• ベストアンサー

やばいですか?

女 153センチ 17歳 体重47 Bmi20 体脂肪30% みっともない話ですが、 最近は食べたいだけ食べる食生活です。 自身で感じる限りだと、筋力が足りないのだと 思いますが。どうしてもやる気が出ません。 こうなると、食生活を見直するしか ないように感じがするのですが、 どういう風に改善していけばいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

まずは、食べ物制限によって行うダイエットというのは、 体を動かして行うダイエットより面倒で弊害も多い、 という「真実」を受け入れてください。 現在は様々なダイエット法や食品・サプリが売られていますが、 それらの多くは利益を得る為の「商売道具」「大人の戦略」部分が大半を占めます。 痩せた!すごい!誰でも簡単に!という宣伝文句は 大人が利益を得る為に行う戦略なので、 利益の為の過大広告にまんまとハマらない様、まずは正しい知識を学びましょう。 それらで誰でも簡単に痩せられるのであれば、 これだけダイエット関連の商品や方法が世に出回るはずがありません。 もし、そんなダイエット商品があるのであれば、 1商品だけあれば十分ですし、誰でも痩せられてダイエットに悩む人も居なくなります。 結局はみんな途中で挫折したり、ダイエット出来ないという人が多いから 次から次へと新商品や方法が世に出るのです。 食べ物によるダイエット法に関しても同じです。 今まで様々なダイエット法が騒がれ、 TVでも大変話題となってブームになった方法などが様々ありますが、 お酢・バナナ・寒天・野菜ダイエット・タンパク質ダイエット・・・ 何一つとして「ダイエットの定番」「絶対痩せられる方法」として残っている物がありません。 プロボクサーや運動選手の減量法は現在でも運動によるカロリー消費1本ですよね。 体に悪影響を及ばさない「確実な方法」というのはやはり「運動によるカロリー消費」に限るのです。 運動が出来ない人なら食事制限という方法しかなくなる訳ですが、 それらの方法は、決して簡単ではなく、食べたいという要求や我慢という苦痛が、 強く伴う「過酷な方法」だという事を知っておきましょう。 人というのはバランスの良い食事を行っていれば、自然と食欲も薄らぎ、 食べたいものは特にない、とか今日は何でも良い、となりますが、 バランスの悪い食事をしていれば、あれが食べたい・これが食べたい、と食欲が増すものです。 同じ量を食べた場合でも、 肉や野菜&お米をバランスよく食べて満腹感を得た場合は、なかなかお腹が空かなくなりますが、 ご飯にふりかけだけでお腹いっぱいにした場合は、すぐお腹が空いてしまいます。 結局は、食べる量や満腹感だけの話ではなく、「様々な栄養素の補給」が大事で、 偏った栄養素の補給(食事)ではすぐお腹がすきますし、何かを食べたいという欲求も増すのです。 それらの食欲をを抑えるには、肉・野菜・炭水化物・ビタミンミネラル等の 様々な栄養素をまんべんなくバランス良く食べることが最も最適になります。 偏った食事によるダイエット法や、我慢を強いられる食事ダイエット法を耐えられる人は、 運動によってダイエットする方法も耐えられるという事なので、 成長期の人であれば、弊害の多い食事ダイエットではなく、 運動による通常ダイエットを選択する道を歩むことをお勧めしておきます。 最終的に何を求めるかは貴方次第ですが、 バランス良い食事こそが一番食欲が沸かない最適な方法になる、というのは頭に入れておいてください。 それで太ってしまった場合は、早めの段階で運動を行いカロリー(熱量)の消費を行うのがベストです。 筋力が少ない場合でも歩く事が出来れば、歩くだけでカロリー消費が行えます。 その運動が苦痛だからもっと簡単にできる食事ダイエットで・・・ という気持ちになんだと思いますが、 食事ダイエットは「楽で簡単」という解釈こそが「大間違い」だという真実を知りましょう。 長文失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康で効果的なダイエットがしたいです。

    17歳の女性で、中学までずっと肥満でした。身長151センチで体重67キロありました。 保健の先生に指導され、食生活を変えるよう言われたのですが、当時はまだ出されたものを食べることしかできなかったので何もしませんでした。 高校に入りダイエットというダイエットはしなかったのですが、自然と体重が10キロ落ち、今ダイエットしたらやせられる!と思い、食生活を改善したところ、身長152センチで体重44キロまで落とすことができました。 BMI的にはもう十分で、自分でも体重はこれ以上落ちることはないと思っています。 しかし、運動を一切せずに体重を落としてしまったため、筋肉も落ち、体脂肪だけ残ってしまいました。 以前と比べると見た目も痩せたといわれるのですが、実際は腕をつまむと5センチは伸びます。 この伸びが皮下脂肪ですよね? どれだけつねっても痛みさえ感じません。 家に体脂肪計がないので自分の体脂肪率がわからず、いろいろ検索していたら二の腕と肩甲骨の皮下脂肪でも計れる体脂肪率というのがでてきたのでやってみたとこ、59パーセントもありました。 まあ正確な数字とは思っていませんが、少なくとも二の腕と肩甲骨をつまむと3~4センチ伸びました。 http://www.h-nc.com/cat3/post_52.html ちなみにウエストとヒップから計る体脂肪率だと21でした。 でも私はなぜかウエストは細いです。おなか周りはかなりすっきりしているほうです(といっても一切肉がないわけではないのですが) 腹回りにはそんなに脂肪がつかず、二の腕、足、顔等々に肉がいっぱいついています。 こんな私にぴったりのダイエットはやっぱり運動することですよね? 部屋でできる運動で効果的なものなんてあるのでしょうか? 何でもいいので細かく詳しく教えてください食生活のことでもかまいません!

  • BMIと体脂肪の関係

    体脂肪率で頭を痛めています。身長164センチです。運動の甲斐あってこの2.5ヶ月で体重は約5キロ落ちました。体脂肪率も4%ほど落ちているのですが体重に比べると減り具合が少ない気がします。 Gooダイエットの日記で私の体格と似たような方の数値を拝見したのですが、彼女は163センチ(-1センチ)体重53.6キロ(ー2キロ弱)なのにBMIは21.2となっていました。 ここで質問なのですが、体脂肪率とBMIは比例すべきでは?と思うのですが、これはどういうことなのでしょう。 つまり、身長1センチの違いで彼女は2キロ体重が少なく、体脂肪も2.5%も少ないのにBMIは0.5多い。逆に考えると、BMIの値が少なければ体脂肪率も比例して少ないはずでは、と思うのですが。イコール、我が家の家庭用体重体脂肪測量機が多めに測定している(そうであって欲しいと思っている)。 ちなみに低炭水化物の食事をしていましたが、今は「なるべく控える」くらいで、パスタやパンなども食べています。 お答えを頂けると大変参考になります。宜しくお願いします。

  • 体脂肪の増加

    体重もウエストのサイズも変わっていないのに、体脂肪が4%も上がってしまいました。 内臓脂肪が増えたということでしょうか? 確かに食生活が最近よくないです。 食生活と運動で改善出来るでしょうか?

  • 体重・体脂肪の落とし方を教えてください!!

    こんにちは。 体脂肪・体重の落とし方を教えてください! 今現在、高校1年生(15歳)女子、身長154センチ、体重47.6キロ、体脂肪28% BMI値20.0です。 これを目標、体重41.6キロ、体脂肪19%までにしたいです。 よかったら回答お願いします!

  • 理想の体重と体脂肪率

    僕は175センチで体重は80kgです。体脂肪率が 22パーセントです。BMIによると理想の体重は 70kgくらいです。僕の体脂肪は17.6kg なので脂肪だけ10kg落とせばいいのですか? そうすると体脂肪率が異常に小さくてやばいような 気がします。どうなんでしょう?ちなみに僕は 筋トレもやってます。

  • 女性の方に質問します。体脂肪は何%ですか?

    こんにちは。 ふと気になったので質問させてください。 私は身長157センチ、体重45~46キロなので、まわりからは痩せて見えるようですが、体脂肪はなんと29%あります。 特にそれほど体脂肪が増えるような食生活をしているつもりはありませんし、実際太って見えないようなのですが、女性の体脂肪率の標準よりだいぶ上です。 身長や体重は教えていただかなくてかまいません。 差し支えなければ体脂肪を教えていただけますか?

  • 体脂肪13.9% 体重49キロ

    体脂肪13.9%しかないのに体重は49キロもあります。 身長155センチ 見た目はお腹結構出てる 太もも、二の腕ムチムチしています。 内臓脂肪はレベル3でした。 BMI19 ここ一週間毎日9000歩程のウォーキングをしているくらいで、 食事はだいたい3食とっています。 間食はもともとしないので、おかしも食べません。 体重は48.9から49キロを行ったりきたり。 しかし、体脂肪が13.9%なら体重が減らないのはおかしいですよね? 筋肉は全然ないと思います。 運動も今までしてないし、身体はたるんでいるので。 体重を減らすのに何をすればよいだしょうか? 私は、バセドウ病持ちですが、今は薬もストップして、医者からは運動してもよいと言われています。

  • 20キロ以上痩せて、体重キープされてる方

    30歳女です。一年半かけて体重20キロ、体脂肪20%増えました。 お腹周りはなんと30センチ太くなってます。 160センチ 70キロ 体脂肪40%です。 一年半かけてマイナス20キロ、マイナス20%痩せて元に戻りたいです。 20キロ以上痩せて、キープされてる方はどんな運動や食生活にして痩せましたか? 痩せた期間やキープしてる年数も知りたいです。 アドバイスお願いします

  • 脂肪ばかり増えます

    私は22才女。身長166cm、体重44kgで体脂肪率が34%です…。 最近体脂肪率を減らしたいのとひ弱な身体が嫌で筋トレを始めました。 ですがなかなか体脂肪が落ちません。というか逆に増えました。 体重は減らしたくないので好きなだけ食べてます。でも脂肪は減らしたいです。 やっぱり筋トレの他に食生活から改善しないとダメでしょうか?

  • 痩せ型なのにお腹に肉が…

    私は10代後半女です。 体重は40キロ位、身長は159センチ、 ウエスト(一番細いところ)は58センチです。 これだけ見れば痩せているように思えますが、 お臍周りに肉がたっぷりついていて、 ちょっと前屈みになったり座ったりするだけで、 肉がズボンに乗ります。 体脂肪率は22~23%位です。 ここ1ヶ月位は、室内自転車を1日30分~1時間位と 腹筋を30回しています。 今までダイエットをしたことはありませんし、 小さい頃から痩せている方でした。 かなりの胃下垂で、食べた後は妊婦みたいになり、 周りに臨月だね、などと言われてしまいます。 体重を減らしたいというより、 脂肪を落として筋肉をつけたいです。 食生活と運動の改善点などについてご回答下さい。

このQ&Aのポイント
  • 異なる複数の苗字を宛名に記載する方法について知りたいです。
  • 複数の異なる苗字の氏名を宛名に印刷する方法が分かりません。
  • 宛名に山田義男と鈴木太郎の異なる苗字を入れる方法を教えてください。
回答を見る