• 締切済み

バイトが二つ受かってしまいました

タイトル通りなんですが、バイトが二つ受かってしまいました。 最初はレンタルビデオショップを受けたんですが、3日程待っても連絡が来なかったので惣菜屋のバイトを受けました。 そして今日の昼頃惣菜屋から採用と連絡がきました。 しかし夕方気がつかなかったんですが、レンタルビデオショップからも連絡がありました。 この場合どうすればいいのでしょうか。 どちらを取るにしても悩んでいます。 レンタルビデオショップは家からすごく近く、通いやすいです。 惣菜屋は定期券内なんですが、3駅離れています。 しかし、時給は惣菜屋の方が100円高く、学生としてはありがたいです。 また、レンタルビデオショップは日によっては25時まで働いてほしいと言われてしまいました。 次の日2限からの時だけでいいと言われたとはいえ、辛いです。 どうすればいいでしょうか? よろしければアドバイスください。

みんなの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

内容からすれば、総菜屋さんの方がお勧めです。 理由は家から程よく離れているからです。 バイト先が近すぎるのも、時として厄介なものです。 ご近所さんに良く合うし、レンタルビデオ店ですと、アダルト系の貸し出しの際に顔を合わせる事にもなります。 であれば、定期券内で交通費もかからない、少し離れた惣菜屋さんの方が気軽に働けると思いますよ。 6時間勤務で、600円も違うのですから・・・ 10日間で6000円、20日間なら12000円の違いです。

caramelmax
質問者

お礼

おお! わかりやすくありがとうございます!! 確かにそうですね…… 近い方がいいと思っていましたが、そういう点を考えると確かに厄介ですね 参考にさせてもらいます! 為になる解答ありがとうございました!!

回答No.1

いずれかを断ればいいのでは?? 無責任ですが、辛いのなら仕方ないでしょう。 そんなんで辛いとは、甘すぎると思いますが。

caramelmax
質問者

お礼

そうですね。辛いんでやめときます。

関連するQ&A

  • どっちのバイトが良いと思いますか?

    わたしは大学の夜間部に通いながら一人暮らしをしている者です。 いま急いでバイトを探しているのですが、どちらにしようか悩んでいます。 1.衣料品店のオープニングで時給850円(日祝900円)、一日5時間程度の募集、交通費支給、地下鉄に一駅乗りそこからバスに乗り換えて20分の場所にあります。(バスは1時間に2本) 2.大学の近くにあるレンタルビデオ店で時給700円、一日5~7時間の募集、原付通勤OKです(家・大学とも原付で10~15分くらい)。 3.「次週の求人を待つ(住んでいる地域が特集される予定)」です。。。 私自身が太っていることもあり、これまでアパレル関係のバイトは敷居が高かったのですが、この衣料品店は大きいサイズを専門に扱うお店なので「私でも働けるかも!」という感じです。(かなり働いてみたい!!) ただ通勤が面倒臭く、1時間前に家を出なければならないので、私に長続きするのかかな~り不安です。 なのでレンタルビデオ店の方が近くだし原付通勤OKだし、比べるとかなり手軽に出来そうな気がするのですが、特にやりたいバイトというわけでもなく、時給もネックになっています。。 みなさんだったら、3つのうち、どれにしますか? 理由もぜひお願いします。。

  • 暇なバイト

    春からバイトを始めたいのですが、考えているところが二つあってどちらにしてみるか悩んでいます。 家は駅や繁華街からは離れてはいますが、レンタルビデオ屋さんが近くにあってバイトを募集しています。しかし時給が700円、夜間でも800円というその辺りではかなり安いです。仕事の方は人が来ない割に休憩がかなりあり、暇だという噂なので、実働時間を考えると900円くらいにはなりそうです。 一方、駅周辺には原付で20分ほどかかるのですが、時給は800円台の飲食店がたくさんあります。しかし、私は椎間板ヘルニアのためいつ腰の痛みが訪れるか分からないので立ちっぱなしの作業に耐えられるのか心配です。 ここで質問なのですが、レンタルビデオ屋さんで働こうとする場合、何もしないでいる時間が多くなりそうなのですが、暇な仕事をしているのは楽なのでしょうか??それとも逆に暇すぎて嫌になりませんか?? それと、近いけど安くて暇な仕事と遠いけどお金がもらえて忙しい仕事ならどちらを取りますか?アドバイスがありましたらお願いします。

  • 男しかいないバイトはやめたほうがいいですか?

    短大1年生の女です。 一人暮らしをしていて、仕送りはあるのですが洋服代くらいは 自分でバイトして稼ごうと思ってバイトを探しています。 ただ、授業が終わるのが7時過ぎることが多く 週3日くらいしかバイトできません。 しかも、土曜日に講義が不定期で入ったりします。 短期バイトもしましたが、今度は長期でしたいと思っています。 家から徒歩20分の大手ではないレンタルビデオ店で週2~5日でバイト募集をしていました。 しかも18時~22時ということで授業にも支障がなさそうだと思い、 バイトしてみたいと思ったのですが何回下見に行っても スタッフ(店内にいつも4.5人くらい)が男の人だけなんです。 夕方~は大学生くらいの人たちです。 男しかいないところにバイトに行くのは辞めたほうがいいでしょうか?? 意見をお願いします。

  • バイト、何時間勤務?

    地元のスーパーでアルバイトする事になりそうな大学1年生、女です。 とても遠くまで大学に通っているので(通学時間は片道2時間半)、平日にアルバイトをする事はできません。 なので主に土・日の週2日バイトしようと思っています。 ・時給は一律740円で、 ・仕事内容は主にレジ・惣菜作り・商品陳列(惣菜作りと商品陳列は言われた時に)です。 ・勤務時間は「朝9時~夕方6時まで、休憩1時間の8時間労働」 そこで質問なのですが、 ●週2日程度のアルバイトの場合、一般に1日何時間ぐらい働いているのか??知りたいです。 というのも、バイト初心者の者がいきなり8時間勤務というのは体力的・精神的にきつくないものなのか?と思いまして・・・。

  • 浪人生のバイト

    浪人生のバイト 明日バイトの面接があります。 予備校が夕方からなので、高校から働いてバイトは夕方しか入れないので、新しく昼間の時間を探したところ時給もいいバイトを見つけました。(本来やりたいバイトはあるのですが、実は40万ほど12月までにためないといけないので時給のみで判断して決めました。) 浪人になってから2度レンタルビデオで面接を受けたのですが、フリーターというか浪人生と言ってしまったのかが原因か定かではないのですがだめでした。 明日受けるところは、フリーター歓迎と書いてあるので応募したのですが、また同じことを言ってしまってだめになるのはいやです。 この場合、浪人生は隠すべきなのでしょうか? でも、志望動機でお金貯めることをかいてたらばれますよね? (むしろ志望動機にお金をためないといけないとか書いたらだめなのでしょうか?) あと、担当の人に代わる前に電話した従業員の人が無言だったのですが「はい!こちら○○です」って普通店の名前いいますよね? 無言が続いて私からなのったんですが、電話対応がなっていなくて少し不安になりました... こういう経験のひとなどなにかアドバイスがあれば回答お願いします!

  • 土曜日の午後4、5時間出来るバイト

    30代後半の男性です。派遣で働いています。土日が休みですが、 毎月1.5万程度収入が足りません。(派遣先は残業無しです) 土曜日の昼から夕方までは時間があるので、その時間に出来るバイト はありますか?都内23区内在住です。 スポットの日雇い派遣も検討しましたが、前日まで仕事があるかどうか 分からないし、職場に携帯は持ち込み禁止なので、すぐに派遣会社へ 折り返しの電話が出来ず、前日連絡が少し困難なので定期的な バイトを探しています。 もちろんお金のためにバイトするのですが、どちらかと言えば、時給が 多少低くても、楽な仕事の方が良いです。

  • バイトの面接の、連絡が来ない

    バイトの面接の、連絡が来ない 高校生です。バイトの面接を受けて、水曜日(今日)までに、 採用でも不採用でも連絡する、と言われましたが、 水曜日の8時になっても連絡が来ません。 うちに固定電話がないので、教えてあるのは携帯番号だけです。 もしかしたら、学校の授業中に電話が来たのかな?と心配になっています。 電源は切らなければいけないので切っていました。 電源OFFにしていた間、留守電は1件も入っていませんが電話の着信があったかはわかりません。 いつも、夕方4時以降は電源が入ってます。 もしそうだった場合、電話に出なかった、というだけで不採用になることはありますか? すごく手応えがあったのに悔しいです。。。 一応明日、確認の電話をするつもりですが。。。

  • 巫女さんのバイトについて

    年末年始に巫女さんの短期アルバイトをすることになりました。勤務時間は、31日22時から1日の18時まで、2日~5日は8時から16時までなのですが、心配なのが時給についてです。 インターネットから応募をして面接をしたのですが、サイトには時給が書いておらず、また面接時に時給を聞いても「皆さん働きぶりが違うので、その人の頑張り次第ということに毎年しております」「アルバイトの方の中には何年も連続で来てくださる方もいるので、(給料は)少なくはないと思いますよ」と言われました。 神社のご奉仕という形なので、こう仰られることも理解できないわけではないのですが、やはり時給は知った上で仕事をしたいと思っています。ですが、時給を何度も聞くのも気が引けてしまいます。 またほかにも神社の方からは詳しいバイトの時間を連絡してきてくれないなど、アルバイト先に対して不信感が募っています。 由緒ある有名な神社ですが、アルバイト採用については少しいい加減なようです。 時給のことも含め、マイナスな印象ばかりでアルバイトに行くことに前向きになれずにいます。 巫女バイト経験者の方、神社関係者の方、どなたでも構いませんので、どうすればいいかご教授ください。

  • このバイトは何て言えばいい?

    私は今、就職活動と同時にバイトをやっているのですが、就職の面接でバイトのことも聞かれたりします。 けど、私のしているバイトはどのように言えば分かりません。。。 レンタルビデオのチェーン店なんですが、私の働いているところは、レンタルはやっていなく、古本・CD・ゲームの販売と買取です。 古本屋とかCDショップと言うか、というとちょっと違うような気もしています。 就職の面接が近いので、質問させていただきました。 それでは返答よろしくお願いします!!

  • どちらのバイトにすればいいか

    12月の後半から3月の終わりまでの約3ヶ月間、学校がないのでアルバイトをしてがっつり働きたいと考えています。 ですが、時給・都合などを考えると次のうちどちらのバイトをしたら良いのか分からなくて困っているのです。 まず、一日短期かつ日払いのようなバイトがたくさんあります。それらは一日がっつり働き、時給もそれほど悪くありません。1万弱かそれ以上稼げます。また、一日ごとに働けるので3月にすぐ辞めることもできますし、メリットがいくらかあると思います。 ですが、このような短期のバイトの場合、もし自分に合わなかった時、だらけて不定期に働いてしまいそうです。なので、短期でなくカフェやパブ(現在興味があるバイト)でシフトを組んだ状態しっかり働いたほうがいいのでしょうか。 とにかく、4月からの大学学費のためにできるだけお金を貯めたいのですが、あまり無理はしないで働きたいのです。この3ヶ月間の間で考える場合、長い目で見ると、どちらの方法で働いたほうが良いでしょうか。 こんなことは自分で考えて判断するべきなのですが、よく分からなくて困っています。また、カフェやパブの時給はあまり良くないでしょうか?もし短期バイトでない場合のバイトはこれらのようなバイトにとても関心があります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう