• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸契約・仲介会社を信用してもいいのか?)

賃貸契約・仲介会社を信用してもいいのか?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸契約・仲介会社を信用するべきか迷っている人へのアドバイス
  • 賃貸契約書に気になる点があり、契約を考え直す必要があるかもしれない
  • 仲介会社の営業さんは良い印象があるが、不信感もある。キャンセルするべきか悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 > キャンセルするべきか、部屋自体は気に入っているのだからこのまま契約するか、考えあぐねています。ご意見頂けますでしょうか。  『仲介会社を信用してもいいのか?』と疑問を感じるくらいならキャンセルするべきです。後悔は後からやってくるものです。 > 審査に通っている状態で、仲介手数料や既に支払済みの初期費用は返済されるものなのでしょうか?  まだ、『重要事項説明』も受けていない段階ですから、『ノーペナルティーでキャンセル可能』です。今は一番物件が動く時期でもありますから、遅くなればそれだけトラブルにもなりやすいです。明日一番に電話するにしても、今夜にでもファックスかメールしておいた方が無難でしょう。  ただ、『契約書と一緒に重要事項説明書が同封されており、「署名捺印して、直接店舗に持ってくるか郵送するかしてください」とのことなのだが、「重要事項説明」を受けていない状態で署名するのはおかしくはないのか?』は契約時にその場で『重要事項説明』を読み上げ、『契約書』を初めて見せて署名捺印させることも多いですから、先に送ってきたのは良心的です。むしろ『契約書』や『重要事項説明』は先に頂いてよく読むようにアドバイスしてきた私にとっては質問者様のようにお考えの方がおられるのが驚きです。まぁ、署名捺印だけで渡さないことも可能なのに、あの訳の分らないような文面を読み上げられて、その場で理解できる方にはそうなのでしょう。  また、『保証人がいるにも関わらず、プラスで賃貸保証会社に入らなければいけない』なんてのは大家が個人の保証人を信用できなくなっている昨今では非常に多いことですし、むしろ私のところのような『『保証会社』利用はダメ。肉親の保証人に限る』って方が時代錯誤みたいに言われています。今は『保証会社』もくだらない判決で大変でしょうからカード会社の信用調査も利用するのは仕方ないでしょう。

awaya
質問者

お礼

大家さんの立場からのご回答、どうもありがとうございます。 保証会社を利用する大家さんが増えていること、またその理由等は、他の方の質問を見て納得したのですが、 営業さんより事前に何の説明もなかったことがひっかかっており、さらにクレジットのことも重なって不安になってしまったのです。 確かに重要事項説明は、いきなり読み上げられて署名捺印してください、と言われたら、不明点等うやむやのまま契約になってしまうかもしれませんね。 ただ、私が来店ではなく郵送で送り返す場合、書面で確認するだけで説明を受けてはいないことになるので、それはおかしくはないのかな、と疑問に思っていたのです。 私がきちんと内容を読んで質問などまとめたうえで、再訪問して説明を受ければ in_go-ingさんのおっしゃるとおり、良心的な対応になるのかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 in_go-ing です。  『お礼』拝読いたしました。 > 私が来店ではなく郵送で送り返す場合、書面で確認するだけで説明を受けてはいないことになる  これが一番の問題です。でも持参の来店を拒否しているわけではないでしょう。  いつもながら“小気味良い”ご回答をされているdetekoiya 様も仰られているとおり実際の現場で法律を振り回されると他の方にも非常な迷惑になりかねません。例えば、遠くから引越しをされる方は何度も行ったり来たりが必要になります。読み上げられて理解できる方は良いでしょうが、何度か不動産売買を経験している私でさえ読み上げられて理解できる代物ではありません。ゆっくり読み込み、分らないところは聞くなり、専門家に相談するなりが一番と思っています。私の場合は逆に先に『重要事項説明』なり『契約書』を出してくれないような不動産屋さんとの取引の方を避けています。そんなに頭の回転が速いほうではありませんから。  確か以前にこのサイトでも「未成年の子供が行って『重要事項説明』を受けてきた。契約者である私は行ってない。この契約は無効になるか?」なんて退去するときになって騒ぐバカなクレーマー?がいましたが、あんなのを警戒していたら大学に入学されて部屋を探している学生さんなんて大変なことになります。「はい、『申込書』を書いていただくので、御本人が身分証明書とハンコを持って御来店下さい。」「はい、大家からOKが出ましたので、『保証会社』の審査申込書を書いていただくので御本人が身分証明書とハンコを持って御来店下さい。」「はい、重要事項説明をさせて頂くので御本人が身分証明書とハンコを持って御来店下さい。」「はい、『保証会社』の契約書と大家との契約書に署名捺印していただくので御本人と保証人様が身分証明書とハンコを持って御来店下さい。」ってな具合です。でもこれが法に則ったやり方です。多分仲介業者の方が悲鳴を上げては“お断り”となるでしょう。   法律の型通りが良い方はそう伝えて一切の便宜を図らぬように伝えるべきでしょう。他の方の迷惑にもなりかねません。私は一回の取引で何度も不動産屋さんに足を運ぶのなど御免です。メールじゃ信じられませんが、書面ならコピーも出来ますからOKです。まぁ、少額の取引ではハンコや署名の偽造まではしないでしょうし、されたら「ご苦労なこった!」と感心するしかありません。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

>賃貸契約・仲介会社を信用してもいいのか? 管理会社・貸主だって借主としての質問主を信用していいのか? ってことですから・・・・ 保証会社のシステムやらカード作成のことで説明不足はあったかもしれませんが だからといって、それを拒否するなら入居できなくなるだけの話です。 その仲介会社が仲介のみなのか、管理までやっているのかがわかりませんが 管理は別の会社ならば基本、その後の付き合いはないですし・・・ ただ質問者さんのようなスタンスではどこのどんな会社にもそれなりに 不満を持つようにも思えます。 確かに、重要事項説明は法的にはそうなってますが現場レベルで言えば 借主がOKならある程度の省略なり簡略化は仕方がないでしょう。 「そんなもの売買の重説じゃあるまいし読めばわかる程度のことが書いてあるんだし 読んでわからないような部分は大概は入居中にはかかわらないような話だし、 必要なら説明してもいいけどさ、そんなとこばかり法律とか言うなよ、 くどくど説明したってマジメに聞いてなかったり、聞いてても滞納とか 迷惑行為をするバカもいるし、ホント一部のバカのために書面が 増えて困ったもんだ」ってところです。 まあ不明な点はまず営業さんに聞いてみましょうよ。 ただ結論としてはカード保証会社の件は何も変わらないでしょうし 重要事項説明はやってくれるでしょう。そんなもんです。 賃貸の重要事項説明って、たとえは悪いけど 道路のスピード制限みたいなところはありますよ。

awaya
質問者

お礼

法律的なことが気になった、というより、きちんと説明されないことで少し蔑ろにされているような不安があったのです。 不明点はきちんと営業さんに確認して、結論を出すことにします。 回答ありがとうございました。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

>契約書と一緒に重要事項説明書が同封されており、「署名捺印して、直接店舗に持ってくるか郵送するかしてください」とのことなのだが、「重要事項説明」を受けていない状態で署名するのはおかしくはないのか? はい。おかしいです。 重要事項はかならず宅地建物取主任者からの書面及び口頭による説明が、法律により義務づけられています。 説明なしに「直接店舗に持ってくるか郵送するかしてください」ということならば、宅地建物取引業法違反です。 都道府県庁の宅地建物取引業を管理監督する部署に違法行為とし届を出してもいいでしょう。 (事前に送るのはOKですが、説明なしに署名捺印して持ってこい、というのは法律違反です。) >、審査に通っている状態で、仲介手数料や既に支払済みの初期費用は返済されるものなのでしょうか? 契約の判子を押していないなら、すべて返金を求めることができます。金を返さないならそちらからの『契約書と一緒に重要事項説明書が同封されており、「署名捺印して、直接店舗に持ってくるか郵送するかしてください」』という法律違反の行為をふくめて、都道府県庁の宅建業を監督する部門に相談に行く、といってください。

awaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり対応として、正しくはないですよね…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう