批判されているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • タイトルには常に論点が明確な言葉を含めるべきです
  • 論点が明確で検索しやすい言葉が含まれない場合、関連するスレッドを見つけるのが困難です
  • コメントからは批判されているような印象は受けません
回答を見る
  • ベストアンサー

批判されているのでしょうか?

お世話になります。よろしくお願いします。 ある英語サイトに質問をしたのですが、なかなか回答が付かず、ようやくついた1件の回答で 以下のようなコメントが。 (Titles should always contain the specific word being discussed, as yours does. Many of the threads don't, and as you look through them, you will see how difficult it is to know whether they will be relevant to your question.) http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=2637089 私は、「タイトルには常にあなたのスレッドのように論点が明確な言葉を含むべきだ。多くのスレッドはそうでない。関連するスレッドを探すのが困難だ。」と解釈したのですが、 多分ここで言う論点が明確で検索しやすい言葉とは、「present」とか「continuous」だと思うのですが、 私の立てたスレッド名にはそのような言葉はなく、類似質問者が検索しやすいスレッドではないと思うんですよね。 これは私が非難されているのでしょうか? もしかしたら「as yours does」の解釈が間違っているのかと思いまして。 よろしくお願い致します。

  • da23
  • お礼率96% (597/620)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

Thread: "The phone rings." or "The phone is ringing"? あなたが付けたタイトルのように、検討される具体的なワードを入れるのが良いね。 と称賛しています。

da23
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 批判されているわけではないのですね。 良かったです。 もしかしたら「as yours does」は「as yours should do」の意味かもしれないと心配しておりました。

関連するQ&A

  • 【英文解釈】文法上、3点質問があります。

    ある星占い中の英文なのですが、3点引っかかるところがあります。英文解釈上、文法ではどうなっているのかご指南いただければ助かります。 (1)Not only are you responsible for pivotal decisions, what you opt for will influence others lives as much as it does yours. (私の日本語訳) 極めて重要な決断の責任を自分が取るっていうことだけでなく、貴方ができ得る限り他人から受けた影響のある願望の為に選択すること(において)。 ※文の後半、what you opt for will influence others lives as much as it does yours.特にfor以降が文法ではどう説明できるでしょうか?(どこがどこにかかって~など) (2)While Mars is in Virgo, control is yours to seize. (私の日本語訳) 火星が乙女座宮入りしている間、コントロールは(得るための?)貴方のものです。 ※こちらも星占い中の文章の一文です。control is yoursまではわかるのですがここでのto seizeは一体どういうことなのでしょうか?toは~ためのでいいでしょうか? (3) Shake off, too, any unnecessary confusion about your level of popularity or your ability to succeed. You have what it takes. (私の日本語訳) いかなる必要のないものも振り払ってしまって下さい。あなたには力があります。 最後の一文you have what it takesはどういう感じに訳せる可能性がありますか?

  • 以下の文がどうしてもわかりません。

    Nowhere does France come as near to England as at the Strait of Dover. 「ドーバー海峡ほどフランスがイギリスに近いところはない」 という意味らしいです。 調べていたら下記のフォーラムでも説明がありました。 http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1030422 文の中にnot so as があること、倒置が起こっていることはわかります。 それでも理解できません。本当に情けなくて眠れません。 どなたかこんな私でもわかるように教えて下さいませんか? よろしくお願いします。

  • うまく訳せません

    You will have to allow me to be silent as to all that passed up to the time when I became yours. のうちpassed up to the time をうまく訳せません。 ご教示ください。

  • 日本語訳を教えてください

     I have now processed the relevant paper work to raise you a cheque. Please can you confirm your postal address, as once I have the cheque in my possession, I will ensure that it is sent out to you via recorded delivery.

  • 令和生まれの子が成人している頃には日本延いては世界

    令和生まれの子が成人している頃には日本延いては世界はどうなっているのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 What will happen to the world as Japan grows when the born-born baby is an adult? Social Category Yours As you answer, We'll be expecting you.

  • これは別れの言葉ですか?

    初心者です… I just want you to be happy!Best wishes to you as well. Thank you for everything. You will always be in my heart! どんな雰囲気の別れの言葉なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このメールの意味がよくわかりません

    Now as it is only submitted you can upload the new version again by removing the old one. After we will publish them you will need to send me so add them instead of submitting a new version. Dropbox will work easy to send them. Does this work for you? 誰か教えていただけないでしょうか? 翻訳サイトでは、今一つ意味がつかめません。

  • 「動詞2つがandで連結+不定詞」の解釈について

    英語で、動詞2つがandでつながれていて、その後に不定詞が続く場合、動詞の意味はどう解釈すれば良いのでしょうか? 例えば、以下のような場合です。 John wants and needs to get a better education. My friends plan and expect to get married in October. 「『fail and refuse』+不定詞」をどう解釈していいのか分からず、Wordreference forumsで質問してみたところ、fail は自動詞として解釈し、refuse 以降の語句には係らない旨の回答を頂いています。以下、該当スレッドです。 http://forum.wordreference.com/threads/seen-leaders-fail-and-refuse-help.3199956/ (ちなみに、投稿#7では「動詞が両方不定詞に係る」という回答をしている人がいますが、その場合どのような意味になるのかを#8で聞いたところ、#9で「もう回答済みですけど」とコメントを頂いたので、「fail は自動詞として解釈し、refuse 以降の語句には係らない」で正解と判断しました) 先に挙げた2文は、上記スレッドへの投稿#7に出てきた文なのですが(なので文脈などは分かりません)、wantもplanも、動詞単独での(後ろに副詞句などを伴わない)自動詞としての用法がないはずなので、動詞が2つとも不定詞に係ると解釈することになると思うのですが、その場合、文全体としてどのような意味になるのかが分かりません。 「John wants and needs to~」のほうは、「~したい」(want)+「~する必要がある」(need)=「~が必要なのでしたい」と言う意味になるのでしょうか? 「My friends plan and expect to~」のほうは、「~しようと計画する」(plan)と「~するつもりだ」(expect)=「~するつもりで計画している」と言う意味になるのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 英文を訳してください。

    Does he refuse to go? I will tell you he shall go.

  • この文のwouldの解釈

    参考書の中に以下の例文がありました。 正直は割に合わない、とまでは私は言いません。 I wouldn't go so far as to say that honesty does not pay. この文のwouldの解釈がうまく出来ません。 wouldではなくwillであれば、「言わないだろう」となるでしょうし、 さらにwill neverであれば「決して言わないだろう」となるかと思いますが、 wouldを使うと言うことであれば、仮定法的な意味を持つので、 「言わないだろうなぁ」と弱いニュアンスで使っているのでしょうか? あるいは「(仮の世界であっても)言わないだろう」と言う意味なのでしょうか? この文において、willを使ってくれていれば、すっきりと分かるのですが、 なぜwouldを使っているのかが分かりません。