• 締切済み

fz250のEG故障について

数日前まで問題なく動いていたFZ250(1HX)が動かなくなり 原因もわからないため回答お願いします 現状を説明しますと 昨日エンジンをかけようとしたところ、エンジンが起動せずセルを回していると バックファイヤーになってしまい何度かセルを回しましたが起動しませんでした 本日、原因を探るべく調べてみたところ 電磁ポンプの作動、キャブレターの動作は確認しました プラグもはずして清掃し、タイミングライトでプラグコードに電流が流れていることは確認しました ですが1,2気筒目のプラグコードに電流が流れていないときもありました わかりずらい文章ですが、気付いたことがありましたら回答お願いします

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

>1,2気筒目のプラグコードに電流が流れていないときもありました 多分、これがすべてでしょう。 電気は線がつながっていなくても流れます(切れていても、接触さえしていれば)。 さらに高電圧の場合は接触していなくても、ごくわずかなら簡単に放電します。 単にテスター当てるだけでは発見できません(不調の真っ最中ならOKかも)、不具合の状況を想定していろいろ試す必要があり増す。 高圧回路、低圧(一次回路)、タイミング(ピックアップ)回路、それぞれについて。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.1

バックファイヤはキャブで、アフターファイヤは マフラーでパンッていうやつです。 恐らく電装(IGコイル、イグナイター)の消耗や接触不良 経年劣化により火花が安定せずアフターファイヤでしょう。 SM(サービスマニュアル)お持ちなら抵抗値を計ると 怪しいパーツは確定する場合が多いですが、イグナイターだと 販売終了で今後も新品入手は難しいです。 (ヒストリックバイクから) http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp エレクトリカル 1 イグナイタユニツトアセンブリ 1HX-82305-10 販売終了 イグニツシヨンコイルアセンブリ 1HX-82310-10 1HX-82320-10 ¥9,692 在庫あり IGコイルは、同じエンジンの2KR FZRや他車種用を流用するくらい。 長さはプラグキャップ抜いて切って調整すれば他車のでもいいです。 イグナイターも、もしかしたら2KRのハーネスに交換か 少しの加工で2KRの中古が使えるかもしれませんが ここよりもこっちのBBSのほうがユーザーから情報集まりやすいかも。 http://fzrclub.jp/ 当方も80年代のバイクがあるので、電装に関しては 他人事でなく切実ですが頑張って維持して下さい。 FZ250は新車で買い、1ヶ月半で潰しました。(涙

関連するQ&A

  • ゼファー1100 2気筒死でる

    誰か教えてください。 92年式 A4型 中古ゼファーに乗っています。 プラグコードNGK赤色コード 京浜39キャブレター(ノーマル時も) この状態で、よく気筒が死にます。(エキパイに水をつけて判断) プラグは、電極真っ黒です。そのうちワイヤーブラシで掃除しても火花が飛ばなくなります。 新品のプラグに変えた直後のみ、エンジンは一発始動し、 数日置けば、気筒が死にます。      動いているプラグを死んでいる気筒につけても、死んだままです。  ただ、死んでいる気筒のプラクゴードでプラグのスパークを確認すると、火花が飛んでいます。  (規則正ししのか。わかりませんがビチビチなっています。) キャブの同調が原因でしょうか それともコード コイル もし、同じ経験のある方がおられたら、原因究明策 点検方法、対処策 をよろしくおながいします。

  • ヤマハFZ400のエンジンがかからないんです.

    初期型と思われる昭和60年式のFZを直したいのですが、おそらくキャブレター周辺の不具合によりエンジンがかかりません. セルは回ります.セルを回すとマフラーからちょっと煙(ガス)が出ます. その他に、キャブから地面の方に出ているホースからガソリンが漏れます. キャブの内部(上部)はキレイでした. キャブの途中かそれまでが詰まっているのかもしれませんが、解明できなくって困っています.やはりキャブを外すべきなのでしょうか? どなたか詳しい方に助けていただきたいです.よろしくお願いします.

  • AF31タクトエンジンかからない。

    キャブレターに燃料は来ていいるので、他車に付けて異常なし確認、プラグも問題なしに火花が飛んでいます。ところが、セルを回してもキックしてもエンジンかからずプラグも濡れません、どこに原因があるのか教えて下さい。

  • カワサキZ1 セルは回るが、エンジンが掛からない

    こんにちは。 1973年式Z1に乗っている者です。 点火系:ASウオタニ フルパワーキット + テイラープラグコード 電装系:PMC ハイブリッドメインハーネスセット キャブレター:KAWASAKI 純正 先日、夜間にエンジンを掛け発進しようとしたところ、4気筒中1発が死んでいる感じで、そのままストールしました。 その後、セルにて始動を試みましたが、ウィーンという軽い音で、掛かる気配がありませんでした。 翌日、スタータークラッチの不良と思い、内部のヘタっているスプリングを交換しました。しかし状態は変わりませんでした。 点火プラグを新品にし、点火確認しましたが、4気筒とも火花は飛んでいました。 点火タイミングも確認しましたが、合っていました。 しかし、エンジンは掛かりませんでした。 カム・カムチェーンも確認しました。 どなたか、トラブルシューティングの方法をご教示頂けないでしょうか?

  • 95年式 ベンツs320 エンジンかからず

    調子の良いw140 95年式s320のプラグを交換したところ、2気筒が死んだような振動が発生して、その後、エンジンがかからなくなりました。元のプラグに付け替えてもだめで、新品プラグをはずしてみると、2つのプラグが爆発していないようなので、そのプラグのコイルを交換し、その他6本のプラグコードも交換しました。しかし、セルが回るだけでエンジンはまったくかかりません。燃料が行っていないのかと思い、インジェクションをを調べてもらいましたが、燃料は行っているそうです。どなたか原因をおしえてください。

  • バイクで走行中エンジン止まり、かからなくなりました

    個人売買にて中古で購入したヤマハのビラーゴ250(3DM7)です。 以前から低回転時や信号待ちで 停止した時にエンストしていたのですが (回転があがれば走っていたので誤魔化しつつ乗っていました) 先日、走行中にエンジンが止まりそれ以降 エンジンが掛からなくなってしまいました。 セルは回るのですがエンジンがかかる気配がありません。 燃料はキャブレターに行ってるようで プラグも点火しています。 プラグを新品に交換してみましたが 症状は変わりませんでした。 (トラブル時に付いていたプラグはカーボンのようなものでかなり汚れていました) 原因はキャブレターなのでしょうか? キャブレターのOHをすればエンジンがかかるようになりますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • バリオス 1気筒死んでる

    先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5141078.html にて質問させていただいたものですが、状況が変わったので再度質問させていただきます^^; バリオス91年式に乗ってます。走行距離は28000kmぐらいです。 チョーク引いて何とかエンジンはかかるのですが、かなり引いてないと止まりますし、アクセル回すと逆に回転数が一気に落ちてエンジン止まる感じです。チョーク引いてないと一瞬エンジンかかってもすぐに止まってしまいます。 確認しましたらバイクにまたがった方向から見て一番右のエキパイが全然温かく無いので4気筒のうち1気筒死んでる状態です。 プラグの火花は全部ちゃんと出てるのを確認しました。プラグコード、プラグキャップにも異常ないみたいです。一応全部火花が出るのを確認できたので、イグニッションコイルも悪くないと思うんですが… エアクリもほとんど汚れていませんでしたし、特にコケたとかもないです。 それと気になったのが死んでる気筒のプラグのネジ?のとこが茶色い液体(多分オイル)が他の気筒と比べて少し(垂れない程度)付いていました。 キャブ関係などの難しい原因だったらバイク屋に修理出しますが、愛着のあるバイクなので、自分で直せそうなら自分で直してやりたいので、もし予想できる原因があれば回答よろしくお願いします。

  • CB400SFが故障しました

    92年式のCB400SFに乗っているのですが、昨日、雨の中仕事にいくためバイクを運転していたところエンジンがかぶったような感じになりゴボゴボといった感じで止ってしまいました。しばらくしたらエンジンがかかるのですが何キロか走るとすぐにとまってしまいます。仕事が終わりバイクに乗ってみたところ何キロかは走るのですがしばらく走るとまたとまってしまいます。とまるときの感じとしては単気筒のような感じの排気音でエンジンが一発しか動いてないような感じです。セルも非常にかかりにくくなっているのでプラグの問題かなと思うのですがあまり知識がないため原因がわかりません。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスのほうお願いいたします。

  • スティード400 燃料ポンプ動作不良

    スティード400 NC26-110・・・なんですが、長期放置で不動の車両を現在直して動くようにしています。 キャブレターは洗浄を済ませて燃料を入れ、メインスイッチをオンにしスターターを回します。 セルモーターは回るのですがエンジンは掛からず、確認して行ったところプラグの点火はしています。 しかし、キャブレターのドレンを緩めてもガソリンが来ていない状況です。 電磁ポンプ不良かと思いオクで動作品を購入し交換しましたが燃料を送る様子がありません。 どうもポンプのリレーのような気がするのですが、同車両の同じトラブルを克服された方・・・おられましたらお知恵を貸していただけないでしょうか? よろしくお願いします。 PS スティードの動作状況は分からないですが、やはりメインスイッチオンの状態になるとエンジンを始動する前からカチ カチとキャブレターへ圧送するのでしょうか? 大概の車両はその状態で圧送しているのですが、こちらのスティードはカチ カチ音がしないので電ポンが動作していないように思うのですが、見比べる同車両も無いので不明です。

  • エンジンのアイドリング

    いま、三菱のミニカに乗っているんですが、以前から一気筒死んでいるような感じでパワーダウンし始めたのでプラグに交換をしました。 それからなんですが、今度はエンジンが途中で止まりかからなくもなってしまいました。最近はひどくなってきました。 プラグコードを良く見てみると一つだけ大きさが若干違う物があって、奥まではまらないものがあります。 プラグコードを少し抜いてセルを回すと、横のゴムの部分から火花が出るのが見えました。 マフラーからも煤が沢山出ます。かなり不完全燃焼しているようです。 プラグコードを交換するにしろ、一時的にエンジンをかけて動かす事が出来ないでしょうか? 今はセルを回しすと、やっとでエンジンが100回転で回っているのか!!ってくらいでブロン・・ブロン・・と1分くらい続いて止まります。 もし、何かエンジンがかかる方法や、アドバイス等がありましたら何でも良いのでよろしくお願いします。