• ベストアンサー

上海

来月から中国の上海市内で駐在になりました。 食の安全がとても気になっています。 お肉やお魚、野菜などが安全で安心して買えるスーパーを教えていただきたいです。 外食はしないつもりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.2

水城路のカルフール、しんせん館、とか日本人向けのスーパーがありますので、そこを疑ったらもうどうしようもないです。 スーパーの中でも「緑色野菜」という価格の高い野菜もあります。 そういえば、町中には有機野菜を宅配する業者もありますよ。 日本にいたって「中国産の野菜」を避けて通れないんですから、気にし過ぎは良くないと思います。 それがストレスにでもなったら仕事にならないでしょう。 そういえば、今、一番メジャーな「農夫山泉」というミネラルウォーターのブランドが水道水ろ過水だったって大問題になっています。 でもね、たとえば焼き魚の焦げが発がん性物質だって言っても食べない人いないでしょう。一日3食食べてる訳じゃあるまいし。 ミネラルウォーターが蒸留水だったからってそれ飲んで死ぬ人がいるわけじゃありません。 そんなことより、中国勤務における自分自身の仕事のストレスとか生活習慣病のほうがよっぽどカラダには良くないと思うんです。

l-iyun
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 ミネラルウォーターもダメなんですね。 丁寧に教えてただき助かります。 気にしすぎず、上海駐在を頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#179849
noname#179849
回答No.1

無いです。 中国は、安全を求めたら住めないです。 自分の赴任時も、中国は4000年の歴史がある食が進んだ国。という思いがありましたが、行ってすぐ間違いに気づきました。 実際、野菜も肉も魚も、同じものを食べても、食あたりになったりならなかったりで、解らないことばかりです。 水も安全に飲めない国で、しかも上海では、期待できないです。 運を天に任せましょう。 としか言えないです。 自称、ここは安全。という店もあるかもですが、信用できないです。 正直、人類で一番信用できない人種だと思ってます。

l-iyun
質問者

お礼

日本のメディアが過激に報道してると思いたかったのですが、そうでもないのですね。 運を天にですか。サバイバルなんですね。涙出そうです。 でも、決まってしまったことなので生活のために運で乗り越えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が上海転勤になりました。

    夫が上海転勤になりました。 三年間の単身赴任ですが、海外は全く初めてで戸惑っています。 もちろん、英語や中国語など一切しゃべれません。 本人もとても不安なようです。 上海に駐在されている方、治安や住み心地、また日本食のことや買い物のことなど、なんでもかまいませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消費期限切れの肉や野菜の安全性について

    食について疎い私は、肉や野菜の消費期限は多少切れていても焼くなり炒めるなりすれば、十分食べれるんじゃないかっていう感覚なのですが、実際のところはどうなのでしょうか? また、ひとり暮らしなのでスーパーで野菜や肉、魚等を安く買おうとすると、消費期限に対して量が多すぎて、普通に食べきるのは困難あります。そこで、一気に焼くなどの調理をしてまとめて冷凍しておこうと思うのですが、実際それは安全面ではどうなのでしょうか?

  • 中国の食べ物(地溝油などの懸念)と中国の旅行&駐在

    中国では4年前くらいから地溝油が大問題になっています。 レストランや屋台、家庭でたくさん使用されています。 また、野菜・果物についても農薬たっぷり、水についても工場排水のドロドロ汚染水 薬剤たっぷりの肥料を食わせられた豚牛鳥、 など安全な点が何一つ見つかりません。 中国の料理や菓子などには火を通しほぼ油を使うものばかりですが、地溝油は必ず使用されていると思います。 となると、中国に旅行へ行った場合や中国に駐在した場合は安全でない食べ物を食べずには避けられないということでしょうか? 高級な店に行けば安心でしょうが、そうなるとお金がすぐに尽きてしまいます。 上海と北京に海外駐在所があるのですが、今年の冬に上海駐在が予定されています。 日本の生活感覚で行くと地獄のような場所のように思えますが、中国で生活などをする上での注意点を教えて下さい。

  • 国産の魚の加工が中国についてです。

    よく食べていた惣菜の魚の事が不安になりスーパーに問い合わせしました。 (ピリ辛で、唐辛子が少しついてます。) 魚は国産だったのですが、加工が中国との事です。 わざわざ国内で取れた魚を中国で加工しまた日本へ・・・ この加工は少し調べたのですが骨を取る作業でしょうか? 食べる時確か骨があった気がしますが、他にどんな加工がありますか? 国産で安心していたのですが、中国で加工されると安全性はほとんどない(危険)でしょうか? ちなみに3月11日以前によく食べていたので問い合わせしました。 皆さんも問い合わせてみると中国産だったと言う事多々あると思うのですがあまり気にしませんか? 特に外食なんか多いですよね? 私はつい過去は取り戻せないのに気にしてしまいます。 これから食べない事しか出来ないのに後悔と不安が頭から離れないです。 排出機能は体に備わってますし、毎日山ほど食べてないのであまり心配しないで良いでしょうか? せっかく健康の為に肉より魚を食べていたのにショックです。 友達は気にせず美味しく食べるのが一番!!なんて言ってますがそれこそ今のご時世難しいですよね・・・

  • 上海近郷の観光旅行について教えて下さい

    10月中旬に上海、杭州、無錫、蘇州辺りを7~8名の老人Gで観光したいと思います。どんなルートが良いのでしょうか。日本発を含めて帰国まで3日~4日程度の積もりです。出来れば中国内での移動方法やホテル名を含め、概略費用(中国内だけでいいですが)も教えて頂ければと思います。メンバーには上海駐在経験者も居ます。

  • 上海での食事

    来月上海に行くことになったのですが、泊まるところは上海駅から地下鉄で一つ目の駅前です。 一人で行くので夜の食事をどうしようかと思ってますが、 第一希望:日本語がそこそこ通じるところで、ビール飲みながら食事ができる。できれば日本食。 第二希望:まあ中華料理はいたしかたないかと思いますが、エビ、蟹が大嫌いなので、麻婆豆腐(四川料理)がおいしいお店で、中国語が全くしゃべれなくても大丈夫なところ。 です。 地下鉄(要乗り換え)に乗って行けばサントリーが経営する日本食の居酒屋みたいなところがあるようですが、ちょっと面倒かなと思ってますので、上海駅付近にあれば理想です。

  • 中国(上海)の野菜について

    夫に上海への転勤の打診がありました。(まだ正式決定ではありません) 言葉の壁等いろいろ不安もありますが、生活の面で心配なのが、中国の野菜は農薬がすごいという噂を聞いたことです。実際、日本で中国産の野菜の残留農薬が問題になったことも有りました。 私たちはまだ子供もいないので、もし上海赴任になれば向こうで出産・育児の可能性もあります。また私自身アレルギー体質なのでとても気になっています。 中国で生活されている皆様、実際のところを教えて頂けませんでしょうか? いわゆる減農薬・無農薬野菜は中国でも購入出来るものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • スーパー玉出

    こんばんは。大阪に1人暮らしをしています。 食費をもう少し節約したいので安いスーパーを探していました。 近くにスーパー玉出があるみたいなので行きたいと思っているのですが品質って安全でしょうか? お肉とかお魚とかお野菜とか。。。安いには安いなりの理由があるのかな?って思ってしまって。野菜は傷んでいるとか。 玉出をご利用なさっている方色々教えてください。

  • 上海市内でバナナチップスの量り売りのお店。

    上海市内でバナナチップスの量り売りをしているお店を教えて下さい。 私は中国の上海市に住んでおります。 バナナチップスが好きで、よく食べます。 近所の果物屋でバナナチップスを取り扱っていましたが、私が買い占めて以来売り切れたようで、「香蕉干はありますか?」と聞いても、「無い」と帰ってくるばかりです。 別のところを色々探しているのですが、なかなか見つかりません。野菜市場の中の乾物屋さんもよく探してみました。 ナツメヤシの実や干しぶどうならあるのですが、干しバナナはありません。現地系のスーパーにはバナナチップスを売っていますが、値段が高いのと、食物油脂、砂糖が添加されているのであまり好きではありません。 ちなみに私が量り売りで買ったときは、8.8元/500gでした。 これくらいの値段で、しかも上海市内で美味しい「香蕉干」をうっているお店を御存知でしたら、是非教えていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 上海駐在員の待遇についてお伺いさせて頂きたいと思います。

    上海駐在員の待遇についてお伺いさせて頂きたいと思います。 日本在住11年目の中国人です。 宜しくお願い致します。 私は、現在大阪の某日系企業に勤めていて 妻(中国人)も正社員として働いています。 子供は今もうすぐ3歳になる子がいて 来年ごろもう一人ほしいなと思っています。 それと、来年頭くらいに日本でマンションを購入する予定です。 基本的には日本勤務が主ですが、 世界情勢をみると、日本経済が暗い状況の中、 日系企業がどんどん中国、インドにシフトしていこうとしています。 近いうち、中国への異動も十分考えられますので、 その時に中国での駐在員(特に上海)の場合は 給料待遇、各種手当(住宅、家族、学校・・・)など 非常に気になります。 妻も正社員として働いているわけですし、 上海に行くと給料合算が半減になり、 上海での子供の教育費もシャレにならない、 物価も日本より高いし、 あと、日本で購入したマンションも(賃貸に出せばローンは何とかなるけど。) いろいろ考えると気が遠くなるような話で、 似たような経験の方がいらっしゃいましたら、 その時は会社とどう交渉するか、 日本の生活をどう処理すればいいのか、 その他の注意点はないのかなど、 ぜひともご教示いただきたく存じます。 お手数をおかけしますが、 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう