• 締切済み

職務質問など権限あるのは警察官のみ?

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

特別司法警察職員というのがおります。 麻薬Gメン、鉄道警察、労働基準監督官など結構ありますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E8%81%B7%E5%93%A1 尚、職務質問は任意ですから、権限があると いっても、あまり意味はありません。 それに現行犯なら一般市民でも逮捕できます。 (現行犯逮捕) 刑訴法 第213条 「現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。」

toru1945
質問者

お礼

わかります

関連するQ&A

  • 警察の職務質問

    よく動画投稿サイトで警察の職務質問の動画がupされていたりします。 質問質問を受けた側は『職務質問は任意だからお断りします』的な事を言って職務質問や所持品検査を拒否。一方、警察は『ご協力お願いします』で両者の話は平行線みたいな構図をよく目にします。 警察官が警察手帳を提示しないのは(法的には分かりませんが)問題かと思いますが職務質問自体拒否しても、令状取られて所持品検査とかされたら『任意だから拒否』とは言ってられなくなる訳で。 何故、疚しいところが無いなら素直に職務質問や所持品検査に応じないのか甚だ疑問です。警察が絶対怪しいと踏んだら、解放してくれるはずも無く、結果的に令状取られて強制的に調べられて。だったら素直に応じた方が得策な気もしたり。 いかがでしょうか?? ちなみにこんな事で警察も時間使うならはっきり言って治安維持上時間の無駄ですよね。こんな平行線の話を何時間もしていたら。応援要請で多数の警察官が来たりしたらそれこそ税金の無駄と言うか。 なら警察側も『協力して下さい』と何時間も言わずに有無を言わせず拒否されたらすぐに令状取るか、むしろ職務質問や所持品検査自体を任意では無く強制にしてしまった方が早い気がしますが。 疚しい部分が無い人は調べられても不都合は無いかと思いますし。 いかがでしょうか??

  • 警察官に職務質問されたことはありますか?

    警察官に職務質問(職質)されたことはありますか?

  • 警察の職務質問で遅刻

    警察官から職務質問を受けて会社に遅刻したときがあります。急いでいることを話したのに警察官は制止しました。基本的には職務質問は任意ですよね? 最高裁判例では一定の強制力は認められているみたいですけど国民の社会生活を阻害する権利はあるのでしょうか? 後日、弁護士と一緒に警察署長へ抗議にいきましたが、怒りがおさまりません。他に方法はありませんか?

  • 警察官の職務質問の上手な断り方を教えてください。

    警察官の職務質問の上手な断り方を教えてください。 前に立たれて通行を遮られた場合の対処方法等詳しくお願いします。

  • 警察官からの職務質問です。自転車に乗っているときに警察官に3度も職務質

    警察官からの職務質問です。自転車に乗っているときに警察官に3度も職務質問されました。 盗難車の調査です。昼間、16インチの自転車に乗っていると警察官が呼び止めます。 その理由は子供用の自転車に乗っているので怪しいとのこと。私は急いでいたので 無視しよとしたら追っかけてきて強制的に止められました。 このような場合、法的にはテックを断ることができるのでしょうか? また、仕事などで時間が遅れて損害が出た場合、責任を取らせることができるでしょうか。

  • 職務権限と贈収賄罪

    職務権限の無い相手に職務権限があると誤解して贈収賄事件が発生した場合、贈賄罪と収賄罪はどーなるんですか? その他どんな罪にあたるんですか? @YahooNewsTopics 【都職員 医師紹介料で200万円】都職員が、病院などに医師を紹介する経費として、現金約200万円を受け取っていた。病院幹部から手付金などとして金を受け取ったが、医師は派遣されず、返金もされていないという。

  • 警察官に職務質問(職質)されたことありますか?

    警察官に職務質問(職質)されたことありますか?

  • 警察からの職務質問について

    警察からの職務質問について 自転車通勤しているのですが、出勤前に警察の職務質問に答えてる時間が無いので拒否したいと考えてます。 1、声をかけられても無視したり、持ち物検査、免許証の提示を無視して、その場から立ち去る 2、自転車防犯登録番号を照会させてほしいと言われても断り、その場から立ち去る 3、夜中の自転車ライトつけ忘れ、片耳イヤホン着けてる、傘さし運転の注意を無視して、その場から立ち去る 1から3番まででやったら罰則があったりするものを教えてください。 また、1から3番を回避する方法など教えてください

  • 弁護士の「職務権限」とは?

    弁護士本人から訴えられています。 (特別送達は受け取っていません) この場合弁護士の職務権限を行使することは可能でしょうか? また職務権限とはどのようなことをされるのでしょうか? 本籍地を調べたり、個人情報を調べだすの正当な行為であり、お手のものでしょうか? 現在住民票とともに海外に逃げる予定です。 よろしくお願いします。 (誹謗はご遠慮願います。)

  • 警察の職務質問

    警察の方によく職務質問(自転車の防犯登録確認)されるのですが、不快です。 警察署近くに住んでいるというのもありますが、3ヶ月おきくらいに、 「それ君の?」 「はい・・僕の自転車です。」 「名前は?」 「・・・。」 みたいなやり取りがあります。不快です。 若い男を見ると声をかけるんでしょうか?それとも私が怪しいだけでしょうか? 出来れば断りたいのですが任意なのでしょうか?強制なのでしょうか? いずれにせよなんだか悲しくなります。 警察の方や、私と同じような経験がある方の意見やアドバイスを待ってます。