• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これから2回目の調停です。ぜひご意見お願い致します)

離婚調停についての質問

habataki6の回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.3

そもそも調停というのはその目的を明確にすることになるんですよね 具体的にいうと何の為の話し合いなのかということ その目的が離婚 なのか仲直りする為の調停なのか あるいは何らかの問題を解決し 円満に暮らしたいのかということ ですから調停すれば離婚しなければ いけないということはありません 今回は離婚原因が明確になっているようですから 離婚の為の調停 と推測できます つまり世間的には離婚は認められる可能性は否定 できません 貴方は仲直りしたいようですから それなりの確約書を妻に差し出せば 解決ではありませんか  <別居する事により、お互いに冷静になれると信じています。 別居するというのは 普通は離婚するということですよ なぜなら経過期間が長くなると 婚姻生活が破綻していると認められてしまうことは否定できません 冷静になるというのでしたら 仲介者の立ち入りをいつでも受け入れることでしょう つまり誓約書が守られているか監視されるということですよ。

syd77444
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までの結婚生活では半分は単身赴任でした。家族はみんな慣れており、何かあれば別居が色々な問題を解決してきたことも事実です。(今までは特にけんかはしてませんが) 別居することにより、お互いがよい関係を築けると確信しています。 ご回答は参考にさせていただきます。大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調停でも断固、離婚、別居を拒否する妻。

    性格の不一致で妻と離婚をしたくて妻子の前でも妻に暴言をはき、周囲にも夫婦が破綻していると言いまわりました。 妻はそんな暴言や暴れまわるのだったら、きちんと弁護士をつけて離婚調停をしたら? と妻に言われ弁護士をつけ調停を私がおこしていますが、妻は断固、離婚を拒否しています。 別居もしたいのですが、別居をするのだったら、今までの私の会社内での浮気や暴言、暴れたことを全て会社や回りに公にしてきちんと離婚をすると言われて別居も出来ません。 こんな離婚したいのだったら調停を起こせと言っておいて、調停しても離婚を拒否している妻とはどうすればいいですか? 私は調停が不調に終わるなら、訴訟を起こすと言っていますが、妻は勝手にしたら?と相手にもしません。 こんな生活、どうしたら区切りをうけられますか?

  • 離婚調停が不調に終われば訴訟を起こせる?

    離婚調停が不調に終われば、訴訟をおこせますか? 離婚要求の理由は、性格の不一致ですが、過去一年前に私の浮気未遂や 離婚を妻が承諾しないので、妻子に暴言やDV、虐待をしました。 別居するなら、妻は全てをきちんと周りに話すといい別居もできません。 弁護士にも相談しましたが、今のままでは離婚調停が不調に終わっても訴訟を起こせないと言われました。 本当に起こせませんか? もし今回がダメでも、何度でも調停、訴訟はできますか?

  • 離婚調停を円満調停にもっていく方法はありますjか?

    妻が離婚調停を申し立て、来月初回の調停日を迎えます。妻の離婚の申し立て理由は全て事実ではありませんので私は離婚に反対ですが、妻の離婚の意志はある精神疾患のため非常に固く、たとえ調停委員が妥協点を見出そうと努力されたとしても妻は自分の思い込みを変えないと思われます。このままいけば調停は不調に終わってしまいそうです。なんとか調停で妻を説得することはできないでしょうか?調停では一方の意志が全くかわらなければ不調に終わらせるしかないとききました。私は言われなき離婚理由で離婚はしたくありません。何か良い方法はないのでしょうか?

  • 面接交流の調停で月2回の面接を要求してるのですが、

    再三このサイトで質問している者です。 妻と別居してもうすぐ1年、間もなく3歳になる娘がいます。 現在は、私の方から離婚訴訟を起こし、離婚と娘の親権をかけ妻と争ってます。 (妻は絶対に離婚しない、同居もしないといっており、裁判の長期化は避けられない状態です。) 娘は現在、妻と妻の実家で祖父母と暮らしています。 私は妻に月額45万の婚姻費用をわたしており、妻自身も30万以上の手取りがあり、妻の生活はとても楽だと思います。 昨年、面接交渉の調停を行い、月1回の面接が決められ現在も月に1回、娘と面接できてます。 その際は、私が選任した弁護士が出席しました。 しかし、面接の内容が異常です。 面接場所、日時などすべて妻側が指定、面接場所も施設内でいつも同じ場所(子供は飽きている)、面接時間は2時間、面接中は常に妻と妻の親族の見張りつき、面接の日時は妻の弁護士がいつもぎりぎりになって告示してくる、などなど、、、、 全く娘の福祉に配慮していないので、私は再度、面接交流の調停を起こしました。 先日、今回は弁護士に任せず、私が直に裁判所に出向き調停員と話しました。 妻側は出席拒否、代理人も出席せず。(いつもの通り牛歩戦術) 妻は今までの調停や裁判に1度も出席したことがありません、 面接時に見張りをしない、時間や場所はこちらが指定する。 なにより面接回数は月に2回以上とする事、などと今回は細かく条件を出しましたが、調停員から「現在月に1回面会できてるのだからいいんじゃないか」といわれました。 また調停員は「面接回数は普通月に1回ですよ」と言われました。 そもそも、親が子に会うのに月に1回と法律で決まっているわけでもなく、何をもって普通という言葉を発したのか、調停員に対して問いただしましたが、納得できる回答はもらえませんでした。 ここからが質問ですが、月に2回の面接は異常なのでしょうか?多すぎるのでしょうか? 現在、親子関係は良好で娘も私と会うのを楽しみにしてます。 離婚訴訟や親権などは弁護士に任せてますが、本件も弁護士に任せた方が良いでしょうか? 私は良い仕事をしたければ自分でやれ、という哲学をもっていますので、今回の調停は娘の事ですので自分でやりたいと思っています。 また、面接交流の調停は長期化するものでしょうか?調停のさい、私はだらだらと何回も調停をする気はないので、早急に審判に移行してほしいと言いましたが、調停員は本人(妻)が出廷しなければ、かなり時間がかかると言われました。 妻側から起こした婚姻費用の調停は、早急に進みたった1回の調停で審判になったのに、私から起こした調停はだらだらと進み、ほんと日本の家事事件は妻側に有利になっておりがっかりします。 少々愚痴も入り申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。

  • 離婚調停について

    離婚調停について質問します。 先ほど、妻と些細なことで大喧嘩をし妻が家を出ていきました。 私たち夫婦は兼ねてから仲が悪く、特にここ数日はしょっちゅう喧嘩をしていました。 その際、お互いの口から離婚の言葉が出てきて、「離婚届に印鑑を押すよ」と言うと、妻が「その前に離婚調停を起こし、慰謝料をたくさん取ってやる」と言ってきます。(この頃はだいたいこういう感じで口論になります。) ちなみに、私は妻に一度も暴力を振るったこともなく不貞もしていません。、正社員で働いており、給料すべてを妻に渡しています。もちろんギャンブルも一切やらず、ゴルフなど金のかかる趣味などありません。家事・育児もほどほどやっているつもりです。ただ、喧嘩になったときには、売り言葉に買い言葉で暴言を吐くことはありますが・・・ただ、その時は、妻も応戦してきます。 ここで疑問なのですが、「離婚調停」というのは、お互い離婚について養育費とか慰謝料とかを双方話し合い、折り合いがつかないときに、初めて離婚調停を起こし、調停委員を交えて話し合うものではないでしょうか。 そういった経緯もなくいきなり「離婚調停」は起こせるのでしょうか。また離婚調停を起こせば慰謝料がたくさん取れるというものなでしょうか。 もしそうだとしたら、私のほうから「離婚調停」を起こし、調停委員を交えて話し合いをし、慰謝料をたくさんとりたいと考えています。 また、離婚調停というのは、いきなり家庭裁判所に行って申し立てができるのでしょうか。 例えば、弁護士に依頼しなければ申し立てできないとか、仮に弁護士に頼らずしても個人で申し立てる場合は、専門的知識が無いと難しいとか・・・ もし、いきなり家庭裁判所に行き、当日に容易に申し立てできるのであれば、明日にでも家庭裁判所に行き調停を申し立てたいと考えています。 どうか皆様教えてください。よろしくお願いします。

  • 離婚調停で別居

    離婚調停で別居を勧められたけど、これって断ってもいいの? 夫が離婚をしたいと言っていて調停を起こしています。 夫が離婚したいために、子供の前でも暴言をはくので、調停員から別居を進められていますが、 そんな暴言を私も子供も相手にしていません。 調停員の言う別居をしなくてはいけませんか? 夫は別居したら離婚一直線になると思うのでしたくありません。

  • 調停について

    実は、今妻と別居していて妻も私も東京に住んでいます。妻がこの前実家のある北海道に行って完全別居したいと申し入れてきました。今度家庭裁判所に行って別居の調停をして月々の養育費等をはっきりと決めたいと言ってます。3つ質問があります。1.離婚の調停は聞いた事はありますけど、別居の調停というのは本当にあるのでしょうか?2.月々20万を頂きたいと言っていますが、調停でそれが決まったら永遠にその額を払い続けなければならないのでしょうか?それとも、納得がいかず何年後かに再調停をする事は可能なのでしょうか?また再調停の金額はいくら位なのでしょうか?3.別居の調停の際、子供に年2回会わせてくれると約束するのは普通の事なのでしょうか?また、その約束は可能なのでしょうか?以上3点宜しくお願い致します。

  • 次の調停で4回目ですが、ご教授願います。

    よろしくお願いいたします。 私は法律上の事由なく、妻が徐々に私や私の親を嫌いだし、私が追い出される形で、アパートを借り、別居を始めてから約10カ月経ちます。 私が同居の旨を伝えたのが昨年7月。 その途端、妻が豹変、年度末に離婚、そして今いる街からの転勤を言ってきました。 私は全てが妻のペースでことが進んでいることがわかり、納得がいかず、夫婦円満調停を申し立てました。 一回目からうまくことが運ばない感じの調停でした。ダメでした。調停委員も、離婚ありきで、上から目線の 感じで離婚を進めてきました。 子供との面会も、離婚に応じれば、奥さんは、スムーズに行ってくれるだろう~など、人身売買もどきのことを言ってきました。 そこで、二回目で、私は、離婚問題はとりあえず、どうでもいいから、子供に健全に会わせて欲しいと伝えましたが、クリスマス、正月とも、十分な面会では全くありませんでした。 三回目にその事を調停で伝えようとしましたが、体調が悪く、妻だけが出席。私は体調が悪いのを押して、裁判所に手紙でその旨を伝えました。 そこで、4回目ですが、今悩んでいます。 三回目は私は手紙だけで、話していませんし、納得できる面会は全く実現されていません。 私が納得できないうちに、離婚すれば、その時は妻の思うツボで、うまく面会は行かないと思います。 私はまだ私の望む面会の具体的内容を妻にはもちろん、 調停でも伝えていません。 私がまだ明示していない面会の条件は、 月に二回。最低半日。 長期休業中には年三回、宿泊を伴う旅行をする。 私の両親の面会も妨げられない。 面会を拒否した場合、一回につき5万円を支払う 妻が再婚した場合、子供の福祉などの理由で面会を断ることをいってきた場合、自動的に親権を父に移行する などです。 次の調停ではどのような形で、望んだらよいでしょうか。 面会の条件を明示した方がよいでしょうか。 調停の間、私的には全く納得できる面会ではありませんでした。時間が短い、場所が限定される。 4回目の調停で、調停委員から「それでは旦那さんは具体的にどんな面会を望んでいるのですか?」や「この調停で何を決めたいのですか!?奥さんは離婚したいと言っていますが、どうしますか!?」など、聞いてくると思います。 私としては「まずは、私が納得できる面会ではありませんでしたので、子供のことを考えているのであれば、私からとやかく言うことではないと思います。」「こんな状況だと、私が明示したい、面会の条件も明らかに拒否されるでしょう」「そして、私と妻の面会の条件が合わないからといって、調停でそれを決めてもらいたいとは考えていません。」 と伝えようと思うのですが、もっと良い伝えかたなどありませんでしょうか? これでいいのでしょうか?

  • 調停の進め方について、お願い致します。

    主人の不貞行為と暴言により別居をして1年たちます。3歳の子供と、私の実家で暮らしています。 不倫発覚前、主人から「俺にとって(私は)必要ないんだよね。全てが嫌で仕方ない。」と言われ、私なりに反省し関係修復に努めてきましたが、家では完全にシカトされていました。 その数ヶ月後に不倫がバレた後も全く謝罪はなく、完全に開き直り「(私が)いようがいまいが、浮気してた。別に悪いことをしたとは思っていない。」と言い放ち、むしろ私に責任があり、今までの結婚生活に難癖をつけ責め続けられました。 また、主人は私の知らないところで自宅に女を連れ込んだり、子供に何度も会わせていました。そのことを主人に問い詰めると、「そうすれば女が別れてくれるって言ったんだよ!」と逆ギレされました。それに加えて私が別居を決めた理由は、主人が子供に対して「母子家庭になったって、それは子供が一人で乗り越えていくことでしょ?世の中のシングルマザーがみんなかわいそうなわけ?いいじゃん別に!」という言葉でした。 最近になって女にも訴訟を起こし、お互い弁護士を立て私から調停を申し立て2回終了しましたが、慰謝料などの条件が折り合いそうにありません。むしろ、主人が「やっと離婚できる!」と喜んでいることに猛烈に腹が立ち、調停を取り下げ一貫して「絶対に離婚しない!」という姿勢のほうが良いものか悩んでいます。しかし、今度は主人が離婚訴訟を起こすことも考えられますし、やはり私から訴訟に持ち込んだほうが有利でしょうか。 本当に毎日が苦しいです。良いアドバイスをお願い致します。

  • 離婚調停について

    妻とは別居中ですが妻の弁護士より明日位に離婚調停を申し立てると連絡が有りました。離婚調停経験者の方にご質問ですが、私も弁護士を依頼した方が良いのでしょうか?色々調べると調停では弁護士は必要無く裁判で必要という形が多いようですが、実際の所いかがでしょうか?