女性の言葉から感じるもの

このQ&Aのポイント
  • 20代OLが電化製品の購入方法について語るインタビューがテレビで放送されていました。
  • 彼女は帰りに家電量販店に立ち寄り、アマゾンで購入するという方法を選んでいました。
  • この女性の話に対して、経済的理由や通販の便利さ、店側の問題などについて考えさせられました。
回答を見る
  • ベストアンサー

この女性の言葉を聞いて、何を感じますか?

こんにちは 先日、がっつり見ていた訳じゃないので局や番組名などは覚えていないのですが、 「電化製品をどのように購入していますか?」 という質問内容の街頭インタビューがTVで流れていました。 一人の女性(モザイクなし)が明るくインタビューに答えていました。 画面下には、20代・OL、と出ていました。 “仕事の帰りに家電量販店に寄ってぇ~、店員さんに説明を聞いてぇ~、 型番を控えてぇ~、家に帰ってからアマゾンで買いますっ。アハハハハッ♪” 私は違和感を覚え、近くにいた妻に どう思う?と聞くと 「今の子はそれが普通やで、私もそうしたいけど、 それしたらアンタが怒るのが目に見えてるから私はしてないだけ」 と言われました。 その後いろいろ考えさせられました。 ・まあ経済的理由で仕方がないにしても、それを堂々と人前で話すのはどうかな~とか ・たぶん通販の便利さを知らせる情報番組か何かやろうから、通販寄りの放送になるのは  仕方ないけど、この部分を流すTV局もTV局やよな~とか ・通販に好き放題されてる店側にも問題があるんやろな~など... 立場によって感じ方が違うかと思いますが、 貴方が感じた事を教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.3

違和感というものは感じましたが、質問者様と同じではないと思います。 ・TV局はスポンサーには逆らわない ・家電量販店はTV局のスポンサーであることが多い ・amazonがスポンサーになった例は少ない(「快適!Amazon生活」くらいかな?) 以上より 違和感を感じたのは「何故TV局がスポンサーの敵意を買う可能性のある番組を流したのだろう?」という点です。 家電量販店側が昨今の販売不振で広告費を減らしつつあり、 amazon側が広告費を増額してきつつあるのだろうなというのが私の推論です。 人それぞれ同じものを見ても違う事を考えるという話ですね。 ちなみに、私自身パパママ電気店を潰してきた家電量販店が通販に負けていくのは盛者必衰の流れではないかと思います。 参考になれば幸いです。

masao44
質問者

お礼

そういう考え方もあるんですね。 とても参考になりました。 ご回答、有難うございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

ITだなんだって、そういうことができるシステムを作った(できた)んだから、仕方ない。 そういう買い方がしたくて、できるのであれば別にいいと思う。 中途半端な大きさだと「持って帰るより送ってもらった方が楽。」って所もあるんじゃないのかな? 都会だと、公共交通機関が主みたいだし、それだと大変そうだし。 車で行くにしても、乗せたり下ろしたり、2F以上に住んでると階段持って上がるのが面倒なのでは‥?折角買って、移動中に自分で壊したら文句言えないし。その点、送ってもらった物にはクレームつけられるし。 質問者様は、本当は使いたいのに使いこなせないので、使いこなせている事が羨ましいってのもあるんじゃないですか? 5歳下の弟は、全ての情報をネットで得、店舗にすら行かずバリバリ活用してます。 生後半世紀を過ぎたあたし自身は、全然使【え】ないので、全て店舗購入です。 まあ、同じ物を買うことはほぼ無いですが、安く買っているので羨ましいです。

masao44
質問者

お礼

確かに生活環境は人それぞれ違いますからね。 車をもたない人も多いみたいですし。 >質問者様は、本当は使いたいのに使いこなせないので、使いこなせている事が羨ましいってのもあるんじゃないですか? →強がりでも何でもなく それはないです。スミマセン。 確かに初老に突入済ですが、IT系は人並み以上に 使いこなしているつもりです。 別に店で商品を見て、それをネットで買ってもいいと思います。 私がイヤなのは客のフリをして店員の手を止めている点です。それとそれをヘラヘラとTVに語っている事。 何はともあれ、aoinoue88様も私も店舗購入派。 楽しく買い物しようじゃありませんか! ご回答、ありがとうございました。

  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.13

今時それが当たり前だと思います。 それが面倒な人は店頭で買えばいいだけ。 どこか問題なのかさっぱりわかりません。 店舗は既に売るためのお店ではなく単なるショールームです。 その事は何より店舗側が危機感を感じよく理解しています。 いつも時代の変わり目には、新しいやり方をいち早くこなす賢い人と、それについていけない意固地なお馬鹿さんに、二分されます。

masao44
質問者

お礼

なるほどです。とても参考になります。 買おうかな~って迷ってるフリして店員から商品の情報を聞き出して、型番をこっそりメモして、後でその商品をネットで買うってのは、「新しいやり方をいち早くこなす賢い人」 だったんですね。 私はてっきり女々しい奴がやる事だと思ってました。 意固地なお馬鹿さんはイヤなので、今後は私も その買い方で行こうかなと思います。 ご回答、ありがとうございました。

noname#179358
noname#179358
回答No.12

違和感があるなぁ…。 通販って便利なんだけど、何かこう…どうしようもなく「物足りない」んですよね。 一生懸命説明してくれた姿勢に感銘を受けるとか、店員だけが知りえる隠れた情報を教えてもらったり、何度も通って「いつもありがとうございます」と言われた時の喜びとか、買って家に持って帰るまでのワクワク感とか…通販って何もないでしょ。 私は買い物に値段や便利さ以上の「何か」を求めたがるんで、 絶望的に味気ない通販は向いてないんだと思います。 今の人達は安く買えさえすれば、そんな物求めてないんでしょうね。

masao44
質問者

お礼

私も近い考えです。 ご回答、有難うございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.11

今の子は…、だけでなく、かく言う中年層のわたしもよくやりますよ。 ちょっと高額の支出となる家電商品ならなおのこと。ネットでしらべて、量販店で実物を見て、 地元の電気屋さんとさりげなく情報交換をして、アフターサービスを込めた最も条件の良いと ころで買う…、これは生活の知恵などというよりも、もはや常識にちかいものです。 まあ、テレビカメラに向かって言う、その若い方の言い方や内容、そこにはオツムの弱さも見 え隠れしますが、正直なだけ可愛らしいじゃありませんか。

masao44
質問者

お礼

確かに正直で可愛いんですが、ちょっとは申し訳なさそうに 話してもらいたいと思いました。 ご回答、ありがとうございました。

  • berntakii
  • ベストアンサー率12% (117/957)
回答No.10

僕は3つ目の「通販に好き放題されてる店側にも問題があるんやろな~」という意見に近いですね。 せっかく現物を見にお客さんが来店したのに、みすみす情報だけタダで提供して、結局店の商品は買ってもらえない。 家電量販店に突きつけられた課題で、客を逃がさないような対策を考えなきゃならないだろうな、という感想です。 あとは、このような話し方をする若い女性のコメント、ということで質問者の方も違和感を覚え、 ここで質問する気持ちが芽生えたのではないのか、とも言えます。 同じ事を、別の人がしっかりした言葉で冷静に言っていたら、また違っていたかも知れません。

masao44
質問者

お礼

確かに店側の課題は多いですね。 インタビューの答え方で感じ方が変わるというのも おっしゃる通りだと思います。 ご回答、ありがとうございました。

  • fukujin
  • ベストアンサー率72% (243/337)
回答No.9

インタビューを受けた人は、 家電量販店で店員と価格交渉するより、 ネットで(最初からある程度安い)商品を注文するんでしょう。 昔は、家電量販店は「安値世界一への挑戦」やら 「他店でも一円でも高い商品はご相談ください」と煽りつつ、 ネット価格には対抗しないのが常でした。 が。 最近(量販店のショールーム化が報じられるのと前後して)では、 量販店店頭でもネット価格に対応してくれることも多くなった (対応せざるおえなくなった)ようです。 (もちろん、相談しても価格対応が難しいこともあります。) 当該女性は、このことを知らないか、 交渉の手間・時間が惜しいのでしょう。 とはいえ、店員との交渉で、売価を調べた旨を告げると 店頭表示価格の約3割引きに、更にポイントとされてしまうと、 もはや店頭表示価格はいったい何なんだという...。 これは信用を失いかねない事態だと思うのですが...。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121204/240511/ === TVの民放(商業放送)を含む大半のマスコミは、 基本的にスポンサーを無視できません。 家電量販店は古くから広告をだしていましたが、 最近になってネット通販大手、 amazon(ファッション、キンドル)や 楽天(クレカ、スーパーセールなど)も スポンサーとなって広告をうっています。 ネット通販業界の影響力が増してきたからこそ、 「量販店」を「ショールーム」として活用する消費者について 放送しているのではと推測するところです。 http://www.videor.co.jp/press/2013/130227.htm =参考= 通販に好き放題されてる小売側にも問題があるようで。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130327/245737/ アマゾンの家電量販部門は原価割れ販売しているとの指摘もあります。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121116/239526/

masao44
質問者

お礼

URL、大変参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

noname#196467
noname#196467
回答No.8

私も違和感を覚えてしまいました。  その買い方が普通なのですか。 だったら私の買い方は異常者ですね。 私の場合、家電店に行ったときは間違いなく、そこで買います。 ほしいものが売ってなかったら通販にします。 通販で買うつもりなら わざわざ家電店に行きません。  便利な時代になって、待つのもめんどくさいのも嫌がる人がかなり増えてきていると思っていましたが、そんなめんどくさくて待たなければならない買い方は私にはよほどの事がない限りできません。 それほどまでに 安さ というものの支配力にはあらがえないものなのでしょうか。 私はかなり貧乏なほうですが、通販がいくら安いのかは分かりませんが、安さに支配され めんどくさい またなければならない 過程を経てまで 安いものを買いたいとは思いませんでした。 性に合わないようです。ほしいものはすぐにほしい性質です。 時間は金では買えない

masao44
質問者

お礼

私も面倒臭い事は嫌いです。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.7

元家電店の娘も家電量販店で見て、ネットでも見て、そのうち一番安いとこから買います。 家電量販店もそういう買い方は認めていますよ。 ただ、「アマゾンではもっと安かったよ」と家電量販店に言うと、その値段以下にしてくれることも。 ポイントのおまけもしてくれるところもありますし。 ツメが甘いな~。と思いました。

masao44
質問者

お礼

確かにツメが甘いですね。 店員さんに価格交渉するのも人によっては勇気が 要ることなのかもしれませんが。 そんな人でもネットのコメント欄には 遠慮なく書けますもんね。 ご回答、ありがとうございました。

noname#184677
noname#184677
回答No.6

家電なんかまだまし。アパレルなどセレクトショップは通販のショールーム化は激しいですよ。 それを防ぐには自ら通販をやるしかない。 店に来た客は、あれやこれやと着替えて最後は品番控えて帰る。 通販の欠点は試着できないことだけで、ショップがその役割を担わされている。 なんだこれ結構派手な柄なんだね。 とか私には似合わないとか ショップは損な役回り。そのうちメーカー直販店しかなくなるでしょう。

masao44
質問者

お礼

通販のショールーム化って言うんですか。。 ひどい話ですね。 店員さんはモチベーションを保つのに一苦労ですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.5

“仕事の帰りに家電量販店に寄ってぇ~、店員さんに説明を聞いてぇ~、 型番を控えてぇ~、家に帰ってからアマゾンで買いますっ。アハハハハッ♪” 【フツーじゃん】 【しかも、代表的な消費者の気持ちを、ストレートに表現しているので、売る側の参考になると思います。】 まったく同じ喋り方をして、同じ買い方をしているオッサンですぅ~。 ( ̄・・ ̄);… ただし、アフターサービスが必要と思われる高額な家電品については、 こちらが聞きたいことに対して、的確な答えを返してくれる店員さんにお世話になります。

masao44
質問者

お礼

同じ喋り方ですか・・・お若いですね! hyakkinman様は以前、違う質問で印象的な回答を いただいたのでIDを憶えていました。 そのイメージと違う回答だったので少し驚きました。 イメージといっても私が物作りの職人さんに対して勝手に 思い込みを持っていただけですが。 ご回答、有難うございました。

関連するQ&A

  • 見逃したTV番組を観るには

    見逃したTV番組を観たいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 実は、ニュース番組で街頭インタビューを受けて放送されたのですが録画ができてなくて困っています。 何とかみる方法があるといいのですが。 テレビ局に問い合わせましたが、ダビングしてあげることはできないとのことでした。

  • amazonで安く購入するテクニック

    家電の購入を検討しています。家電量販店や他の通販サイトとの値段を比較した上で、最も安いamazonで購入しようと思っているのですが、amazonでさらに安く購入する裏技のようなものはないのでしょうか。家電量販店では、ポイント還元がありますが、amazonではありません。今のところ、クレジットカードで決済して、そのポイント還元を受けるぐらいしか、思いつかないのですが・・・。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンを購入するときには家電量販店で買った方がいいのでしょうか?それともAmazonなどの通販で購入した方がいいのでしょうか? 通販は安い、逆に家電量販店では高い物が多いと聞きました。 確かに安いに越したことはないのですが、、、、。 私は初めてノートパソコンを購入するので回線をひくなどのこともあっていろいろ心配です。(保証とか)

  • ユニデンの電化製品は家電量販店でも買えますか?

    きみまろさんがCMしているユニデンの電化製品は近所の家電量販店からでも購入できるものなのでしょうか? HPからの通販は出来るみたいですが。 アドバイスの程よろしくお願いいたします!!

  • キャプチャーボード

    キャプチャーボードはどの家電量販店に置いていますか? 通販やamazonは事情により使えないので、種類の多い店名やとりあえずおいてある店名を教えて頂けると助かります。

  • 語尾の発音、なぜ上がるの?

    (TV番組の)街頭インタビューでよく耳にするのですが、 「○○とかぁ~」 と言っているときに、語尾が上がる人が多すぎます。 (民放では、アナウンサーまでが語尾上がりする有様) 『スパっと切れんのかい!耳障りだ。』 と、いつも思うのですが、どうして語尾を上げるのか 不思議でたまりません。 このようなことは昔からあったのでしょうか。 (もし、そうなら、いつごろからなのでしょうか)

  • 家電量販店とネット通販

    地元の家電量販店とネット通販では値段の開きが1万円以上あることもザラですが、 地元の量販店で買った方が地域の経済のためになりますか? しかし、量販店だって東京かどこか都市部にある本社に上納金を支払っているはずだし、 従業員だって、儲けたお金を地元で消費せずに結局ネット通販を利用するのではないでしょうか。量販店で私が商品を買った分、従業員の給与が上がったとしても、その従業員が地元で買い物をするという保証はありません。家電量販店の従業員は電化製品をどこで買うでしょうか。事情を知っている分、おそらくネットで買うと思います。 そうなれば、量販店で物を買ったって、どうせ都市部にお金が流れる仕組みではないですか。

  • 液晶モニターのドット抜けについての質問なんですが

    今度液晶モニターを買おうと思っているんですがamazonで買おうとしているんです。 その場合ドット抜けが心配なんですがどうなんでしょう? やはり気になる場合は家電量販店などで買ったほうが良いのでしょうか? それともamazonで買ってもドット抜けなどは無いのでしょうか?教えてください。 またドット抜け保障?みたいなものがあるネット通販はありますか?(もちろん価格は安い方が良い) どなたか教えてください!お願いします。

  • 亡命があることは一ヶ月前に外務省に通報した

    どこのTV局でしたか? たぶんNGOの人がインタビューに答えていましたが、色々チャンネルを切り替えているうちに見つけたのです。やっぱりなどと軽い気持ちでいましたが、その後、どの局でもその事には触れません。まさに報道しない自由なのでしょうが、気になります。外務省が事実の存在を否定しているともその番組では言ってました。

  • ネット通販でノートパソコンを買う場合

    ノートパソコンの購入を検討してます 今までアマゾン、大手家電量販店のネットショップでは購入経験がありますが、パソコンをネット通販で購入したことはありません。 購入時に延長保証に加入できるかどうか、価格は大手家電量販店並み、もしくはそれより安いかという点で、絞ったところ、聞いたこともないネット通販のお店に行き当たりました。 着払いでの受け取りだそうです。 ネット通販でパソコンを買う際に注意するべき点ってありますか? 初期不良は3日以内なら交換だとかかれてました。 そのネット通販の延長保証は、昔カメラのさくらやでも使われてた外資系の所のようです。 ケーズデンキなんかも確かそうでしょうか。 延長保証も自然故障以外にもアクシデントにも対応、価格も大手家電量販店よりも少しだけ安いようで、ネット通販で買った方が得なんでしょうかね?