• ベストアンサー

メモリーはどれぐらいの容量が必要でしょうか?

saki_nagatsukaの回答

回答No.1

Office(」パワポは除外)作業でギリギリっぽく、重いサイトや動画を開いた時に 固まらないかどうかが心配です。フリーズ対策にはメモリが無難だから、とっとと増設 する方がいいでしょう。対して高額でもないんだから。

takaidesu
質問者

お礼

メモリーがお値打ちになっていますね。4GBか?8GBを購入検討します。ありがとうございました

関連するQ&A

  • CPUとメモリーの選択

    今回、新しいパソコンを買おうと検討中ですが、CPUとメモリーの関係で、CPUがCeleron540でメモリーが2GBのPCとCPUがCore2DuoT7250でメモリーが1GBのPCでは、VISTAを使う上でどちらが快適でしょうか?

  • メインメモリーの空き容量確保の仕方

    現在、Windows98SEで、CPU:モバイルIntel Celeron TMプロセッサ433MHZ、 メインメモリー:標準64MB(SDRAM)~最大192MB(SDRAM)、HDD容量:19.0GBのPCを 使用中です。 メインメモリー(64MB)の空き容量が現在、51%なのですが、増設せずに、空き容量を 確保したいのですが、何かよい方法はありませんか?教えて下さい。 あるソフトが起動しなくて困っています。 

  • メモリー容量不足?

    いつもこのコミュニティーではお世話になっています。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授ください。 メモリー増設のため勉強しています。 「物理メモリの合計」-「PF使用量」がマイナスになるとメモリー不足の状態です、との解説を読みました。 現在私のPCでは、CPU使用率2%、物理メモリの合計(KB)253424でPF使用量387MBとなっており、明らかなメモリー不足のようです。 これは、アプリケーションを全く起動していない時の数値です。 この理由はなんでしょうか?ウィルス対策ソフトを使っているため、このソフトだけでこのPF使用量となってしまうのでしょうか? 使用しているのは PC:イーマシーンズ J2828  OS:Windows(R) XP Home Edition CPU:Intel(R) Celeron(R) D325 チップセット: Intel(R) 845GE チップセット 2次キャッシュ: 256KB (CPU内蔵) メインメモリ:PC2700 DDR-SDRAM 256MB (最大2GB) メモリスロットx2 (空きx1) です。

  • このメモリーの容量を教えて下さい

    SHARP ノートパソコン PC-FW50X です。 Windows 7  32bit にアップグレードして使用しています。 添付画像のメモリー 同一の物2枚挿していますが システムではトータル4GBと表示されています。 メモリー本体の「4G」の表示は4GBではないのでしょうか

  • メモリー増設のことで!

    パソコン初心者なんですが、今現在256MBのメモリー2枚入れてるんですが1GBに増設したいんですがどのタイプを買ったらいいか分かりません。それと、1GBも増設可能なんですか?マザーボードはVIARAMA U8668 Proです。この、マザーボードの商品情報はネットで探しても無かったです。CPUタイプIntel Celeron D 330, 2666 MHz (20 x 133)です。よろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    e machinesのeME520-57を利用してます。 CPUはceleron 2.00GHzで使ってます。 OSがビスタのせいか動作が気になるのでメモリーの増設を考えてます。 調べていくうちに 〔例〕 バッファロー D2/667-1G (DDR2 PC2-5300 1GB) バッファロー D2/667ME-1G (DDR2 PC2-5300 1GB) 何が違うのかがわからず悩んでいます。 また、お勧めのメモリーがあったら教えて下さい。

  • エクセル2010でメモリー不足のメッセージ

    ウインドウズ7のOS(オフィス2007)に2010のアップグレードをインストールしました。 ところが、エクセル2010を立ち上げると「メモリー不足でファイルを開けません」とメッセージが出て 使うことができません。 USBの「別のパソコン、2010で入れたエクセル」も同じです。 本パソコンは全く異常なく動いており、本体のメモリは「8GB」です。 パソコンに関しては素人に近いので詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • メモリーの最大容量について

    今度メモリーを購入して増設したいと思います。 今のPCにはメモリースロットが2つあり、両方とも256MBのメモリーが刺さってます。=512MBです。 今回、1GBのメモリーを購入して付け替えをしようと思います。しかし、取り外したメモリーがもったいないので256MBのメモリーを付けて合計1.2GBにしたいと思います。増設できる最大容量が1GBまでなのですが1.2GBにしても大丈夫でしょうか? ※このPCはビデオメモリーをメインメモリーから供給するので、ビデオメモリーを128MBにして実際のメインメモリー容量は1.1GBになります。

  • ペンティアム4で使えるメモリー容量

    ペンティアム4搭載のパソコンを購入しようとしたtころ、メモリーを16GBまでつめますと言われたのですが、そんな大容量を使えるCPUなのでしょうか?

  • メモリーの増設

    使用パソコンは日立PrisOne typeW PC9W3RXH・ディスクトップ一体型PC・2006年夏モデル/主な仕様[cpu/セレロンMプロセッサー420(1.6GHz)・チップセット/モバイルインテル940GMLExpress・メモリー/1024MB(512MBx2)・ビデオメモリー/128MB(メインメモリーと共有)・HDD/80GB]OS/ウィンドウズXPSP2です。このパソコンでWindows Vista(ホームプレミアム)を快適に動かすためにメモリーを2GBに増設したいと思っているのですがそれだけで(cpu/ビデオメモリー等は変更不可)エアロなどVistaらしい機能を快適に動かすことは可能でしょうか?また1GBのメモリーよりも処理速度は速くなるものでしょうか?・・・どなたかお答えいただければ幸いです、よろしくお願いしますm(__)m