• 締切済み

嫌味を言う祖母 もう耐えられません

タイトル通りもう耐えられません。 私は今大学生で 祖母は多分65歳らへんです。 会う頻度は2~3ヶ月に1回。 私に嫌味をいうようになったのは 私が中学3年生の受験を控えた頃から。 私はどうしても私立に行きたくて、私立を志望してました。 だけど、祖母は私立というのが昔はいいイメージではなかったためか、あり得ない。もう少し考え直したら?と言ってきたことがありました。 多分、これが始まりだったと思います。 それからこんなようなことは多々あり、 いざ私立の高校に入学して部活をやり始めると、 スポーツすることはいいことだ! といい、終いには、この高校選んで良かったね!という始末でした。 それには呆れ返って物も言えませんでした。 高校生では、はじめに書いたとおり、 中学の1件以来、あまり関わらないようにしていたので、あまり嫌味は言ってきませんでした。 というか関わりを一切断ち切ったので…。 大学生になってからは、私ももう大人になるわけだし、嫌い嫌いとも言ってられないと思ったので、 距離を置くのを1度やめました。 すると、以前に増して嫌味をいうようになりました。 中でも最近言われたのが、 大学生の春休みって長いですよね? それについて言われました。 『学校はまだ始まらないの?勉強はしてるの?』 まだ始まらない。していない。と答えると 『呑気でいいわね。近所の人に辞めたとでも思われるんじゃないの? 本当においてかれるよ?!』 と言われました。 他にも、バレンタインで手作りしたチョコを持っていくと なんのお礼も言わず先に出した言葉が、 『これっていわゆる板チョコを刻んで作っただけのやつ?板チョコで食べるほうがおいしいわよね。』 と言われました。 しかも祖母が1つ食べたようかしらといって 美味しいわ。といった物は、 彼女が言った板チョコを刻んで溶かして型にいれたチョコをたべて言いました。 他にもチョコパイやチョコドーナツなども作りました。 でも後日会っても美味しかったよやどうもありがとうなど、祖父母共々一切なく、 ホワイトデーの話では、 ○○(私の名前)からバレンタインもらったからホワイトデーあげなきゃねー。 という話を祖父とするだけでなんにも考えてない と私に直接笑いながら話してきました。 本当に頭にきました。 また誕生日の日に電話をしてきて、 誕生日プレゼントはなにがいい?と聞かれ、 うーん、と考えてるふりをしたら いらないわよね、だって大学生だもの! と笑いながら言われました。 だったら聞くなとも思いましたし、 あたしだってもういいとか言いたかったけど、 あまりにも突き放したら可哀想かなとか色々考えてたのにこれなんです。 今考えてみれば、 高校生での修学旅行で買ったキーホルダーのお土産だって1度もつけていないし、 本当に嫌味ばかり言ってくるしもう限界です。 これは、私の母にもしています。 (母から見ると義理母です。) 母もうんざりしています。 縁を切りたいと思っても、父は両親を大事にしています。 私も父と母2人共好きなので、 そんなことできないです。 でもこのままだと私は許せなくて許せなくて…。 どうしたらいいのでしょうか? 回答お願いします…。

みんなの回答

回答No.9

質問内容、補足内容を見ましたが、私も耐えられそうにありませんね。 私の場合、価値観が合わない人、主張が一方的な人に対しては距離を置くようにしています。 それが家族、会社の上司であってもです。 たとえ家族だといっても合わないものは合わないのです。2~3ヶ月に1回、おばあさんに会われているそうですが、会いすぎですね^^ 正月に一度くらい会えば十分ですよ。おばあさんを大事にし、頻繁に会うのは実子である、あなたのお父さんに任せておけばいいのです。 私の祖母もひどかったものです。遊びに行っても話もしてくれず、お小遣いも自分の財布からではなく、母の財布からお札を取り出し、私に与えていたなぁ… 回答できつく言われている方がいますが、人の意見なんてマチマチです。自分が正しいと思う行動をとるのが一番ですよ。

Kjhichan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても救われました…。 みなさんの回答を見てて、私の我慢が足りないのかとか、 私が全部悪いのかな?とかずっと考えてました。 あたしの祖母は、家に行っても家事ばかりして、 話そうともしません。 いつもキッチンのところにいます。 歓迎されてもいないようですし、 行く気も失せていました。 たしかに考え方は人それぞれですよね。 できる事なら縁を切りたいですが… そゆわけにもいかないので、 1年に1度会うか会わないか という感じにしたいと思います。 本当にありがとうございました!

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.8

2度目です。 御礼をありがとうございます。 >真正面から言いたいことを言えるならば、言っています。 >言えないから困っています。 自分自身に問題がある事はちゃんと認識されているということですね。 では、なぜ言いたい事を言えないのか考えていますか? 怒りを買うのが怖いから? 雰囲気を悪くするのがイヤだから? 相手を傷つけるのは可哀想だから? 後で文句を言われるのが嫌だから? こういう理由は一見もっともではありますが、突き詰めれば「自分が我慢する事を選択している」訳です。 我慢は美徳ではありません。 無駄な我慢をするのは心身の為にも良くありません。 結局は自分の問題です。 誰に何を言われようが「私を理不尽に扱う人間は許さない」と頭を上げて対応する強さが必要なのではないですか?

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね…。 理由は父を敵にまわしたくないからです。 父を裏切りたくないからです。

回答No.7

私立高校を反対された事がキッカケで、悪い方に受け取ってしまってますね。全てとは言いませんが。 >終いには、この高校選んで良かったね、と言う始末でした。 ご自分の選んだ高校を認めてもらえた、と喜ぶ所ですよ。おばあ様は自分の言った事に固執しない頭の柔らかい人ととれませんか?または、反対してしまった事を後悔してたかも知れません。 大学生の休みの長さを知らず、近所の人の目を気にするのはおばあ様の方に配慮が足らないと思います。 しかし、勉強してないと聞いて心配するのは当たり前だと思います。 >板チョコの方が美味しいわね。 これはデリカシーが無いですね。思っても口にしちゃいけませんね。 ホワイトデーは実際貰えたんですか?貰えて無いんなら、少しだけ怒っていいと思います。 誕生日プレゼントの話ですが、 >要らないわよねー、大学生だもの。 これは、大学生にも成った孫にプレゼントをあげていいものか、もとから迷いがあったと思います。余計な事をしているんじゃないか?と言う思いがあったんじゃないでしょうか? そこに間が空いてしまった。照れもあって出てしまった言葉だと思います。 キーホルダーは他の回答者様がおっしゃってる通り、勿体無くて付けれないだけかも知れません。 >どうしたらいいでしょうか? ここまで嫌いになってしまった人を好きになるのは難しいでしょうね。 おばあ様がいなかったら、質問者様は生まれて来なかったんですよ、と言っても納得出来ないでしょうね。 質問者様がおばあちゃんになれば分かると言われても、そんなに待てませんよね。 おばあ様が死んじゃってから、後悔しても遅いと言われても、これまた納得できないでしょう。 人を許す事で、逆に自分が救われるんです、なんて言われてもこれも納得いかないでしょうね。 でも、これは事実なんです。

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ホワイトデーの件ですが、未だもらっていません。 誕生日の事は、だったら聞くな。 と私も私で祖母を嫌いなものですから、イライラしてしまったんです‥。 そうなんですよね… 元気でいてくれるだけありがたい。 そう言われるのもわかるんですが、 私は本当にこんな風に意地悪されたり、嫌味を言われるくらいなら いなくなればいいと思った事もあります。 納得はいかないけど、わかります。 ここまで嫌いになったらやはり もう一度仲良くなんて、今の私には精神的にできないですね…。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.6

「はいはい」って適当にスルーしておけばいいだけですよね? 別に同居してる訳でなくたまーに会うだけなら、その時だけ「はいはい」って適当にスルーしてればいいだけですよ。 学校は、知らないから来る単なる無知が故の発言だろうし、その外も「あえて質問者さんを攻撃しようとしてる」訳でなく、元々がそういう人なんだと思います。 こういう人相手に、感情的になった方が負け、ここは、ちょっと大人になって「こういう人って哀れだな」と思ってスルーしましょう。 身内に限らず社会に出てもこういう人は、いますよ。

  • sunduck
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.5

うちの祖母と似ている所があるので回答させてもらいます。 私は、生まれながらに嫌がらせを受けていました。血の繋がりのある孫です。理由は、男の子が生まれると期待されていたのに女だったから。その代わりに祖父に面倒を見てもらいました。しかも、同居でした。 勿論うちも、祖母に母親も嫌がらせを受けています。 それが、私の高校受験で態度が一変しました。 質問者さんとは逆で、兄弟の中で一番学力の高い学校に入った事が祖母に気に入られたのです。といっても、兄弟が地元の中でかなり学力の低い高校だっただけです。 うちの祖母は、かなり自己中で、他人も自分の思い通りにならないと気がすまない性格です。ご近所にいい顔をしたいがゆえ、期待して可愛がっていた兄弟が満足のいく高校に行かず、私が行ったから、自分都合で手のひらを返したのです。 ホント、嫌なヤツだと思いました。 母と話すに、そういう人は、何を言っても、やっても相手に振り回されるだけ。可能な限り近づかないのが一番ですが、家族だから、相手の言うことに一喜一憂しないように、聞き流す訓練をするしかない!と話をしていました。 祖母以外にも、これから先には同じような人とは出くわします。 職場や学校にいたり、将来必ず出会います。 イライラしますし、何でこんなヤツのせいで気分を害されなきゃいけないかと思いますが、これも修行。相手を逆に可愛そうと言い聞かせてたりしていると、やや治まるようになりました。 なぜ可愛そうかと言うと、もう60歳過ぎて、こんな生きたしかできないなんて可愛そう。同じ年の人でも人に尊敬され、憧れられ、愛される人がいるのに、この人は憎まれ嫌われている。年を取れば取るほど性格が悪いと若い人からは煙たがられ、近寄られなくなるのに、可愛そう。あと、年を取って性格の悪い人は性格の悪さが顔に出ます。口がへの字になり、笑顔が偏屈な…元が美人でも鬼瓦のような可愛そうな顔になります。いい顔の人と比べると歴然違います。 いい出したらキリがない程、可愛そうに見えてきます。 そんなこんなで、何を言われたもニッコリ答えられるようになってきます。それでも、お祖母さんが嫌みを言うなら、いい年して、こっちが大人になっていることも解らないのか?と哀れんであげましょう。 憎い気持ちは解りますが、お祖母さんみたいにならないように質問者さんが、大人になれば質問者さんの成長にも繋がりますよ。 お祖母さんを反面教師とし、人に愛される良い大人になりましょう。 私も頑張ってます!

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私が私立に行った理由は部活の強いところを選び、 3年間部活動に励みたかったからです。 絶対に祖母のようなおばあちゃんにはなりたくないと思ってるので いい意味では、模範です。 そういう風に頑張って行こうと思います。

noname#179636
noname#179636
回答No.4

おばあちゃんがあなたについて褒めてくれる時もあるじゃないですか。その時素直に受け取らないあなたも可愛くない孫で、おばあちゃんにとったら気の毒だなと思います。 おばあちゃんが悪いのではなく、相性が悪い、気が合わないんだなと思います。お互い、イヤなんだろうね。第三者からみると、あなたもあなただと思います。 おばあちゃんが認知症で、バイトで買った服の上にウンチを漏らされたり、叩かれたり引っかかれたりしながらおばあちゃんのオムツを替えてあげている大学生のお孫さんを知っています。ちょっと違うかもしれないけど、元気でいてくれるだけで「ありがとう」って思うようにしたらどうでしょう。

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たしかに私も可愛くない孫だろう。 それはわかってる。 でも、全てにおいて嫌味を言われ続けたら やっぱり、相手を嫌にもなりますし、 どうせ嘘でしょ?とか それもまた褒め言葉ではなく、 嫌味なんだろ? と思ってしまっているのもまた事実です。

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.3

学校関係のやり取りは嫌味というよりは無知からくる発言の様にも思えます。 また、キーホルダーについては好みなどもありますし、逆に大事すぎて使えないという考えなのかもしれません。さし上げた物をどうしようと、それは相手の自由です。 誕生日プレゼントもまともに考えるから疲れるんです。それに意地悪な人だとあなたはちゃんと認識しているのですから期待する方が甘いとも言えます。 今後は「何か欲しい物がある?」と聞かれたら「現金」とでも言っておいたらどうですか? 限界が来たとの事ですが、それでこれからどうします? 祖母さんの弱点をついて嫌味返しをしますか? とりあえずは、あなたが不愉快に思っているのだということを伝えてみてはどうでしょうか?言わなきゃあなたやお母様が我慢している事にすら気付きませんよ。うっすら感じていても自分の都合の良い様に解釈するでしょうから、やるなら真正面からどうぞ。

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 期待などしてません。 真正面から言いたいことを言えるならば、言っています。 言えないから困っています。 自分の祖母だとわかっていながら、 嫌気がさす自分もいやになるし、 言いたいこと言えない自分にも嫌気がさし、 また話かけられたり、 家の電話の名前が祖母の名前が出るたび、 心臓がどきどきし、この前は出ることができませんでした。 これ以上我慢できる自信がないのです…。

回答No.2

聞き流すのが一番ですね。 はいはい、分かりました。そうですね。という対応されると意外に、それ以上、嫌味は言えないものですよ。

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなんですよね…。 母親にも言われました。 それでやってみたことはあるのですが、 なんなの?その態度? とキレられ、父親にも愚痴っていました。 そして、父にも怒られさんざんでした…。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.1

どのように答えたら、相手が喜ぶのか考えて、ウソでもいいので対応をしましょう また、想定をしておくことも必要かと思います どうせこのようなことを言ってくる、その上を想定しておきましょう 雨が降ってから傘を買いにくと濡れますので、晴れていても傘を持っていく感じですね

Kjhichan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大嫌いで、許せないと思っている祖母に、 喜ばせるような対応をとらないといけないのでしょうか…。 私の考えもガキなのかもしれませんが、 構ってほしくないし、 祖母が口を開けば、すべてが嫌味に聞こえてしまうようになってしまいました…。 そんな風に思う自分もいやですが、 心が折れそうなことを言ってくるときもあります。 いつ折れてもおかしくないような状態です。 距離をおくべきなのでしょうか…?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう