• ベストアンサー

精神病?

二年前、結婚と同時に見知らぬ土地に来たせいか、引越し後半年くらいから外出する時、すると思った時にお腹の調子が悪くなり(下痢&吐き気)とりあえず内科に通っていました。それからしばらくすると、寝る時に目が回るような感覚に陥るようになり、このまま寝たら朝目が覚めないのではという恐怖に陥りました。しかしそれは対して続く事はなかったのですが、内科では自律神経失調症と診断され、薬は胃腸の薬を貰っていました。 そして、外出困難以外はたいして困った事が無くなったのですが、今年に入り、妊娠したとたん、とても悪化したのです。初めはつわりだと思っていたのですが、また、寝る前の恐怖がもどってきて、7ヶ月頃になると、なんとも言えぬ圧迫感(周囲の空気が迫ってくるような感じ)、不安感、恐怖感が襲ってくるようになりました。 少しでも嫌だなと思っただけでその様な圧迫感に襲われます。 そして、自殺願望とまでは行かないのですが、自殺について考え始めたり、人を傷つけるような考えが頭に浮かんだりして、そんな自分がとても恐いのです。 出産後もこんなだと子供に対して傷つけてしまうのではないかなど考えてしまいます。 一応精神科に通ってはいますが、病名はつげられず、圧迫感に襲われた時に自分がどうしていいかも分かりません。 もし、理成を無くしてしまって自殺や他人に危害を与えたらと考えると恐いです。 ちなみに外出困難は、催眠療法を受けて、ほぼ直ったのですが(通っている病院とは違う)。 どなたか、私に救いの手を。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitchell
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.12

お返事ありがとうございました。 精神科は「患者と話をする」という治療をします。 治っているのかどうか不安になって、通院を止める方がたくさんいらっしゃいます。それはとても残念なことです。 精神科の治療というのは「医師が患者の悩みに答える」ということはしません。話を聞いて、本人が「なぜ不安になってしまうのか」自分で気が付くまで、カウンセリングを繰り返します。イライラしますがそれが正しい治療法です。催眠療法も下手な医師が使うとマインドコントロールにつながるので、やらない、もしくは出来ない医師のほうが多いと思います。 私は催眠療法と合わせて「交換日記」をします。 皆さんマジメな方々ですから、ノートにびっしり書いてくださいます。 貴方にも日記を書くことをお勧めします。ご主人とやってみてください。口ではうまくいえないことも素直にかけて、ご主人も貴方の悩みをいっしょに考えて下さると思いますよ。口で話し合おうとすると「喧嘩」になってかえって伝わらず、また自分を責めてしまう結果になりやすいので、日記が良いのです。 日記を自分で何度も読み返しているうちに自分の心のどの部分が弱いのか見えてきます。そこまで来れば治ったも同然です。 また、私はクリスチャンではありませんが、自分が疲れて弱くなってくると「聖書」を読みます。「箴言」や「伝道の書」、「マタイ」の「山上の垂訓」をお読みください。難しければ、近くの教会の牧師さんに教えてもらうのも良いでしょう。勧誘されたりしませんから安心して大丈夫です。牧師さんによっては自宅に来て教えてくれる方もいらっしゃいますよ。仏教の経典よりは解りやすくて、お勧めです。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。カウンセリングの先生がただ話をしているだけではないということや、日記を付けてみるということ、やってみたいと思います。 あまり、やろうやろうと思わずに、ゆっくりやっていこうと思います。

その他の回答 (12)

  • tobi
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.13

 ずいぶん深刻なようですね。taemiさんは「ひょっとしたら」とか「もしかしたら」と、先の事を心配し過ぎているようですね。「ひょっとしたら」をずっと考えすぎると結構危ないですよ。自分実は同じ様な状態になった事があります。全てがうまくいかなくてもう自分はこの世に存在しちゃいけないんじゃないかとまで考えました。 (何とか今は生きてます)  精神病はちょっとしたきっかけでなるもので、別にかかるのが難しい病気じゃありません。人によっちゃ風邪より簡単と言えます。(実体験。)  精神病になったらどうしよう×2と考え続けるとなっちゃいます。貴方は僕より繊細だから恐怖心がすぐ出ちゃうんだろうなぁ。自分はどうやって回復したかというと、いやでしょうがなかった学校から逃げました。逃げも大事です。んで気合を入れ直しました。 「親にも周りにも迷惑かけたんだからもう後がないぞ。」と。転校したんですよ。でもおかげで元気です。専門家じゃないんでこんなんしか言えないけど、思いっきり愚痴って大声出してみるとどうかな?単純な事だけど結構スッキリするものです。僕は思いっきり大声張り上げてカラオケ行くなぁ。あと人の愚痴を聞いてあげたりとか。人の事に親身になってあげて、それが解決するとかなり幸せですよ。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 考えすぎるのは危ないのですね。でも、考えようとして考えてるわけではなくて、ふっと浮かんでくるので、やはり危ないのでしょうか・・・。 とりあえずは病院通いしかないですねきっと。

  • paya
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.11

私の祖先はナマケモノと言ってるpayaといいます。 taemiさんは、本当にマジメで、しっかりしてて、優しくて、がんばりやさんなのだと思います。 でも、あまりがんばらなくていいと思うんです。私は自分の経験からそう決めました。無理して外出することもないし、お家にいるのだっていいじゃないですか。世の中には通販と言う便利なものもあるのだし。食料品だって、最近は安全をすごく考えてる生協とかもあって、実際通販のほうが体によさそうだなと思います。 赤ちゃんが生まれたら、お世話するのに大変で、思うように外出できないかもしれません。かわりに絶対外出しなければならない日も出てくると思います。(赤ちゃんの関係で)その時、外出が辛くても、がんばって出かけたのなら、その日は自分に何かごほうびを...としませんか。何か本を買うとか、ちょっと美味しいものをとか。 ご主人が「実家に一回帰ったら?」というのは、大好きなあなたのことが心配で仕方なくて、それで出た言葉。落ち込むことはありません! そんなご主人は、この世の中で一番のあなたの味方のはず。そしてわがままも許してくれるはず。時には、「今ツライのよ!」と当たったって、受け止めてくれるはず。 「私はもっと深刻なのよっ」と言われちゃいそうですが、朝taemiさんの質問を見てから、今日はtaemiさんのコト、一日気になって気になって、考えて、今、書きこんでます。 専門家の方や詳しい方のような適切なアドバイスは出来ませんが、taemiさんの気持ちが安らかになって、楽になれますように...と思ってます。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様からの励ましや助言でとても心強く思っています。その反面、急に襲ってくる不安感に恐怖です。 しかし、頑張って乗り切っていこうと強くなれたような気がしています。

  • hiro20th
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

私の場合は、出産後に不安感が現れました。20歳で出産・主人は11時過ぎに帰宅。私一人で子育てしている様な気がして・・・友達は遊んでいる歳なのに。 夜になると寝るのがもったいない、朝になるとまた同じような一日が始まるかと思っただけで、吐き気がしてきます。下にもありましたが、実家に帰るというのもその人その人で家庭の事情も違うと思うので、ダメのようですね。私もダメなのです。実家も遠いのであれば、やはり頼れるのはご主人ではないでしょうか?8時は帰って来るようなので・・・今から、おなかにいる子の事を一緒に勉強したり協力してもらえる体制を整えておけば、かなり今よりは楽になると思います。ご主人の協力次第で虐待なんて事はないと思いますよ!!

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり主人との協力なのでしょうか。外出困難だけは理解してもらっているのですが、後の事は話してないのです。 やはり精神異常者だと思われるのではという不安からです。 とりあえず産まれるまで頑張ってみます。

  • midomido
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.9

taemiさん、あなたの気持ちとってもわかります。 私も、結婚で引越しをして体調をくずしました。 妊娠も喜びではなく、不安でこんな気持ちで、おなかの子が心配でした。 でもね、生まれたら可愛くて可愛くて。 目に入れても痛くないって、こういうことなのかと思いました。 子育て中にもいろいろありました。 家にこもっていることも。 でも、こどもはたくさんの幸せをくれるんです。 ちょっとしたことでもできるようになると、家の子って天才と思うんです。 周りに心を預けられるお友達ができるとほんとはいいんです。  でも、それはとてもむずかしい。 でも、子供を通じて嫌なこともあるけど、お友達もできるんです。 自分と子供の未来を信じて!!  日本中に、貴女のような人がいっぱいいるんです。 わたしもそう。 でも、ちゃんと生きてるよ!!  いっしょにどこかにお出かけしたいね。  きっと楽しいよ。 貴女のためにたくさんの人がこうやって回答しているでしょ? もっと甘えて人にお話することは大切なこと。 ほんと赤ちゃんは可愛いよ!!!!

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。産まれてからどう変われるか今の状態では分かりませんが、今の時点で、周りの赤ちゃんに対して、可愛いと思う心と、なぜか憎らしく思う心があります。そういう思いはいけないと思いながらも浮かんできてしまいます。だから、虐待のニュースなどを見ると自分もこの仲間入りに・・・と思ってしまうのです。 産まれてからじゃないと分からないですね。

  • mitchell
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.8

大丈夫です。必ず治りますよ。 催眠療法はとても効果があります。私もセラピーで行います。先生と患者さんの信頼関係が出来上がるまでに時間がかかりますが、貴方の場合、かなり良くなってきていますから、その先生に治してもらいましょう。 精神的な病気というものは、マジメで優しい人がかかりやすいのです。「自律神経失調症」は貴方が「優しい人」であることを病院で認められたということです。自信を持って自分を大好きになってください。 そんな貴方が好きだから、ご主人も貴方を妻として選び、貴方のお腹には神様からのプレゼントが宿っています。感謝して、毎日赤ちゃんに話し掛けて上げましょうね。 あなたは絶対に自殺などしません。 あなたは素敵な人です。 私は貴方のように周りを気にかける優しい人が大好きです。 貴方がいなければ、私たちのように貴方を好きだな、と思う人たちはどうしたらよいのでしょうか。 もっともっと、自分を好きになってくださいね。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 催眠療法は電話でしてもらいました。今通っている精神科とは別なんです。精神科では催眠療法をやらないのかどうかわからないのですが、カウンセラーの先生と話をするだけで、それが治療に繋がっているのか自分ではさっぱり分かりません。話をする事が第一歩なのでしょうか。

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.7

こんにちは再度nag3です。 やはり皆さんがおっしゃる様に、ご自分で抱え込まずに、実家等に一時帰る方が良い様に思います。 しっかりしろよ とか がんばれ などと言う人がもし近くにおられるのならば、一時離れる方が良いです。 逆に、もし何かをしようとしたら体を張ってでも止めてやる とか もし何かあっても私だけは世界中を敵にまわしても最後まで味方だよ などと言ってくれる人に身を委ねるのが最善の策だと思います。 そう言った意味で実家のご両親程頼りになる存在はいないと思います。どの様な態度であっても親とは最後まであなたの味方です。ご両親の元で心を癒すのが今のtaemi様に一番必要なことだと思います。 文脈がかなり乱れていてすみません。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。考えるところです。両親は共働きで11時すぎにしか帰ってこないので、8時には帰ってくる主人や、15分ほどのところに住んでいる主人の両親や親戚の方がいいのかとも思うのですが、精神的に気兼ねしなくていいのはやはり自分の実家なんですよね・・・。 実家が近ければよいのですが、飛行機を使わなければならないほど遠いのが難点です。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.6

taemiさんは比較的マジメに物事を捉え、掃除や片付けなんかもきちんと几帳面に行わないと満足しないし、他人の不正を許すことが出来ない正義感のある人ではないでしょうか? 結婚という大きな環境変化と対人関係の変化、引越しという大きな環境変化と孤独感。これらは精神的には非常に大きなストレスを生み出します。ヒトの体は精神的に強いストレスを受けることで当然のことながら大きく変調します。強いストレスにより、下痢しやすくなったり、「下痢するんじゃないか」と思ったら、その通りになるということは、よくあるケースです。過敏性下痢症とか過敏性大腸炎などといったストレス性の病気が考えられますね。この場合、通常の病気のような顕著な病変なんかが表れにくく、自律神経失調症とか不定愁訴なんていう「よくわからんが訴えてるんだから、体調が悪いんだ」といった意味の病名がつけられて終わりということになりやすいものです。すでに、この時点で軽い心身症の芽が出ていたのではないかと予想されます。 妊娠というのは環境変化の中でも、最も大きなものであると位置付けることができます。体内のホルモンバランスも変化し、未知への不安も募ってきます。いわゆるマタニティーブルーという現象です。以前の大家族制度の中では、同じ家の中に出産経験者がいて、いろいろと助言したりしてくれていたのですが、今の核家族では、それは望めません。そのため、妊娠された方は一人で不安と戦い続けなければならないのです。自分の体の変化、そして、親になることに伴う重い責任感;几帳面で正義感が強くて真面目であればある程、その不安は増すのですネ。 これらの不安を少しでも軽減することが一番です。taemiさんのことを一番暖かく見守り、助言し、理解してくれるのは誰でしょうか?勿論、ご主人もその一人でしょう。でも、実家のご両親がご健在ならば、最もふさわしい条件を兼ね備えているのではないでしょうか? 孫ができるという嬉しさ一杯のご両親のもとに帰り、出産後、落ち着くまでそのままでいるというのが、今お勧めできる一番良い方法であると考えます。 出産時に実家に帰られる妊婦さんが多いのは、本質的には上記の理由によるものだと言えます。 確かに現在の症状は、心身症の中の鬱病に近いものであると考えられます。また、パニック症候群に似た感じもあるようです。けれども、わずか2年の間に起きた多くの大きな変化が原因なので、誰でも陥りやすいことなのです。 この回答のはじめに私が書いた質問は、特に心身症になりやすいタイプの人を例示したものです。どれかに該当するのなら、不可抗力だったと考えなければならないでしょう。 もしtaemiさんがチャランポランなグータラないい加減の人だったら、これほど悩まれずに済んだと思います。少し肩の力を抜いて、できることなら、実家へ帰り、一番落ち着く環境で、一番の理解者と過ごされることがベストだと考えます。 taemiさんを選んで生れてきてくれる子宝です。生れるまで、そして、生れた後も大事に育ててあげてください。 kawakawaでした。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家に帰る事、一番いいのかもしれません。 しかし、私の中で一回実家に戻ってしまって、症状が無くなった時、また帰ったらなるのではという不安があります。そして、やはり居心地のいい実家から帰りたくなくなりそうで・・・。主人などにも一回帰ったらと言われた事がありましたが、主人達に言われると、居ても必要ないと言われてるようで、またそういった言葉で落ち込んだりします。難しいですね。

taemi
質問者

補足

つけくわえになりますが、後の方に書いてある考え様としない時、例えばテレビを見ている時などにふっと不安感、恐怖感、加えて自殺や他人を傷付けるイメージなどが浮かぶのはいったいどういう事なのでしょうか? 自殺をするイメージが無くなって、他人を傷付ける(殺害する)イメージが浮かんでくるようになりました。 今はあまり無いですが、不安感と同時に来たように思います。そういうイメージが浮かんでくると、TVのニュースなども見れなくなりました。犯罪者が精神的にどこか障害があったニュースが多いせいか、自分と重ねてしまい、ふっと理性が切れた時に犯罪を起こすのではないかと・・・。 そんな自分が恐くてたまらないのです。

noname#995
noname#995
回答No.5

taemiさん! ちなみに私も同じような状況を経験しました。 私は山梨県出身で、主人は東京都。そして結婚して住んだのは神奈川県。 大学は東京でしたし、就職していたのは山梨だったので神奈川にはたまに遊びに来る程度でしたので、結婚して住み始めて私には会ってしゃべる相手が誰もいないことに気がつきました。それからは家にいるとさみしくなってしまい、いつも一人で気が変になってしまいそうでした。 その矢先に妊娠してしまい、ますますブルーになってしまいました。 幸いそんな状況の私でも雇ってくれるというところがあり、パートで仕事を始めました。 とても環境にめぐまれ楽しく過ごすことができました。 それと保健所主催の母親教室に通い、そこで知り合った方達と出産後も時々あって話しをしたり、育児野イローゼになりそうなときにはお互いに電話をかけて励ましあったりしました。 現在は子供も小学一年生になり、だいぶ私の時間も増えました。 出産後も少しでも社会に接していたくて、ものすごく大変でしたが仕事をしました。少しずつですが、職場での友人も増え時々食事に行ったりもしています。 taemiさん! 今のあなたに何ならやってみれそうですか? とりあえずできそうなことから始めてみてはどうですか? 習いものでも良いと思うし、インターネットでメル友つくるっていうのも良いと思うし、とにかく何かできそうなことをさがしてみてはどうですか? きっと何かあると思います。 自分の選んだ人生を後悔しないようにね・・・

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。積極的に行動する事がいいんですね。いままで外出が困難で母親学級にも行ってないし、殆ど家にこもりっきりだったのを改善してみようと思います。とりあえずはゆっくりとたくさんの人とメールのやり取りでもしてみます。

  • japipo
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

こんばんわ、 誰だって自分の友達、知り合いのいない場所に いけば憂鬱な気分になると思います 失礼ですが、同居又は相手の両親が近くに お住まいですか? 近くにいらっしゃるのなら taemiサンもきっとそう思っていると思いますが その人たちはあなたの味方です。 >出産後もこんなだと子供に対して傷つけてしまうのではないかなど考えてしまいます。 妊娠しているときはとても不安になるのは 見ていたのでよく解ります。 そのようなことを考えずに、 未来に生まれてくる子供を抱きしめている自分を 想像してみてください。 きっと、あなたはかわいい赤ちゃんを 抱っこして幸せな笑みを浮かべているはずです。 それを想像しつづけてください。 あなたはきっと自分の子供は傷つけられない、 だって、赤ちゃんはあなたに かわいい笑顔を見せてくれるからです。 どんなにわがままをされても、その笑顔で 許せると思います。 「男性に女性の気持ちがわかるわけないじゃない。」 「えらそうな事言うな」 と思われるかもしませんが、 taemiの書かれたことを読んで 思ったことを書きました。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の不安が出産後消えていくかどうか今の時点では私には分かりませんが、きっと生まれてきた赤ちゃんが吹き消してくれるのだと信じて過ごそうと思います。

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.3

こんばんはnag3と申します。 #1のyoda様の参考URLにも登場しています。 一因としては考えられる事だと思います。 ところで、たとえばプレッシャー=体の不調 などの場合、そういう神経回路が脳内に出来あがってしまっています。そのネットワークを弱くする事は可能なのですが、一度出来あがった神経回路は消滅はしません。 ですので、なにかの拍子に再発する事があります。 この場合の対処法ですが、自己暗示が一番効果があります。 たとえば、プレッシャー=体の不調 が起こった時、体はどこも悪くないんだ、単なる気のせいだ、本当は元気なんだ。だから大丈夫なんだと自分に暗示をかけます。 初めから上手くはいきませんが、慣れてきますと簡単に自分に暗示をかけれる様になってきます。 これを繰り返せば、特に気にしなくても、プレッシャー=体の不調 と同時に 瞬時に暗示のネットワークも発動する様になり、結果としてなにも無かったと同じ状況になります。 私はこの方法で解決した事があります。 すべての人に通用するのかは解りませんがよろしければ、一度お試しください。 解りにくい場合は、補足にて書き込んでください。

taemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己暗示というか、催眠療法で自己催眠のやりかたを教えてもらい、毎日やっています。 そして、外出困難の方はだいぶ無くなりましたが、考えようとしてないのに浮かぶ不安感なども無くす事は出来るのでしょうか?時をして言えば、外出困難が改善されつつあると同時に不安感が襲ってくるようになったような気がするのですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう