• 締切済み

アニメのタイトルを教えてください

kodai78の回答

  • kodai78
  • ベストアンサー率45% (56/122)
回答No.3

もしかしたらなのですけど・・・ 「ろぼっ子ビートン」(76年10月~77年9月 東北新社 TBS)というギャグ系ロボットアニメ作品で思い出したシーンがあります。 シリーズ半ばで登場したロボット少女のネンネンというキャラクターがいました。主人公ロボットのビートンがギャグタッチとはいえ完全な機械ロボットであるのに対し、彼女は見た目が殆んど人間と差のない可愛い女の子型のヒューマノイドで、結構デザインも色っぽかったです。 このネンネンの初登場の回で、ビートンたちのケンカ相手のガキ親父(中年男性でありながらいつも赤いヘルメットとマントをつけたガキ大将キャラで何故か莫大な資産家)に捕らえられ、裸にされ解剖をされかかるといったかなり危ないエピソードがありました。もしかしてその場面では? ちなみにガキ親父にはうららという姪がいるのですが、彼女には何もいたずらや悪事はしません(しょっちゅう騒ぎを起こし困らせてはいますが)。もちろんネンネンとも血縁関係などなく、裸にすることはあっても胸をなめるといった行動もしなかったと思います。 ですから違うとは思ったのですが参考ということで。 下のURLに彼女のイラストがあったのですが、実際のアニメキャラの方は体つきも幼く、細部が大きく異なることをご了承ください。

参考URL:
http://www.roboko.sakura.ne.jp/nennen.html
raionsan
質問者

お礼

記憶の中の女の子とネンネンを比べると、ちょっとネンネンのほうが垢抜けているかな?と思いました。が、イラストは実際とは雰囲気が違うようですし、私の記憶ももう15年前にもなりますから・・・ちょっと「ろぼっ子ビートン」で調べてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アニメのタイトルを教えてください

    小学生が主人公のアニメです。 女の子がいて、その女の子は小学生には見えないくらい長身で大人びた体をしています。 しかし、赤いランドセルを背負って、心は小学生のままです。 女の子と周りの男子が主な中心人物だったと思うのですが・・・。 5~10年くらい前にテレビアニメとして放映されていました。 よろしくお願いします。

  • このアニメのタイトルは?

    もう十年以上前だと思うのですが、NHKのアニメ特選か何かで見たアニメです。OVAなのか、劇場版なのかは分かりません。 覚えている場面は、 ロボットが出てくる。といっても、ガンダムとかそういう巨大ロボじゃありません。その中に女の子が取り込まれている?青っぽい髪で裸だったような? これだけで分かる方タイトル教えてください。 よろしくお願いします。

  • アニメのタイトルを教えてください!

    15年くらい前にテレビで見て衝撃を受けたアニメのタイトルが、いまだに気になっています。 内容は、稀少な青い髪の一族の少女がヒロインで、価値のある髪のために連れて行かれてしまうのを、少年が助けに行くといったものです。 敵は、皮膚を剥いで集めたりするという表現があったので、小学生にとっては、少し怖くて不思議なアニメでした。 最後のほうに砂漠のシーンがあったような。。 毎週放送といったものではなく、1時間半程度の単発アニメだったと思います。 記憶も薄れてしまっていますが、どなたかご存知でしたら教えてください!

  • アニメのタイトル、おしえてください

    20くらい前に、子供と一緒に見ていたレンタルビデオのアニメがまた見たくなったのですが、タイトルがわかりません。中国の後宮の話だったのですが田舎から連れていかれたダサい子供が妃になるはなしです。一番覚えているのが、おじいさん先生が授業をするのですが、男と女の違いはなにかと言っていました。主人公の女の子がとても可愛く又、内容もなかなか深く、とてもおもしろかったのです。お城にあがる時に、門を通るのですが、長く暗いトンネルの中を歩いて行きます。そんな場面が断片的に浮かぶのですが、ストーリーもほとんどわかりません。でも面白かったのです。また見ることができたらいいなと思っています。

  • このアニメのタイトルを知っていますか?

    十年ぐらい前テレビの放送で見たアニメなんですが、確かSF(?)でした。長かったので、映画かもしれません。ちょっと変な感じなアニメですが・・・。 主人公は何人もいたと思います。女の子のおじいさんが病気で入院したんですが、実験材料(?)かなんかになってしまいます。 ベッドの上で寝たまま体を機械に洗われます。(股間には黒い●がかかってあったと思います) そのおじいさんはすっごくおばあさんのことを思っています。誰かがそのおばあさんの録音をみつけ、おじいさんが聞いたとたん、暴走し始めます(らしい)。 「ばあさんが帰ってきた・・・」みたいなことを言います。おばあさんの名前を呼んだのか「ばあさん」と呼んだのかは覚えてませんが・・・。 途中で主人公であると思われる二人の若い男性と若い女性が服を脱ぎ、あんなことをします。(もちろん画面には映していませんが、脱がれたジーンズがポイッと宙に捨てられました)後は電話が来て女性が取ります。 最後はおばあさんが金色の仏像(確か電信柱やいろんなもの付き)になって、おじいさんがすっごく喜んで、「ばあさんが帰ってきた」と叫び、終わります。 すみません、記憶曖昧なのでこれくらいしか書けませんが、もし知っていらっしゃる方がいましたら、タイトルを教えてください。よろしくお願いします。

  • アニメのタイトルを教えてください。

    アニメのタイトルを教えてください。 ・主人公は女の子。多分小学生か中学生くらい。 ・現実の世界と夢の世界(?)のようなものがあり、夢の世界で戦う。また、夢の世界にいるときは現実の世界では寝ている。という設定だったと思う・・ ・水の力などが使え、その力ごとに衣装の色が変わる(水の力を使うときは衣装が水色になった気が・・) ・使う武器は輪っかのような形状 ・友達も同じような能力を持っていて、その友達と戦う場面がある。と思う・・ かすかな記憶しかないのでかなり曖昧ですが・・・ もしかしてこれかな?と思うアニメがあったら教えてください。

  • タイトルを思い出せないアニメ

    今から、15年から20年前にみたアニメがもう一度みたいです!それはレンタルビデオで借りたのですが、有名な作品ではないと思います。 ・主人公は高校生ぐらいの女の子で、学校に登校する場面からはじまります。 ・男の先輩らしき人物が「地下へ沈んで行く」のを目撃します。(このあたりがなんとも不思議な感じ) ・主人公も地下へ行った。 ・地下には敵がいる。その先輩も仲間なのか?ドロドロしたマグマが流れていたような・・・ 小学生の時にみたのですが、「地下へ沈む」雰囲気とか なんとも不思議でした。何度か借りてみた覚えがあります。どなたか教えてください!!

  • アニメのタイトルが知りたいです。

    未だに忘れられないアニメがあります。 私が小学生の頃、テレビの再放送?で観た記憶があります。 再放送で観たのが約20年前なので、制作されたのはもっと昔と思います。 覚えている内容を箇条書き致します。 ・女の子が数人で宇宙戦艦?のようなもので旅をしている。 ・事故に巻き込まれる?謎の襲撃をうける?等で、どんどん女の子の数が減っていく。 ・戦艦内でブラックホールのようなものが発生し、女の子が吸いこまれる?消滅する?シーンがあった。 ・生き残った数人がある島に辿りつく。(ジャングルのようなところ) ・生き残った1人が妊娠する。 ・最後は全員死亡する?全員現代に転生する(街の広告などに転生した写真がある) ?ばかりの不明瞭で申し訳ありません。 小学生のころからずっと気になっています。 映像がまだ入手できるかどうか分かりませんが、どんなタイトルで、どんな内容のアニメだったのか。 叶うならもう一度観てみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 映画のタイトルをおしえてください

    メインのストーリーではなくて、脇役の人物にまつわるサイドストーリーしか覚えてないのですが、孫とおじいちゃんが話していて、その小さな男の子が「おじいちゃんはどうやっておばあちゃんに告白したの?」と聞くと「それはな…」といってその場面はとぎれ、別の場面に移ります。で、その小さな男の子はいつもいじめている女の子の部屋の窓の外の木に登って石を窓に投げて女の子を呼び出します。女の子はまたいじめにきたのかと思ってひるむのですが、その男の子は何も言わず「You are my sunshine ~」と歌い出す。とてもかわいくてその部分だけ覚えています。わかる方いらしたらお願いします。

  • 昔観たアニメ映画のタイトルが知りたい!

    子供のときに観たアニメ映画のタイトルが思い出せません。 断片的に覚えている場面等はあります。 ・主人公は女の子。 ・火の海の場面がある。 ・最終的には登場人物はほぼ全員死ぬ。 ・主人公ではないが、サラという名前の女の子がでてくる。ボーイッシュな感じ。 ・サラが拳銃を構えている場面がある。 ・二人の人間(確か主人公の両親)が宇宙服を着て宇宙を漂っている場面がある。 ・その登場人物がパッケージに描かれたポテトチップが箱単位で売られていた。(家にありました) ・今から13~5年前に観ました。 家族に聞いても、思い出せないと言われました。 できればもう一度観たいと思っています。 上記の手がかりにピンときた方、是非回答をお願いいたします。 何分10年以上も前の、しかも小学生にも満たない子供の頃の記憶ですので、曖昧ですし記憶違いということもありえます。 アニメ映画ではなくても、この作品と混同してしまっている等の指摘がございましたら、宜しくお願いいたします。