• ベストアンサー

筋力の測定(筋力、バランス、柔軟性)

私はフットサルをしているのですが、度重なる足の怪我(主に筋挫傷)に悩まされております。 ある場所が筋挫傷になり、そこが治ったと思ったら別の場所に痛みが出たりします。 そこで、足の筋肉量やバランス、柔軟性等を機器を用いて測定して、 怪我防止のアドバイスをいただけるような 病院もしくは施設というものはあるのでしょうか。 もしご存知でしたら、お教えいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

測定機器と称するものがあるとして、そういうもの、どこまで信用できますかね。個体差を無視して一律に数値をはじき出す機器を信用して良いのでしょうかね。 筋組織の回復過程は、炎症期(最低2、3日)、修復期(2ヶ月以内)、リモデリング期(数ヶ月)であり、コラーゲン線維の適切な配列が成し遂げられた後、組織強度が向上します。 炎症期は安静。修復期には、高負荷を避けながらも、ストレスを与えることは必要。リモデリング期には漸進的に負荷を高めるというのが基本。 筋座礁ということですと、損傷を受けた筋組織周囲に血液、体液が過剰に溜まることで、その筋が関与する関節の可動域など、身体の動きそのものが一定の制限を受けている。そんなところに、過剰な負荷をかければ、他の部位が、それをフォローするため、余計な無理になっている負荷を受け持つことになって、それで、壊れてしまうということ。

haruxyz
質問者

お礼

ありがとうございます。もちろんそういった測定だけでなく その結果を怪我防止のためにどのように使用するかも含めてアドバイスしていただけるようなところを探しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体バランス

    はじめまして。拒食で体を壊し、最近過食に移行し太ってきました。 先日体脂肪計で体全体の筋肉量などを測ってきたのですが、体重と体のバランスがとれているのかわかりません。 以下、測定結果です。測定時間は19時、仕事(一日立ち仕事)帰りです。 身長;155.5cm 体重;36.85kg(服着用) 体脂肪;13% *腕;右・・・7.1%/左・・・8.6%        *足;右・・・16.9%/左・・・19.1%        *体幹部;9.9% 筋肉量;全身・・・36.4kg *腕;右・・・1.35/左・・・1.25             *足;右・・・5.9/左・・・5.6 内脂肪レベル;1.0(標準) 骨量;1.7kg これってバランスとれているんでしょうか? 筋肉量って体重に対して、このくらいあるってことなんでしょうか?割合的にはどのくらいがベストなんでしょう?

  • バランスの良い筋トレ

    はじめまして。教えて下さい。 私は3ヶ月前から市の体育館のトレーニング施設でトレーニングをしています。 サッカーをやっているので、下半身は人並みに太いので、上半身の筋肥大を目的にやっています。 そのトレーニング施設にはマシンがチェストプレス(座ってやるもの)、ハイプーリーしかありません。 3ヶ月間、毎週月、木とトレーニングをして、そこそこ成果が表れてやる気も出てきたのですが、この先、これらの器具だけでバランスよく上半身の筋肉がつくのでしょうか? この他に自発的にクランチと足を台に上げてのプッシュアップ、砂袋を持ってサイドレイズを取り入れてます。 これだけだと、どの筋肉が発達しないのでしょうか? 他に何か取り入れた方がよろしいでしょうか? なお、トレーニング室にはダンベルやバーベルはありません。 自宅には2.5kg、5kg、10kg可変のダンベルが1つだけあります。

  • 内臓脂肪レベルの測定方法

    だいたい1万円台の体重計には体脂肪とは別に、内臓脂肪レベルや骨格筋率などが測定できますよね。 内臓脂肪の量や骨格筋の量の測定って、体重計はどのように測定をしているのでしょうか? 体脂肪の測定は電気を流すみたいですが、、

  • 骨格矯正と筋肉のバランスをとるためには何科へ行けばいいでしょうか

    はじめまして。 歪みまくった骨格を矯正し、尚且つ、崩れまくった筋肉のバランスを整えるには何科の病院へ行けばよいでしょうか? 以前、1年半ほど整体に通っていたことがあったのですが、去年の9月ごろから経済的都合上、通えずにいました。 今は新しい職にも就けましたが、再び整体に通うのではなく、 今度は病院で矯正と筋肉のリハビリ(?)も兼ねて診察して貰えないものかと思った次第です。 (一度、地元の整形外科の先生に相談してみましたが、さらっと流されてしまいました) 何科に行くべきか、お勧めの病院などございましたら、教えていただけたらと思います。 長くなりますが、一応、過程を書きます。 通っていたときは、無理しない程度にブートキャンプで少しずつ筋肉をつけていったのですが、 その際に、左と右の筋肉の差が大きいことに気づきました。 というよりも「通う前から少し自覚はあったが、よりハッキリした」といった感じです。 私は右利きですが「利き側だからしょうがない」というレベルではなく、 左手を動かすとき、物を持つとき、あるいは座っているときなど、 とにかく右側(特に胸、肩甲骨辺り)の筋肉を使っているんです。 例えば: ・左手で物を持つとき、左腕で持ち上げるものの、力んでいるのは右側の大胸筋辺り ・腹筋運動をすると、右側の太ももと大胸筋辺りが凄く力み、肝心の腹筋はあまり使われている感じがしない ・座っていると、無意識のうちに右のお尻が上がり、左前のめりのような形になる などです。 筋肉のバランスが悪いのは骨格が歪んでいるからだとわかっていますので、 骨格を矯正しながら、筋肉のバランスを少しずつでも直せていけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 筋トレと体型のバランス

    筋トレ中です。体幹筋を中心に鍛えています。 筋トレのやめ時に困っています。 半年で 体重は63kg→70kg、 体脂肪率はほぼ14%で変わらず、 筋肉量は23kg→25kg 腕筋肉量は2.9kg→3.1kg 足筋肉量は10.6kg→11.6kg って感じです。 最近ズボンがきつくなって体が大きくなったのは感じています。 久しぶりに会った人にも大きくなったことで驚かれるのですが、 自分自身は満足感がありません。 ジムに行けばもっとマッチョな人がいるのと、毎日鏡で自分の体を見ていると見慣れてしまって見た目の変化がイマイチわかりません。 ただ、あまりマッチョになりすぎて体型がアンバランス(スーツやTシャツが似合わないような)になるのだけは嫌なのですが、目安として身長170cmならどれぐらいの体重でストップすべきでしょうか?

  • ホルモンバランスが悪く困っています 苦しいです

    はじめまして。 私は生理が来なくなって早7年になります。 しばらくはピルを飲んでいましたが、肝臓が悪くなりつつあるとのことでここ一年ピルを休んでいます。ピルを飲んでいないため、もちろん生理はありません。 ピルを止めてからというもの、とても疲れやすく足もむくんだり、筋トレなどをしても一般の人と比べても筋肉が付きにくかったり、気持ちの浮き沈みはありませんが、落ち込んだ時はとことん落ち込んであがってくるのが大変です。一番ひどいのはピル服用しているときと同じ食事内容でもとても太ってしまうということです。ここ一年で5キロも増えました。気にして食事も減らしたり、運動もしたり、カロリー計算もかなりしています。でも増加する一方・・・・一緒に運動始めた子よりも筋肉も体脂肪もへりません。 女性ホルモンのバランスが崩れているせいかな?と 一人で悩んでいますが、病院でもなんとなく聞けなくてとても苦しい状況です。 ホルモンの影響で筋肉の付き方や気分、体重など目に見えたところに影響がでるものなのでしょうか? どちらさまか詳しくお答えねがえませんでしょうか? とても悩んでいて、毎日苦しい思いをしています。 お願いします。

  • 筋肉の増減について

    Aさんの脚の筋肉量を100、Bさんの脚の筋肉量を120とします。 (見た目の太さで判断していす) そのBさんが、タンパク質を減らす食事制限をした or 怪我や病気による車椅子生活 をして足の筋肉量が100になったとします。つまり、Aさんと同じ脚の太さになったということです。 このBさんが、元の食事に戻した or 元の生活に戻ったとき足の筋肉量は120に戻るのでしょうか。

  • 筋肉の質を変えるとはどういう事なのでしょうか?

    こんばんは。 ずっと足が太い事で悩んでいます。 先日、近所のスポーツジムに体験で入り、体の脂肪と筋肉の量を測定しました。 測定結果を見てびっくりしたのですが、 太ももの脂肪の量は標準で、筋肉の量が標準の1.3倍ほど付いていました。 今までずっと足が太い事を気にして、歩いたり自転車に乗ったり階段を使ったりと色々してきたのですが、それらがすべて筋肉を鍛えていただけだと思うと、これから何をしていいかさっぱりわからなくなってしまいました。 筋肉を落とす方法が書かれている、過去の質問・回答を読んでいて疑問になったのですが「筋肉の質を変える」とはどういった事なのでしょうか? 「やわらかい筋肉」「硬い筋肉」は同じ筋肉だとかかれている回答もありよくわかりません。 今回の私の場合も「筋肉の質を変える」という解決方法が当てはまるのでしょうか?もしそうなら筋肉の質を変える方法を教えてください。 私の足は細くなりますか?

  • バランスボールと鉄アレイを利用したトレーニング

    50歳の男です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2742749.html の様な筋力トレーニングとトレッドミルを使っての有酸素運動をしています。 目標は、筋肥大ではなく60歳になっても元気で怪我をしにくい若々しい肉体を維持することです。 ◎ベンチプレス自重62.5kg×10回 3set インターバル2~2.5分 ◎トレッドミルで5000mを25~28分で無理なく走る これを維持すべき数値目標としてきましたが、達成が見えつつあります。 そこで、これからは今までのトレーニングに加えて、仕事の空き時間を利用して小さな筋肉を鍛えて怪我に強い体を作りたいと思っています。 いくつかのエクササイズを考えてみましたので、有効かどうかの「評価」をお願いしたいと思います。 1.バランスボールに片足をつま先立ててのせて、残りの片足は浮かせたままで腕立て伏せ。(片足15回×2) 2.バランスボールに腰掛けて両足を浮かせた状態でアームカールとショルダープレス(ウエイトは3.5kgずつ) 普段使わないような部分が鍛えられるような気がするのですが、こういった運動をされている方はいらしゃいますでしょうか? また、バランスボールと鉄アレイ・ダンベルを組み合わせた面白いトレーニング方法があったら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • インボディ測定結果について教えてください

    健康とスタイルアップ目的にスポーツクラブに通い始め1年半、時々インボディ測定している40代女です。 結果プリントにはInBody720 Body Composition Analysisとあります。 現在値は以下、カッコ内は入会時です。 身長152 体重40.9(42.8) 骨格筋量15.9(16.8) 標準範囲18.2-22.2 体脂肪量10.4(10.6) BMI17.7(18.5) 体脂肪率25.3(24.8) ウエストヒップ比0.83(0.80) BMR1029(1065) フィットネススコア72(74) 昔から貧弱な体で、足(だけ太い)以外は痩せようとは思っていません。 1年位は比較的真面目にやっていましたが結果が出ないのでサボりがちになり、最近は週1回のテニスしか出なくなりました。 それでも昔と比べたら運動しているのですが、測定結果は悪くなっています。 お聞きしたいのは、このインボディ測定結果は一般的に言ってどんなものなのか?という点です。 インストラクターは「筋肉をもう少しつけた方がいいですね」という感じで、あなたやばいですとは言いません。 適正体重48.5kg、脂肪+0.8kg、筋肉+6.8kgとなっています。 この筋肉は骨格筋量ではなく脂肪以外全てだと思います。 つまり脂肪11.2kg+それ以外37.3kg=48.5kgが適正ということですが、かなり鍛えてる人でないとこの数字(割合)にはならなくないですか? そうでもないですか? 一般的主婦やデスクワークの女性はどの位なのでしょうか?