• 締切済み

マッサージの待合室に置く本

booterの回答

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.12

老若男女が読めて楽しめるスーパーど定番 「くれよんしんちゃん」 巻数も十分、ほぼ1話完結なので面白いです。 (たまに大人の下ネタもあるのですが・・・)

関連するQ&A

  • 待合室

    仕事上(歯科)お客様一人一人30分程度治療にかかるため、どうしても、客がまとまって来店しますと 40分60分とお待ちいただくことになります。以前予約制もしましたが、やはり、何かと、順番制が良いとなり、順番制になりました。 さて、皆さんに質問なのですが、こうした事情で客の待ち時間が最低30分、多くて60分待ちの客が毎日発生します。 当方待合室の工夫でなんとか、待ち時間を快適にと試していますが、これといってわかりません。 現在の待合室は横3メートル縦6メートルの待合室です。 なんとか40分程度逆に言いますと、喫茶店には40分位皆さん要られますよね。ま、喫茶店と歯科ではちがいますが、そのように、待合室はこうしたほうが良いという、助言ございますでしょうか?

  • 愛知のマッサージ屋さん

    愛知県でマッサージ屋さんを探しています。 よくスーパーなどにあるクイックマッサージではなく、個人で経営されているようなこじんまりとした治療院を探しています。 インターネットで検索してもクイックマッサージはたくさん引っ掛かるのですが、そういう治療院はホームページを持っているところが少ない為か、全然情報がありません。 おすすめの治療院がありましたら、場所・料金など教えていただけると嬉しいです。 針・灸は苦手なので、マッサージ・指圧でお願い致します。

  • 歯医者さんの待合室で読むのにオススメな本

    自分が通っている歯医者さんは予約優先なのですが、 処置内容によって時間がずれ、いつも自分の予約時間から1~2時間待たされます。 待合室に置いてある雑誌は読み尽くしてしまったので 自分で本を持っていこうと思うのですが、 何を読もうかと迷っています。 何かオススメな本がありましたら教えて下さい。 自分で買いに行くといつも推理ものだったり恋愛ものを選んでしまいます。 もちろん推理ものや恋愛ものでもおもしろかったものがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • おすすめのスポーツマッサージの本を教えてください!

    私は高校の女子バレー部でマネージャーをしている者です。 最近スポーツマッサージに興味を持ち始め、自分でも実践してみたいと思うようになってきました。 ので、『これはわかりやすいぞ!』というようなお勧めのスポーツマッサージの本がある人は、 (1)本の題名 (2)値段 (3)その本を薦める理由 ということを教えてください。 違う人が同じ本をすすめてくださっても全然かまいません。 むしろ大歓迎です。 たくさんお待ちしてます~(*^_^*)

  • リンパマッサージ

    大阪で リンパマッサージ(治療的なもの)を教えていただけるところをご存知ないでしょうか 専門学校などに通う時間は無いので 個人的にか 整骨院などと考えています

  • こんな本を教えてください

    こんな本を教えてください  以下のような漫画、ライトノベルまたは小説を探しています。  思い当たった本のタイトルを教えていただけませんか? ・雰囲気がゆるくて、シリアスでない。 ・登場人物が女性ばかり、あるいは男性ばかり。 ・ストーリーが希薄。(4コマ漫画みたいに気楽に読めるもの) ・恋愛がない。    どうかよろしくお願いします。

  • 最遊記のマンガ本について

    峰倉かずやの『最遊記』の漫画本は、 9巻で完結しているのと、 RELOADという現在5巻まで発売されているのがありますが、 一体どう違うのですか?また、どちらのほうがおすすめですか?

  • 病院の待合室にあるとうれしい漫画・雑誌は?

    実家の医院の待合室に置く漫画・雑誌を検討しています。 ちなみに科は整形外科です(美容整形ではなく、怪我の治療です、念のため) 現在検討しているのは、 雑誌:クロワッサン、(女性向け)、地元の情報誌、ランナーズ、ターザンなど(スポーツ系の患者さんも多いので) 漫画:スラムダンク、お~い、竜馬!、こち亀、深夜食堂、あさきゆめみし、動物のお医者さん、柴門ふみの漫画 などです。 漫画は家にあるものを持っていったり、中古で買い足そうかと思っています。 雑誌は、定期購読も考えています。 みなさんが、病院にあるとうれしい漫画や雑誌のタイトルを単純におしえてくださってもありがたいですし、このチョイスに一言いただけてもうれしいです。 もちろん、一番やるべきなのは待ち時間の緩和ですが、私にできることとして、待ち時間を少しでも楽しく過ごしてほしいと願っています。 アドバイスいただけると幸いです!!

  • 人間の心の葛藤がよく現れている本

    最近本を読もうと思い立ち本を探しています。出来れば、漫画や絵本など読みやすいものが良く、漫画であれば完結(全巻発売)されているもので(最後まで読まないと気が晴れないんです)人の葛藤や心の問題などがテーマとされている本を探しています。思春期ぐらいの心の葛藤が描かれているのも良いですね、、、。ちょっと怪しい感じも良いですね、、、。メルヘンチックも好きです。それから、これを読んだら凹むぞっと言う本、ハッピーエンドじゃない本等。少し、物思いにふけこみたくなって素敵な本を探しています。おすすめな本がありましたら教えてください。

  • ベビーマッサージについて

    風邪をひくと咳がよくでるわが子にマッサージで少しでもやわらげてあげたいと思っています。何か症状別にマッサージ方法がわかるおすすめの本があれば教えてください。