• ベストアンサー

民生委員・児童委員のいい所・悪い所は?

民生委員・児童委員に関心を持つことがおきました。 極近親者に民生委員を経験した者がいるのですが、 「もう金輪際やらない!」と一言吐き捨てる様に言っただけで、 それ以上何も聞けない状態です。 やってみた方、もしくは似たようにお知り合いの方で、 「こう言うところがよかった。」 「こんなひどい目に会った。」等々、 メリット、デメリットをお聞きしたいと思います。 (因みに、 全国民生委員児童委員連合会のHPは目を通しました。http://www2.shakyo.or.jp/zenminjiren/index.html ) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

民生委員・児童委員とかかわりの多い社会福祉法人団体職員です。 ボランティアとは言え、たいへんな業務量です。 ほぼ月1回、民生委員協議会という会議があるほか、各種見舞金・品の配布、ひとり暮し高齢者などの実態調査、生活福祉資金の貸付調査や貸付世帯への訪問、その他、ところによってですが、ひとり暮し高齢者の緊急通報ベルの協力員になったり、社会福祉協議会の会費を集めたり、民生委員協議会の自主活動として、施設見学などの研修や、なんらかの実践活動など、多岐にわたる活動をします。 困窮世帯の援助にかかわり、自立されていく過程を見て喜びを感じたり、いろいろな見識を深めるといったこともできますが、地域住民のプライバシーに触れ、あるいはトラブルに巻き込まれたり、いろいろたいへんです。

kyouichi-7
質問者

お礼

以前の回答も参考にさせていただいていたところです。 ご当人からの書きこみ、嬉しく思います。(^^) >ボランティアとは言え、たいへんな業務量です。 業務量については、苦痛とは感じないのですが、 (年間で100回近いボランティア活動をこなしたこともあります。笑) >地域住民のプライバシーに触れ、 >あるいはトラブルに巻き込まれたり、いろいろたいへんです う~ん。。。 ここらへんが、やはり、考えてしまうのですよね。 好きで知りたいわけでもないのに、 プライバシー情報を得ているということで、 回りから敬遠されたりすると言う事はよく聞きますし。。 人の人生に大きく関わるような仕事内容の様なので、 真面目に取り組めば、 やりがいのあるものだと思うのですが、 PTAと同じく、現実はそんなに甘い物ではなく、 非常に理不尽な思いをしたり、 いいかげんなやつらと対峙して、 ドロドロとした人間関係に苦しむのかもしれないなと、 少し躊躇している状況です。  苦笑。 専門家からの回答、非常に参考になります。 kikky-Tokkuさん、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

身近に民生委員がいる者です。 良い点は見あたりませんね。 強いて言えば自己満足というか、小さな正義感をもてること位だと思います。 悪い点は沢山あります。 まず彼らは準公務員と位置づけられているようですが、何の権限もありません。 それなのに他人のプライバシーに立ち入ることを仕事としています。 当然、「何で貴方にそんなことを言われる筋合いが?」みたいないざこざもあります。 それでいて、何か起こると(例えば昨今問題の幼児虐待、独居老人の衰弱死など)、「民生委員(児童委員)は何をしていた」という話になります。 やれることは限界だらけだし、専門知識のないおじちゃんやおばちゃんが名前の下に集うだけなのに、責任は重大です。 また、仕事は年中無休といっても過言ではありません。 夜でも夫婦喧嘩の仲裁を依頼されたり、土日も義捐金を配りに行かされたりしています。 それと、何より、なり手がいないために、いったん就職するとやめさせてもらえないことが問題です。 私の知人は、家族の問題と自分の健康問題で、辞職を申し入れたものの聞き入れてもらえませんでした。 それどころか、「辞めるなんて言ったら自宅に押しかける」などと脅迫めいたことも言われたようです。 と、悪いところは挙げればきりがありません。 ご質問者さんのお知り合いも、一生懸命に本人と役所や関係機関の間で手を尽くしたのに、報われなかったのではないでしょうか。 親身に相談に乗っていても、例えば借金の申し込みを断って逆恨みをされるとか、自分の思う結論にならずに逆ギレされるなんて日常茶飯事みたいですから。 批判めいた文章で、わかりにくくてごめんなさい。

kyouichi-7
質問者

お礼

>良い点は見あたりませんね。 あはは、こう↑はっきり言っていただくと、 ある意味、ふんぎりがつきます。 (^▽^) >強いて言えば自己満足というか、 >小さな正義感をもてること位だと思います。 そうですね。ってか、 そう思わないとその費やした時間が、 馬鹿らしくてしょうがないのかもしれませんね。 よく聞く言葉に「いい経験になりました。」というものがあります。 「沢山の人と知り合いになれました。」 というものもありますが、結局それだけでは? と思ってしまうことも傍で見ていて感じられます。 >やれることは限界だらけだし、 >専門知識のないおじちゃんやおばちゃんが名前の下に集うだけなのに、 >責任は重大です。 役所が、一般ボランティアに委託する内容って、 大体似ていますね。 苦笑。 >なり手がいないために、 >いったん就職するとやめさせてもらえないことが問題です。 これはいやだなあ。。。 実は、児童委員になっているらしい人物の中には、 正直、あまり適任ではないような人物も見うけられるので、 どうしてなのだろうと思っていたのですが、 もしかしたらこう言う背景があるせいなのかもしれませんね。 (なり手がいない為に、適任云々はニの次といったもの?) >親身に相談に乗っていても~ うはぁ、勘弁してくれよってかんじですね? 苦笑。 ま、元々そう言う現状になった時点で、 その人に原因があるわけなのですから、 そこを反省しないで回りに食って掛かる様では、 救い様がありませんね。 ・・・と、かなりこちらも感情的な文章に。笑 具体的にいろいろと問題点を教えてくださって、 とても参考になりました。 kobayashiicchaさん、回答ありがとうございました!

kyouichi-7
質問者

補足

そろそろ日にちも経ちましたので締めきりと致します。 今回かなり詳しく書いていただきまして、 お二方には本当にありがたく思います。 最近、ボランティア活動に少し後ろ向きです。 いい様に利用する連中ばっかで、 こちとら、時間も私費も、殆ど見返り無しで、 ただその目的の為を信じて遂行しても、 振り返ってみると、同じ一年間で、 もっと自分のことを楽しく過ごしている連中をみると、 なんか馬鹿らしさすら感じてしまいました。 苦笑。 民生委員の方々には、本当に頭が下がりますね。 お話を伺って、繊細な自分には不向きだろうな~ と思いました。  笑 とかいって、 折りを見てまた別のボランティアをしてみようと思っていますが。 (⌒▽⌒) 配点はこのような形になりましたが、 お二人にはとても感謝致します。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 民生委員制度はその機能を果たしているのか!?

    民生委員制度はその機能を果たしているのか!? 高齢者のゆくえ不明問題、児童虐待問題がクロズーアップされて ますます、その役割の重要性が問われている「民生委員制度」ですが 果たして、その実態は!?法律では県知事が監督指示するように なっていますが本当に知事が指示してるんですか? それに民生委員は、地域の高齢者も児童も把握しなければならないと ありますが、そんなこと言っても実際、高齢者から児童まで目を光らせる ことなんて無理なんじゃないですか? 「絵に描いたもち」みたいな制度ならば、改善すべきだと思いますが。 さらに、個人情報保護法なるものができ、ますます活動がしにくくなっている んじゃないでしょうか!?

  • 民生委員の役割(?)

    こんな不満話が身近であがっています。 病院勤務の方いわく。 老人を病院に連れてくる民生委員の方がよくいる。 「ご家族の方へ連絡は?」 「さぁ?」 「ではご家族のご連絡先は?」 「さぁ?私は民生委員に過ぎませんので。ではあとはそちらでよろしく」 「・・・・」 とまぁ、どの民生委員の方もこのような対応らしいのです。 私は、それでいいのか?民生委員とはなんぞや?とインターネットで調べましたところ、一言で言えば、相談員であり各機関とのコーディネーターである。そんな風に思われました。 「おばあちゃん、これは病院に行った方がいいよ」とアドバイスして、さらに流れ的に病院につれてくる。それはいいのでしょうけれど、とりあえず連れて行って「はいおしまい、私はその他の事は関わらない、あとはよろしく」。 これでよいのでしょうか。 民生委員はそれでよいという事なら、文句はさらに上に上げなければいけないところですが、そうでないなら、 「お疲れ様です民生委員さん。でも病院に連れていらっしゃるのであれば相応のこれこれこういう事もあわせてしていただかないとなりませんよ、それはこれこれこういう理屈(法?条例?規則?)で定められていますから」 と、筋の通った対応をしたい。 病院で実際に対応をしている方はこのようなご意見でした。 病院の事務方さんや看護師も人間ですから、そのような形である意味「放り込まれた」方に対しては「ちっまたかよ」的な感情が芽生えてしまいます。あとから思うとその人の所為ではないのかもとは思いますが、それが現実であるとも仰っています。 そのようは民生委員の方に対して、適切な対応策について、見識のあるかた又極一般の方々からのご意見アドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • 民生委員について…母子家庭の方返答願います

    今年の4月に離婚しました。原因は様々あるのですが、概ね以下の通りです。 1.ある日突然、闇金の借金取りが訪ねてきて元夫が300万以上の借金を作っていたことが判明。羽振りがいいような気配が全くないと思ったらほとんど全部競馬や競艇ですってしまったとのこと。結婚前にも100万円ほどの借金を3回作ったことがあったそうですが、そのうちの2回は両親が完全に立て替えており、両親に対する返済はなしという処置だったそうです。 2.入籍した途端、まったく家事を手伝わなくなり、子供ができた途端、あからさまに私への態度が無関心になりました。もともと他人には興味のない無関心人間で自己中心的であったことがわかりそれまではだいぶ無理をして猫をかぶっていたようです。 3.娘が幼いころから幼児虐待に近いような行為をしており、当然それが原因で喧嘩となり家庭内の空気が長期にわたり険悪なままでした。 他にもいろいろあったのですが、もともと私は派遣社員でしたので別れてから次の仕事が見つかるまで仕事に穴が空いてしまうこともあり、小学校で児童の就学援助(給食費や教科書代などの事実上の免除)を受けられる書類をいただき提出しました。数日後、民生委員の方が生活の様子を聞きに来てくださったのですが、一方的に「生活に困っていない」という判断で就学援助は認めてもらえませんでした。その時の私が民生委員の方にお話した内容は以下の通りです。 「派遣で仕事をしており、今現在は求職中でしかも派遣契約満了時に派遣会社側で離職票の発行が遅くなったため実質上ここ3か月間、住むことと食べること以外は貯金を切り崩して生活をしており、もし失業保険の受給中に仕事が見つからなければ無収入になってしまう上、仕事があっても生活は決して楽ではない。」 とお話ししたのですが、民生委員の方は「生活に困っていないのであれば」ということを連呼して処理されてしまいました。結局この件については、後で小学校の先生に相談したところ就学援助を受けられるようになったのでその点では問題解決なのですが、腑に落ちない点がいくつかあるのです。 1.民生委員の方は「小学校からどのような状態なのかを聞いてくるように言われて来た」というのですが、当初、小学校の方からはそういう方がお見えになるという話はありませんでした。こういう説明が事前になされないのはよくあることなのでしょうか? 2.民生委員の方がお見えになった時に、民生委員とはどんな役割をどのように果たしているのか、就学援助の受給対象となる基準は具体的にはどうなのか全く説明がありませんでした。こうした説明不足は普通のことでしょうか?また、訪問されるときに事前連絡がなかったことも気になります。 3.民生委員は就学援助を申し込むすべての家庭を訪問することになっているのでしょうか?民生委員の方は「小学校から私のアパートの隣の部屋の住所を間違って教えられて、何度インターホンを鳴らしても出ないので元夫の実家に足を運んだ。」というのですが、元夫の実家はこの辺ではお金持ちで有名なお家で民生委員の方はその家の大きさになぜ私が就学援助など申し込んだのか、不正受給ではないかと思われたのではないかと思うのですが、お金があるのは元夫のお父様だけで元夫の年収は平均して240万ほどしかありませんでした。もちろん、離婚時にまとまったお金はいただいたのですが、無計画に離婚しても慰謝料も養育費も支払い能力のない相手だということは分かっていたので自分で働いたお金をかなり切り詰めて貯金していたため、いただいたというよりは自分で努力して作ったお金だと思っていますし、娘の大学資金として貯めていたものなので普段の生活に使っていいものではありません。そんなことをすれば、娘の未来がなくなってしまいます。元夫からは毎月養育費として5万円の振り込みがありますが、それ以外は一切ありません。話が長くなってしまったのですが、結局何が言いたいのかというと、民生委員の方の発言は「私はあなたの元夫の実家がお金持ちであることは分かっている。離婚時に多額のお金を受け取ったに違いない。つまり、就学援助の必要性があるほど生活に困っているはずがない。」ということを暗に示したかったのではないかと思っているのです。しかし、勘違いしてもらっては困ります。私は離婚時、夫の実家から「子供(元夫)の離婚に親は関係ないので一切の資金援助はない。」とはっきり言われています。(自分で物事を判断できない元夫は話し合いのたびにいつも話を両親に持って帰り、まるで元夫を通じてご両親と話をしているようでした。自分の離婚のことなのに両親が解決してくれると思っているから自分の頭では何も考えず、自分の意見がないのです。) 4.就学援助は毎年3月ごろから書類の受け取り、提出が開始されるのですが申し込むたびに必ず各家庭を民生委員の方が訪問されることになっているのであれば、担当の民生委員の方を変えていただくことはできるのでしょうか?こちらの話を全く聞かず、実際の経済状態よりも(元夫の実家がお金持ちだという)独断と偏見で勝手に「生活に困っていない」と押し切られて処理されたことに対して、私の心の中ではかなり不愉快な気持ちが根強く残っています。 大変長文で申し訳ありませんが、一般的にはこの辺りはどうなっているのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたらお手数ですがご回答お願いいたします。

  • 民生委員、児童委員ってどうやったらなれますか?

    民生委員、児童委員ってどうやったらなれますか? 月給幾ら貰えますか?ボランティアですか?

  • 民生委員と児童委員について

    民生委員は児童委員を兼ねますが、民生委員は民生委員法・児童委員は児童福祉法に規定されてますよね。 業務により法的根拠が変わるのでしょうか?

  • 民生委員・児童委員について

    以前、模試で民生委員の問題が出されました。 Q1、民生委員は国家公務員である。 Q2、主任児童委員は民生委員を兼務しなくてよい。 A1、(国家公務員という)そのような規定は無い。 A2,主任児童委員は民生委員を兼務しなければならない。 私はそれで納得しました。しかし、今日、卒論のために文献を読んでいたら「子どもの虐待防止 法的実務マニュアル」という本の第41項にこう書いてありました。 『~略~民生委員は必ず児童委員を兼務するが、兼務でない主任児童委員も置かれるようになった。また、児童委員は非常勤の公務員であり~略~』 これは矛盾ですよね??調べたのですがよく分かりません。どなたかご存知の方がいましたら、どちらが正しいのかお答えくださいよろしくお願いします。

  • 児童扶養手当と再婚について

    長くなりますが誰か教えてください。 2005年の十一月に旦那と離婚しました。(旦那の度重なる浮気のせい) それから約一年、去年の十月に優しいばついちの彼と知り合いました。彼の仕事の都合で忙しくてつき合っていた四ヶ月の間二回ぐらいしか会ってなかったけど、たまたま翌月に妊娠が発覚しました。結婚しようと話ししていたんですが性格の不一致等でうまくいかず結局今年の一月に別れました。安易につき合って幸せを夢見てましたがその事については反省しております。 そして只今妊娠六ヶ月。役所に二人目の児童扶養手当もいただけるのですか?と聞いたところ 「母子手当をうけているのに妊娠してるので児童扶養手当をいっさいとめます」と。生活をしていくためにどうしてもお金をいただきたくて事情を説明したところ、「今後又妊娠したとかはやめてください。会ってる回数も少ないし、事情も分かりましたので又児童扶養手当を再開します」と、言っていただけてほっとしました。その時に「二度と彼とは会わないし連絡もとりません」と強く言いました。それから三日ぐらいたち、役所から連絡がありました。「一度とめてるので民生委員に調べてもらいそれから再開する」とのことでした。書類が届いたのは二月の連休前だったので連休後に民生委員さんに連絡しようと思ったところ、その前日に彼から連絡がありました。彼には100万近い借金があったんですが一カ月頑張って返した・今後産まれてくる子供のために仲良く頑張りたい・・・との事でした。 一度は断り、その事を役所に伝えたところ、「又進展がありましたらお知らせください。よりを戻すつもりなら今すぐ母子手当を全てとめます」と言われましたが今妊娠してて、病院にも通ってますしお金もかかるし100%戻すつもりはなかったので「まだ分からないので又連絡します」と言いました。 それから彼から二度電話がありました。強くよりを戻したいと言われました。子供の為にも父親がいた方がいいと思いますし生活も私一人では無理です。私も彼の事も好きです。上の子供も彼に短期間で慣れたし慕っています。 ※続きを書きたいんですがどこにかけばいいのかわかりません(泣)

  • 民生児童委員の任用について

    民生児童委員の名簿を見たら、ど素人の方々がなったいます。私は国家資格持っていますが、声がかかりません。民生児童委員の任用はどんな採用方法をとっていますか?

  • NHK解説委員と反捕鯨

    NHK解説委員と反捕鯨 NHK解説委員をしている藤原正信さんがNHKのテレビ番組で次のような主張をしました。 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/drill/index.html 1、鯨は哺乳類だから食べてはいけない。牛や豚などは食べるために家畜にした動物なので食べてよい。 2、捕鯨は人間のエゴ。 3、捕鯨をする日本人は保護すべきトキを食べたテンと同じだと、外国から思われている。 4、鯨に対する尊厳を考えた方が良い。 他の二人の解説委員は捕鯨に反対ではないという主張でした。 藤原さんがどういう考えを持っている人なのかがよく分からなかったのでどなたか教えてください。捕鯨以外について(野生生物とか環境など)でもいいです。

  • 民生委員について

    民生委員についてどんなことでもいいのでおしえてください。(特に以下5点) (1)民生委員になるには資格が必要? (2)どういう人がなる? (3)民生委員になりたい と希望すればなれるものかどうか (4)民生委員になるとどのような活動をするのか (5)無給かどうか よろしくお願いいたします。