- ベストアンサー
日本仕様100Vのテレビを230Vで使ってしまった場合の修理
現在、イギリスに在住しているものです。 日本からテレビデオを持ってきて、変圧器を使用し、ビデオ再生及びゲーム用のモニターとして使っていました。 ところが、誤って、変圧器の接続を間違い、直接230Vにつないでしまいました。バチっとした音がして、以後、正しく変圧器をつないでも電源が入りません。 実際、今はどのような状態(完全に壊れた?)で、またこれを修理することはできるのでしょうか? 現実問題としては、イギリスでもマルチのビデオデッキは購入可能ですので、それを購入して、修理する選択肢は基本的に低いのですが、わざわざ日本から持ち込んでたいして使わないうちに、壊れてしまったのが悔しくて・・・ 電気的なこと技術的なことがわからず恐縮ですが、五経じいただければ幸甚です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番壊れる可能性が高いのが電源回路です。 しかし、定格以外の電圧が加わったことでどの部分に実際に負担がかかって故障したのか推測することは出来ません。水平なテーブルにこぼした水がどっちにこぼれるか分からないのと同じで、どの部分が故障するかは分からないのです。箇所も一箇所かもしれないし、複数かもしれないです。 ちなみに、最近のテレビにはガラス管式のヒューズはほとんど使用されていません。部品自体のコスト削減や組立工程の簡略化のためです。 また、十分な知識を持たないユーザーがヒューズが切れた原因を排除しないで安易にこれ交換しても二次的な被害(火災や新たな故障)を生むだけです。これもメーカーが交換式のヒューズを使用しなくなった一つの理由かもしれません。
その他の回答 (4)
- shitake
- ベストアンサー率25% (2/8)
No4さんがおっしゃるように電源回路部だと思われます。 実際に基板を見ないとどのような壊れ方をしたのかは 難しいですが、場合によってはトランジスタ等の部品 交換だけで直る場合もありますし、もっと大がかりに なることも当然考えられます。 現在イギリスにお住いということと、使用用途から考えてあまり高価なテレビビデオでなくてもいいと思いますので買い換えた方が良いと思います。
お礼
皆さんのご意見を考慮に入れさせていただき、結局、ビデオデッキを購入しました。本件、とりあえず解決なのですが、テレビデオについてきれいさっぱりあきらめたのですが、壊れたテレビデオに入ったテープがとりだせないことだけが心残りです・・・ いづれにせよ、ありがとうございました。
ヒューズが切れているのでは・・・ テレビによっては見にくい所にありますが、裏のコードが取り込まれた所(内部)にガラス管(30×7~8mm)があります。 これだと数十円です。
お礼
それだったらいいのですが、そこまで確認できませんでした・・・・ありがとうございます。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
高い電圧?がかかってしまった為のこしょう? になるかと思います。 修理自体はあっけなく治るかもしれませんが、値段は激高? になるかと思います。 思い入れのある商品、宝物そのた貴重な製品でない限り新しい物を購入されたほうが、いいかと思います。
お礼
やっぱりそうですよね。。。ありがとうございます。
- squid
- ベストアンサー率15% (45/284)
修理するほど高価なものとも(修理の方が高いので)思えないのでNTSCが写せる液晶モニタ(もしくはプラズマ)+DVD(ビデオ)を買ってください。
お礼
ありがとうございます。同意見です。
お礼
なるほど。必ずしも故障場所は特定できないのですね。ありがとうございます。