• ベストアンサー

超回復について

noname#179849の回答

noname#179849
noname#179849
回答No.1

限界を感じるのは、ある程度以上に鍛えた人ですから、その考えで合ってます。

関連するQ&A

  • 自重トレーニング 翌日 筋肉痛

    自重トレーニングの腕立て伏せやスクワットは翌日に筋肉痛が出るくらいやる方がいいと思うのですがいかがですか? 具体的に1セットを限界回数まで行い、それをできる限り多くのセット数をこなし、1回1回をゆっくり行うみたいにやるべきだと思うのですが

  • 自重を利用した筋トレの最適な頻度について

    自重を利用した筋トレを行っています。 自重筋トレは何の器具も必要としないので旅行先でもできるし、 ジムでのウェイトトレーニングと平行してやっています。 筋肥大効果は期待していません。基礎体力づくりとしてやっています。 メニューは、腕立て伏せは限界の回数までを2セット、スクワット200回x1セット(約8分間)、 腹筋200回x1セット(約10分間)です。頻度は週3回(月水金)でやっています。 去年の9月頃から始めたのですが、腕立て伏せは最初70回くらいで限界でしたが今では、 最大230回までできるようになりました。2分間で200回を行う筋肉番付のような 高速腕立て伏せです。今は300回を目指してるのですが、ここで質問があります。 この筋トレの場合、理論的には頻度は週何回くらいが一番効果的なんでしょうか? 最近は、週3回でまわしていますが、それでも腕立て伏せの回数は順調に伸びてますし 経験的には毎日トレーニングしてからといって回数の伸びが2倍速くなる、という わけでもなさそうです。理論的にはどれくらいが一番いいのかな?と思いまして。 森光子さんなどはあの年齢で毎日スクワット150回してるというし、腹筋は回復が 速いので毎日やってもいいと聞きますがそうなのでしょうか?。

  • 自重トレでもこの方法なら筋肉肥大しますか?

    8~10回ギリ出来る回数が一番筋肉が大きくなるとのコトですが自重トレ ここでは例えば腕立てだと何十回も出来てしまいます そこでリュックに砂袋やダンベルを入れて背負い腕立てをすることにしました 懸垂ならもうちょっと負荷をかるくしながら背負ってやります 全て8~10回ギリ出来る負荷に調節します これならまマシンを使ってやるトレーニングと同じように大きな筋肉がつきますか?

  • 筋肉増えない!体脂肪も落ちない!

    何度も同じような質問になりますが、本当にタイトルの通りです。トレーニングを始め10ヶ月ほど経ちました。始めの4ヶ月で体脂肪は29%から27%に減り、筋肉量1kgほど増えました。 が、ここからが、平行線でここ半年近く全く変わりません。 筋トレ週3又は4、有酸素筋トレ後に40分、以上のメニューをこなしてます。 回数はスロー腕立て伏せだけは10回が限界回数でやってます。→2セット 他の筋トレ(スクワット、ワンハンドローイング、腹筋、腕の筋トレ)等は15回から20回が限界というくらいの回数で2セットずつ。やはりこれでは筋肉増えていくのは無理でしょうか。 自宅でできるトレで10回を限界回数にするまでのトレってできるのですか?! たとえばスクワットでも10回を限界回数にしようとなれば、バーベルがなければ、無理だと思いますし、ワンハンドローイングもこれ以上ダンベルの重さを上げるとフォームがぐちゃぐちゃになりますし、 腕の筋トレもフォーム崩れます。 ジムのトレーナー数人に聞いても今のままでよいと言います。 もう、わからなくなりました。 10回を限界回数にするような 男性が行うような10kg20kgのダンベルを持たなければ筋肉って増えていかないのですか? そんなのは女性の私には無理かと。。。  それに関節に負担がかかるので無理です。 くじけそうです。

  • 筋トレの知識がないので教えてください

    筋肉をつけて細マッチョ~マッチョになりたいのですが、正直いままで筋トレの経験があまりないため当然知識もなく、腹筋や腕立てなどのいわゆる自重トレをしてれば次第になれると思っていました。ただここで質問などしていたら自重トレじゃ時間がかかるのと負荷が足りないとわかりました。なのでジムに行こうかなと考えているのですが、ジムについてあまり知識がないです。自宅から少し近くに数百円で利用できるトレーニングルームがあるんですが、これはジムと呼ぶのでしょうか?それとも入会金や月会費がありプログラムやトレーナーがいるスポーツクラブをジムというのでしょうか? 皆さん筋肉のある方はどうしているのでしょうか? 筋トレ初心者が細マッチョ~マッチョになりたいならスポーツクラブに通った方がいいですか? 自分で知識をつけてトレーニング施設(器具のみある)に通って鍛えるというのは難しいですか?

  • 現状の筋トレについて

    現在、大胸筋の腕立て伏せをプッシュアップバーで、あとは自重でプランクをやっております。 腕立ての場合、最初は9回で限界で、次に6回が限界、次は5回か6回でもう無理、となりますが、これは筋トレになっていますか? 4セット目やってやるぞとしましても、もう1回も上がりません。個人的には最初の限界の9回を3セット、をしたいのですが、することができません。確か限界回数が徐々に減っていくのは仕方なく、むしろ回数を減らすのは筋トレの方法であったような気がしますが、これでは意味がないでしょうか。 また、筋トレ後はどんな状態が「筋トレしたぞ」という正しい状態でしょうか。以前、胸筋が筋肉痛になりましたが、今はなりません。しかし前述の通り、もう1回もできません。これは筋トレ成功、という証明になりますか? プランクすると、腹筋が鈍い重さがあります。それが胸にはあるようなないような、という感じです。 そして、筋トレは一日何セットするのが正しいですか? 自分は限界が回数の違いがありますが限界3セットなので、それを行っております。色々説がありますが、もうややこしいので、限界までやってます。これで正しいでしょうか?

  • 超回復をしていない

    現在、ジムに通っています。 腕(上腕二頭筋)を鍛えるマシーンで、18kgを(両腕で)10回1セットで行っていますが、2セット目ではなんとか10回できるものの、3セット目には9回が限度といったところです(セット間は3~5分ほど)。 最初の日は翌日から筋肉痛があり、超回復が期待できたのですが、2回目(初回から6日目)に行ったところ、筋肉痛がありませんでした。超回復には筋肉痛がつきものだと思うのですが、負荷が足りないのでしょうか。それとも回数やセット数が少ないのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 自重トレで筋肉と体重増やす方法

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 自重トレでの摂取カロリー

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 本当に筋肉は付いているのか

    本当に筋肉は付いているのか 自分は一ヶ月位前から胸、腕に筋肉を付けたいと思い腕立て伏せを始めました。 1日に1セット50回+α(限界まで)を2セットです。 これを1日置きにしています。 まず腕立て開始日と現在では、腕立て可能回数に違いがほとんどみられません。 それどころかです。 二日前は1セット56回できました。しかし今日腕立て伏せをしたら、 最初の10回目からいつもより体が重いなと感じていて、結局52回が限界でした。 回数だけみると退化しています。もしかして、筋肉が減ってしまったのでしょうか。 心配な点を上げると、1日の摂取カロリーは2000~1800キロカロリーであることでしょうか。 年齢は20代前半なので、筋肉が付いてもいいはずなのですが。 何かアドバイス、お気づきの点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。