大学病院の医者の方針について

このQ&Aのポイント
  • 大学病院の医者の方針について知りたいです
  • 大学病院での糖尿病治療について詳しく教えてください
  • 大学病院の眼科受診について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

医者の方針について

病院内の仕組み?方針?に詳しい方。ぜひ教えてください。 私の家族が糖尿病で大学病院に通っています。 大病が原因でのI型糖尿病で、これまでの経緯がややこしく、普通の糖尿病とは少し違う視点からの治療をしています。 先月から視力に異変が出はじめて(視界にもやがかかったようです)、今回の糖尿病外来でそれを担当医に話したところ「糖尿病が原因の白内障かもしれないね」と言われたそうです。 通っているのは大学病院なので勿論病院内紹介状で同大学病院の他科受診できるものだと思っていたところ「お近くの街の眼科に行ってください」と言われとの事でした。 糖尿が関連しているのであればこちらで診るのではないのでしょうか?と聞いたところ、基本的にはそういうことはやっていませんとの返答だったそうです。 そんなものなのでしょうか? できれば、同大学病院の眼科を受診したいのですが「無理です」の1点張りでこちらもどういう風に対応していいのかよくわかりません。 近くの眼科を受診する事に抵抗は無いのですが、色々と糖尿病とつながることがあると思うので大学病院で一気に管理してもらった方が医者も、患者も楽なのでは?と考えます。 大学病院とはこういうものなのか? お分かりになる方がいれば教えていただきたいと思います。 なかなか上手く説明できなくてすいません・・・。 参考までに、同じ大学病院で違う科も受診しているのですが、その先生は他の症状が出てきて、その不安を話すとすぐに同大学病院の他科に院内紹介状を書いてくださりフォローアップをしてくださいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.2

>大学病院とはこういうものなのか? そういうものです。 医師の方針でなく病院の方針、さらに言えば国の方針です。ただし、病院によって、科によって温度差はあります。軽症の院内紹介を受けないというのは、もしかするとその大学病院の眼科の方針なのかもしれません。 交渉し続けて不愉快な思いをするよりは、近くの眼科を受診してしまったほうがよいと思います。 そこの眼科で、本当に白内障であると診断されて、かつ、大学病院での治療が必要だと判断されたら、その眼科から紹介状を書いてもらうことになると思います。

1kazkoz8
質問者

お礼

>honegonさん 回答ありがとうございます。国の方針とは全く知りませんでした・・・。 honegonさんの仰る通りこのまま不快な思いをするのであれば、 家族に近くの眼科を受診するよう勧めてみたいと思います。 病院の事に関して全く無知だったので勉強になりました ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mag_maria
  • ベストアンサー率51% (42/81)
回答No.1

家の者が都内大学病院で糖尿病の治療をしております。 こちらでは、異常を訴える前に、目に異常があってはいけないので、と言うことで、主治医のほうから眼科にも行くように言われ、1年に1度チェックしております。 通常は、そういうものではないかと思います。 大学病院で他の科にかかるのに、院内紹介状が必要なのですか? ご自身から、眼科に治療を受けたいと言ってはいけないのでしょうか? たとえば、通院している時にひどい腹痛があれば、内科を受診しますよね。そのような感覚で眼科を受診してはいけないのでしょうか? もし、糖尿内科から紹介できないというのであれば、そのような方法もあるのでは、と思います。 なお、糖尿病性白内障の手術でしたら義母もだいぶ前に行いましたが日帰りでできるところもあります。 お大事になさってくださいね。

1kazkoz8
質問者

お礼

>mag_mariaさん 回答ありがとうございます。 私も家族からこの話を聞いた時、まさにmag_mariaさんと同じように感じました。 で、調べたところ、 大学病院で他科初診の場合は必ず紹介状が必要との事で・・・。 (けっこう面倒くさいシステムですよね) 何度お願いしても大学病院の糖尿病内科医は紹介状は書かない! というのでその方法で眼科にかかるのは無理じゃないかと話しています。 病院にもう一度確認してなんとか大学病院内の眼科にかかる方法はないか聞いてみたいと思います。 もし糖尿病性白内障だとしても日帰りで手術できると知って少し安心です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退院当日の他科受診ってできますか?

    足の骨折の手術目的で市立病院に入院してます。入院前に耳鳴りがし、近くの耳鼻咽喉科で診察してもらったのですが、原因がわからないので今回、入院している病院の紹介状を書いて頂きました。入院中に耳鼻咽喉科の他科受診を希望したらDPCの制度でそれは出来ないと言われました。退院当日の他科受診を希望したらそれも出来ないと言われました。色々、調べると確かに入院中の他科受診はどこの病院も無理みたいですが退院当日の他科受診は出来る病院もあると聞きました。退院当日の他科受診は不可能なのでしょうか?退院当日になにげなく初診を申し込んだらやっぱり調べられるのでしょうか?

  • 司書の方に質問です。【医学書籍の分類について】

    病院に勤めているのですが、院内にある図書室の管理を担当することになりました。 本の分類は初めてなので、どのように分類すればいいのか悩んでいます。 診療科が眼科なので、ほぼ眼科に関する本になります。(他科の本も結構あります) 眼科学の中でも、白内障、緑内障、白内障手術、緑内障手術、視覚、色覚、神経、糖尿病などといったように、細かく分かりやすく分類するにはどのようにするのが良いのでしょうか?

  • 大病院の他科受診について。

    715床以上の大病院に免疫異常の病にて内科を受診してます。 その病が原因で眼が凸出しており、結膜炎を発症してしまいました。 そして、検査結果を聞きに予約の日に受診をしたんですが、前日に運悪く子供が罹ったおたふく風邪がうつってしまいました。 受診の際に、眼科や耳鼻科があるので他科も併せて受診出来ないか聞いたところ主治医がそれは出来ない。町医者にかかってくれ。と言われました。 病院のHPには内科は完全紹介状必要と書いてありますが、眼科、耳鼻科は書いておらず、現に内科から耳鼻科に行って受けたら戻って来て下さいと言われてる外来患者もいました。 現在の主治医にかかるまで他院にて検査までしていた。 最初にかかった大病院で町医者を渡り歩いてもわからなかった病気を理解し、判別してくれた信頼していた先生がいました。 病気判明の為に病巣の組織片が必要になり、さらに紹介された大学病院で手術入院をしました。 結果を持って受診したところ、その先生が居なくなっており新しい先生が最初に私はこの病気は詳しくないからって言われ、継続的に治療するには信頼をおけなくなりました。 今、受診している大病院には大元の病気の専門外来があるというのが分かったのでそこに紹介状を出して欲しいと伝え、転院しました。 主治医の最初の一言は、 なんでうちに来たの?紹介状には最初の病院が治療しようとしたのに、貴方がうちを希望したって書いてあるよ。 この病に詳しい人はいない。と言い放たれました。 そこで上記を説明したところ、余り良い印象を持たれていない事が分かりました。 こういう状況ですが、紹介状以外の病は同じ大病院内でも他科受診は出来ないのでしょうか? めんどくさい患者だから、極力関わりたくないのでしょうか?

  • 眼科医の質問です

    73歳男子で糖尿病網膜症です 14年間3ヶ月に1度、眼底検査を受けていて、単純網膜症との診断です=診て頂いていた眼科医が退職しました(大病院の眼科でした) 引き続き、3ヶ月に1度の眼底検査を希望しますが、住んでいる市内にも眼科が沢山ありますが、眼の病気はいろいろあって、どの眼科クリニックでも眼底検査を受けることはできるのか 教えて下さい(○○眼科という看板で、網膜の病気も診てもらえるのか判断ができない)=市内の大学病院のHPを見ると、初診料5250円を払えば、眼科の網膜専門外来があるようですが、自宅から片道1時間かかるので、できれば近くの眼科で受診して、手術とかのクリニックで出来ない場合は、大学病院を紹介して貰うなどを考えていますが 

  • 病院の医療費について質問です。

    例えば、耳鼻科と眼科に同じ日に行くとして… 1.総合病院で耳鼻科と眼科を受診する 2.近くの耳鼻科医院と眼科医院の2ヶ所に受診する どちらが支払い医療費が安いですか? ※薬は同じだとしてください ※どちらも初診だとします ここで疑問ですが、紹介状なしだと大学病院は料金が高くなるというのは知ってるのですが総合病院はどうですか? あと、風邪で受診したときは町医者のほうが薬が多いです。(抗生物質が必ず出るけどウィルスには効かないって分かってるので飲まないで捨てています…)

  • 眼底出血の再発について

    4月の終わりに右目が眼底出血を起こし、地元の市民病院でレーザー治療を受けました。その後は1ヶ月毎に再診を受けていました。主治医の話では、レーザー治療した個所も落ち着いて来たと言われていました。しかし、今朝からピントが合わせづらく左目を閉じると靄がかかったような状態だったので、近くの眼科で受診すると眼底出血を再発していると言われました。今回は眼底写真をを撮るとはっきりと映らない程です。連休明けに市民病院へ行きますが、これ程早く再発する物でしょうか?糖尿病とかの全身疾患はありません。

  • 品川近視クリニックでも耐性黄色ブドウ球菌による院内感染が起きそうです

    銀座眼科で院内感染が起きましたが、 品川近視クリニックでも耐性黄色ブドウ球菌による院内感染が起きたって話しを聞きました。 私の友達が 大学病院に行ったら、即入院と言われたそうです。 私は医療は全然、わかりませんが、耐性ってことは、薬が効かないらしいんです。 銀座眼科でも失明の可能性があると報道されてますが、こういう場合、 どうしたらいいんですか? 教えてください。 友達が心配で、かなり困ってます。 なんか、品川近視クリニックでは、大学病院に行くように言われて、それっきりらしいんです。

  • トップレベルの眼科

    トップレベルの眼科を教えて下さい。そこが大学病院であるとしたら紹介なしでも受診できるのかも教えて下さい。

  • 医者が紹介状を書くというのは 余りしたくない事なのでしょうか

    主治医に紹介状を書いて欲しいと頼むのは そんなにも大変な負担なのでしょうか? 今日、主治医に別の病院、東京の大学病院で一度 受診してみようと思っているので、先生に紹介状を書いて下さいとお願いしたんです。 もし、そこで少しでも希望的な治療が期待出来るのであれば転院入院を希望している、だめかも知れないけれど、兎に角 一度受診してみたい…だから、先生 紹介状を書いて下さい。そうお願いしたら、こんな地方の病院の画像なんて悪いし、信頼性も余りない、画像が悪いから、実際本人を診察して診ないと分からないので来て下さいと言われたら大変でしょうっと、言われました。 患者本人には内緒で受診を希望していたので、家族である私が紹介状を持って受診し、もし希望が持てる治療が望めるのであれば、そこで本人に転院の意思を確認しようと思っていたのです。 大学病院の方で 余り期待出来る治療は望めないとの返事の時、それを本人に伝えるのが忍びないと思ったので、返事を聞いてから転院って事になったら患者である本人の意思を確認するつもりでいたのです。 しかし、医者が紹介状を書くと言うのは そんなにも大変な負担なのでしょうか? まして地方の医者が、東京の大学病院の医者に紹介状を書くと言うのは、そんなにも大変な事なのでしょうか? 画像が悪いと言っても、大学の先生が今の主治医に電話で聞いたりする事も出来ると聞きました。 医者が紹介状を書くと言うのは そんなにも負担なのでしょうか? 余り書きたくない物なのでしょうか・・・?

  • 入院中の他科受診または、セカンドオピニオンについて

    現在、母が、療養型の病院に入院しています。しかし、こちらの病院では、専門的な治療が出来ない疾患があるため、私が代理で、大学病院に、他科受診に行くことになりました。こうした場合、現在の病院に、大学病院の医師の見解を、伝えてもらうことは、出来るでしょうか?こうした場合には、カンドオピニオンのほうが、適切でしょうか?他科受診のほうが、保険診療になると思いますが、入院しての、治療はないと思いますので、大学病院の先生の見解を、現在の病院に支持してもらうようなことは、通常、あるものでしょうか?また、セカンドオピニオンといった場合は、現在の病院の医師に書面が、行くということのようですが、家族に、書面は、渡されないものでしょうか?

専門家に質問してみよう