、やっぱりノミがいます・・・ 残るはノミ取り粉かなぁ・・・と思っています。 今の所、人間はノミ被害にあっていないのですが、 時間の問題ですよね。 小さい子供がいるので、早急に退治したいのです。 ノミ取り粉で、ノミっていなくなりますか?

    • ベストアンサー
  • 猫ノミを全滅させるには?

    猫からノミが異常繁殖してしまい、私自身猫ノミに刺され、かなり悩まされています。 そこで、フロントラインスプレーを買って猫にスプレーと畳の上、布団など液が無くなるまでやり、かなりの量が死んでくれたのですが、一ヶ月近くになるのですがノミが全滅しません。猫の毛をかき分けるとまだノミが生息しているんです。猫が嫌がったので無理やりつけたからちゃんと付いていなかったのかもしれません・・(涙 そこで聞きたいのですが、全滅させるには何をしたらいいのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ネコのノミ

    生後4~5ヶ月程度の子猫が3匹います 少し前から家の中で痒くて 一度ネコに蚤取粉を使ってノミを駆除したつもりなのですが ネコをよく見るとノミが見えました ペットショップの人に聞くと子猫はノミ取り首輪や 背中に付ける液体の駆除薬は使わない方が良いと言われました ダイニングで主に飼っているのでバルサンも使えないし 家のノミ駆除と子猫のノミ駆除の良い方法をご存知でしたら教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 猫のノミ取りは・・・

     猫のノミ取りについて教えて頂きたいのですが 過去の回答を見ていたらフロントラインがよく効く様で ノミ取り首輪は害があって効き無しの様ですね。  効果的にノミを抑えるのはやはりフロントラインということに なるのでしょうか?他にこれは効くと言う商品はご存知無いでしょうか? あと、フロントラインは薬局で売っているんですか?  回答よろしくおねがいします。m(__)m  

    • ベストアンサー
  • 猫ノミがついた時の部屋の掃除

    こんにちは。 完全室内飼いで猫を2匹飼っているのですが、ノミがついてしまいました。涙 家の周りに野良猫が多いこともあって、私達人間が卵かノミを洋服に付けてきてしまったんだと思います。 猫自体は病院でフロントラインをしてもらい、ぞくぞくノミの死体が出てきているので、まー一安心なのですが、問題は家中に飛び散ってるであろうノミの卵です。 これからは定期的にフロントラインをする予定なのですが、家中にばらまかれた卵が次々と孵化するのが恐くて恐くて・・・。 畳の部屋は「アレルクリン」というダニ用の殺虫成分を含んでないスプレーを使い念入りに掃除機をかけました。お布団もアレルクリンを使って干しました。 問題は押入れなんです! うちの猫たちは押入れが大好きでいつも中に入っては、クローゼット代わりに吊るしてある洋服の隙間を走り回ったり、収納してあるバッグの中で寝てたりします。 やっぱり押入れの中にも卵はいますよね?て事は洋服やバッグにもついているんですよね? 膨大な数の洋服やバッグを全部洗うべきでしょうか? 一応中の物は全部出して掃除はするつもりなのですが、洋服を全部洗うとなるとちょっと・・・。 病院の先生はいつもより念入りに掃除するくらいでいいし、バルサンとか焚いても卵には効かないから。と言っていました。 もし卵が残っていても定期的にフロントラインをしていれば成虫は猫についたら死ぬから、そこまで増えることはないそうです。 皆さんはノミの卵の駆除をどうなさっているのでしょうか? 長々と書いてしまってスミマセン。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫のノミ

    子猫を保護したんですが、蚤取粉って毎日した方がいいのでしょうか?一昨日保護し家で体を洗った時取れる分はとって、次の日蚤取粉を使いました。今2日続けて使ってるんですけど、1週間くらい続けて使ったほうがいいのですか?あと、子猫のほかに完全室内飼の猫が7匹いるんですが、7匹にも蚤取粉した方がいいですか?一応、ノミがうつらないように子猫だけ離してはいるんでけど・・・。すみませんが回答のほうよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ノミにはフロントライン。

    ノミ被害で困っています。(猫、人間・・・毎日悲鳴をあげています) ここでいろいろ読んだのですがフロントラインはやはり獣医さんに処方してもらうのが一番だそうで・・・ でも我が家にはたくさんの猫がいるのでみんなを病院に連れて行くことはなかなかできない状況です。 以前診てもらったことのある動物病院で、フロントラインを飼い主のみが来院する形でも処方してくれるのでしょうか? アースのサンスポットやノミ取り首輪など・・・まったく効果がありません。 早くフロントラインをやってあげたいです。

    • ベストアンサー
  • ネコのノミ捕獲に「ノミキャッチャー」の威力は??

    季節柄、うちのネコにノミがついているようです。 最近しきりに身体をなめたり、足で首筋を掻いたりしているのでわかります。 そこで、何か対策を立てたいのですが、とりあえずのノミ捕獲器具を用意しようと思います。 「ノミとりクシ」と「ノミとりキャッチャー」のどちらがいいか迷っています。 「クシ」でもノミは捕れるそうですが、逃げられることもあるとか・・。 「キャッチャー」は容器に捕獲できるので、効率がいいのではと思います。 「ノミとりキャッチャー」をご使用の方、使い勝手はどんな感じか教えてください。 「クシ」派の方からも感想を伺えればうれしいです。 【補足】 ・「ノミとり首輪」は既に使用中です。 ・完全根治にはフロントライン等の薬品が効果的だということも存じています。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ★子犬を飼ったことのある方★・・・のみお願いします!

    生後2ヶ月の子犬に「ノックレン」や「ノミ取りシャンプー」は使えますか? 子犬は(我が家に来る前に)7月19日位にフロントラインとか言うのをしたそうです! この効果はどの位持ちますか?シャンプーしても効果は薄れないですか? また、他にノミ・ダニよけノミ退治のオススメを教えて下さい! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • ノミ撃退フロントラインを使って。。

    昨日、子猫の健康診断で病院に行きました。 その際、ノミ退治にフロントラインスプレーを勧められ、購入してきました。 (先生が使って良い、と言って下さったので) 早速子猫にスプレーしたところ、大変な嫌がりようで「フーッ」と私を威嚇し、果てにはおびえて近付いてきてくれません >_< スプレーはいけなかったんですかねぇ。。。? 先生がスポットタイプよりもスプレーのが良いとおっしゃったのでやってみましたが。。。 あれだけ嫌われるとなんだか寂しくて^^; 皆様はどのようにノミ退治してますか? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み