• 締切済み

パソコン起動後に突然現れるこの画面は何?

bravo-zの回答

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.2

これはダウンロードしない方が良いでしょう。 画像が不鮮明ですが”RegCleanPro”と読めます。 RegCleanPro で検索してみて下さい。詐欺まがいの ソフトのようです。

joo39
質問者

お礼

No.1の方からの情報でも、そのようですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン起動後、勝手に画面に現れるこのサイトは何?

     OS:7、ソースネクストウィルスセキュリティーゼロを使用しています。 最近、パソコン起動後、勝手にこの画面が現れます。  ソースネクストウィルスセキュリティーゼロのウィルス検査で パソコン全体とルーキットの検査をしましたが、異常は有りませんでした。  信用をしてダウンロードした方が良いのか、止めた方が良いのか、 何故画面に現れるのか、今後どうしたら良いのか、教えて下さい。

  • パソコンが起動しません。

     最近パソコンの調子が悪いです。電源を入れるとウィンドーズの画面が出てその後青い画面に変わって、英語でウィルスに感染した恐れがあるかも、もし初めてこの画面になったらもう一度やり直してください。というようなメッセージが出ます。何度やってもなります。  立ち上げるとき黒い画面の時にF8を押して色々試してみましたが、前回正常に起動した時と同様にするという項目で上手くいって使用できた事もありましたが最近はまったく駄目です。  原因はまったくわかりません。ウィルスは無料のサイトでチェックしましたが入ってないようです。  一度スカイプをやろうとしたことがあってそれかもわかりません。あとは特別なソフトをダウンロードしたりはしていません。  この質問は漫画喫茶からです。パソコンはDELLの古いB5のノートパソコンです。OSは2000。  非常に困っています。年末でお忙しい所恐れ入りますがよろしくお願いします。

  • パソコンを起動すると英語の画面がたまに出てきます。

    VAIO HS23Bを使っています。OSはWindouwsXPです。 最近パソコンを起動するとたまに「英語の画面」が出てきます。画面の下のほうにPress F1・・F2というのがあり、そのとうりに押すと「ようこその画面」になり普通の状態に戻ります。 これはいったい何でしょうか?ほっといてもいいものでしょうか? (ウイルスやスパイウエアーですかね)

  • パソコンを起動したら

    パソコンを起動し何かをダウンロードしようとしたらいきなりパソコンが再起動してしまいました。もう1度やってもなぜか勝手に再起動してしまします。原因わかる方ぜひ教えて下さい! ちなみにOSはWindows Me。パソコンはFMV DESKPOWER C6/86Lで、ADSLで接続しています。最近変わったことはADSL Ninjya turboをインストールしたくらいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンがなかなか起動しない

    OSはWindows Vistaのノートパソコン(東芝dynabook 2008年製)を使用していますが、最近起動させようとすると途中で勝手に再起動かかったり、『通常通り起動させますか?』や『修復させる(推奨)』などのメッセージが出たりで正常に起動するまで何回か繰り返すようになりました。 また関係するのか、セキュリティソフト(フレッツ ウイルスクリア)も起動せず、再起動を要求するようにました。 ウイルスクリアは再インストールで一旦直ったりしますが、また同じように不具合発生しております。

  • パソコン起動中に画面が変な模様に

    HPを覗いていたら急に画面が揺らぎだして、縞模様になったり、モザイク模様になったりして、ハードディスクが停止するようです。HPを覗いていて、何やらダウンロードの画面が出てきたので、もしやページを開くと感染するウィルスではないかと思い、電源ごと落としましたが間に合わなかったようです。以後OS起動中に画面が乱れてハードディスクが停止したり、数分間普通に使えた後に同じようななったりと、作業で使えない状態です。これはウィルスなのでしょうか。パソコンの故障なのでしょうか。ウィルスであればきちんと起動している短い時間にでも駆除処理できるかもしれません。情報などありましたら教えてください。ちなみに見たHPは「旅の○口」です。名前ははっきり書けないので○で書きました。よろしくお願いします。

  • パソコンを使用中、突然画面が消えパソコンを起動した

    パソコンを使用中、突然画面が消えパソコンを起動した時のような音が本体からし始め、暫くすると一度止まり約2~3秒位でまた起動音がして約10秒程で止まる。 この繰り返しになり、いつまで待っても起動してくれません。 その間、画面はずっと消えたままです。 使用しているOSはXPです。 パソコン初心者ですので、状況説明が解り辛くて申し訳ありませんが、どなたかパソコンに詳しい方、効果的な対処法ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • パソコンが勝手に再起動します

    1年半前に、自作キットのパソコンを作って、ずっと調子よく動いていたのですが、今朝、突然、画面に出なくなって、びっくりして中身を見ましたが、なんの異常もなく、一応、ボードを抜き差ししてみましたが、モニタの電源を入れなおしたら、うまく映りました。ところが、その直後から、OSが立ち上がっては再起動したり、OSがうまく立ち上がっても、途中で勝手に再起動したり・・・で、パソコンがしょっちゅう、勝手に再起動します。パソコンが立ち上がる途中の、黒い画面に白い文字でいろいろと書いてある時でも、再起動していました。きっと、ハード的におかしいと思いますが、どこがおかしいのか・・・マザーボードなのか、どこをどうしたらいいのか、分かりません。HDDは、正常でしたので、もう一台のデスクトップパソコンにスレーブで取り付けて、必要データを取りました。ぜひ、教えてください。

  • パソコンの画面が真っ白に!!

    助けてください!! 昨日までは順調に動いていたパソコンが今日から急におかしくなりました。 OSはMeです。 インターネットの画面を開いたら所々グレーで表示されなかったので再起動したのです。 そしてCD-Rからデータを読もうとしてマイコンピュータをダブルクリックしたら画面が真っ白(再起動してもう一度開けようとしたら今後はグレーになりました。)になって固まってしまいました。 きのう最後に使ったときはwindowsアップデートをダウンロードしたのですが、ADSL環境にしてはやたらと時間がかかっていたのでおかしいな・・とは思ってましたがそれも原因でしょうか。 ちなみにNortonアンチウイルスを入れてます。 今はかろうじてPCが動いているので質問しておりますが、急ぎの仕事があるのにとても不安定で困っています。 よろしくお願いします。

  • パソコンの起動トラブル モザイクのような画面

    自宅でメインに使用しているパソコンが、先日から正常に起動できなくなりました。 子供が調べものに使用している際に、突然電源が落ち、そのあと勝手に起動を始めました。 しかし正常に起動せず、最初の方の画面(WINDOWS XPの下にインジケーターが出ているような画面)の前からすでに、画面全体にモザイクがかかったような状態で、しかも起動を選択する画面(セーフモードを選んだりする画面)となります。 番号選択もモザイクがかかっているような状態でできず、時間が経過して勝手に進行していくのですが、そのあと起動する前に電源が落ち、再起動になるという状態です。 ほうっておけばずっとそのルーチンのままになっているような状態です。 こういうトラブルはハード的なものでしょうが? それとも他に原因が考えられるでしょうか? OSはWIN XP Home Edition ハードはsony vaio VGC-RA51L7です。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/spec.html をご参照ください。 よろしくご教示ください。