• 締切済み

愚痴や嫉妬があまりにも多い友人

付き合いがけっこう長い友人で、もともとそんな感じの人だったので 今まではよく話を聞いて、自分だったらこうするとかアドバイスをしたり、 元気のない時は飲みに誘ったりしてきましたが、 最近、自分の事で色々あってアドバイスするのに疲れてます。 本心はみんな辛い事もあるのに・・ 私だって辛い事いっぱいあるよ?少しは自分で考えろよって 思うこともありますが、 それを言ったらおしまいなので・・・ どう接して付き合って行ったらいいのか最近とても悩んでます。 たまに突き放しつつ付き合った方がいいのでしょうか? 最近メールが来るたび固まってしまってます。

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

あなたの愚痴もこぼしてみてはいかがですか。 相手の方、愚痴や嫉妬がはげしいのは、回りの人が幸せそうに見えてしまうことも絡んでいるかも知れませんから。 >本心はみんな辛い事もあるのに・・ これ、場合によってはホントなかなか分かりにくいと思います 苦しみを打ち明けてくれる人に出会わず、 八つ当たりされるばかりだった、とか。 頭で理解するよりも、体験的に人の苦しみを知ることで心でわかると思います でもお相手があなたの愚痴をまともに聞いてくれる方とは限りませんね あなたも愚痴を言うなら別の人に聞いてもらいたいのではないでしょうか? もしかしたら対等な付き合いをしていない、そんな可能性はありませんか?

  • sankt2008
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.4

そういう友人はみんな一人や二人は持っているかも知れませんね。もしくは持っていたか… 私にも居ましたが、結局付き合いきれなくなって、こちらの回答者さんの一人が言われてるように上手くフェードアウトしました。 人として別れるのがどうかって事より自分が相手を必要かどうかの方に考えを巡らす方が良いのではないでしょうか。 突き放すのが可哀想と思ってる間は、実は相手に必要とされてる事にそこはかとない満足感を感じてることも人間にはあるからです。気がつかないだけで。 他人にやたらに依存する人は、実は案外タフでこの人がダメならまた別な人って感じで、ちゃっかりあちこちに依存していくものです。 私の友人も別な友人に巻き込まれて、随分世話を焼いていましたが、ある時あまりに酷いので、ちょっと距離を置いたら、相手はあっという間に別な人に依存していき、びっくりしたと言っていました。 人間そんなにやわじゃないから、取り越し苦労は止めた方が良いのではないかと思います。 あなたがその友人を必要としているなら、また話は別になりますが… ちなみに、私の方はある一件でうんざりして、彼女が別な件で断りを入れてきたのを潮時に、連絡を返さないようにしました。それから後、何年にも渡って連絡が時折来ましたが、一切答えなかったらある時からぱたりと来なくなりました。彼女は恐らく、長い間の友情が無くなったのは、彼女がある件を断ったせいだと勘違いしているのでしょうが、彼女の子供のような依存性格が、相手にはあまりに鬱陶しくなったとは夢にも思っていないでしょう。 そういう方は悪い人ではないけれど、考え方が余りに幼いのと、いつまで経っても成長しないので、友人同士の間で成長にずれが生じます。自分の幼さにまるきり気がつかないので、結局あちこちで上手くいかなくなるのです。 それでも、自分を省みて何とかしようという、決定的な何かは無いです。 相談者さんも、いつか、もうやってられないなという瞬間が来るでしょう。その時まで待たれても良いのではないでしょうか?無理に別れる必要は無いし、またうんざりしながら相談に乗ってる必要も無いです。あなたにはあなたの問題があるのですから…それを話して相手が理解できなければ、そこまでの人って事です。あなたは疲れてるのにそれを理解せず、構ってくれないからと、勝手に怒ったりなじったり不貞腐れて、あなたから離れていけば、むしろ良いですが… 完全に離れられるのも嫌だとなれば、あなたにとって彼女との別れの時期はまだ来ていないって事ですね。

noname#185012
noname#185012
回答No.3

友人も社会人と想像しますが、返信が5、6時間後で不満を言うとは、友人も仕事に集中できていない状態かもしれず、かなり質問者さんに執着しているように思いました。 「私はあなたに嫌われた」は、依存的な人が相手に捨てられまいとして言う脅しです。 質問者さんもそれに振り回されて落ち着かないようだし、付き合い方を変えましょう。 ・連絡がきたら「疲れている(忙しい)からまた今度」と断り、その後はスルーする。 (実際に友人のせいで疲れているのだから、避けることに罪悪感を持つ必要はなし) ・他の人もいる時だけ会う。 ・愚痴がループしたら、「さっきそれはアドバイスしたし(前も同様のアドバイスをしたし)これ以上は何も言えない」と話を終わらせる。 そういう人は、問題を解決するために相談しているのではなく、愚痴を言ったり元気がない素振りをして、人に親身になって欲しいだけなので、ずっと頼り続けるでしょう。 質問者さんがアドバイスをしたり飲みに誘ってあげたから、友人は質問者さんが自分を受け入れてくれるお世話係だと思って、当たり前のように甘えているのでしょう。 >私だって辛い事いっぱいあるよ?少しは自分で考えろよって思うこともありますが、 >それを言ったらおしまいなので 言ってもいいと思います。それでおしまいになったらそれまでのご縁なんだろうし。 ただ、そういう人は自己愛が強く思考も発展的ではないので、正面から厳しいことを言ってあげても、逆恨みしたり真意を理解できなかったりで、言った甲斐がないことが多いです。 ご自分で「距離を置く」と決めたら、フェードアウトするなりガツンと言うなりどちらでも良いと思います。 質問者さんが離れていけば、また新しい相手を捜すだろうから、友人の今後は心配しなくて良いと思います。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

>最近メールが来るたび固まってしまってます。 私にもそういう友人がいて困っています。疲れる人が。  正直に、今はあなたの悩みを受け止めてあげられる余裕が自分には無い、と打ち明けたらどうでしょうか。 自分も疲れていて自分のことで手一杯だと、伝えてもいいと思います。 それを理解してくれないなら、もう友人ではないですよね。

noname#179002
質問者

お礼

>自分も疲れていて自分のことで手一杯だと、伝えてもいいと思います。 そうですね、そう伝えてみようかな… 少し前に、メールが来てメール文とにらめっこしてて固まってる状態です・・・ 参考にします。 有難うございました。

  • kokekoo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

以前の貴方よりも、現在の方が、ストレスと感じているようですね。 あるいは、相手のストレスが上がってきているのかもしれません。 いずれにせよ、一度距離をとったほうが良いと思います。 そうしないと、貴方のおっしゃる、 >私だって辛い事いっぱいあるよ?少しは自分で考えろよって >思うこともありますが、 このことを相手に云うことなります。 そうなっても相手は貴方の代わりを見つけるだけと思います。 それとも貴方が相手になにか惹かれるものがあり友達として離れたくない理由があるなら、相手は、依存症気味、あるいは依存症の可能性もあるので、心療内科に行くように進めたら良いかと思います。

noname#179002
質問者

お礼

>それとも貴方が相手になにか惹かれるものがあり友達として離れたくない理由があるなら、相手は、依存症気味、あるいは依存症の可能性もあるので、心療内科に行くように進めたら良いかと思います。 私が離れたくない理由は何もないかもしれません。 ただ人としてどうかな?って思って。 最近はメールの返事が5、6時間後になると、嫌ってるとか、嫌われたとか言って来て、 仕事の最中でも気になるようになってきました。 かなり敏感になって来てます。 心療内科進めるのはけっこう勇気要りますね・・・ 少し様子見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう