年上社員とのかかわり方|トップダウン形式の対応方法と店舗の改善策

このQ&Aのポイント
  • トップダウン形式の年上社員とのかかわり方や店舗の改善策について具体的な参考意見をお聞かせください。
  • 年功序列で決まるイベント企画において、意見が反映されない問題があります。また、自己主張の強い年上社員との関わり方にも悩んでいます。店舗の雰囲気も改善が必要です。
  • 年上社員との関係や店舗の改善についてアドバイスをいただきたいです。イベント企画の意見反映や、コミュニケーションの改善など具体的な方法も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

トップダウン形式の年上社員とのかかわり方

長文失礼します。 24歳会社員♀です。 現在、私、23歳の後輩♀、42歳の♀社員、この3人で担当されている仕事があります。 毎月1回、店舗で開催するイベントを企画・実行しますが年功序列で42歳社員が 言うことで大体決まります。それはそれで良いのですが、やりにくい点が常にあります。 企画テーマが決まり、準備に進んでいくときにたいがい私がいない間に進んでいます。 後から聞いて「え; いつそうなったの? 私もだけど他の人の意見聞いた?」 42歳女性社員は他の仕事でもこの様。 私に関しては経緯が分かっているのでもうどうしようもないですが。 (「活き活きして目立つ社員は私が潰す!」、と言う発言に 「基本的に対人関係に許容範囲自分で作ってるじゃないですか」と、 ガツンと否定をした、だけです。第三者から聞いたら凄く根に持っているようでした。) 同年代によく見られる傾向ですが、自分が仕切る立場で常にいたい、 従わせたい、思い通りにしたいと言う気持ちが人一倍強く、例え社外の人間だったとしても 思い通りに動かせないと「担当から外して!!」と騒ぎ立てて問題を大きくされてしまいます。 上司もその人をコントロール出来ず、非常に困っているようです。 扱いやすい(自分の言うことを全てYESで通してくれる)人を味方にし、 反対意見を出す私は扱いにくいからでしょう、女子高生のように態度をガラリ。 大変面倒です、こちらとしても。 私はこれが原因で精神科へ通ったこともあり、長いこと問題でした。 我慢ではなく、店を良くしたいという気持ちから出る反対意見であることを 彼女にはただの反抗、非協力的、やりにくい、となっているように推測されます。 直属の上司である店長(年下)も、前の配属先で同じポジションにこの42歳社員といたため、 この逆転地位が定着しています。その為、全員の、ではなくてこの42歳女性社員一人の 意見で左右され、言いやすい私にキツク言う流れ。ただただ私がやりにくい環境が出来るだけ。 なんなんですか;; もうやりきれない気持ちでいっぱいです。 他に社員があと2人♀いますが、非干渉的で協力して何かすることは殆どありません。 その姿勢もネックですが・・・ 色々気になり、今のメンバーで仕事をしていくことに不満、不信感が募る一方です。 ・上司・店長が組織をまとめることを放棄してしまっていること、 ・お互いの考えが行き違っている、頑固 ・協調性がない、関わり合う気がない 自分自身にももちろん問題があると思います、それも見つけたいところです。 今の店内の問題、ずーーーっとあった問題ですが。 訴えたところで動く人はおらず。自分の身を守るため、みんな 静かに仕事をしていて活気のない店舗です。私一人では変えることは難しいので 協力者を募りたいのですが、動き方が分かりません。 まずこの42歳社員と距離を置いたり、上手くかかわる方法と この欠陥だらけの店舗をどういう動きをすることで上手くまとまるのか、 参考意見を頂戴したいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

組織を動かそうとするその心意気すばらしいですね。 人を動かすにはコツがあります。例えば、今の職場は声の大きい人の意見で決まり、みんなで決めようとする雰囲気がなく、みんな保身に走る。 つまり、保身、というよくある行動原理が支配している職場です。これ自体を変えようとしてはいけません。 逆に、みんなが保身に走ると、あなたにとって都合がよくなる状況を作り出せばよいのです。 もうひとつは、相手の立場になって考える、ということです。 勘違いしてはいけません。相手のために、相手の立場になって考えるのではありません。 あなたのために、そして相手を陥れるために、相手の立場になって考えるのです。 42歳の立場が悪くなり、あなたの地位が向上するには、保身を大事にする他の社員にどうアプローチすればよいか。そこをよく考えてください。 例えば、客からのクレームを使う方法が効果的です。具体的な手法は差し控えますが。 ただし、やりすぎると何らかの犯罪を構成する可能性がありますので注意して下さいね。 そして、人を呪わば穴二つという言葉もありますのでご自愛ください。

saosodan6
質問者

お礼

guess managerさん、初めまして、そしてご意見ありがとうございます。 そうですね・・・陥れるのはちょっと抵抗ありますがw 確かに、「保身」、この言葉が今の私たちにはぴったりの言葉です。 何をするにも、丸く収めるために動いている。 そしてこの女性社員からしたら、「自分で動かしている」状況を 作り出しているように思っているのかな、と感じます。 実は彼女自身、退職を目前にしています(同性の上司と上手くいかなかった為)。 20年以上も仕事のキャリアは上ですし、尊敬もすべきなんですが、 根本的にやりにくいやり方で強行されてしまうことが もう既に相手の立場になろうと思えない、葛藤が生まれます。 ここ最近は、店長に今の空気を脱却するために少しずつ対策を取り入れてもらい、 実行してもらっています。その中で上手くいったこともあります。 (店舗宣伝のために全員でチラシ配布をする姿勢作りとして個人目標を 各々で立て、個人の意識で動いてもらうようにしたこと。 女性社員初め未だ動かない社員もいますが; 成果は出ました。前月より1,000枚配布数UPです!) ただこの女性社員のこととなると、店長も頭を抱えるばかりで・・・ なかなか難しいですが、まずはお店に残る社員、保身に走る皆が どういうやり方だったらやりやすいのか、話し合えると良いな、と思います。 そうですね、自分は大事にしたいと痛感しています。。。 明日以降、また動いていきたいと思います!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

そのチームの責任というかリーダーは誰でしょうか? その42歳の方がリーダーなら当然ですし 責任や何かは当然一番年上がとるのですから あなたがリーダーや責任ある立場でないなら そこまで口出す権利あるの? まわりの意見とか聞いてないとか そういう流れならその中でやってくしかないと思います ビジネスはもちろん仲良くやれるにこしたことないけど 意見を求められたら意見は必要だけどそうでないなら 決まった中や変更で仕事探してやればいいだけでしょ? それで失敗してあなたに責任なすりつけられたら怒っていいけど なんでそこまで怒ってるのかよくわからない

saosodan6
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 仕事に対しての考え方の違いもあるかと思いますが、 伝わりずらかったようですね。言葉が足りず申し訳ありません。 上司は文中に出てくる“年下上司の男性社員(32歳)”が店長です。 42歳女性社員は事実上部下です。 ただ、意見が通らないと子供のように反抗(営業を勝手に休止、 文中にも書きましたが気に入らない人の首を飛ばそうとする。 社外だけでなく社内でもありました。自分の上司を 訴え、ただ話が膨らみすぎて(要は思い込みが入ってしまう) 結局大事にするなと止められる始末でした)します。 よく「会社は仲良しクラブじゃない」とご意見いただきますが そのようなご意見を頂く場合、そういう職場にいるのかな、と思います。 tar5500さんがどのような職場を経験されてきたのかは 存じ上げませんが、店舗という組織として動く場合に、 一人の意見が強く出るだけでなく、周りが服従している体制でいたら 正しいと思われますか? 私は個人的に怒っているのではなく、自分も一員として このような空気になってしまっていることに責任を感じます。 その空気を作り出す大きな要因がこの42歳社員が作り出す空気だと感じている次第です。 私だけでなく、一緒に働く他社員、前の配属先に居た社員に相談した際にも 同じ意見を頂いたことから客観的なご意見を聞きたいと思い、 相談箱を利用しました。 また、店長以外は特に地位などの決まっていない曖昧な職場の為、 意見してはいけない、権利はないと言った考えはないですね。 むしろ自発的に考えて動いてほしいという方針です。 全員が基本同じラインで、ただ年齢が違うというところです。 基本的に中途入社で成り立っているので私は新卒で入社時期が早いとか、 そういうこともあります。 背景が見えづらくて申し訳ありません。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトから社員へ

    盆前からバイトをしています。 つい先日他の店舗に行く機会があってそこの店長と話をしていたら 「こっちに異動して社員にならない?」 という話になりました。 いつまでもフリーターというわけもいかないので是非、と答えました。 その話を本店と今の店舗に話してもらい採用試験を受けることになったのですが・・ 今居る店舗の先輩社員に異動するの?と何回か聞かれたので 試験に受かれば、と答えたら軽くびっくりされました。 バイトから他の店舗に社員になるのはまずいのかと思い聞いてみたら そうはいいませんでしたがその店舗は暇だけど大変だよ、 というような話をしてました。 すると今の店舗の上司が両親と相談したの?という話をしてきました。 両親と相談するも何も私はもう何年かしたら三十路ですよ・・ 女の子がそういう仕事をするのは大変だ、とか 延々と話されるので参ってきて 「この話は断ったほうがよかったんですかね・・」 と言ったところそうじゃなくて、あなたのことを思って言っているんだよ、 といわれました。。 この二人に何度かこんな話をされるので疲れてきました。 彼らは普段の私の仕事ぶりを見ているので「こいつはやっていけないだろう」 と思って止めさせようとしているのか、 だったら本店に言って「hakumaiは仕事できないからやめたほうがいいよ」 とか言えばいいじゃないですか・・ いろいろ言われて面倒です。 じゃあどうすればいいんだよ、と正直思います。 せっかくのチャンスなのに。 正社員になりたいんです。

  • 牛丼チェーン店でバイト。準社員からいじめに...

    牛丼チェーン店でバイトをしています。 準社員登録のシフトリーダーからのいじめが酷く困っています。自分がしたことではないのに怒られたり、違うといえばいいわけするなといわれ、 ミスを私のせいにされてしまう、ちょっとした言い間違えを 攻め立てる等。はじめはそんなことは無くバイトしていたのですが、ご年配の男性がアルバイトとしてこられて仕事がうまくできなくてシフトリーダーにいじめ られて居たのをかばったら、そのご年配男性を「追い出してやる」と言い散々馬鹿にしたり意地悪をしてとうとうやめさせてしまいました。その方が居なくなったら庇った私を今度は「仕事ができない」とターゲットにして意地悪してきました。 バイト先は店長が不在の店舗です。(以前は居ました)店長在籍中だったときにその準社員が他の人をやはりいじめていて、それに関して相談しても結局放置でそのまま店長が居なくなり、今誰も注意する人が居なくてさらにやりたい放題で、困っています。その準社員はとても暴力的で「お前が男だったら蹴りいれてやるのに」とか、大きな身体の男性からそういったことを怒鳴りつけて言われた時はとてもおそろしい気持ちになりアルバイトに行くのが苦痛でなりません。辞めることも考えましたが、すぐにやめられる状態ではなく、辞めるめどがつくまでどうやって乗り切ったらよいか分りません。その準社員は仕事はサボる、遅刻は常習、タイムカード切ったバイトに 平気で自分の仕事をさせる、同じ店舗のパートさんと不倫、仕事中に寝る、同店のアルバイトを呑みにひっぱっていき、一列に並ばせてから仕事のミスなど 難癖つけて1人づつ順に殴っていったり気に入らなかったら胸ぐらつかんですごんだり・・・ と問題行動が多いのに誰もその人を 咎められません。私は真面目に仕事をしているのに 本当に悔しいです。こういう人の意地悪を辞めさせるアイデアがあれば教えてください。

  • 我儘な男性社員とうまくやっていくには?

    思い通りに行かないとすぐに不機嫌になる男性社員がいます。 今年中途で入社してきた30代の男性社員。いままで2年くらいのスパンで会社を転々としていて、 企画職で入社してきました。 自分の職場は20人ほどの職場で、上司は初老の女性ばかりです。 そんな彼ですが、最初こそフレッシュな感じが好印象でしたが、 職場に慣れてくるとわがまま?な面が目に付く様になってきました。 例えば、 ・企画会議で自分の意見が通らなかったり、批判をされるとあからさまに不機嫌な態度をとる。 (腕組をして声色が変わったり、地団太を踏んだり…拗ねたりする) ・自分が提案した企画を途中で放り出す。次から次へとやりたい事があるせいか、今手をつけている仕事が続かない。 (SNSの更新を頼んでいるのですが、最初こそ毎日更新していましたが、飽きたのか他にやりたいことができたのか、 今は不定期になってしまっている)←これは個々の業務量の問題もあるので何とも言いにくいですが… ・人にものを頼むとき、せっかち。(こちらが〇時に回答します。と言ってもまだですかと急かしてくる) 職場を転々としているのも、合点が行きました。 しかし上司達は今までこういった人を相手にしたことがないのか、注意もなく、毎日やりたいようにさせている状況です。 顔も良いので、上司も個人的に気に入っているのか他の社員よりも贔屓ぎみです。 (他の社員がミスをした時は注意をするのに、その男性社員がミスした時は注意しない) ので、彼は当分やめることはないと思います。 残念ながら自分も暫くは今の仕事をやめるつもりはないので、そんな彼とうまくやっていけるようにしたいのですが、 上記のような男性とうまく仕事をやっていくにはどういった態度で接していけばいいでしょうか? なだめるように?毅然とした態度で? アドバイスお願い致します。(ちなみに自分は女で年上です)

  • 店長が嫌いすぎます。

    はじめまして。 私はディスカウントストアでパートとして働いてます。 店長は他の店舗をかけもちしてる為、常にいるわけではありません。 私が働いてる店舗にはパートだけで、社員がいない為他の店舗から社員が応援にきています。 その応援者と店長がSkypeで従業員の悪口をいってるようなんです… 店長が面接に来た女の人が、ブスだった・デブだった・気持ち悪かった等 他にも、私が働いてる店舗の従業員の悪口… あいつは気持ち悪い・仕事ができない等 あと、不妊治療を行ってるスタッフがいて人工受精をしているみたいなんですが、人工的にやらないと妊娠もできないのかよ笑 等信じられないことばかりです。 一方的に店長からSkypeして社員が返してるような感じです。 Skypeは他の従業員も使うのに、なぜわざわざ誰もが見れるSkypeでやりとりしてるのか意味がわかりません。 都合の悪いやりとりは削除されてましたが、消し忘れたと思われます。 一応写メを撮りました。 これは、本社に言っても言ってもいいでしょうか? 本当にこの店長おかしいです。

  • 年上で癖の強い社員の使い方

    私のいる部署は特殊な部署で、仕事の出来の悪い人か年上(40代~50前半)で 癖の強い社員ばかり入れられてきます。 ですが、それなりに仕事は振ってきます。 仕事内容は雑務が膨大にあるような感じで、新入社員がやるような 仕事に近いです。ただ、雑務といってもちゃんとやらないと他部に影響があるので やらないといけないです。 年上の社員は本気を出せばちゃんと仕事をしてくれると思うのですが、 ふてくされててあまり本腰を入れて仕事をしてくれません。WEB閲覧とかばかりしています。 今、あまりにも誰も仕事しないので、自分に降りかかってくる雑務がパンパンで、 どうしても年上の社員に雑務を振る必要があります。 感情を害さずに尊敬の意を示しつつ年上の社員に雑務を 分担してもらうにはどのような戦術を練ればよいでしょうか。 今の部署で使えるのは僕ともう一人の同僚くらいで、仕事の出来の悪い人は 使い物にならないです。上司も何とかして彼らを排除しようとしています。 年上の社員は癖は強いですがちゃんと仕事が出来る人たちだと思っています。 よろしくお願いします。

  • 37歳も年上の新入社員に困っています。

    調剤薬局の事務をやっている、25歳です。 私の勤める薬局に、2月の中頃、私より37歳も年上の薬剤師の男性が入ってきました。 今まで、メーカー勤務で、調剤経験が全くない方です。 それはまだいいのですが、その方の、態度とか、発言に困っています。 その方が、薬局という組織(社長とか、他店舗を含む)で、最年長なのですが、一緒に働いている同僚にはもちろん、 うちの店舗に応援に来てくださっている社長にも、態度がでかく、そして、タメ口で話すのです。 私は、まあ、37歳も年が離れているので、タメ口でも全然構わないのですが、 社長とか、その方からして年下の上司にも、敬語で話すべきではと思うのですが、私の考えは、間違っているのでしょうか? あと、患者さんに対しても、態度がでかくって、 一緒に働いている私たちは、すごくハラハラさせられます。 やはり、患者さんに対しても、タメ口をよく使っています。 この間は、患者さんに「はぁ~?何てぇ?」って聞き返していて、 こっちは、ビックリしました。 うちは、薬局なんだから、病気の人が来る所であって、 患者さんの心境としては、不安がいっぱいだと思います。 なのに、そういう接客ってどうなのかなぁって思いました。 接客したことなくても、もう、いい年なんだし、 お互いが気持ちよくなれる接客が出来るのではと思うのですが…。 なんか、人に対する思いやりがなくて、自分の考えだけで仕事されてる気がします。 年が離れすぎているからなのか、一緒に働いている仲間に、解らない事を聞こうともしないし、仕事上のアドバイスも、すんなり聞き入れてくれません。毎日、イライラしながら働いています。 言い方が悪いかもしれませんが、ちょっと扱いにくいです。 私も、37歳も年下だし、立場上は一番下になるんで、 なかなか、自分の考えとか、うちの会社のやり方とかも、教えにくいです。でも、教えなければいけない事とか、仕事とかも、 まだまだ山のようにあるのですが、 覚えてくれるか、会社のやり方通りにやってくれるか、すごく不安です。 とても難しい質問だと思うのですが、 これからお互いうまくやっていくにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 派遣社員をしています。

    派遣社員をしています。 1ヶ月先に入った先輩の嫌み、嫌がらせ、無視が毎日あって精神的にまいっています。 先輩や上司がきたら、普段は冷たいし喋らないのに、優しくしてきたり喋ってきて、いい顔をします。そういうことも腹がたちます。物や紙をお願いします、と投げてきたり、挨拶はしない、物は手渡しはしない、お願いします、ありがとうございます、など当たり前なことが言えないなど、たくさんあります。 毎日されたことで精神的にまいってしまい、元気がなくなり家に帰っても何もできなくて、ずっと考えてしまい落ち込んでしまっています。なんだか、うつ病になりそうで怖いです。 いい返してやろうかと腹ただしい気持ちをぐっとこらえといます。次の契約更新をしようか辞めるべきか悩んでいます。 その人は嫌ですが、仕事次第は私は嫌ではありません。 その人は今の仕事が嫌ならしく、常に仕事を探していて、決れば契約を気にせず辞めるみたいで今はダラダラ働きに来ています。仕事が決まらないようで中々辞めてはくれません。 みなさんなら、次のうちどうされますか? 1.契約更新せず辞める 2.嫌み嫌がらせはやめて下さい、仕事がやりずらい、とガツンと言う 3.自分の何が嫌いか聞いて、謝って仲良くしようと言う 4.同じようにやり返す 5.その人が辞めるまで、ひたすら我慢して耐える その他、何かアドバイスや意見があれば、よろしくお願いします。どうやってこんなとき、乗り越えられますか? 補足ですが、その人も派遣です。

  • 社員たちから存在を無視されています。

    今の職場で悩んでいるので、質問しました。 今の職場で働き始めて3ヶ月。 入社して数日、副店長が自分に対しての態度がやけに辛辣だ、と思い始めました。 これについては他のスタッフも指摘していたので、どうしてかと理由を探るべく、様子を見ながら働いていました。 次第に態度があからさまになっていき、自分にだけ話しかけてくれなかったり、仕事が貰えなくなり、存在無視のような感じになっていきました。 どうしても仕事が無くなって、何か仕事がないかと尋ねると、とてつもなく嫌な顔をされ、掃除をするように言われました。(女性の身長ではとても届かないような高いところ) 何か話しかけると、いつも決まって嫌な顔をされます。 それが最近、他の社員にも伝染したらしく、以前は普通に話しかけてくれた社員が、突如として話しかけてもこちらを見ない、嫌な顔をする、口調が厳しいなどの態度を取るようになりました。 あからさまに避けられています。 仕事中、誰も話しかけてくれず、一人黙々と仕事をしています。 それがとても辛いのです。 一番長く仕事をしているバイトさんにも聞いてみたところ、副店長が自分を嫌っていることは、随分前から知っていたし、皆知ってるよ、というのです。 店長は思い込みじゃないの、と言いますが、店長のいないところでそういう態度に出るので困っています。 以下、思い当たることを書きます。 ・話しかけると嫌な顔をするのに、機嫌がいいと話しかけてくる。 ・以前も自分と同じように、嫌がらせをされた方がいて、その方も副店長が原因で辞めている。 ・はきはきしていて、口答えをしそうな人が嫌いらしい(他のスタッフによる情報。以前嫌がらせをされた人も同じような感じの人だった) ・仕事を適当にやる人が嫌い(他の人による意見。しかし、副店長本人は仕事中に何度も抜けて、タバコを吸い、時にはお腹がすいたとコンビニに行き、気に入った人にだけ、アイスを買ってくる) 副店長が自分を嫌っているのが分かる為、とても緊張してしまい、仕事での凡ミスが多いので、それで店長が自分を嫌っているのかもしれません。 かつていじめられた経験があり、必要以上に気を遣い、へこへこしてしまっています。 これに関して一度店長に相談してみたことがあるのですが、別に仕事が出来ないことはないんじゃないかと。初めてのことも多いし、出来なければ勿論注意するし教えるし、それが普通なんじゃないの?と言っています。 自分では一生懸命やっているつもりでも、それが空回りしていることも良く分かります。 となると、そんな自分は他の人からハブられて当たり前なのでしょう。 やはり自分に何か原因があってこのようになったのだということも分かります。 ここまで自分で悪化させておいて難ですが、現状打破するにはどうしたらいいでしょうか? ※自分が悪いのは承知です。きついご回答はご遠慮願います。

  • 派遣社員を入れているのに社員は・・・・?

    私は腰椎椎間板ヘルニアで休職しています。元々ヘルニア持ちでしたが、東京に転勤になったのです。しかし片道2時間の通勤は思ったよりキツく、とうとう腰がギブアップしてしまい、今はリハビリに頑張っています。先日、会社の上司と話す機会があり、これから東京でずっと働くのは無理だろうから地元で病院の近い場所で働いたらどうかと言われました。基本的には会社は復帰を待っているけどそういう道も考えたら気持ち的にも不安にならないだろうと。私は転勤前の会社に戻してもらいたいのですが、前の会社は今は派遣の人を何人も雇っているとの事。「今は社員は無理」みたいな事を言われました。だから給料は下がるけど地元で職を探すのならば協力します、と。しかし先日、前の会社の後輩との話では「派遣の人が仕事に向かないからと会社に入ってもすぐ辞めてしまって人手が足らなくて大変」「辞めてもらいたくないために仕事をちょっとおぼえたコには社員にならないか?と言っている」と言うんです。私は休職していて強く意見を言いづらいのですが、今度、上司に自分の意見を言う時に後輩から聞いた話を踏まえて話をしてもいいでしょうか?ちなみに後輩には今の私の状態を話していません。

  • アルバイトの扱い方

    最近とある飲食店の店長になりました。 仕事も着実に覚え上司からもそこそこ評価され、無難に慣れてきたのですが、前々から上司に説明されてきた問題児が一人、職場に帰ってくることになりました。 上司は「あの子はきみのような経験の少ない社員にとって非常に影響が悪い、仕事はとんでもなくできるんだが性格が捻じ曲がっているから、どうにかして別の店舗に送ろうと思っている」 と、そのようなことを言ってくれたのです。 社員を敵視し、自分の能力を見せ付けるタイプだそうです。 先日その子と働く機会があり様子を見ていたのですが、とにかく私の仕事にやっかみを入れ、まだ2ヶ月足らずの私の仕事に不満げな態度で当たってくる、というか。 仕事中にどうやら私の改善点を全員の見る連絡ノートにメモ書きしていたようなので「そういうのは聞く時間はあるんだから口で言え」と言うと機嫌が悪くなり見かねた上司が彼女を早上がりさせました。 初めての見解としては「一緒に仕事をしたいと思えない」というのが実感できました。 上司に「なぜああいうのを矯正もせずにほったらかしにしているのか?」と聞くと「自分は扱えるので」だそうです。なるほど。 前任の店長さんには「今、キミがトラブルなく研修を終わらせられるようなら、彼女は絶対にこの店に戻してはいけない」と言われています。 かくいう自分もかつてこのようなタイプだったので、今の自分の力では扱えないことは何となく理解しています。 上司は必死で他店舗に送ろうと必死なのですが、私の見解では「好き勝手にやらせて他の店舗が迷惑を被るなら退職させたほうがいいのではないのか?」という感じですがいかがでしょうか? さらに、私は今後彼女をシフトに入れるべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう