女性手帳に批判?若い女性に妊娠・出産の知識を広めようとする内閣府の取り組みに対する批判の声は止まらない

このQ&Aのポイント
  • 若い女性に妊娠・出産の知識を広めようと内閣府が導入を検討している「女性手帳」(仮称)について、肝心の女性からの批判が止まらない。
  • 妊娠適齢期などを正確に知ってもらい少子化対策につなげる狙いだが、国が個人の人生の選択に口を挟んだと受け取られ、「押し付けは良くない」などの声が出ている。
  • 批判に対して、内閣府は「人々が自分の選択をよりよく判断できるような情報を提供するだけであり、強制や優劣をつける意図はない」と主張している。
回答を見る
  • ベストアンサー

女性手帳に批判?意味不明。

若い女性に妊娠・出産の知識を広めようと内閣府が導入を検討している「女性手帳」(仮称)について、肝心の女性からの批判が止まらない。 妊娠適齢期などを正確に知ってもらい少子化対策につなげる狙いだが、国が個人の人生の選択に口を挟んだと受け取られ、 「押し付けは良くない」などの声が出ている。  「国が『20代で結婚して子どもを産め』と強制しているみたい」。さいたま市の女性会社員(43)はこう憤る。  病弱な母親と2人暮らしを続けてきた。結婚を考えたこともあったが、30代半ばに「独身・子どもなし」を決断した。 「この人生は自分で選んだ。どんな形であれ、国が人の生き方に口出しするなんて許せない」  都内に住む派遣社員の女性(34)は、交際相手(30)に正社員の仕事が見つからないと話す。「2人合わせても年収は約400万円。 結婚や出産が安心してできるような環境を手帳よりも先に整えてほしい」と訴える。  一方、約10年不妊治療を続けてきた北海道の女性(41)は「もし手帳があったら、20代から不妊治療ができたかもしれない」と知識の普及には理解を示す。 ただ「政府に産まない人生を否定されたくはない」と、思いは複雑だ。 ソース 中國新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201305160155.html いろいろありますが ・ 「国が『20代で結婚して子どもを産め』と強制しているみたい」。さいたま市の女性会社員(43)はこう憤る。 少なくとも20代に推奨しているのであり、43歳のこのおばさんには何も言っていない。意味不明。 勝手に「強制」と勘違い。強制などしていない、若いうちに生みましょうという啓蒙活動でしかない。 ・「この人生は自分で選んだ。どんな形であれ、国が人の生き方に口出しするなんて許せない」 口など出しておりません。あなたに子供を生めなどとは国は一言も言っていない。 「生むなら若い方が不妊とかリスク避けられますよ」って言っているだけ。 生まない女性にペナルティがあるなら別だが、そんなものもない。 よって、ただのクレーマー。 ・派遣社員の女性(34)は、交際相手(30)に正社員の仕事が見つからない 正社員の仕事なんて学校卒業する時に大勢なっています。 一人で何社も内定もらうのもいますし、公務員の道を選ぶ人は早くからその対策をして努力している。 公務員はそもそも平等に広く開放されている。 単にサボって楽な生き方をした結果、派遣でしょ。 派遣している奴なんて大体学生時代に努力しない奴だから。自業自得。 正社員は労働者の70%もいます、非正規雇用は30%です。 よってあなた達が悪い。 ・政府に産まない人生を否定されたくはない 事実無根、そのような事は一言も言っていない。 これからの若い世代に「少子化を食い止めるために、お子さんははやく生んだほうがいいですよ、不妊の危険性のある年齢だと懐妊は難しいです」と啓蒙活動しているだけです。 少なくとも今30 40の子供なし独身のBBA及びその取り巻く環境にはまったく関係のないものです。 と、感じますが、女性の方々で30半ば以降、あるいはワープア、そして独身でこの政府の新しい少子化対策で上記のような「人生を否定された」などと思う人はいますか? いましたら理由も添えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

 ちょっと回答にならないけど雑感吐露ね。  子供は早く産んだ方がいいってのは、科学的に裏打ちされた正理論。  子供を環境上、体質上産めないってのは、運命。  産まないと負け組ではなく、自分の代で結末してしまう、国にとって非生産者だあることなんだよね。で、一部は俺たちの子供の税金でそのお方はサービスを受けるのに、自分でそれくらいは稼いでいる、それ以上税金を払っているとぬかす。  人生は自分で決めるものだが、その人生は俺が左右したモノではない。自分の運命を他人に不幸自慢されてもねぇ。  科学を人生で反論するのがすでにベクトル違いだ。何もないまっさらな白紙の人生で、すべてのヒトは子供は産んで普通と思っていたのではないか。そこに、親の不和・離婚など不幸が絡んで結婚したくない・産みたくない・残念ながら子供ができないと分化していく。子供ができないと国は破綻する。破綻したとき、責任を取ってくれるのかね。不幸自慢のヒトは。

K66_FUK
質問者

お礼

何十年かしたら日本の人口は6000万人程度になるとか。 自然減で、人口推計が出ていますね。 半分ですよ、それも首都圏だけは減らないという計算だから、実質80%位は地方は減ります。 30万人の都市は6万人程度になるんです。 首都圏だけ3400万人と肥大化状態、国として機能しませんよ。 もう減るってのを前提に明治時代みたいに「大移動」実施すりゃいいんですよ、大都市圏に人を集める政策。 北海道と北東北は札幌に全員集める、南東北は仙台に全員、首都圏は維持だが、山梨とか長野は引っ張って来る、西は阪神圏と福岡に集結。 そしたら「減ってもそれがわからないし、分散した地方に税金が投入されることもない」都合のいい国ができます、モナコみたいにね。

その他の回答 (7)

  • ladybaby
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.8

回答ではないですが、私もこの件に関する過剰な拒否反応を示す女性には疑問を感じます。 だいたい、いつまでも「女子」と自称して、「自分磨き」に奔走してるお花畑スイーツ女が蔓延しすぎなんですよ。しかも、そういうやつに限って、自分の市場価値も体内年令もわきまえず、だらだら独身つらぬいて、30過ぎて慌てて婚カツに走り出し、現実の壁にぶち当たる。こういう女子崩れにならないためにも、若い子には女性の妊娠適齢期について早い 段階で学習してもらい、人生設計の参考にしてもらえばいいと思います。非正規だと子供生みにくいなら、学生時代努力して制度の整った大企業に入る努力するだろうし、キャリアとして働き続けるなら、二十代で仕事に打ち込んで基盤を作り上げようとして、結婚や妊娠の計画も立てる様になると思います。そのきっかけになれば、女性の妊娠リミットを周知する事は有意義だと思います。 育児休暇中にこのニュースを見て、批判する声が多いのをみて、なんだかなあーと思いました。アラサー、アラフォー、美魔女とかメディアに踊らされて、婚期を逃した自称女子たちの戯れ言だと思います。 まあでも、一斉配布はやめて、希望者のみになってしまったみたいですけどね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.7

>それ、妄想でしょ? 残念だけど本当に風当たりは存在します。 おそらく育児ストレスがたまっていると思われる女友達から、 「子供を産まないなら少子化問題に貢献しない、社会のゴミ。私は貢献してる。」ってののしられました。 彼女の家族まで便乗して本当だね~って言ってました。 普段よい子だし長い付き合いなので びっくりしましたが、田舎の古い農家の大きな家族なので、考え方が前時代的なのかと思いました。 実の親から、キチガイ、負け組、ろくでなし、親不孝もの、ってののしられている人の話もききます。 お姑さんから、石女あつかいされていびられている人もおり、聞くにたえません。 同世代よりも、上の方の世代など古い考えの人で、しかも身内からやられる傾向つよいみたいです。 かなしい現実です。 大人のいじめ。 あなたはそういう人が周りにいなくて、よかったですね。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.5

若いうちに産まないと妊娠率が悪くなる、と言う啓蒙を 別の方面ですればいいと思います。 税金を使うのですから有効に、節約して使わないともったいないですからね。 30過ぎで産んでいないのは現在では負け組になってしまいます。 金のある男と産休育休にある会社へ就職することが 勝ちでそこに行くまでにはそうとうの努力が必要です。 35を過ぎて不妊治療をしても妊娠率は下がるし、胎児へのリスクも高まるし それを健康保険で安価にしろ、というのはわがまま、人生設計が甘かったのですが なぜかそれを認めない、無視する風潮は我儘なものです。

K66_FUK
質問者

お礼

>そうとうの努力が必要です 努力したら平等に勝ち組になれます。 逆に言えばそういうことですね。 何も100m陸上で金メダル取れなんて言っていない。 学生時代に血が出るほど努力すれば、いくらでもいい仕事につけますし、実際そういう人は何百万人もいます。 もっというなら「努力もしないで遊びほうけている奴がいる」から勝ち組が生まれる・・・そう感じませんか? 戦いの土俵に上がってこないんですから不戦勝、楽なものです。 勝手に落ちていくだけですからねぇ・・・

noname#190406
noname#190406
回答No.4

私はかつて、30代の女性が教えてgooで「結婚か仕事で迷っている」と相談しているとき、「もし子供をもつ人生を考えているなら、上限あるから、それも考慮に入れた方がいいよ」と積極的に教えてきた人間ですが、今回の女性手帳はひどい発案だと思いました。 理由は後述するとして、まず質問者様の疑問、 >少なくとも20代に推奨しているのであり、43歳のこのおばさんには何も言っていない。 >あなたに子供を生めなどとは国は一言も言っていない。 には異論があります。 「あなたに生めとは言ってない」と言いますが、人は、自分以外の誰かの人権が損ねられるのを見たとき「それはだめだ」と言ってはいけないのですか? 自分が言われたときしか、「反論」してはいけないと質問者様は思っていらっしゃるのでしょうか。 しかし、  とある企業「台湾人社員は、米国人社員の靴磨きをしろ」  日本人社員「そんなのは人権侵害だ、反対だ」  とある企業「お前ら日本人には言ってないだろw黙ってろよイエローモンキー」 これって通じないですよね? だから「『お前』には言ってないから、『お前は』反論するなババア」というのは、通じません。 (どうして「女性手帳」みたいなものがお好きな男性は、この程度の論理=「第三者も人権侵害に反対していい」「むしろ第三者こそ発言すべき」が分からないのでしょう。不思議です。) また「女性手帳」の根本的問題は、「少子化は、女性が生まないことを決めているから起こっている」という誤ったイメージ論にのっとって発案されているということです。 子供は、女性だけで生むものではありません。 男性って、自分たちが「結婚したがらない」こと、自分たちこそが「子供を生ませたがらない」ことが、少子化の原因になっていることに、気づいてないですよね。  彼女「ねえ、そろそろ結婚したいんだけど」  彼氏「(嫌だな~。まだ自由でいたいな)」 よくある光景です。 もちろんそれ「だけ」が少子化の原因ではありません。 ですが、たくさんある少子化の原因のうち、かなり根本的な原因の一つであることに対して、全然自覚が足りませんよね。 それから、男性には「オマエら女には賞味期限があるんだよw」と言うことにより、 「女は結婚をしたがるが、男はしたがらない。」という状況をつくり、 「結婚において俺らは『求められる』側。」「俺らは選べる立場の人間。お前らは選ばれる立場の商品。」にしてしまおうという恒久的作為がありますよね。 本当は「男性にも賞味期限がある」のですが、そのシビアな現実から絶対的に、永遠に目をそらそうとしている、それが「女性手帳」という発想につながる訳です。 なぜなら、「俺たちにも賞味期限はある」ということが分かっていたら「男性手帳」も合わせて発行しようとするはずだからです。 男性の結婚の賞味期限というのはお考えになったことがないのでしょうが、  (1)精子が劣化する  (2)最後の子供が自立したとき、自身の年齢が60歳未満である必要がある の2点に絞られるかと思います。 (1)に関しては、不妊の原因が男性側にあることも多いのに、その事実があまりマスコミに取り上げられないので知らない人が多いということがあります。やはり、その事実を白日の下に曝すというのは男性にとって沽券に関わることですから、表立っていえない人が多いわけです。 でも、その医学的な現実を知らないで「男には賞味期限がない」と思っているのは、ちょっとお花畑ですよね。 また、もっと単純な事実で、計算すれば明確に分かることとして(2)があります。 子供が学校を卒業し自立したとき、男性が定年を過ぎていたら困る、よってその年齢を過ぎた男性は「結婚市場において、価値が下がる」ことを自覚している男性はどれ位いるでしょう。 このご時勢だから、子供に大学ぐらい出してあげたいと考えたとすると、  60-22=38 38歳が男性の賞味期限になります。 しかし、子供が二人欲しい、かつ年子では大変なので2年開けるとすると、この年齢は36歳になります。また、一応3年開けることや浪人するかもしれないことなどを考えると35歳~34歳には、「生ませ始める」のがお勧めということになります。 (金銭的余裕がある男性は定年を気にしなくていいのかもしれませんが、この不況下、政府としてはほとんどの男性が「金銭的余裕がある」わけではないことを踏まえて、政策を考える必要があることは分かりますよね?) もちろんこれらは「一応の計算」であって、「生ませたい年齢」には個人差があるでしょうし、「国が決めることではない」のですが、それにしても、男性というものはこの現実も知らず「俺たち男には、賞味期限がないよな。結婚なんてまだまだしなくて大丈夫だよな。」という夢想(つい信じたくなってしまう美味しい夢想)に浸り、そうしているうちに、賞味期限上限を過ぎてしまうということが多過ぎるのではないでしょうか そういう夢想に乗って、独身男性達が身の程もわきまえず  「婚活をさぼ」り、  「子供を生ませもせず独身を続けると言うわがままを通」し、  結果、この国に少子化を生じさせている、 という「自覚」はあるのでしょうか? 女性は「女は、結婚したいものだ」「女は、子供を生みたくなるものだ」「結婚していない女は恥ずかしい存在」「嫁き遅れワロスw」「自分の存在を恥じろ」「生んでない女なんて迷惑な害虫」と言われ続けて、人権を損ねられながら生きていますが、 独身男性は全く同様の立場でありながら、それを自覚させられずに、相も変わらず 「男には賞味期限がないよね♪」「女にはあるけどw」 「だから俺たちのが結婚市場において、立場が上。」 という幻想に浸って婚期を逃し、少子化街道まっしぐらな訳です。 ですので、男性にこそ「男性手帳」を配布し、 「男にも、賞味期限はある」 というシビアな現実を知ってもらい、婚活を推奨し、「子を持つことへの能動的な姿勢」を養うべきなのです。 男性・女性両方が自覚し考えるべきシビアな現実を、「女にだけつきつけたいw」「女にだけつきつけよう」というのは、男性特有の感情に依拠した「感情論」に過ぎず、人権侵害に当たるのですから、反論が出て当然です。

K66_FUK
質問者

お礼

「ナオガ」まで読んだ。 長いので3行で頼みます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

子供を産まない人生をえらんでいる人は、 少数派だからもともと周囲からの風当たりが強く、 あちこちで叩かれたり、差別的発言を受けたりすると思います。 そこへ国がそんな手帳配布しちゃう人によって、 周りの無理解な人に、「いじめる口実」を与えることになってしまわないかが心配です。 政府は知識をひろめる目的といってても、 それを政府が産む人生を否定しているという風に都合良くとらえて、 便乗していじめやイビリに走っちゃう人、かならずいると思うんですよ。 「政府が産まない人生を否定した」という風に批判をする人は、 自分がその手帳を受け取ることじゃなく、 周りの人間がそう思って、風当たりがさらに強くなることを怖れているのじゃないかな。

K66_FUK
質問者

お礼

>もともと周囲からの風当たりが強く それ、妄想でしょ? 実際「あなたは子供も生まない負け組み女プギャー」とか言われた人いますか??? そんな事言う奴いませんし、言われたなんて話も聞きませんが・・・? 私の兄弟は晩婚でもちろん子供も生むのが相当遅かったですが、手にしっかりとした仕事もあったし、特に何も考えていなかった、ただ不妊治療には100万かかったとか聞きましたし、確かに年齢行くと出産が難しいのは事実です。 しかし、それをとやかく言う奴なんていませんでしたよ??? 私もいい年して独身ですが、元から他人と暮らすなんて考えすらなかったし、今は自分のお金と時間を全部自分に好きに使えて、実に優雅で質の高い人生だと考えています。 独立していますが、若い頃は20代で年収800万以上の大企業に勤めていましたけど、結婚なんて考えもしませんでしたね。 結婚なんてしなくてよかったわと今思いますが。 自分が老いぼれの時にこの国がどうなろうと、知った事じゃないですし。 ただ、まったく見当違いの女が騒ぐのがいるなら、理解不能ってだけです。 自分は「結婚もしない男は男じゃない」なんて国が言ったとしても屁とも感じませんし、だから何?あっそ、それだけです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

馬鹿馬鹿しい。反日左翼売国奴新聞は何でもケチつけたがる。わざとひねくれた人にインタビュー取って記事を作っているだけでしょうが。女性手帳が押し付けだというなら、不妊女性・独身女性は子ども手当は差別だとデモが起こしているぐらいじゃなきゃおかしいでしょう。それじゃ聞きますが、中國新聞さんは子ども手当に対してただ「政府に産まない人生を否定されたくはない」と、思いは複雑だ。なんて報道をしたんですかね。なんだかね。 たかが手帳に子ども手当よりお金がかかるんですかね。とても信じられませんが。なんだかあっちこっちで下らない話ばかりで気が滅入ります。

K66_FUK
質問者

お礼

記事そのものは「捏造ありき」だから、わりとどうでもいいんです。 実際そういう風に考えている「勘違い」がいるのかなと思いまして。

  • nomoton
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

お金が死ぬほど余っているならその手帳つくってもよいと思う。でも、国の財政は火の車。 そんなものより、妊娠・出産しても学校をやめなくてよい、もっと言えば辞めさせるのを禁止する方が先。国が言うように若いうちに産んでもらうなら高校生の妊娠・出産を奨励すればよい。でも、現実は違うよね。妊娠・出産した女の子はエリートコースには残れません。 あなたが言うように、生徒・学生時代に、将来のために努力しつづけても、今の社会では妊娠・出産ですべてのキャリアは無駄。 そうならないためには三十代の半ば以降に子供を作るしかない。 結局、アベとその仲間たちは、女なんて子ども生むことにしか価値なしと思ってるんだよ。高市とかってくず女も、自分以外の女はそうだと思ってる。自分だけは特別と思っているから、なおさら質悪い。 答えになってないかな。 ひとつ考えてほしいのは、今の社会ではどんなに努力しても三割の人は非正規で働くことになること。努力しなかったからでなくて努力が人より足りなかったから。わかる?誰かの不幸の上に社会が成り立ってるんだよ。 それは不正義だよ。

関連するQ&A

  • 女性手帳が立ち消えたのは良いこと?

    少子化対策の女性手帳の配布が立ち消えました。 女性の出産適齢期を周知する目的でしたが、政府が人生の選択に介入するのは何事かという意見で 廃止になったとの事でした。 でも女性が35歳過ぎると妊娠しにくくなるし、流産や障害の危険性も高まる事を、若いうちから理解しておく事は大切ではないですか? 手帳を配布するのは止めたとしても、別の形で周知はしていくのですよね? 卵子の老化とか、高齢出産の危険性とか、あまりにも無知な女性が増えて、いつまでも、結婚出産を先延ばしして、結果的に不妊が増大するのは、女性自身にとっても、国にとっても不幸な事だと思います。(不妊治療にはお金がかかりますし、何より身体的心理的負担が大きいです。) 男性にも周知すべきという意見は理解できますが、まずは女性が自らの人生を設計していく上で、 妊娠に関しては適齢期があるという事を直視する事が大事だと思うのですが。 妊娠適齢期を教えられるのは、おせっかいという意見だけでかたずけていいものなんでしょうか?

  • 女性手帳って必要?

    政府が女性手帳の配布を検討しているとニュースで見ました。晩婚化少子化対策のため、出産適齢期の啓発が目的みたいです。 この案ってもう決まった事なんですか?あと、税金をいくら使って配布する予定なんでしょうか?そもそも、この政策って効果が期待できると思いますか?

  • 相手を批判する人がいます。

    。 (1)不妊治療を断念した女性正職員に対して。 女性正職員さん:上司、個人的なことですが、不妊治療を諦めることになりました。           今まで配慮してもらいまして、有休とらせてもらってすみません。           これからは仕事に専念します。 上司:そうか。それは、おつかれさん。     子供いなくても幸せな夫婦は沢山いるから、まぁ、そっちを目指して。 女性正社員さん:はい。今まで優先的に有休消化を許可してもらい有難うございました。 上司:いや。そういう時期も人生にはある。これまでの分も、これからは仲間に優先させてやってな。 女性正社員さん:はい。 非正規職員さん:そんな人生絶対いや。子供が産めない人生なんて絶対にイヤです。 ・・・部署の全体で、空気悪い無言・・・ 女性正社員さんは非正規をにらみ、無言で怒りの形相。 それ以後、この部署、ギスギスした感じです。 (2)身体障害者の職員さんに対して。 非正規職員さん:そんな人生絶対にいや。生まれたときから歩けないなんて。絶対にイヤです。 身体障害者さんは人権侵害と言っていますが、 職場が障害者さんに対して被害妄想と決め付けています。 ~質問~ 私に関しても、自分の努力ではどうしようもないことに対して、 批判されるような感じて、絶対にイヤです。といわれました。 こういう人は、どのように扱ったらいいのでしょうか?

  • 年金手帳を見ればバレてしまうのでしょうか?

    現在40歳近くですが、高校時代から精神的側面による身体症状に悩まされ、精神科や神経内科に10年以上通っていました。現在は、あえて病院に行かないようにしていますが、症状的には神経内科に行っていたほうがよいレベルだと思います。 したがって、私は、正社員として働いた事が20代前半に1年未満しかありません。その後は体調のせいで、単発のバイト程度しか働けず、経済的自立ができる所得もなく、ずっと親の扶養家族のままです。 世間体もあり、自分の体調のことは隠しているので、対外的には、社員やアルバイト等で働いてきたと言ってきました。 こんな状態ながら、私は私なりに努力し、30代から大学へ進学して自信をつけたり資格を取ったりしてきました。そして今、私はできる事なら、どうにか正社員として働いて、再出発をしてみたいと思っています。 しかし、もし正社員なり、派遣・パートなりに採用された場合、年金手帳の中の表記や扶養家族であることで、40年近くの人生でぜんぜん働いていないということがバレてしまうのではないか、そして、偏見を持たれ、雇ってはもらえないのではと不安で不安で仕方ありません。 やはり、保険の種類や年金手帳の中身などで、過去がバレてしまうのでしょうか? どなたか教えてくだされば幸いです。宜しくお願いします。

  • 転職時の年金手帳

    現在、無職で今度、派遣会社で働こうと思ってます。 以前、数年間2社で、正社員だったことがあるのですが、国民年金のままでした。(雇用保険、社会保険は任意で加入ということでした。ちなみに、雇用保険のみ加入)よって、今まで、一度も厚生年金に加入したことはありません。 そこで、今回、初めて社会保険(強制加入、通常は当たり前だと思いますが・・・)の派遣会社に勤めるのですが、入社時に、年金手帳を提出するということになりました。職歴は、確かに正社員で、間違いないのですが、この年金手帳を提示した場合、多分、アルバイトだと思われるのが心配です。(履歴書はもちろん正社員と記入) そこで、質問なんですが、年金手帳を再発行する場合(紛失)、記載される情報で、今まで厚生年金に加入したことがないことが、手帳の履歴でわかるのでしょうか。年金手帳に、記載される情報を教えてください。 もし、そうならば、世間的には、アルバイトとしか思われないと思うので、かなり後悔しています。後々、説明するのも面倒なので・・・ どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 女性手帳について

    女性手帳について、賛否両論あるようです。 >女性の妊娠・出産には適齢期があることなどを国民に広く啓発するため、内閣府の「少子化危機突破タスクフォース」が導入を検討している「女性手帳」(仮称)をめぐり9日の参院内閣委員会で新旧の少子化担当相が火花を散らした。 (産経新聞より引用http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130510/plc13051007590004-n1.htm) とはいえ、アンケートでは圧倒的に反対多数の様子。 >反対62,3% 賛成24,4% ※5月10日13時時点 (ヤフーニュース意識調査より引用http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/8900/result) 私自身は、間違った主張(妊娠出産は35歳までに)ではないが、アプローチ(女性手帳の作成かつ、10代の女性に対してのみの配布)に難有という印象です。 性教育の一環として、男女共に副読本の一部として配布すればよいのでは、と思いました。 結婚出産は女性一人ではできません。男性への啓蒙も必要ではと考えたからです。 私個人の経験では、学生時代、知識として知らないまでも(ダウン症の発症率の上昇や、卵子の老化現象など)、感覚として「若い(二十代)うちに結婚・出産をしたい」という願望が、当時はありました。(周りの友人も同様の意見でした。) ですが、最近では「結婚(出産)は35歳まででも・・・・・・」とういう意見も多数あるようです。 【AKBメンバーの結婚観】 >年齢で答えた内容では「40歳までに結婚したい」と回答したのが仲俣汐里など2人。「28歳までに…」が島崎遥香など5人。「23歳までに…」は中塚智実など7人。「35歳までに…」が梅田彩佳や高橋みなみなど9人。「27歳までに…」が佐藤すみれなど10人。「26歳までに…」が仁藤萌乃など12人。「25歳までに…」が川栄李奈など14人。一番多かったのが大島優子や伊豆田莉奈など22人が答えた「30歳までに…」だった。伊豆田は「世間では30歳は負け犬とか言われるので、それまでに結婚したい」とその理由を明かして、「17歳で何が勝ってるのか」と周囲から指摘されてしまう。 (Mapionニュースより引用http://www.mapion.co.jp/news/entertainment/techi-201302akb48kekkonkan-gatigase-20130202-all/) 今現在、晩婚化が進む中、妊娠出産に関する正しい知識が広く認知されているのか、疑問です。 結婚したからと言って、すぐに妊娠するわけでは当然ありません。そういう意味でも、晩婚化はリスクをはらんでいます。 もちろん、賛否両論あるかと思います。 ご意見お待ちしております。 実際にお子様をお持ちの方(男女共に)の意見をうかがいたいです。

  • 正社員 ってなんですか?(政府)

    正社員 ってなんですか?(政府) ニュースを見ていてもよくわからないので教えてください。 国からみて何が違うのですか?なんで一つじゃないの?また法律で違う区分にしているのですか?なんのための区分なんですか? 正社員ってなんですか? 非正規社員ってなんですか? 派遣社員ってなんですか? パートってなんですか? アルバイトってなんですか? 自営業者ってなんですか? 政府から考えてこれらは何が違うのですか?

  • 女性手帳に反対している人は頭おかしいんですか?

    将来的には一人の老人を一人の若者が税金で養っていかなければいけない時代が来るといわれているのに も関わらずこの期に及んで、「女性手帳は女性への差別だ」、「男性手帳も作れ」、「政府は女性が生むか生まないかに干渉すべきでない、人権侵害だ」(cahnge.orgから主に抜粋)などと自分勝手で非生産的な発言ばかり繰り返している女性手帳反対論者は頭がおかしいのでしょうか? 子供なんて若いうち(20~30)に生んだ方がよいに決まってます 年齢と共に卵子が劣化していくのは事実です 高齢出産は恰好よいことではありません 女性のみなさん、現実を見ましょう

  • 不妊治療をしてまで、子どもが欲しい女性は正社員で働いてはいけないのでし

    不妊治療をしてまで、子どもが欲しい女性は正社員で働いてはいけないのでしょうか?仕事をしていたら、仕事の状況に合わせて妊娠できなければ、子どもをのぞむのはいけないことなんでしょうか…

  • 年金手帳の提出によって・・・

    このたび内定をもらった会社に年金手帳を提出します。提出することによって、雇用形態(正社員・契約社員・派遣・バイトなど)や働いていた期間がわかってしまうものでしょうか?実は、雇用形態と勤務期間を少し詐称してしまったもので・・・ ご回答よろしくお願いします。